物件概要 |
所在地 |
東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番) |
交通 |
京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート)) 東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分 (※サブエントランスより徒歩2分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート) ※エントランスより徒歩4分の敷地入口を計測基点とする(カームコート)) 埼京線 「十条」駅 徒歩13分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
864戸(452戸(エアリーコート)・255戸(ブルームコート)・157戸(カームコート))、他に保育施設1区画(予定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階建(エアリーコート) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年02月下旬予定 入居可能時期:2018年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]近鉄不動産株式会社 [売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判
-
4328
住民板ユーザーさん4
4325です。
アルコーブに物を置く件は、売主や管理会社にクレームを言う問題ではないと思います。ちなみに関係者ではありませんよ。
管理組合(各オーナー)が主体となって、管理会社に適切なサポートを依頼しながら問題の改善にあたる前向きな考え方が必要です。
理事会が執行機関なのですから、議事録などで協議事項を確認しながら、意見がある場合は要望書を提出する、または役員に立候補すればよいと思います。
総会に禁止の議案が出るならば、たいてい関心のない方の委任状などで票が集まり、可決される可能性は高いですね。
-
4329
住民板ユーザーさん5
使用細則の「第1条第5条ヘ」で、バルコニー「等」に強風、突風の際に飛散または落下のおそれのある物を放置すること、は禁止とあるので、アルコーブもこの規定に該当すると考えられ、共用廊下に強風で飛ぶ物を置いてはダメですよね。
まぁ分かりづらいので、総会決議で明確に規定したほうがいいと思いますが。
-
4330
住民板ユーザーさん5
-
4331
住民板ユーザーさん1
総会の決議で変更って言っても規約変更の可決には確か3/4必要でしょ?
ただ禁止って言うだけじゃかなり無謀じゃない?
-
4332
匿名さん
もし逆に理事会がアルコーブの私物OKを議決して、その後物が飛んでケガしたり、子供がそれを伝って手摺を越えて落ちたなんて事態になったら、提案した理事はここに住めなくなるよ。その時になって提案したのは理事会だけど総会で可決したから全員の責任という空気にはならないと思う。だから理事会はより安全を選択するんだよね。
輪番でたまたま当たった理事だし、安全と便利を天秤にかけて便利をとる理事はまずいない。責任取れないもん。事故の可能性は低いだろうがここは800世帯のメガマンション。そこらのマンションよりリスクは高い。
理事に立候補したいって人は殆どいないと思うけど、もし自分が理事だったらって視点は必要だと思う。
-
4333
住民版ユーザーさん5さん
>>4332 匿名さん
そんな反対一択正義の安全上疑い余地なき話しなら、何故デベは最初から私物禁止で販売しないの?
売り易さ優先、あとで管理会社で誘導して禁止パターンなのかな?
-
4334
住民板ユーザーさん1
>>4332 匿名さん
そういう意味では、可決されようが否決されようが議案として出しておけば、今後の理事会並びに規約作成者は、あらゆる責任から解放されるってことかも知れないね。
アルコーブに関するあらゆる問題から、総会で決まったので…で、解放される。
-
4335
住民板ユーザーさん1
後ついでに、問題が起きたときに理事のせいとか言うのは、加害者か、子供をちゃんと監督してなかった保護者だけだと思う。
-
4336
住民板ユーザーさん7
何にせよ、勝手に決めないでほしい。
台風などの危ない時は、家に入れるなどの対策をするよう各戸に注意用紙配布するとか対策をとるじゃダメなのかね。。
はっきり言って勝手にアルコーブ禁止なんかにしたら逆にまた問題になりますよ。
多分そっちの方が面倒くさい事に。。
まずは各戸にアンケートしてからでしょ。
議論はそれから!
使わざるを得ない人は困るんだろうな〜
可哀想に、、
景観が悪いからって、、禁止?!
もう少しお互い歩み寄ることが大事。
アルコーブがあるから購入の決め手の一つの理由になった人が多数いることも考慮して、理事の方々には、先ずは全住戸にアンケートを取ってから議論して頂きたいと切に願います。
どこぞやの政党の強要決行じゃあるまいし笑
-
4337
匿名さん
>>4328 住民板ユーザーさん4さん
必要なのであれば、最初から禁止規約を備えていなかったのはクレームになるのでは?
