東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-17 15:25:29

ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。


物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
    ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
    東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸

検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/

[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 2851 2835

    >>2845 住民板ユーザーさん1さん
    もし差し支えなければ、どちらで作ってもらったか教えて頂けませんか?
    うちも外注前提で、ここや他の情報を参考に、Gealworks、GNASH、他の木工所等から見積をもらって、どこにしようか迷っています。

    以下はオプション検討中の方への情報共有です。一通りのオプションを複数の業者で相見積取った結果、ざっと以下のような感じです。
    収納系:10-30%オフ
    エコカラット:30-50%減オフ
    フロアコーティング:30%オフ
    ガラスフィルム:30%オフ

  2. 2852 住民板ユーザーさん4

    >>2848 2843さん
    キッチンの扉と同じにした吊り戸棚が光の加減によって、凸凹に見えるて気持ち悪いくらい。ということでしょうか?

    キッチンの扉は光沢がありツルツル感がありますよね。
    それが光の加減で、となると想像がつきませんがお気持ちお察しします。

    という吊り戸棚だけ扉を変えてもらえないでしょうかね?
    長谷工に状態を見にきてもらったらどうでしょうか?


  3. 2853 住民板ユーザーさん4

    >>2850 匿名さん

    室外機、廊下からみてどういう点が一目瞭然なんでしょうか?
    これからなので、参考にしたいです。

  4. 2854 匿名

    >>2850 匿名さん
    設置はいくらくらいかかったか教えていただけますか?

  5. 2855 住民板ユーザーさん3

    >>2850 匿名さん
    ぱっと見でわかるもんなんでしょうか?
    一目瞭然だと相当の差があるかと。具体的にどこが違うんでしょうか? 外注してこれからの工事の為参考にしたいです。

  6. 2856 匿名

    2850です。
    ぱっと見ですぐわかります。室外機そのものではなく、配管に差があります。
    オプションは排水溝までの配管が美しい、ホースではなくパイプを使っている、エアカットバルブが付いている。
    量販店購入(標準工事+化粧カバー)だと排水ホースに結束バンドでなんとなく排水溝へ誘導という感じです。
    用語がわからないので説明下手ですみません。

    取付費はオプションよりだいぶ高くなってしまいました。だだ本体は住宅設備モデルをネット最安とかで購入しました。

  7. 2857 住民版ユーザーさん1

    エアカットバルブは量販店でもオプションで付けることができますよ

  8. 2858 入居準備中

    オプションでない場合、配管の化粧カバーを付けない方も多いと思います。

  9. 2859 入居済みさん

    ご参考までですが、
    エアカットバルブは業者によっては無料施工で一般には数百円で買えてド素人でも設置できます。
    後付けも可能なのでポコポコ音が発生してからでも良いかと。
    逆に付けたままにすると埃が排出されずに詰まることもあります。

    お金を出せばある程度良い状態になるのは期待できますが、
    心理として「大枚をはたいたんだから良かった」と自分に言い聞かせている部分もあると思います。
    これからやる人は費用対効果や安心料の観点で検討されてください。
    私はお金を出してドレンホースをパイプにする必要性は感じられませんでした。
    価値観の問題ですね。

    化粧カバー付けるのも迷いましたが、通路側は見た目の点で付けました。
    一般業者ですが近隣と比較して遜色の無い仕上がりでむしろビックリするほど綺麗にやっていただきました。

  10. 2860 住民板ユーザーさん8

    エアコンは量販店で3台購入し、設置してもらいました。
    室内、外ともに化粧カバー、排水パイプ、エアカットバルブで7.5万ほどでした。配管2m無料サービスなどがあったので少し安くなってます。
    不具合等あれば1年は無料で個別対応してくれるとの事でした。

  11. 2861 住民板ユーザーさん8

    >>2859 入居済みさん
    オプション、外注ともにメリデメあるので、この掲示板で情報共有し、ブルーム、カーム入居者の参考になれば良いと思います。
    ただ、大枚〜の部分の記載はトゲがありますね。

