物件概要 |
所在地 |
東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番) |
交通 |
京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート)) 東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分 (※サブエントランスより徒歩2分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート) ※エントランスより徒歩4分の敷地入口を計測基点とする(カームコート)) 埼京線 「十条」駅 徒歩13分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
864戸(452戸(エアリーコート)・255戸(ブルームコート)・157戸(カームコート))、他に保育施設1区画(予定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階建(エアリーコート) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年02月下旬予定 入居可能時期:2018年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]近鉄不動産株式会社 [売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判
-
5501
匿名
>>5500 住民板ユーザーさん1さん
いい感じですね!
フローレンはいないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5502
匿名さん
>>5500 住民板ユーザーさん1さん
来年のカレンダーも出回ってきましたね。
早いなぁ。
雪景色の桜並木も見てみたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5503
住民板ユーザーさん1
>>5501さん、5502さん
ありがとうございます。フローレンはまだいないので、また増やそうと思います。あとニョロニョロもゲットしないとです!カレンダー、気が早いですよね(笑)
私も来年のガーデンズの桜並木楽しみです!雪景色もみれるといいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5504
匿名さん
>>5500 住民板ユーザーさん1さん
質問なのですが、付属のピンで固定しましたか??
ペーパーホルダーはかなり長めのネジで固定されていたので、
ネジで固定した方がいいのか気になっていますので、教えていただけると助かります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5505
住民板ユーザーさん1
>>5504 匿名さん
付属のピンで固定しましたよ!結構壁硬くて、刺すのが大変でした。ですので、大丈夫だと思います。無印のピンは刺したら中で3つに分かれるタイプなので結構がっちりつくと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5506
住民板ユーザーさん3
トイレに無印の板、いいですね。
ところで、前に話題になった水の浄化機の営業、うちにも来ました。
内容は、日々使ってる水がミネラル水になることで専有部の排水管や給湯器の保全、人には保湿効果や食べ物がおいしくなるなどの利点がありました。
一括支払いで40万くらい、25年持つそうで、3年ごとにカートリッジ(5万だっけな)を変えなきゃいかんそうです。
これしとくと、マンションの資産価値も上がるそうで、夫はしてもいいんじゃないかな…と言ってます。
営業受けた方は、どんな感想をお持ちですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5507
住民板ユーザーさん7
>>5500 住民板ユーザーさん1さん
質問した5497です。
うちもちょうど無印の壁棚を取り付けようかと考えていたので、とても参考になりました、ありがとうございます!
ムーミンかわいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5508
住民板ユーザーさん2
>>5451 住民板ユーザーさん1さん
出産は里帰りでしたが、検診は北医療センターでしたよー
赤羽からバスもしくは北赤羽から徒歩で通いました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5509
匿名さん
>>5505 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます!
我が家は諸事情でトイレットペーパーホルダーを外したのですが、かなりネジが長くて驚いたんだもので笑
おかげで、我が家も迷いなく無印の棚を買えます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5510
匿名さん
>>5506 住民板
そういうのは資産価値にはまったく関係ないですよ。余計なものがついてると、かえって下げる可能性がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5511
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5512
匿名さん
>>5506 住民板ユーザーさん3
目隠しして比べて本当に保湿効果が上がったり食べ物がおいしいと実感できるのなら良いのだろうけど、おそらくそこまでの差は無い(どころかたぶん区別がつかない)。それに平均毎年3万円以上かける価値があるかというと微妙。途中でカートリッジ買うのやめたら40万円は捨て金だしね。
唯一ハッキリしていることはそれによってマンションの資産価値があがるってことは無いこと。私なら営業がそう言い出した時点でその人の言うことは全く信用しない。その説明だと25年間でカートリッジ含めて80万円払うことになるが、そんなに資産価値気になるなら売却時にその80万円でリフォームした方が余程高く売れると思う。
あと因みに一般的に浄水器通した水は加湿器で使えませんよ。浄水は塩素カルキが少ない分劣化も早いから。家中浄水化したら加湿器の水どうするの?と思わないでもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5513
住民板ユーザーさん3
>>5512 匿名さん
営業の人が言うには、水道水だと塩素が入っていて、専有部の水道管、床暖房の管、給湯器の劣化を早めるそうです。
それで、売る時になって、床を剥がして水道管をやりかえたりしなきゃいかんくて、すごくお金がかかるとのこと。
給湯器も25年で通常、壊れて3台必要なところ、ミネラル水を通すことで2台で済むんだって。
