東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-17 15:25:29

ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。


物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
    ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
    東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸

検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/

[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 5332 住民板ユーザーさん1

    >>5326
    エレベーターの内装私もずっとこのままなの?!って思いました。
    カームです。
    床は砂埃で汚いし、壁に貼ってあるフェルト?みたいなのは大きさ合ってなくて隙間できてるしボコボコしてるし。
    養生がとれるの楽しみにしてたのに、これじゃ養生してたほうがマシなレベルです。
    これはさすがにどうにかしてほしい!

  2. 5333 住民板ユーザーさん3

    皆さん高級マンションじゃないんだから期待し過ぎでは? 意外とグレード高いマンションって思ってる? 土地代なだけで仕様が良い訳ではないでしょ? 

  3. 5334 住民板ユーザーさん1

    >>5333 住民板ユーザーさん3さん
    私は共用部分に関しては仕様が良くないとは思っておらず、カフェラウンジなどはむしろ凄く綺麗だなと思っています。エレベーターも床や壁にもう少し見栄えのいいシートを置くなり貼るなりしたらいいんじゃないかなと思います!

    エレベーターの音については気になっていませんでしたが、設定を変えることで対処できたらコストもかからずいいですね!

  4. 5335 住民板ユーザーさん1

    >>5332 住民板ユーザーさん1さん

    私もあのフェルトは見苦しいと思いました。
    EVは来客も目にするところなので気になります。ラウンジや廊下がきれいなだけにギャップがあるというか。
    改善の要望書出しますか。

  5. 5336 住民板ユーザーさん1

    たしか今月の理事会は今週末なので要望書はまだ間に合うと思います。エレベーターの音は前の理事会の議題になってましたね。

  6. 5337 住民板ユーザーさん1

    >>3533
    高級マンションだなんて思ってないですよ笑
    むしろ庶民向けファミリーマンションだと思ってます。
    ただ、エレベーターは庶民マンションだとしてもひどいですよ。
    別に性能のいい高級マット敷けとか壁紙高いやつにしろって言ってるわけじゃないんです。
    普通に清潔なマットを敷いて、壁に保護でフェルトなりシートを貼るならサイズとか切り口とか綺麗に合わせてほしいんです。
    ただそれだけ!!

  7. 5338 住民板ユーザーさん1

    >>5337 住民板ユーザーさん1さん

    同意です。
    床の保護材もまるで雑居ビルですよね。

  8. 5339 住民板ユーザーさん1

    エレベーターのフエルトは養生だと思っていました笑
    ずっとあのままは見苦しいですねー。

    ちなみに、小さい鏡を並べたようになってるのは、担架を乗せる時に鏡部分を突き抜けて運ぶためなので、仕方ないかもしれません。

  9. 5340 入居前さん

    浴槽の排水、すごく時間かかりませんか?

  10. 5341 住民板ユーザーさん3

    >>5340 入居前さん
    詰まってはいない? 排水は気になった事ないのですが、水圧がもう少し強いといいなぁとは思いました。

  11. 5342 住民板ユーザーさん1

    >>5341 住民板ユーザーさん3さん

    湯温の設定は何度にしていますか?
    60度にして、蛇口のところで適温にすると水圧が上がると聞いたことがあり、うちはそうしていますが満足していますよ。
    あとは、上階ほど弱くなるらしいです。

  12. 5343 入居済みでしたさん

    排水トラップ内の整流ブロックを清掃したのですが、浴槽内の水すべて排水し終わるのに
    30分程かかります。

  13. 5344 住民板ユーザーさん6

    >>5325 住民板ユーザーさん1さん

    サーモフロアですが、真冬でないと効果が分かりにくい
    ですね。
    今のところ足が冷やっとしたことはないです。

    タイルの溝のところの水はけが悪く、油断するとピンク色に。
    こまめにデッキブラシで擦らないとです。
    普通の床より掃除が大変になったかな。

  14. 5345 住民板ユーザーさん1

    >>5337 住民板ユーザーさん1さん

    同感。
    エレベーターは酷すぎる…

  15. 5346 住民板ユーザーさん6

    >>5342 住民板ユーザーさん1さん

    蛇口で適温にする方法だとガス代が上がる気がするし、
    でも水圧は上げたいし、悩ましいです。

  16. 5347 住民板ユーザーさん5

    >>5341 住民板ユーザーさん3さん

    シャワーヘッドを目の細かいものに取り替えると
    水圧上がるようです。
    交換している方いらっしゃいますか?

