- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
戸建てではかなりレベルが高いシステムにはなっているが
首都圏のマンションでは郊外の団地物件ばかりのオール電化。
とくに最近の物件は
戸数確保のために立地を犠牲にしなければなりたたない
首都圏のオール電化マンション。
マンションではこの程度の存在となっているこのシステムについて
引き続きバトルしてもらいましょう!
[スレ作成日時]2007-09-17 10:37:00
戸建てではかなりレベルが高いシステムにはなっているが
首都圏のマンションでは郊外の団地物件ばかりのオール電化。
とくに最近の物件は
戸数確保のために立地を犠牲にしなければなりたたない
首都圏のオール電化マンション。
マンションではこの程度の存在となっているこのシステムについて
引き続きバトルしてもらいましょう!
[スレ作成日時]2007-09-17 10:37:00
>>190
>>193
オール電化にすると油の飛び跳ねが少なくなるって、どうしてですか?
「蓋をするから油の飛び跳ねが少なくなる」というのが答えなら
それは「オール電化にしたから」ではなくて「蓋をしたから」だし
「温度調節ができるから」というのが答えなら
「オール電化にしたから」ではなくて「温度調節をしたから」だし
オール電化が油の飛び跳ねを少なくする理由が思いつきません。
オール電化は油が飛び跳ねるほどの温度にできない?
・・・だったりしたらそりゃ不良品のIH調理器でしょう。
IHクッキングヒーターによる天ぷら火災が増えているそうですしね。
火を使っていないから発火しないと思い込んでいる人が多いらしいです。
油は高温になったら自然発火するってこともメーカーは警告しておかないとねえ。
メリットばかり宣伝してるから重大な事故に繋がるんだよ。