マンション自体でミネラル水にしてるところあるんだけど、専有部の保全ができてるから資産価値が高いらしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5514
住民板ユーザーさん4
浄水器の営業は、いわゆる売上目的の訪問販売商法という印象が強いですね。
コストに対してそこまでのメリットがあるとは思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5515
住民板ユーザーさん1
>>5513 住民板ユーザーさん3さん
ここの給湯器は共用部メーターBOX内で直結ですが、そこに浄水器を設置するのはNGだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5516
匿名さん
>>5513 住民板ユーザーさん3さん
配管までミネラル水になると
そんな事になるんなら
ところはどこも大変ですね。
ここの前は築35年のマンションに住んでましたが
そんな事して売りに出してないし、必要もない。
その分を値引きしてうったほうがいいですね。
給湯器もそんなにこわれない。
法定耐用年数が10年なだけで
10年たったから使えないわけじゃないので。
そんなこと言う営業は、わたしだったら門前払いにします。
その営業からみたら、あなたは新築に浮かれたいいカモです。ネットでいろいろ調べられるし、もっと勉強しないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5517
匿名さん
>>5516 匿名さん
訂正
そんな事になるんなら
ところはどこも大変ですね。
↓
やってないと、そんな事になるんなら
大変ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5518
匿名さん
塩素が入ってないと
かえって配管などが汚れるような気がします。
冷蔵庫の製氷機はそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5519
匿名さん
浄水営業の人が書いてるのかもしれないですね。ただあまりに売り文句が稚拙なので、却って注意喚起になってしまうという。ノルマ厳しいのかな?でもこれで資産価値上がるって言われて信じちゃう人はさすがにいないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5520
住民板ユーザーさん1
ミネラル水って何でしょうね?
そこから怪しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5521
匿名さん
水道水に残留塩素が残ってることでカビや細菌の発生が押さえられているんだから(だから加湿器に入れるのは望ましくない)、家中浄水にしたら配管にカビの発生しやすくなるんじゃ?って考えるのが普通だよね。それを設備寿命が伸びるなんて説明するのが相当悪質だし、そんな会社の付けた設備でそもそも浄水化されてるかどうかも怪しい。
本当に浄水化されたら設備が傷んでバレる可能性もあるが、そのまま水道水流しても住人は「さすが美味しいよね」とか言ってそうだしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5522
住民板ユーザーさん3
浄水器について、
ご意見、ありがとうございました。
皆さんの意見を聞いて、
揺らいでましたが辞めることにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5523
住民板ユーザーさん1
来月の設立総会の案内が掲載されていました。スタートが土曜の夜なんですね。出られるかなぁ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5524
住民板ユーザーさん8
>>5451 住民板ユーザーさん1さん
うちは駒込の加塚医院で産んで、なかなか良かったですよー
南北線ですぐなんで徒歩が少ないのも良かったです
王子神谷に新しい産婦人科できるとネットで見たんですがあそこはもうやってるのかな、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5525
匿名さん
>>5524 住民板ユーザーさん8さん
車があったら東大がいいですよ。安心感が断然ちがいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5526
住民板ユーザーさん1
今更使ってみて、自転車置場のドアの開閉大変ですね。タッチキーにしてほしい。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5527
住民板ユーザーさん2
フローリング軋みますか?
多少の軋み音は気にしない方が良いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5528
住民板ユーザーさん1
>>5527 住民板ユーザーさん2さん
急に冷え込みましたからね。温度変化により多少の膨張、収縮による軋みは出ることもありますが、気づくと消えてたりします。
あまり神経質にならない方がいいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5529
住民板ユーザーさん1
>>5528 住民板ユーザーさん1さん
軋みはそんなに気にならないですけど、やっぱり床がペコペコというかフカフカしますね。
あまり気にならないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5530
住民板ユーザーさん1
>>5529 住民板ユーザーさん1さん
はじめは違和感ありましたが、今はもう慣れてしまいました。逆に以前住んでいた所は二重床だったのですが、注意しても子供が踵から歩いてしまい床に響いてるのが気になってました。
天井も高くなるし直床結構気に入ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5531
住民板ユーザーさん2
5527です。
確かに乾燥が気になる頃から軋みだした気がします。
全体的に軋まないのですが、頻繁に通るところが軋むので気になってしまったのかもしれません。
床の柔らかさは感じますが嫌ではありません。
前は二重床だったのですが、こちらの方が固すぎず逆に良いかもしれません。
好みの問題ですかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5532
住民板ユーザーさん1
エアコンと床暖房どちらがコスパいいんですかね。急に寒くなったもので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5533
住民板ユーザーさん1
>>5530 住民板ユーザーさん1さん
やっぱりこの床の柔らかさが静かさにも繋がってるんですかね?