  17. 5348 住民板ユーザーさん1

    エレベーターのフェルトは養生じゃないんですか!フェルトの切り口は曲がってるし、壁から浮いてるんで養生でそのうち剥がれるものだと思ってました!

  18. 5349 住民板ユーザーさん1

    フェルトはEV室内のキズ汚れ防止のカバーで、裏のマグネットシートで壁にくっついています。
    よくズレたり波うってますね。

  19. 5350 住民板ユーザーさん1

    あのフェルトならサカイの青い養生のままで良かったのにと思うレベル。

  20. 5351 住民板ユーザーさん1

    あれじゃ、フェルトで隠されている木目調の壁の意味がないですよね。
    床のゴムシートも、いまどき昭和に建てられた雑居ビルでしか見たことないです。

  21. 5352 住民板ユーザーさん1

    え、あのフェルト養生じゃないんですか。前にすんでた賃貸でもフェルトカバーみたいなのついてましたけど、あんなきりっぱなしであちこち浮きまくりじゃなかったですよ。

  22. 5353 ブルーム

    >>5337 住民板ユーザーさん1さん

    同感です。
    壁のフェルトを外す、床マットを変える&清掃してほしいことを要望書で出しました。

  23. 5354 匿名さん

    >>5353 ブルームさん
    フェルトは傷対策かと思うのですが、付けないのが普通なのでしょうか?

  24. 5355 ブルーム

    >>5354 匿名さん

    フェルトは保護マットの役割ですが、見た目が悪いのと経年で不衛生になるのがデメリットです。

    業者作業時などに保護マットを養生目的で取り付ける運用もありますが、ここは大規模で大変なので無理でしょう。

    であれば、保護マットはいらないと思います。
    どうしても傷は付いてしまいますが、計画修繕で対応すれば良いと思います。

  25. 5356 住民板ユーザーさん1

    フェルトはスッキリ綺麗に貼ってくれればそれでいいと思う。汚れたら変える。外して本体が傷ついたり汚れた場合の修繕より、コストがかからない気がする。
    問題は床のゴム?のマット。汚らしすぎる。あれをもっと汚れが付きにくい材質の物に変えるか、清掃をマメに徹底してやって欲しい。
    お子さんが落としたと思われるお菓子のクズがこびりついていたりして最悪。

  26. 5357 住民板ユーザーさん7

    エレベーター使うのやめましょうよ。みんなでボイコットしましょう!

  27. 5358 住民板ユーザーさん1

    そろそろ意見は出尽くしたかな?

  28. 5359 住民板ユーザーさん3

    今日、キックボードをマンション内で乗ってる男の子がいて、ちょうど妊婦さんとぶつかりそうになっていました。「危ないよー公園で遊ぼうね」と注意した所、「うるせぇ、ばばあ」とのこと。キックボードってマンション内で乗っちゃいけないんじゃなかったっけ?

  29. 5360 住民板ユーザーさん1

    躾のされてないクソガ…失礼、お坊ちゃんに注意をお疲れ様でした。
    ちゃんと挨拶などができるお坊ちゃん、お嬢ちゃんに出会うと、親御さんもしっかりされてるんだろうなと安心感がありますよね。

  30. 5361 匿名さん

    >>5359 住民板ユーザーさん3さん

    え?
    そんな酷いことあったんですね…。
    お気持ちお察しします。

    カフェの前のテラスで一輪車やら乗り回している子をみかけますし、
    三輪車をカフェでこがせている親を見かけてビックリでした。

    自転車置き場からカフェテラスを通ってメインエントランスから出て行く猛者…おばさまもお見かけするので、まずは大人がきちんとしなければいけませんよね。

    キックボード、妊婦さんもですが小さい子供などにとっても危険なので本当にいい加減にしてほしいです。

  31. 5362 住民板ユーザーさん1

    みんなが声をかければ、子供側も場違いな行動だと分かってくると思います。

    自転車は降りて手押し移動なら、共用部の移動は構わないのでは。

  32. 5363 住民板ユーザーさん1

    先日ブルームのサクラサロン内に自転車を止めて、ゲームをしている小学生男子たちを見かけました。
    たまたま長谷工の方が近くを通りかかったので注意してもらえるようにお願いをしましたが…ビックリです。

