住宅コロセウム「ガスvsオール電化 part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガスvsオール電化 part7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
賃貸住まいさん [更新日時] 2008-03-15 05:53:00
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

戸建てではかなりレベルが高いシステムにはなっているが
首都圏のマンションでは郊外の団地物件ばかりのオール電化。
とくに最近の物件は
戸数確保のために立地を犠牲にしなければなりたたない
首都圏のオール電化マンション。
マンションではこの程度の存在となっているこのシステムについて
引き続きバトルしてもらいましょう!

[スレ作成日時]2007-09-17 10:37:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガスvsオール電化 part7

  1. 461 匿名さん

    >>458
    もう少しおつむを鍛えた方が良いぞ。
    皆まで言わん。ヒントは金属の熱伝導度。
    後は、自分で考えな。

  2. 462 匿名さん

    >461

    金属の熱伝導度って・・・。伝導ってことは、鍋と接触する部分
    に放熱されていくってことかな?
    鍋と接触している部分ってどこ?五徳?

    ちなみに雰囲気への放熱なら、対流又は放射だけど。

    で、家庭用コンロで1000℃超えるんだね。
    プロパンガスや都市ガスで。

    IHヒータの原理だけでなく、ガスの燃焼についても
    全く理解できてないか。

  3. 463 匿名さん

    >>461
    この掲示板でこれだけ赤っ恥かきながらまだ消えない根性は賞賛に値する。

  4. 464 匿名さん

    >>457
    はるか遠くのオール電化マンションと
    江戸川区の木造モルタル2階建て・老人一人暮らし定番アパート、
    意外といい勝負かもよ?

  5. 465 匿名さん

    >>462
    自慢のハイカロリーバーナーで長時間加熱すればいくんじゃない。
    で、結局、IHの火力が上なのはガス派も認めるところって事だね。
    実際、中華はIHの方がおいしく出来るしね。
    ガス漏れもしない。ガス爆発もしない。圧勝だね。

  6. 466 匿名さん

    >実際、中華はIHの方がおいしく出来るしね。

    へえー、一流中華レストランはIHで作られてるんだ。
    どこのお店?
    IHでさらにおいしくなった東京23区内のお店があったら
    行ってみたいから紹介してよ。

  7. 467 匿名さん

    ここってレベル低すぎ

    人の揚げ足とって満足してるやつばっか・・・

    まあ、見てて楽しいけど

  8. 468 一住民

    >>465

    IHで中華は無理でしょ。
    フライパン揺すったり出来ませんよね。

  9. 469 匿名さん

    揺するなら出来る(揺するでいいのか?)

    炒め物料理で言う本来の目的は達せられないが
    ただ本当の意味でそこまで「デキル」人は割合的にそんなにいない

  10. 470 ビギナーさん

    >>468
    家庭用コンロのレベルで鍋をあおる理由は混ぜやすいから。
    ガスだろうがIH(出来ないけどね)だろうが、
    家庭用であおれば鍋の温度は下がるから美味くないよ。

    家庭用で炒め物を上手く仕上げるコツは、
    >フライパン揺すったり
    する事なんだな。いかに温度を下げずに調理するかという事。
    ガスでも家庭用コンロならゆするのが正解。

  11. 471 匿名さん

    >ガスだろうがIH(出来ないけどね)だろうが、

    なぜできない?

  12. 472 匿名さん

    IHは鍋上げたら再び作動するまで時間がかかるからでしょ。
    出始めの頃のようなタイプみたいに止まらないだけましになったけど。

  13. 473 匿名さん

    >自慢のハイカロリーバーナーで長時間加熱すればいくんじゃない。

    ハイカロリーバーナーでいくら長時間加熱したって、
    1000℃にはなり得ません。常識。

    >で、結局、IHの火力が上なのはガス派も認めるところって事だね。

    鍋自体の温度を短時間で上昇させるのならIH方式のが有利。
    なにせ、鍋自体を自己発熱させているんだから。
    ここにIHヒータの最大の欠点があるんだけどね。

  14. 474 匿名さん

    No3

    カリブ海にある小さな島Soledad Miriaにおいて1月3日、不完全燃焼を起こしたガスレンジがガス爆発を起こし、次々と連鎖反応を起こして誘爆が発生し、島の半分ほどの住宅が吹き飛ばされる事故が発生した。この島には1014人の住民が住んでいたが、奇跡的に犠牲者は一人も出なかった(【参照:エルエル】)。

    記事によるとこの島は幅750メートル(800ヤード)ほどの小さな島で、パナマに属している。木製の小屋で使っていたガスレンジが、不完全燃焼がきっかけで爆発。それが連鎖反応を起こすかのように島のあちこちで連続してガス爆発が発生。10分足らずのうちに島半分が廃墟と化してしまった。しかし住民の多くが海中に飛び込んだり漁船で逃げるなどし、348人のけが人が出たものの犠牲者は一人も出なかった。

    http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/01/post_1801.html

  15. 475 匿名さん

    電気って漏電したりして火災の原因になったりしないの?
    子供のころ電気ストーブから火が出て怖い思いしたし。

  16. 476 一住民

    安全で言えばどちらもどちらでしょう。

    ガスは漏れて爆発する危険があるが、電気は漏電して火災になる可能性があり、
    感電する恐れがある。
    ガスはガス漏れ事故を早期発見する為に、臭いが付けてあるし、ガス検知器を
    設置する。
    電気は感電しないよう、高電力使用する製品にはアース線を取り付けるように
    なっているし、漏電ブレーカーが付いている。

    いずれ、大きなエネルギーを使う物にはそれなりの安全装置が付いているし、
    安全装置が付いていると言うことは危険であると言うことだと思います。

  17. 477 ビギナーさん

    質問なんだが、フライバンとか鍋の底で、IHにガラストップ面に
    傷がつくことってないんですか?ゆすったりして。

  18. 478 購入経験者さん

    >477
    IH使い始めて半年ですが、今のところキズは全く付いてないですよ。

    そういえば、CMでヘラを両手に持って炒め物をするシーンを見たことが
    あるのですが、あれって実際難しくないですかね?
    やろうとすると、フライパンが動いちゃって上手く出来ないのですが。
    うちだけでしょうか・・。

  19. 479 匿名はん

    ↑それってフライパンが微妙に副ってるんじゃない?
     しっかりしたフライパン使えば両手ヘラ普通にできますよ。

  20. 480 478

    なるほど〜。底がしっかりまっすぐじゃないとだめなんですね(@o@)
    やはり安物のフライパンじゃだめか・・。
    勉強になりましたm(_ _)m

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