- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
戸建てではかなりレベルが高いシステムにはなっているが
首都圏のマンションでは郊外の団地物件ばかりのオール電化。
とくに最近の物件は
戸数確保のために立地を犠牲にしなければなりたたない
首都圏のオール電化マンション。
マンションではこの程度の存在となっているこのシステムについて
引き続きバトルしてもらいましょう!
[スレ作成日時]2007-09-17 10:37:00
戸建てではかなりレベルが高いシステムにはなっているが
首都圏のマンションでは郊外の団地物件ばかりのオール電化。
とくに最近の物件は
戸数確保のために立地を犠牲にしなければなりたたない
首都圏のオール電化マンション。
マンションではこの程度の存在となっているこのシステムについて
引き続きバトルしてもらいましょう!
[スレ作成日時]2007-09-17 10:37:00
>>438
ここに書き込んでいるオール電化派に都内のグランドメゾンについて
聞いたってわかるわけないじゃん。
ちょっと横浜でつまらんミソつけちまったようだが、
もともと都内では高級ブランドだったからな。
ま、ちょっと新板橋は古いようだが。
今販売しているやつはすごいぜ〜2億3億当たり前〜みたいな。
ま、板橋ならそこそこの値段って感じかな?
それでもわからないものはわからない、書きようがないだろうよ。
>>440
鍋底で空焚きでしょ。
ガスだったら、千度以上になるんじゃない。
通常の使用で、いずれのガステーブルも
鍋の側面下から上に約3センチの高さで
綿素材が発火する条件を満たす300度を超えることが分かった。
違いがありすぎるね。
やっぱり、ガスの火力には敵わないということですね。
そうはいっても、442はそういう書き込みじゃないか?
少なくとも、他人に成りすましてレスした人間がいた以上、
決め付けてくる446のような輩がでてきても仕方のないこと。
スレタイにふさわしくない書き込み以上に
成りすましがバレた時は板として荒れてしまう度合いが高い。
当人は皮肉だとか言っているが、それは単なる言い訳にすぎない。
正直、バレて突っ込まれた後の書き込みにはあきれるしかない。
>>406
>併用マンション買ったんだが、こんなアホが同じマンション内に
>居ると思うとぞっとするね。
たしかにこれじゃ皮肉としてはとられないね。
簡単に正体バレて突っ込まれて、結果開き直っただけだよ。
自家原子力発電化マンション
>>445
火の温度が高いって事だけ。
鍋を急速に暖めるのはIHの方が上。
千度以上、鍋を暖めたいのならガスで長い時間暖めれば良いだろう。
しかし、食材を焦がすだけで料理としては意味は無いだろうね。
成りすましご苦労さん!
成りすまししてバレているのは事実なんだから
削除依頼でもだしてみたら?
ついでに、406以降で同じヤツが書いている成りすましも
全部削除してくださいみたいな・・・
もし実現したらオール電化派の書き込みみんな消えちゃうんじゃない?
民家でガス爆発か、84歳男性が下敷き死亡…東京・江戸川
23日午後3時55分ごろ、東京都江戸川区本一色、無職Sさん(84)方で爆発があり、木造モルタル2階建て住宅が倒壊した。
Sさんが柱の下敷きになり、救出されて病院に運ばれたが、死亡した。死因は圧死とみられる。
警視庁小岩署は、消防隊員や住民が、現場でガスのにおいが立ちこめていたと証言し、Sさん宅ではプロパンガスを使用しているため、ガス爆発の可能性が高いとみて調べている。
Sさん宅は屋根が壊れ、割れた窓ガラスの破片が周囲約50メートルまで飛び散った。近くの建物8棟の窓ガラスも割れたが、ほかにけが人はなかった。Sさんは一人暮らしだった。
現場は、JR総武線新小岩駅の東側約1キロの住宅街。近くに住む無職Tさん(70)は、「ドーンという大きな音がして地震のように窓がガタガタ震え、煙が上がった」と驚いた様子だった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071023i111.htm?from=navr
オール電化マンションの優位性は
80過ぎたじいさんが一人で住んでいる木造モルタル2階建てのアパートなんか?
ずいぶんとレベル低いこと・・・
もっとも、それでも立地では完敗かもしれんがな(笑
新板橋といい、書く奴が一緒だと内容にも進歩がないね。
>鍋底で空焚きでしょ。
>ガスだったら、千度以上になるんじゃない。
へぇー、家庭用のコンロで、アルミの融点を大きく超える
温度にまで上がるんだ。アルミ鍋が跡形もなくなるね。
鉄鍋でも軟化しちゃって自重で変形しちゃうね。
ここのオール電化派ってこの程度のレベルですか・・・。
IHヒータの原理も全く知らないんだろうね。
マンションは必ず古くなる。
新しいマンションであっても80過ぎたじいさんも住むだろうね。
ガス器具をどう扱おうが彼らの自由。
だが、一旦、火災、ガス爆発となれば他人事ではすまされない。
少子高齢化、なんだか嫌な予感がするね。
80過ぎたじいさんがIHに移行したとして
IH専用鍋をわざわざ購入するとは思えないなあ。
IH使用時の禁止事項なんて読まなさそう。