  33. 5364 住民板ユーザーさん1

    先週はサクラサロンで靴を履いたまま机に足を乗せて漫画読んでる女の子がいました
    お行儀悪くてびっくりです。外から良く見えますよね

  34. 5365 住民板ユーザーさん1

    子供のマナーが悪い。ラウンジもさくらサロンも子供の溜まり場。住民以外の子もいるから、余計にひどい。お菓子の食べ散らかしたのもそのまま。子供のみの使用は禁止にして。

  35. 5366 住民板ユーザーさん1

    マナーとは別の話ですが、この前ブルームテラスのソファに座って数人でおしゃべりしてる女の子たちを見かけました。ブルームテラスは有料の施設だから、ラウンジ的な使用はダメなのでは?
    たぶん悪気なく使用してたんだと思いますが…その辺のルールはどうなっているんでしょうね。

  36. 5367 住民板ユーザーさん1

    ブルームテラスは貸切時間以外は開放じゃなかったでしたっけ?

  37. 5368 住民板ユーザーさん1

    >>5367 住民板ユーザーさん1さん
    そうだったのですね。ルールを知らずに余計なことを書き込んでしまいました。教えていただきありがとうございます。失礼致しました。

  38. 5369 住民板ユーザーさん1

    ちなみに
    ・パーティーラウンジは貸切のみ
    ・ブルームテラスはパーティーラウンジとセットで貸切可能、それ以外は開放利用(8:00〜20:00)
    みたいですよ。
    テラス貸切のときは利用者以外は進入禁止とするコーンが置かれていました。
    施設が多いぶんルールも沢山なので、注意するにも誤爆とならないよう気をつけたいところです。

  39. 5370 住民板ユーザーさん1

    >>5368 住民板ユーザーさん1さん

    いえいえ、私も最近知りました。
    疑問に思ったら、直接相手に言う前に管理人なりスレで聞いてみるのは正しいと思いますよ。

  40. 5371 住民板ユーザーさん1

    >>5362 住民板ユーザーさん1さん
    保護者が一緒にいると注意出来ないよね。
    一昨日の夕方、私もキックボードに乗る男の子と三輪車に乗る女の子とお母さんの三人連れに会いましたが、先に来た男の子に注意しようとしたら少し離れてお母さんが来たのでやめました。
    まず大人だよね。それから子ども。

  41. 5372 住民板ユーザーさん1

    さくらサロンとか、飲食禁止にしたらどうだろう。

  42. 5373 住民板ユーザーさん3

    友達がガーデンズに似たようやファミリー向けのマンションに住んでおり遊びに行ったことがあるんですが、サクラサロンのような場所で小学生達がお菓子片手にDS大会ですよ。どこのマンションも似たような感じですね。。。

  43. 5374 匿名さん

    大規模の長所であり期待していた共用施設全般がバーベキューをはじめ色々とストレスの原因になってます。あーあ。

  44. 5375 住民板ユーザーさん8

    エアリーのエレベーター、1階で扉が開く時に金属が擦れるような音がする。
    引越しか宅配業者が扉に台車でもぶつけて歪んだのかな?
    次回点検で直ればいいのだが。
    ちなみに1号機です。

  45. 5376 住民板ユーザーさん1

    >>5372 住民板ユーザーさん1さん

    さくらサロンは今でも食事は禁止みたいですよ。(飲料は可能)

  46. 5377 住民板ユーザーさん1

    子供のマナーの悪さ、なんとかして。親がいないところでやりたい放題。

  47. 5378 住民板ユーザーさん3

    マナーがいい子供なんています? 戸建てか老人ホームに住むしか回避の方法ないかなぁ。私はもうしょうがないと諦めてます。

  48. 5379 住民板ユーザーさん1

    小学受験組とそれ以外では違ってくると思う

  49. 5380 住民板ユーザーさん1

    以前住んでいた都内マンションの子供達は挨拶は勿論のこと、エレベーターでの礼儀作法もキチンとしていたなぁ。地元の公立小の子達がほとんどだったので、育った環境で異なるんでしょうね。このマンションは色んな人種の方が住んでいるので、ある程度はわたしも諦めています。

  50. 5381 住民板ユーザーさん1

    お子さんのマナーを見て、その親御さんとの距離感を決められるというメリットがありますね笑

  51. 5382 匿名さん

    >>5380 住民板ユーザーさん1さん

    最近は学校でも不審者対策で
    知らない人とは話さないと教えられているんですよ。
    挨拶しないから礼儀がなってないわけではないです。
    いやな世の中ですね。