夜の静かさには本当に驚いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5534
住民板ユーザーさん1
玄関のドアにかわいいリースを飾られてる方がいて楽しんでます^_^
エントランスあたりにクリスマスツリーかざられないのかな〜
カフェの飾りで終わりだったら少し残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5535
ブルーム
>>5534 住民板ユーザーさん1さん
敷地内の植栽にイルミネーションを施しているマンションも綺麗ですよね。
理事会で色々と検討が必要だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5536
住民板ユーザーさん1
食洗機について質問なんですが、イマイチ汚れが綺麗に取れないという方いらっしゃいますか?
うちはあまり綺麗にとれず困ってます泣
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5537
住民板ユーザーさん2
出前を頼んだことありますか?
器はどこに出せば良いのでしょうか?
不在にしていても勝手に器を取りに来てくれような、昔ながらの店の出前は頼めないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5538
住民板ユーザーさん1
>>5537 住民板ユーザーさん2さん
不在のときに容器を回収しに来る出前は、オートロックのマンションでは無理ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5539
住民板ユーザーさん3
内装のコーティングの営業が来て、
白い壁なので光触媒のコーティングを
勧められたんですが、皆さんしました?
キッチンの人工大理石も汚れやすいとかで、
汚れたら中に染み込むから汚れが残るとのこと。
人工大理石もコーティングとかすべきなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5540
住民板ユーザーさん1
>>5532 住民板ユーザーさん1さん
床暖は確かに床は暖かいのですが、部屋の空気まではなかなか温度が上がらない感じです。マットを敷いているから?
リビング隣の洋室までは全然効きません。
最近はエアコンばかりになりました。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5541
住民板ユーザーさん7
>>5538 住民板ユーザーさん1さん
知人のマンションはオートロックですが、宅配ボックス付近にどんぶり回収ボックスなるものがありました。郵便屋さんが投函する場所からどんぶりを回収できるようになっているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5542
住民板ユーザーさん2
>>5541 住民板ユーザーさん7さん
それはありがたいですねぇ。
うちも前に住んでいた所はオートロックで、特段BOXはありませんでしたが、宅配BOXの横に中途半端な空間があり、なんとなくそこがお皿を置く場所になっていました。
この辺りは昔ながらのラーメン屋さんとかが多いので、あちこち出前を頼みたかったのですが、今の状態だと難しそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5543
住民
>>5540 住民板ユーザーさん1さん
マットを敷いていると熱がこもってしまうので良くないそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5544
住民板ユーザーさん1
すごく熱がこもって、レベル1でも熱くて嫌になり消してしまうレベルです。
床暖房でも大丈夫なジョイントマットなのに、、、、
でも子供がいるのではずせません。。
みなさん、どうされてますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5545
住民板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5546
住民板ユーザーさん
>>5536 住民板ユーザーさん1さん
液体や固体の洗剤を使っていませんか?
私は粉末の洗剤に変えたところ、抜群に洗浄力があがりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5547
住民板ユーザーさん1
>>5546 住民板ユーザーさん
ありがとうございます。
使っているのは粉末ですが、他も試してみます!
差し支えなければ、使っているのは製品名を教えていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5548
住民板ユーザーさん
>>5547 住民板ユーザーさん1さん
花王のキュキュットを使っています。
茶渋もとれてピカピカになりますよ。
オレンジにしてから嫌なにおいもなくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5549
住民板ユーザーさん8
どんぶり回収ボックス置いてくれないかなぁ、、
うちは近所から引越してきましたが、町中華の桃源さん結構気に入ってたのにお皿の返却をどうすればいいのかわからず
使い捨て容器のお弁当しか頼めてないです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5550
住民板ユーザーさん1
ここは宅配ボックスや郵便受けにアクセスできる通路が狭いので、回収箱のような物を置くのは難しそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件