東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-17 15:25:29

ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。


物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
    ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
    東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸

検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/

[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 849 住民板ユーザーさん2

    一般店舗の方が断然安いと思います。
    比較されて別で契約されないような販売手法でしょうね。

  2. 850 匿名さん

    エアコンは50%オフとか安くないですか?

  3. 851 匿名さん

    7月に提携ローンの相談会があるのですが、まだ金融機関を一つに絞れていません。提携ローンの中で本申し込みを複数するのは有りでしょうか?

  4. 852 匿名

    >>850さん
    定価を高くして割引率を高くしているような気がするんですが、50%引きとかはやはり安い(或いは妥当なラインな)のでしょうか?

  5. 853 匿名さん

    >>846 匿名さん
    うちは西向きなのでUVカット&遮熱は欲しいと思っています。フィルムは寿命が数年の消耗品ですがインテリアオプションは価格が高く、やるなら工務店かな・・と。他に遮熱カーテンの方がいいのかも?と検討中です。

  6. 854 匿名さん

    >>852 匿名さん

    エアコンはパナソニックの18畳モデルはビックカメラの3割高、でも10畳モデルは同等価格に見えました。工事費も1〜2万高そう。
    ガイダンス冊子によるとインテリアオプションも引越し前に施工完了らしいので、夫婦両方が忙しい方でも立ち会い不要というのは大きいですね。

  7. 855 匿名さん

    >>846 匿名さん
    4時間ですか。お疲れ様でした。コーティングは変色などの施工リスクがあるため、信用できるオプション会でやる価値があるように思います。

    オプション会に行かれた皆さまに質問なのですが、業者さんからしたらオマケ(?)みたいな三井のパンフレット(吊り戸棚など)の内容についても実物展示やパンフレット価格から割引があるのでしょうか?

  8. 856 匿名

    >>854
    おっしゃるメリットから考えて工事費が1万高いくらいなら全然アリですが、リビング設置分は本体価格3割差ありますか。
    メーカーも機種も多くてなかなか比較が大変ですが、参考にして調べてみます。ありがとうございました。

  9. 857 匿名

    >>855 匿名さん

    コーティングは、
    耐久年数は10年、水性ワックス、
    保証も2年(ワックスかけると、マンションの床の保証がなくなるらしいのですが、そこもカバーできるような保証をつけてくれる)
    塗装の見本が置いてある、
    床暖房などで何か故障があった場合、張り替えた部分だけのワックスがけも可能、匂いが少ない、
    ということで決めました。
    あと、今現在の家が遠いので家具を入れる前にやってもらうにしても、立会いが大変なので…入居前に終わっているということにすごく魅力がありまして…。
    その代わり、時期的にもエアコンなどは後でもいいかな、と。床暖房あるので寒さは問題ないかと思っています。

  10. 858 匿名

    >>853 匿名さん

    そうなんですね!
    耐久年数聞くの忘れていました…
    工務店を自分で探すのも大変で、皆様もネットで探されているんでしょうか?
    カーテンは、我が家はバーチカルブラインドを検討しておりまして、遮熱タイプもあるのですが生地がイマイチでして…
    どちらにしても、UVカットはしたいので貼ることは決まっているのですが、どこかよい工務店さんをご存知でしたらお教えいただきたいです。

  11. 859 匿名さん

    >>時期的にもエアコンなどは後でもいいかな、と

    入居から5月くらいまでの2ヶ月くらいは冷房の猶予がありそうですね。LD用だと工事費込で10万近い差になります。

  12. 860 匿名

    キッチンの吊り戸位置など下地は入っているのでしょうか?入っているなら、後付けでいいかな?と考えています。その他、下地位置などご存知の方教えてください。契約してから、営業マンとは疎遠になってしまって…。

  13. 861 匿名さん

    >>860 匿名さん

    前に聞いた事があります。カップボード位置の壁には一定の間隔で軽量鉄骨が数本入っていて、それに固定するそうです。マンションでは普通の構造らしいですが、後付けだと業者に現地確認で問題ないか見てもらう形になると思います。ホムセンで売ってる下地チェッカーのような機器でも確認できるとか。
    営業担当とは引き渡しが終わるまでお付き合いは終わっていないので、突然連絡しても問題ないですよ。

  14. 862 住民板ユーザーさん3

    >>861 匿名さん

    >>861 匿名さん
    そうなんですか?
    契約会の時に「今後の問合せ対応は長谷工の契約業務部が担当します」と言われ、営業担当の名刺にはモデルルームのフリーダイヤルしか書かれてないので、そういうものなのかなと思ってました…

  15. 863 匿名さん

    >>862 住民板ユーザーさん3さん

    私の場合ですが、先日も内装に関する質問でモデルルームに電話したら営業担当に回されましたよ。長谷工アーベストの契約業務部の連絡先は港区のオフィスなので、モデルルームには営業担当しかいないと思ってました。
    モデルルーム以外の相談窓口として契約者専用ダイヤルというのもありますが、何を聞いてもモデルルームに確認してから折り返しだったので、それ以来使ってません。。