  52. 5383 住民板ユーザーさん1

    >>5382 匿名さん
    挨拶しろって言ってるんじゃないよね。


  53. 5384 住民板ユーザーさん1

    DINKS向け小規模ペンシルマンションに住めば?すべての問題は解決すると思いますよ

  54. 5385 匿名さん

    部外者も見られるわけだし
    マイナスの話題はやめにしませんか?
    ここ最近のレス見ると酷いマンションと
    勘違いされそう。

  55. 5386 住民板ユーザーさん1

    >>5382 匿名さん
    ということは、手本となる大人もマンション内で知らない人と話さない方がいいということなんですね。いやな世の中ですねー。

  56. 5387 住民板ユーザーさん1

    >>5384 住民板ユーザーさん1さん

    お子さんいるんだね。
    気をつけようじゃなくて、出て行けとはね。
    呆れるわ。
    お子さんいなくて言ってるんなら、どうすればそんなに鷹揚になれるか聞きたい。

  57. 5388 住民板ユーザーさん5

    >>5382 匿名さん
    オートロックの中のマンション住人と、路上ですれ違う知らない人を同列に語るって、思考停止かと。

  58. 5389 住民板ユーザーさん3

    これに関しては解決策ないでしょ。子供対象にマナー講習でも開く?別にお受験して毎日勉強ばっかで、マナーが良いのか暗いのかわからない子供よりも元気な方がいいって見方もある。一人づつそういった悪ガキがいたら注意して教えてあげるしかないからこの話は終了だな。

  59. 5390 住民板ユーザーさん3

    >>5388 住民板ユーザーさん5さん
    変態がいないとも限らない。同列に見といても別にいいのでは? ウチの子供には挨拶して欲しいのでそのように教育してますが…

  60. 5391 匿名さん

    >>5388 住民板ユーザーさん5さん

    実際そうなのだから
    仕方ない

  61. 5392 住民板ユーザーさん1

    つまんない

  62. 5393 住民板ユーザーさん3

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  63. 5394 住民板ユーザーさん1

    >>5393 住民板ユーザーさん3さん

    住まなくて大丈夫ですよ(^^)

  64. 5395 匿名さん

    雑居ビル並みのエレベーターってどなたか写真アップお願いします。

  65. 5396 住民板ユーザーさん1

    >>5389 住民板ユーザーさん3さん
    親が注意しないことを他人に言われて聞くかね。

  66. 5397 住民板ユーザーさん3

    >>5396 住民板ユーザーさん1さん
    親のマナー及び子育て講習やる? あー言えばこー言うで結論出ないから終了〜

  67. 5398 住民板ユーザーさん1

    >>5395 匿名さん

    部外者が書き込みしてはいけませんよ。

  68. 5399 住民板ユーザーさん1

    住民専用スレだけど、ネタがあると野次馬が見にくるんだな〜と思いました。

  69. 5400 住民板ユーザーさん1

    エレベーター一般的で普通だと思いますけど。住民が綺麗に大切に使用するよう心掛け、清掃小まめにしていただくよう要望すれば済む話しだと思いますが。文句言う方はどんな内装が理想なのか、画像アップしてくれないでしょうか。

  70. 5401 住民板ユーザーさん1

    >>5400 住民板ユーザーさん1さん

    住民であれば直接見ればすむ話では?
    状態としてはエアリーが半年分多く使い込まれています。

    安易に住民に画像アップを誘う書き込みは良くないですね。

  71. 5402 住民板ユーザーさん1

    素敵ネットに敷地内・廊下で自転車や三輪車に乗らないよう親に指導を求める周知が出ましたね。対応が早くて助かります。

    でも、敷地内って括ると建物周囲の歩道状空地やプラザガーデン、駐輪場も敷地内ですね。そこはさすがに乗ってもいいと思うので、もう少し丁寧にお願いしたいです。

  72. 5403 住民板ユーザーさん4

    >>5401 住民板ユーザーさん1さん
    5400は当マンションの写真をアップせよとは書いてないでしょう。

    私はガーデンズのエレベーターがオシャレだとは思いませんが、かといって理想のエレベーター像が何かもわからないので、皆さんがどんなレベルを求めているのかは確かに気になります。
    ただ、機能的に問題なく昇降できているので特に不満はないです。

  73. 5404 匿名さん

    >>5401 住民板ユーザーさん1さん

    読解力ないですね。日本の方ですか?

