東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-17 15:25:29

ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。


物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
    ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
    東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸

検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/

[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 4788 住民板ユーザーさん7

    ルール守って使用しても、どちらにせよここのマンションの住人はうるさいんだね。クレーマー気質の方が多いのか何なんだろ。

  2. 4789 住民板ユーザーさん2

    >>4788 住民板ユーザーさん7さん
    メガマンションなんで、いろんなタイプの住人が必ず一定数いますよ。
    普通の住人はこんな掲示板に頻繁に書き込みなんてしないので、クレーマー的な書き込みばかり目立つんですよ。

  3. 4790 住民板ユーザーさん1

    子供の叫び声と大人のふざけ声がすごいのですがバーベキュー?パーティルーム?家の中?
    どっかのお父さん大声出しすぎ、集合住宅なのに

  4. 4791 住民板ユーザーさん1

    >>4713 カームコートさん

    わかりました!やはり網戸が原因のようです。
    窓を閉めていると、網戸と窓の間にたくさんの羽虫たちが犇めき合ってました。

    フジサッシに網戸のパッキンに隙間があり、これではしっかり機能ないのではないか?と入居時に質問したのですが、軽くあしらわれました。

    が、よくよく見てみるとやはり網戸のパッキンの隙間から虫が侵入しているようです。特に風などの影響を受けにくいリビング側の窓に多くついているようです。ぜひ風の穏やかな今夜みたいな夜に確認してみて下さい。

  5. 4792 住民板ユーザーさん1

    どの位からうるさいと言われる声の大きさになるんでしょうね。

  6. 4793 住民板ユーザーさん1

    うるささって難しいですよね
    回折現象のせいで、思ったより響いちゃうこともあるだろうし

  7. 4794 住民板ユーザーさん1

    >>4786 住民板ユーザーさん2さん

    精神構造に問題とまで言われてしまい恐縮です。
    制度の問題というのは認識しており、その点についての要望書は出させて頂きました。

  8. 4795 住民板ユーザーさん5

    サカイのトラックが止まってる公開通路?の地面に10mなどの長さが書いてあるブロック、殆どが割れてますね、、トラックに踏まれたからなのか?

  9. 4796 住民板ユーザーさん1

    >>4795 住民板ユーザーさん5さん
    これってサカイが修理費用支払うんですかね?

  10. 4797 住民板ユーザーさん1

    サカイというより、その場所にトラックを入れさせた売主か、そもそもトラックが乗って壊れるような路面工事の不良では。

  11. 4798 住民板ユーザーさん1

    わりと初期からヒビ入ってましたよ。
    多分使ってる素材が柔らかすぎたんでしょう。
    サカイが入ってない奥のほうが結構割れてたので、トラックは関係なさそうな気もします。

  12. 4799 住民板ユーザーさん1

    みなさま、ベランダの掃除はどうされてますか?
    水洗いしたい場合はバケツリレーしかないのでしょうか?
    キッチンの水栓からホースを繋げたら楽だなぁと思ったのですが、繋げそうになくて…
    お知恵を拝借出来ませんでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

  13. 4800 住民板ユーザーさん1

    >>4799 住民板ユーザーさん1さん
    原始的ですがモップかデッキブラシでいいのでは?
    ケルヒャーでバケツに溜めた水を使えるのはあるけど、下の階に水が飛び散ってトラブルになるのが目に見えてますのでやめたほうがいいと思います。

  14. 4801 住民板ユーザーさん1

    >>4800 住民板ユーザーさん1さん

    ケルヒャーみたいに力強い水圧は求めて無いのですが、掃き掃除だけだと粉塵汚れというのか黒い汚れが残ってくるので、たまには水で洗い流したいなぁと思いまして…。
    水圧は必要無いので、じょうろから出る程度で構わないのですが、何度も汲み行くのが面倒だなぁと思い、ホースを繋ぎたかったのですがそうもいかず皆さんはどうされてるかなぁと思った次第です。

  15. 4802 住民板ユーザーさん1

    うちはポリタンクやバケツで水を汲んで、デッキブラシですね。

  16. 4803 住民板ユーザーさん8

    うちは洗濯機から水引いてます。分配ホースみたいの買いました。ゴミ捨て場の洗濯機に同じの付いていたと思います。

  17. 4804 住民板ユーザーさん6

    >>4803 住民板ユーザーさん8さん

    ベストアンサーですね。

  18. 4805 エアリー

    カフェそろそろ新メニュー出来ないかな??
    サンドイッチとかパスタなど。

    本当に住んでいて楽しいマンションです。

  19. 4806 住民板ユーザーさん6

    これだけカフェがいつも賑わっているなら、メニューや営業時間もさらに拡充しても良さそうですよね。

  20. 4807 匿名さん

    >>4799 住民板ユーザーさん1さん


    アイリスオーヤマに、シャワーホースに繋げられるホースリールが販売されていますよ!

    https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=G251167

    いかがでしょう?