営業がどう説明しようが、マンションでは規約に書かれている事が全ての筈です。まさかデベ側が「そう思っていました」なんて言い出すなんて、もはやお笑いですよ。
あともし否決されたら、それでも禁止は必要とする人は納得するでしょうか。購入の決め手だったという人もいるようですし。
この騒動を引き起こした責任は長谷工としか思えません。ただ、理事はどうしようもない立場だと思います。
-
-
4338
匿名
>>4336 住民板ユーザーさん7さん
同感です。
こういった議論するは、「あるべき」だとか、「ルールは守るべき」という意見が強くなる傾向にあります。ベビーカーなどの利用がない人は、アルコーブに物をおく必要はほとんどないですしね。
ただ、ここはファミリー層向けのマンション。
危険の排除と利便性の落とし所を見定めて、全体最適な議論をしたいところですね。
-
4339
匿名さん
全員入居して最初の一年は経過期間で様子を見るとか、そういう事はできないものでしょうかね。
-
4340
住民板ユーザーさん5
>>4331 住民板ユーザーさん1さん
規約は3/4ですが、細則は過半数の可決でOKですよ。
細則の制定や変更で総会議案に出されたら、ほぼ可決されると思います。
-
4341
住民板ユーザーさん1
どうしても絶対置いて欲しくない!という人が一定数以上いて収集がつかなければルーフバルコニーや専用庭のようにアルコーブ使用料取って置いてる物にはタグかシールか付けとくしかないかもしれませんね。
-
4342
匿名さん
>> 総会議案に出されたら、ほぼ可決
それって、実質的に住民が理事会をチェックできないも同然と言うことですね。すごい権力。
ならば私も理事に立候補したいです。
-
4343
匿名さん
-
4344
住民板ユーザーさん4
安全上の問題は、規約での取り決めに関わらず、個人の私物が原因なら、完全にその所有者の管理責任だから、責任論は関係無いんでしょうね。
美観と、もし禁止されて置く人が少なくなるなら、何かが飛ばされる可能性が低くなるという実際の事故確率の問題。
しかし、禁止しなくても、飛ばされるものは置かないように強く周知することで効果はほぼ同じような気がします。
踏み込んで、細則や規約改定することによる種々のハレーションの方が問題になって、ギスギスしそう。
-
4345
住民板ユーザーさん1
置きたい人は、自分が加害者になるかもしれないってことを想像できないのかなあ。
なったらその時に考えればいいとか思ってんのかなあ。置いていいことになってるんだから、自分だけが悪いんじゃないとか責任転嫁するのかなあ。そのためにここで頑張ってんのかなあ。
私は被害者になりたくないので、どうか皆さんアルコーブに物を置かないでください。
もちろん私は置きません。
-
4346
住民板ユーザーさん1
そんなに嫌なら内廊下のタワマンにでも住めばいいのに。
外廊下の板状マンションで、アルコーブに何も置いていない物件なんて私の経験上、ありませんよ。
マンションデビューの方なのでしょうか??
-
4347
匿名さん
>>4342 匿名さん
是非お願いします。その気になれば凄い権力というのは間違いないです。でも住民は実質チェック出来ないだけで、年がら年中要望出したり文句言ったりはしますけどねw 日々の騒音苦情の解決もあなたの思い通り!主張が認められなかった側から恨まれるけど権力者!ですから気にすることはないです。
あ、本気で権力持とうと思ったら平理事じゃ話になりませんよ。理事長一択です。
-
4348
匿名さん
理事会の議事録って、素敵ネットに掲載されてもお知らせ欄に出ないんですね。
-
4349
住民板ユーザーさん5
>>4347 匿名さん
このような大規模マンションの理事、特に理事長は大変な労力ですよね。
理事になれば理事会で自分の意見で直接議論できますが、本気で取り組むと昼間の仕事並みに大変です。
理事会メンバーの方々には感謝が必要ですね。
-
4350
住民板ユーザーさん4
アルコーブの問題、皆さん意見が多くて関心が高いのですね。
物を置くことを認めて欲しいと思われる方が多いことにもびっくりしています。
安全・管理面から制限のルールは必要だと思いますけどね…。
アルコーブに物を置くことを禁止しているマンションは結構ありますよ。美観は価値観の問題ですが、来客や中古売買時の購入希望者からの印象、管理が行き届いているかの資産価値にも影響すると思います。
ただ、ギスギスした環境もよろしくないので悩ましいですね…。
意見が別れるなら総会前にアンケートしたほうが総会で荒れないかもしれません。
-
4351
住民板ユーザーさん1
子供の落下とか書いてるけどアルコーブは手すりとは逆側にあるんだから起き得ないでしょ
仮に共用廊下側に置いてるなら現時点で違反だし、仮に勝手に子供か持ち出してとか言うなら違反どころじゃなく子供側の違法でしょ。
飛ぶものだって適切に管理するしかない。これはバルコニーだって同じ。
危険と思わせるイメージばかり先行してて実態を見てないんじゃないですか?