  74. 5405 住民板ユーザーさん1

    先週から朝起きると玄関や廊下(室内です)にダンゴムシがいるのですが、同じ方いらっしゃいませんか(T . T)?
    どこかに隙間があるのでしょうか・・・
    ちなみに部屋は5階で、観葉植物なども置いていないのですが泣

  75. 5406 住民板ユーザーさん1

    5401です。画像上げろというのは理想のほうでしたね。思いっきり読み違いですみません。ちなみに東京出身の日本人です。

  76. 5407 5401

    ちなみに、求めたい姿の例です。普通だと思いますが。
    ・壁がヨレヨレに波うってない
    ・床が工事現場のようなゴムマットでない

    1. ちなみに、求めたい姿の例です。普通だと思...
  77. 5408 住民板ユーザーさん1

    せめてあのフェルトとゴム床を取り外してほしい。特にフェルトは年月経ったらダニとか湧きそう。要望書提出します。

  78. 5409 5401

    付け加えると、カラーの統一感。
    今はホムセン品の寄せ集めですよ。

  79. 5410 住民板ユーザーさん1

    >>5405 住民板ユーザーさん1さん
    玄関扉が密閉性低く薄いので、扉の下の隙間から侵入している可能性ありますね。うちは以前にそこからGが侵入してきたことがありました。

  80. 5411 住民板ユーザーさん1

    住人以外と思われる方からちらほら書き込みがあるということは、入居がほぼ完了してなお関心の高いマンションということの表れかと思います。
    冷やかしだろうと中古検討者だろうと、だれも見向きもしないマンションよりずっと嬉しいです!

  81. 5412 住民板ユーザーさん7

    >>5410 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます。
    ひとまず玄関扉の下の隙間付近に虫除けスプレーして様子見てみます!

  82. 5413 住民板ユーザーさん1

    そうですね
    ただマンション名で検索した時にこの掲示板が最初に出てくる状況は如何なものかと思います
    中古検討者にも見てもらえるような、マンションの公式ホームページがあると良いのですが。

  83. 5414 匿名さん

    >>5405 住民板ユーザーさん1さん

    基本的に土が無いところには発生しないので
    隣近所のベランダでガーデニングしている部屋はないですか?

  84. 5415 住民板ユーザーさん1さん

    >>5413 住民板ユーザーさん1さん

    管理組合や自治会で専用サイトを開設しているマンションもありますよ。ガーデンズで作るなら理事会案件ですね。

  85. 5416 住民板ユーザーさん1

    >>5414 匿名さん

    うーん、見える範囲では無さそうですね。
    ただダンゴムシを発見する場所からしておそらく共用廊下側から入ってきてる感じなんですよね。アルコーブに植木を置いてるような方はいないし・・・。発生源がわかりません泣

  86. 5417 住民板ユーザーさん3

    >>5370 住民板ユーザーさん1さん

    メインエントランスから自転車に乗ったままカフェラウンジまで通り抜ける方、呆気にとられました。ビックリです。

  87. 5418 住民板ユーザーさん1

    それはダメですね(^_^;

  88. 5419 住民板ユーザーさん6

    >>5417 住民板ユーザーさん3さん

    それはあかん!

  89. 5420 匿名さん

    >>5417 住民板ユーザーさん3さん

    手押しなら容認という方もいましたが、結局こんな方が現れるので、一切禁止が分かりやすいと思います。

    子供も判断つかないで真似しちゃいますし。

    周知されるまで目立つ場所に看板置いて欲しい…。
    張り紙やネットだけだと見ない人いますし。
    インフォグラフィック利用すれば言語関係ないですし、美観も損ねにくいと思うんですよね。

  90. 5421 住民板ユーザーさん1さん

    >>5420 匿名さん

    自宅内に自転車を置いている人もいるので、自転車の手押し通行も禁止は同意を得られないと思いますよ。

  91. 5422 住民板ユーザーさん1

    高価な自転車は自宅保管が基本なので、乗ったままの通行禁止を周知するしかないですね。
    なんか低レベルで悲しい話ですが。

  92. 5424 住民板ユーザーさん1

    なんだか嘘っぽいね

  93. 5430 住民板ユーザーさん1

    [No.5425から本レスまで 情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  94. 5431 住民板ユーザーさん1

    さすがに手押しでもカフェラウンジ内通過はご遠慮いただきたいですね。

    プラザガーデン通って東十条方面も出られるわけだし

  • スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