カースケ
[更新日時] 2017-07-16 15:03:17
我輩は独身です。最近築8年2LDK地下鉄徒歩4分の中古マンションを買いました。
同じく新築中古マンションを買った人(または買う予定)おられますか?
[スレ作成日時]2007-02-19 23:11:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
独身でマンション買った人いますか?
-
22
大手企業サラリーマンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
私はマンションは約40〜50年位しか持たないと考えました。だから平均寿命から逆算して、今の年齢で新築マンションを購入しました。
土地買って家を建てるのなら家族や子供がいればそうしたかもしれません。
未来はわかりませんが、結婚するかもしれませんが、その時はマンションを賃貸で出せば良いと考えました。 独りで一戸建ては安全面でも不安が有るし、都心なので高価だし、色々考えてマンションにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
13
>>21 独身だと戸建ては面倒なことが多いもの。マンションは24時間ゴミ出しできたり、宅配ボックスがあったり、何かと単身者には都合がよい面があるんですよ。あと、都心だと戸建ては高くて手が出せませんしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名
実家は戸建てなんですが、一人暮らしで賃貸アパートに住んでみると、ワンフロアで全ての用事が済んでしまう便利さが気に入ってしまって。戸建てで平屋、それなりの部屋数を…と思うと、結構な広さの土地が必要な訳で。セキュリティの面からも、私は迷わずマンションでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
みなさんお答えありがとうございます。21です。
あんな無愛想な投稿にレスがついていて正直感激しました。
自分はそもそもマンションを「買う」という概念が無かった。迷わず一戸建てを建てちゃったんです。
快適ですよ、自分の設計の自分の城。
ごく普通の2階建てですけどね。
確かに朝早くから夜遅くまで無人になりますが、お金をかければセキュリティの強化はできるものですよ、一戸建てでも。
25さんのご意見は、なるほどと思いました。以前自宅内で股関節がはずれて歩けなくなったとき、這って2階の寝室に行くのは正直拷問でした。それを思い出しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
入居済み住民さん
26さんがレスを締め切ってしまっていたら申し訳ないのですが、もう1つ。
一戸建てだと、町内会のゴミ当番が回ってきた時に、困ったことになります。
そのために、会社を休まなきゃいけなくなったり。
そうしたゴミ当番等の厄介事がないのであれば、無用の心配ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
親と同居中さん
マンションでも色々と当番はあったりしないんですか?
そういうのは管理費に含まれてるのかな
私は母親と住むことを前提に1軒家を購入しましたが、マンションのセキュリティ
というか安心感にも とても惹かれました。
25番さんのワンフロアで全てが片付く便利さも 戸建てに住んで実感しました。
2階建てって 家事の動線が長いのね〜(当たり前か)
それでも 一番譲れないのが騒音と布団干しだったので、戸建てを選んだことに
悔いはありません。駐車場が自宅目の前にあるってのも嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
バルク五郎
70m2 2800万 年収500万では無謀ですか?
70では狭いかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
ボルグ六郎
>>29
明日にでも銀行に相談してください。
ローンの可否以外にちゃんと現金あるんですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
32
周辺住民さん
私は迷わず戸建を建てました。
庭のほかに駐車場4台分。
両親や友人が駐車場を気にすることなく来られますし、何と言っても自分で動線を考えて設計した間取りです。大変気に入っています。
都会では分りませんが、地方のマンションて、高級アパートレベルなところも気に入りませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
大手企業サラリーマンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
マンコミュファンさん
個人(既婚女性)的には、独身女性がマンションに住むのは特に問題ないです。
けど独身女性が戸建てを購入して住むのは少々きつそうだなーって思います。
戸建てしかない地域は別として。
独身男性がマンションを購入し住むのは、正直キモイです。本当にイヤです。隣にはなりたくないです。とくにファミリーマンションに住むなんてキモ過ぎます。
独身男性が戸建てを購入して住むのは、別にいいんじゃないんでしょうか?とても寂しそうですが。
以上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
デベにお勤めさん
>独身女性がマンションに住むのは特に問題ないです。
世間的にはこちら側の方が・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
入居済み住民さん
独身・既婚問わず、マンション・戸建問わず
ちゃんと計画を立てて本人が納得して
購入していればいいと思うのですが・・・。
私(独身・女)個人的には、独身男性のマンション購入は
ちゃんと考えをもってしてれば、かっこいいと思います。
ファミリータイプは、確かに人に寄るかもしれませんね。
または、立地などが素晴らしい物件ならいいかも・笑
>35さん、
”デベにお勤めさん ”が言っては欲しくないですね。
確かに会社に内緒にしてますが、友人には好評ですよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
男性も女性も結婚するよりマンションを買う方が、
相手がいない分だけ簡単ですね。
マンションを買って、自覚が出来て結婚に近づくのならいいんですが
買ったことによって、生活が苦しくなって結婚が遠のくなら本末転倒かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
>>37
これがね……楽なんですよ。家賃の分でローンを払うだけ(むしろ余る)
なんで。なんか安定しちゃって困ったもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
マンションを買って自分好みの部屋にして、、、
あまりにも快適すぎて結婚したいという気が失せた。
生活はともにしないで、週末は二人の時間を楽しむ、
このパターンにハマってる人は多いのではないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
大学教授さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
>>39
その一人です。
と言うか、元々結婚願望がない方なので、
老後のことも考えて、マンションを買ったって感じなんですが。
で、週末婚みたいな週末を過ごしています。
一人暮らしも長くなると、一つ屋根の下で長時間、人と一緒に
暮らすのが難しくなるみたいで・・・
一人だと寂しいと思う事もあるけど、その気楽さも知ってるから、
中々結婚に踏み切れない。
でも、老後も一人かも?と思うと、寂しいような心細いような?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)