総会の決議次第とはいえなんか論調に違和感感じる。
ただでさえ狭いのに意義を感じない制限なんて出来たら息苦しくない?
-
4352
住民板ユーザーさん1
なんでここで議論したがるんですかね?
文句があるなら総会で実名を名乗って言えよ、話はそれからだ
-
-
4353
住民
自分の両隣はアルスコープに物を一切置いてないので、非常にうれしく思います。
もちろん自分も絶対に置きません。
大型マンションですし、ご近所のこともしっかり考えてほしいですね。
もしもアルスコープに物を置いているお部屋があれば、その世帯は自分のことしか考えない家庭ということで近所付き合いもやめられてほうがよいと思います。
規則とかではなく、常識あるかどうかの問題です。
-
4354
住民板ユーザーさん1
>>4353 住民さん
話について行けていないのですが、風で飛ばされないような物とか、転落に繋がらないような物を置くのは、どのあたりが非常識になるのでしょうか??今さらすみません。
-
4355
匿名さん
非常識とまで言ってしまう方は、総会で否決される可能性もあることを考えていらっしゃるのでしょうか。
-
4356
住民板ユーザーさん1
>>4354 住民板ユーザーさん1さん
例えばどんな物がそれに当たりますか?
-
4357
匿名さん
やはりこれだけの世帯がある以上、アルコーブの件の統一は難しそう。
確かに中古で売り出す際にフロア全体のアルコーブが乱雑としていたら、微妙な感じはしますね。
バルコニーも広いので段ボール置いたりする人もいるから神経質になりすぎると疲れてしまうかもしれませんね。
団地化も仕方ないのかもと思ってきてしまいます。
-
4358
住民板ユーザーさん1
>>4355 匿名さん
可決されるようなら、非常識な人が多いということなので引っ越しを考えます。
-
4359
住民
風で飛ばされないような物とか、転落に繋がらないような物であればアルコープに置いていいという考えであれば、あなたの隣の住人がアルコープに大量のゴミを飛ばされないように置いていたらどう思いますか。
注意しますか?
やはり近所(他の住人)の方が通る場所(目に見える場所)に好き勝手に物を置いてしまうと結局なんでもありのマンションになってしまいますよね。
規則では置いてはいけないとなっていなくても、常識として置かないのが共同住宅ではないですか。他の住人への思いやりではないですか。
一生の買い物をして、隣の住人が好き勝手にアルコープに物を置いていたら気分のよいものではないですよね。
自転車は良くてゴミはダメ?
そんな都合の良い規則を作るのは難しいのでみんなで思いやりを持って、自転車は自転車置き場に、ベビーカーは玄関の中に置くのが常識ある人間です。
-
4360
住民
アルコープに何も置いていないお部屋を見えれば、その家庭について何も思わない。
アルコープに何かを置いているお部屋があれば、その家庭は非常識だと思う人が少なからずいる。
非常識だと思われたくない人は置かない選択をしますね。
非常識だと思われてもいいから置くという人は、その考え自体が自分勝手な考えなのでやはり非常識だと思います。
-
4361
住民
本音はアルコープにベビーカーや使わない車のタイヤなど置きたいですよ!
アルコープに物を置いていいという方に質問です。
それって本当に良いと思いますか?