    ローン関係のイベントや、引き渡し手続きの案内に関してはアーベストから案内状が送付されるので、そのあたりの話題はアーベストに聞いた方がいいかもです。

  16. 864 匿名さん

    多分こんな感じかと。

    ・物件自体の情報や全般的な質問 →モデルルーム営業担当
    ・提携ローンの相談会/申込会や引き渡しなどの手続き関係 →アーベスト契約業務部
    ・インテリアオプション会について →長谷工インテック

    ちょっとややこしいですね。
    インテリアOP会についてはモデルルームへの問い合わせはご遠慮下さいと念入りな注意書きがありました(笑)

  17. 865 住民板ユーザーさん3

    >>864 匿名さん
    ありがとうございます!参考になります。
    そう言えば、モデルルームっていつまで存在するんでしょうね?
    完売してしばらくしたら撤去されちゃうわけですかね⁇

  18. 866 匿名さん

    竣工前クローズありますかね??家具の検討や内覧会のチェックポイント確認で契約後も何回か訪問しましたが。。どうなんでしょう。

  19. 868 匿名さん

    [No.867と本レスは、投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  20. 869 匿名さん

    今日はお富士山の夏祭り。ガーデンズ近くのサミットや商店街でも浴衣の子供たちを見かけました。
    http://www.kanko.city.kita.tokyo.jp/guidemap/event-ohuji.html

  21. 870 匿名さん

    今日のお富士さんの様子。
    雨が上がって良かったです。

    1. 今日のお富士さんの様子。雨が上がって良か...
  22. 871 匿名2

    どなたか、フローリングの型番確認された方いらっしゃいますか?
    インテリアオプション相談会の説明時に見せられたチラシでは、EIDAIというメーカーの商品のようでしたが、型番(シリーズ名?)まで確認しそびれてしまったので、ご存じの方教えて下さいm(__)m

    フロアコーティングするかどうか迷っています。
    水ぶき出来るのはメリットだとは思うのですが。

    突き板フローリングで、コーティングしないまま、クイックルワイパー(湿ってるやつ)とか使うのは、やはりNGなのでしょうか?

  23. 872 匿名さん

    お富士さん その2
    屋台の並びが壮大な規模でした!

    1. お富士さん その2屋台の並びが壮大な規模...
  24. 873 匿名さん

    祭りから帰ってきました〜。

    >>871 匿名2さん
    標準フローリングはカームナチュラル色しか分かりませんがEIDAIのダイレクトエクセルという商品で、型番はDXP-B611だったと思います。(アイセルコの挽板は朝日ウッドテック社)

  25. 874 匿名さん

    うちは今の住居ではコーティング無しのフローリングにワイパーの水拭きは普通にやってますが、トラブルはないです。ただ、水拭きよりも結露のような水分過多&直射日光のような悪条件が重なると簡単に変色・退色するので注意ですね。

  26. 875 匿名2

    >>873 匿名さん


    ありがとうございます。
    フローリング自体の特徴やメンテナンス方法を確認したかったので、助かります。

    >>874さん

    水ぶきNGって言われるけど、びちょびちょの雑巾で拭くわけではなし、気にしすぎてもしょうがないですよね。
    結露とかの方を対策しないとですよね。
    ありがとうございました。

  27. 876 匿名さん

    話題の路線価ですが、ガーデンズの西側道路は32万/平米でした。当たり前ですが銀座より2桁安いですね(笑)
    http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h29/tokyo/tokyo/prices/html/45037f.h...

    相続税向け路線価は公示価格の80%なので、32万は40万の80%と見ると、先日のレスで出た東十条の公示価格40万から出したガーデンズの固定資産税額も順当と言えそうです。

  28. 877 匿名さん

    >>875 匿名2さん

    説明では、突板?のフローリングだから、とかなんとか…
    ちょっと忘れましたが、長年経つとメンテが悪いとささくれだってくるみたいなお話だったように記憶しています。
    ワックス会社のまわしものではないのですが笑
    我が家はネコがいるのと、小さい子供がいるので入居の段階で必須だと思いやることにしました。
    オプションでははっきりいって高かったので、ネットで安いところでお願いして見るのもいいのではないでしょうか?
    賃貸と違ってこれから数十年住むことになるでしょうし…
    私は面倒なので自分でワックスという選択肢はありませんでした笑

  29. 878 匿名さん

    >>872 匿名さん
    写真、素敵ですね!
    来年が楽しみです!