    我が家も検討中…のまま未購入ですが笑

  21. 4808 住民板ユーザーさん1

    >>4803 住民板ユーザーさん8さん
    >>4807 匿名さん

    ありがとうございます♪
    そんなに素敵な物があるんですね!

    どっちにするか早速検討します。
    ありがとうございました
    (*- -)(*_ _)ペコリ

  22. 4809 住民板ユーザーさん1

    >>4786 住民板ユーザーさん2さん

    キッズルームはルール上、貸し切られなければ開放利用することもできる事になっています。つまり、どう使うかは住民次第。

    今は自分の子供だけに使わせたいという人が殺到しているから、こうなっていると言えませんか。
    そう駆り立てる制度は最悪ですが、乗るほうもどうなのかな。

    異論はあると思いますが率直な意見です。

  23. 4810 住民板ユーザーさん2

    >>4809 住民板ユーザーさん1さん

    864戸が自然と自粛して開放されることを期待するのは無理があります。大半の使用者は他の人の排除を目的として使用せず、また、そうなっていることを後から知って、止む無く予約しているかと思いますし、単純に呼ぶ友達に子供がいるなら、予約しようとしているだけです。
    それを全て「乗る方」と悪者扱いする考えは危険です。規約に乗っ取って利用しているだけの人を全員攻撃する形になり、住民の分断を生み、規約改定の動きを取ろうとしてもかえって障害になりますよ。規約を改定しない中での自粛は、自粛者だけ使えない状況を生み出すだけかと。

  24. 4811 住民板ユーザーさん1

    キッズルーム解放してたら解放してたで、

    いつも同じグループの人達で独占されてるから使いづらい、予約制にして欲しいって人が出てくると思いますよ。

  25. 4812 住民板ユーザーさん8

    >>4811 住民板ユーザーさん1さん

    確かに。

    どんな制度にしても、不満は出るとは思います。

    が、現状のルールは余りにも使えない確率が高すぎて、私も含め改正を望む方が一定数いると思います。

    議題にあげていただきたいです。



  26. 4813 入居済み

    キッズルームは、組合で月に2~4回くらい開放日を確保すればいいんじゃないでしょうか。
    土日を交互に、とか。システム上は運営側で予約枠をブロックできるみたいだし。
    いずれにせよ、要望書→規約改定の手続きは必要ですね。

  27. 4814 住民板ユーザーさん1

    今週末の理事会でどう判断されるか注目ですね。

  28. 4815 カームコート

    >>4791:住民板ユーザーさん1

    羽虫の件、報告いただきありがとうございます!
    やはり網戸でしたか・・・。
    パッキンの隙間、ちょいちょい確認するようにします!

  29. 4816 住民板ユーザーさん1

    >>4815 カームコートさん

    特に外側のゴムの下部に隙間ができてますので、とりあえずティッシュでも詰めて見ましたので様子見です(^_^;)

  30. 4817 通りすがりのエアリー

    キッズルーム、アルコープネタ飽きた。。

  31. 4818 住民板ユーザーさん1

    引っ越したばかりの住人です。
    ブルーム低層だけど、すりガラスだからリビングから庭を見ることなんか出来ず、目の前はエアリー。あーあ、と思った内覧会。通勤の導線重視だったから、それが楽になるならそれで良しと思ってた。

    実際住んで数日。なにこの夜の虫の声、本気でBGMかと思ったじゃん。ってか世帯数多い割にかなり静かじゃないか?
    なにより気に食わなかったすりガラス。エアリーと庭の光で、木のシルエットがゆれる天然の間接照明。最高すぎる。
    共用施設も今後使うのが楽しみだ。

    きっと、エアリーでもカームでも低層でも高層でもそれぞれまた違った素晴らしさがあるんだろうと考えると、ガーデンズに決めて本当に良かったと思う。
    色々話をぶったぎったものの、ここ2、3日興奮冷めやまらないので、思わず我が家自慢をつぶやいてみた。

  32. 4819 住民板ユーザーさん1

    >>4818 住民板ユーザーさん1さん

    残業して帰ってきて、リビングでゆっくり聴く虫の声は本当に心が休まります。

  33. 4820 住民板ユーザーさん4

    両駅に近いのに、これだけの規模でありながら大通りにも面してないので、本当に静かで過ごしやすいですよね。

  34. 4821 住民板ユーザーさん4

    秋の虫の声は良いですね。

    みなさんカーテンのタッセルをかける「ふさかけ」って付けてますか?
    カーテンを外注したのですが、ふさかけは付いてるものだと思い込んでいて。オプションでもふさかけだけってなかったですよね。
    自分で取り付けるか、もしくは、特に不自由ないので取り付けなくても良いかなと思ったり。