-
4362
住民板ユーザーさん1
>>4357 匿名さん
本来ならバルコニーだって物を置いてはいけないはずだけど、ここまでの書き込みを読むと、隣家との戸境のボード付近に物を置いてる人もいそう。各戸に避難梯子が有るわけではないので、むしろそっちの方が怖い。
-
-
4363
住民
規則だからそれに従って生きていくというのがすべての規則に当てはまるとは思いません。
最後は、相手に対する思いやりです。
奥様、旦那様、両親、友人、そして、ご近所様への思いやり。
絶対に忘れてはいけないことだと思います。
-
4364
住民板ユーザーさん1
うちの階の一世帯なんて最悪ですよ…子供用自転車二代、ベビーカー、キックボード、傘数本、よくわからない箱数点、よくそんなに置いたなって感じです。
-
4365
住民板ユーザーさん1
全世帯にチラシで周知徹底してもらいたいくらいです。
-
4366
住民
これだけの値段出せば、非常識な世帯はいないと思っておりましたが、やはりマンション価格には関係なく、非常識なお宅がいらっしゃるんですね。
おそらくそのような方は人から何を言われても考えを変えるような方ではないのでしょうね。
お察しします。
-
4367
住民板ユーザーさん8
あー、わかった。
ここに来る前にどんな所に住んでいたかの違いだな、たぶん。そこが置いて当たり前の所だった人が置きたいんだね。
所ってのは、区じゃなくて場所ね。
-
4368
住民板ユーザーさん1
>>4366 住民さん
同じ考えでこちらを購入しました。
そうなんです、そういう方ってネット掲示板も見ないのでどんなに書かれようが直りません。
-
4369
住民板ユーザーさん1
一番怖いのは隣がアルコープに物を置いているから自分も置こうとすること!
隣が置いていても自分の正しい考えを変えず思いやりをもって置かないことがいつかすべての世帯への周知につながると信じています。
-
4370
住民板ユーザーさん2
凄い案を思いついちゃいました。
このマンションって7階以上ってベランダが透明じゃないですか?
つまりアルコーブと同様に人目に触れると言うことです。
アルコーブに物を置くのは非常識らしいので、ベランダも一律私物の配置は禁止すべきでは?
中古購入検討者のことを考えるなら、建物内には入らないと見えないアルコーブよりもベランダの方が何倍も印象強いですよね。
同じ専有共有部なのにアルコーブとベランダで扱い違うっておかしいですよね?どちらも避難経路なのですから。
-
4371
匿名さん
>>4370 住民板ユーザーさん2
それを本気で凄い案と思ってるならその方が凄いな。
-
4372
住民板ユーザーさん4
>>4359 住民さん
仰る通りですね。
ただ、皆さん考え方が異なるので、大変ですがルールを決めて守っていくしかないと考えています。
早いうちに対応が必要と思いますので、設立総会での審議に賛成です。
-
-
4373
住民板ユーザーさん2
>>4371 匿名さん
皮肉って奴ですよ?判ってないんだとしたら凄いですね。
でも実際、
バルコニーとアルコーブの扱いを分ける理由がない
中古購入検討者が見たらどう思うか?
人目に付くから色々おくのは非常識(という意見)
飛んだら危ない、子供が落ちたら危ない
アルコーブ制限派の意見って見事にバルコニーに当てはまるじゃないですか。
何が違うのか是非教えて頂きたいんです。後学のために。
-
4374
住民板ユーザーさん1
これだけ多くの世帯の方が集まると、それぞれの"常識"も異なりますね。
個人としてではなく、マンション全体としての、アルコーブに私物を置くのを認めることと認めないことそれぞれのメリットを考えたいものです。
ちなみに長年賃貸物件の管理の仕事をしていますが、玄関前に私物を置いているお宅に設備点検等でおじゃますると、室内も私物が散乱しているケースが多いです。
玄関前に私物があると、そのような印象を与えるかもしれませんね。
-
4375
匿名さん
>>4364 住民板ユーザーさん1さん
それを見て、うちももっと置こうと参考にする人と、嫌悪感を抱く人との差ですよね。
バルコニーも心配ですね。
-
4376
住民板ユーザーさん1
親から教われば小学生だって守れるルールを、この掲示板を使用出来る年齢の方が出来ないんですか?
このマンション、小学生以下の人間が買えるマンションでしたか。
-
4377
カーム入居済み
この掲示板見てて、アルコーブの考え方がなんとなくわかった。
長谷工の営業からは、自転車が1人1台必要な都心なんだから、駐輪場だけでは足りない。なので子供用や小さめの自転車はアルコーブに置くものだよ。アルコーブに置いちゃダメと規約にあるけど、どこもマンションはそんなもの…と言われたから、そうなんだ…と思ってたけど、違うんだね。
アルコーブに物を置いていい隣のマンションのパークハウス東十条なんてエスカレーターが縦長に大きくてさ、こちらのカームなんてめっちゃ狭くて驚いたよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件