  30. 879 匿名2

    >>877 匿名さん

    ありがとうございます。
    ささくれだつのはイヤですね(^^;

    コーティングするとしてら、床の保証を考えて、オプションでと思っていて。

    ワックスフリーの床材でも無いようだし、やる方向に傾き中です。

  31. 880 匿名さん

    皆さん、参考になります。
    フロアマニキュア・ナノの耐久性は10年みたいですね。うちは床材メーカー推奨のワックスで行こうかと思っていますが、手間はかかるので生活スタイルそれぞれですね。

  32. 881 匿名

    子供をあやしながら説明だったので、所々確実に聞けてはいませんので、必ず担当者の方に聞いてくださいね!
    私はそう記憶しているのですが…念のために。
    納得してから申し込みしないと、ずっとモヤモヤしちゃうので。
    とにかく入居までインテリア決めたりなにかと忙しいので、お互いに楽しみながら準備をしていきましょう!

  33. 882 匿名

    ↑881は。
    >>879 さんへのコメントでした!
    失礼しました!!

  34. 883 住民板ユーザーさん

    インテリアオプションの皆さんの意見参考にしてます!

    エアコンはオプションか外注迷ってます
    カーテンはオプションでもよいかなと思い始めました

    あと入居時にあったほうがよいというものってなにかありますか?


  35. 884 匿名さん

    遮熱レースカーテンは効果がありそうですね。ガラスフィルムと併せて使えば、日差し&熱対策としてはバッチリ?
    https://realestate.yahoo.co.jp/magazine/sumaiweb/20170706-00006425

  36. 885 匿名さん

    >>883 住民板ユーザーさん

    リビングボードはいかがですか?うちは価格見合いで検討中です。割引きはないかなぁ。。

  37. 886 住民板ユーザーさん1

    マンション購入2件目です。
    フロアコーティングは、前のマンションはebフィルムが張ってあるシートフローリングでしたので、基本的にはワックス不用でしたし、実際に要りませんでしたが、光沢を出すために見た目重視でコーティングをしたところ、キッチンの掃除が楽で良かったです。
    このマンションのフローリングが前の書き込みの通りエイダイの製品でしたら、メーカーのホームページにある通り耐久性に不安があるので、オプション外の何らかのコーティングをするつもりです。特にキッチン。
    凹み傷はどうしようもないし、将来は張替になるし、また売却するかもしれないので、無駄かもしれないとの思いがありますが、予算が許す状況でしたらコーティングしようと思います。
    コーティングはキッチン、リビングだけで充分だと思いますし、予算が許せば廊下もやります。
    オプション外の業者の信用が不安ですが、そこは割りきっています。

  38. 887 住民板ユーザーさん1

    886 です。
    リビングボードは価格で諦めました。
    予算が許せば頼んでいました。
    カーテンはオプションでお願いする予定です。
    引っ越し前後の忙しい時期に、他社に採寸してオーダーする時間がもったいないと思いました。

  39. 888 匿名さん

    今週のスーモの特集、受験校が多い自治体で北区もランクインです。

    1. 今週のスーモの特集、受験校が多い自治体で...
  40. 889 マンション検討中さん

    >>888 匿名さん

    いいね、教育が大事

  41. 890 住民板ユーザーさん

    >>886 住民板ユーザーさん1さん
    フロアコーティングは考えてなかったので検討したいです!!

    >>884 匿名さん
    遮熱レースカーテン良いですね!
    フォルムは予算が許せばやはりほしいですね

    >>885 匿名さん
    リビングボードはオプションだとお値段が。。急を様さないので外注か通販のセミオーダーかなぁと。。

    ありがとうございます!!
    引き続きここ見て参考にさせて頂きます!!

  42. 891 匿名さん

    今日、郵送でハザードマップ改定のお知らせが届きました。
    検討スレで話題になっていた最新版の北区ハザードマップが同封されていて、水深変更や早期立ち退き避難エリアに指定された旨のレターが入っています。重説事項なので連絡が必要なんでしょうね。

  43. 892 住民板ユーザーさん1

    今週のスーモ、見たかったんです!やっぱり北区入ってね。

  44. 893 住民板ユーザーさん1

    提携住宅ローンの相談会の連絡がありました。どんな話になるんですかね。ひととおり出席しようとすると大変そうなので、どこの相談会に出るか悩んでいます。

  45. 894 匿名さん

    >>893 住民板ユーザーさん1さん
    複数の参加って可能でしたっけ?
    本命はここで話を聞いて本申込みまで進めようと思っています。

  46. 895 住民板ユーザーさん1

    複数参加は可能なようです。
    ただ、複数の本申し込みはNGかもしれませんね。
    フラット35が改正され、団信も込みとなって保険料が引き下げられ、
    保障内容も充実するようで気になっています。

  47. 896 匿名さん

    ほくとぴあからガーデンズを見たところ。大きくて目立ちます。もうすぐエアリーは上棟ですね!

    1. ほくとぴあからガーデンズを見たところ。大...
  48. 897 住民板ユーザーさん1

    提携ローンって金利優遇されるんですかね。

  49. 898 匿名さん

    住信SBIは金利優遇あり、三井住友信託は引下げキャンペーン中みたいです。他はどうかな?

  • スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