  35. 4822 住民板ユーザーさん3

    >>4821 住民板ユーザーさん4さん

    そうそう!うちはそのまま付けてません笑なくても不自由ないですよね

  36. 4823 住民板ユーザーさん8

    最近のマンションはふさかけ付いてない方が多いみたい。
    私は取り外し可能な粘着タイプのふさかけを付けました。
    無くても良いのですが、カーテンがダランとして折角の大きな窓が勿体なかったので。

  37. 4824 入居済み

    >>4818

    殺伐とした中で落ち着く投稿ありがとうございます。
    そうそう、基本的には素晴らしい物件なんですよね。
    たまに消防車のサイレンがうるさいですが、それ以外は静かでほんとにいい環境だと思います。
    うちはエアリーですが、今まではベランダからは隣のマンションが見えるのが当たり前だったので、眺望の抜けがホントに気に入ってます。

  38. 4825 住民板ユーザーさん1

    [セキュリティ上、問題のある投稿のため、削除しました。管理担当]

  39. 4826 住民板ユーザーさん1

    >>4825 住民板ユーザーさん1さん

    なぜ、不特定多数の人が見れる掲示板に書くのですか?
    それこそ危ないでしょう。真似してくださいって言ってるようなものですよ。
    削除依頼します。

  40. 4827 住民板ユーザーさん1

    >>4825 住民板ユーザーさん1さん

    それ、防災センターに報告しましたか?
    まだでしたらお願いします。

  41. 4828 住民板ユーザーさん1

    >>4795 住民板ユーザーさん5さん

    言われて見てみれば確かに割れていますね。
    あと、バーベキュー場の外側の端っこにある標識みたいなのって台風のせいで傾いているのですかね?

  42. 4829 匿名さん

    ふさかけは,ある方が格好良くなります。
    タッセルは,カーテンとレースのカーテンの両方ともにある方が格好良くなります。

  43. 4830 ブルーム入居

    内覧会で何箇所か床の傷があり、指摘して直してもらいました。
    その後、自分で手配してフロアコーティングをしました。
    はじめに床の傷を直したか確認されましたが、正確な場所は覚えておらず、もしキズ隠しなどで修正してある場合はコーティング剤が乗らないと説明を受けました。
    作業が終わり確認すると、一部かなり大きな傷がキズ隠しで修正してあったらしく、作業工程でキズ隠しが剥がれて傷が見えた状態になってしまい、コーティングもそこだけ乗らずに質感が違ってかなり目立つようになってしまいました。
    内覧会で修正をお願いする際、フロアコーティングをすると伝えてはいたのですが、キズ隠しは使わないようにとはお願いしていませんでした。
    結構大きな傷なので、キズ隠しではなく張り替えしてくれたものとばかり思っていたのですが、新築でも傷は隠して終わりなのでしょうか。
    自分でコーティングをしてしまうと保証の対象外ですよね・・・。
    もう諦めるしかないのかなぁ。
    同じような方いませんか?(;_;)

  44. 4831 住民板ユーザーさん1

    換気孔のフィルター、半年で真っ黒だなあ

  45. 4832 住民板ユーザーさん1

    >>4831 住民板ユーザーさん1さん

    換気孔のフィルター変えたいですね。
    どこで売っているのでしょう?

  46. 4833 住民板ユーザーさん4

    >>4832 住民板ユーザーさん1さん
    また、あの会社の仕業の気がする

  47. 4834 住民板ユーザーさん1

    >>4833 住民板ユーザーさん4さん

    ごめんなさい。
    普通の住人です。

    そんなひねくれた考えされるのはどうしてですか?
    かわいそうな方です。

    ただ普通に変えたいと思っているだけです。

  48. 4835 住民板ユーザーさん1

    あの悪徳訪問販売業者が出没してるね

  49. 4836 住民板ユーザーさん8

    >>4813 入居済みさん

    たしかに!
    あと、予約して利用できる回数を年何回までとかきめた方がよさそう。。。

  50. 4837 住民板ユーザーさん1

    >>4830 ブルーム入居さん

    傷隠しとは、具体的にどういったものなのですか?
    言葉通りに受け取ると、傷を「隠した」だけで「直した」わけではないということですよね。
    コーティングをしなければそれも分からなかったのですから、この場合、何か対処をしてもらえる気がするのですがどうでしょう。
    諦めずに相談してみることをお勧めします。私ならそうします。

  • スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