  12. 2862 住民板ユーザーさん8

    気を使う住民スレですね。

  13. 2863 通りがかり

    管理会社で選出された役員は早くそれぞれの委員会を立ち上げて、管理会社主導による管理をさせるべきではない。これだけの戸数があればそれぞれの業界に精通している人が沢山いるはず。

  14. 2864 住民板ユーザーさん5

    エアコンについて悩んでる最中なので、大変参考になります。ありがとうございます。
    現在は量販店購入に傾いているところですが、設置のための管理組合等の手続きや、当日の立会いなどはやはり大変なのでしょうか。

  15. 2865 住民板ユーザーさん1

    部屋のWi-Fiって確かauでしたよね?
    やっぱり携帯もauに乗り換えるとお得なのでしょうか??
    その辺の検討された方がいらっしゃいましたら情報をいただけるとありがたいです。

  16. 2866 住民板ユーザーさん1

    2865さん同じく思い、au王子行きましたが、あまり変わりませんでした。1000円キャッシュで、他社より高い気がしました。

  17. 2867 住民板ユーザーさん6

    >>2837 2835さん
    うちもフロアコーティング外注予定ですが、ガラスで頼んでます。
    うちが頼んだところは、同マンションの施行依頼で多いのはガラスとUVとの事でしたよ。
    全体的に施行している業者だったからか、割れるや変色する等はそこまで言われなかったですね…。

  18. 2868 2847

    >>2860 住民板ユーザーさん8さん
    そこまでやってくれて7.5万ならオプションより全然安いです!

    >>2859
    そういう腕のある職人さんに当たってくれれば大正解ですね。問題は運悪く下手なときです。

  19. 2869 住民板ユーザーさん4

    表札、みなさんオプションですか?
    みるとまだ表札ない方多いですよね。部屋の前は好みでつけなくてもいいけどポストの表札は誤投函を防ぐため、つけた方がいいかな、、とか思っていますが、サイズとかどうしたらいいか迷ってしまい、オプションにしとけば楽だったなと思っています。
    まだの方は、参考までに外注をどうしたか教えていただけたら嬉しいです。

  20. 2870 住民板ユーザーさん

    スカパー光TVとかひかりtvは契約対象マンションでしょうか?

  21. 2871 住民板ユーザーさん1

    >>2866 住民板ユーザーさん1さん
    そうなんですか、ちょっと残念…
    今の住まいが携帯とセットでソフトバンクに乗り換えてかなりお得だったので、今回はauで期待していたのですが…

  22. 2872 住民板ユーザーさん1

    >>2869 住民板ユーザーさん4さん
    わたしは玄関の表札を外注させてもらいました。ポストはまだ検討中。。
    いろいろなお店から選べるし、結果選んだお店が15000円程度だったので安く済んだと思ってます。
    ただ、サイズが40 × 150だったので追加料金取られました〜。

  23. 2873 住民板ユーザーさん1

    既出の話題だったらすみません。
    ガーデンズの周りに横断歩道が少なすぎるのが気になるのですが、ブルームカームができてもこのままなんですかね?道路は区の範疇ですが、今のままじゃ子供なんか特に危ない気がするのですが…

  24. 2874 住民板ユーザーさん5

    >>2871 住民板ユーザーさん1さん
    少なくとも夫婦でauなら安くはなります。
    割引感はご家族のスマホの人数にもよるのではないでしょうか?うちはauでセット割申込申込ましたよ。

  25. 2875 住民板ユーザーさん4

    >>2873 住民板ユーザーさん1さん
    まさに同じことを思っていました。
    東十条から歩くと、セントラルの前を横断歩道なしですが、渡ってしまっています。

    横断歩道を探すとサミットまで行かないとないので、とても不便ですよね。

    子供には危ないなと心配しています。

    団地の方へ通り抜け出来るように公園が出来たら、横断歩道出来ないのかな?とか思ってしまいますが甘い考えですかねぇ

    行政にも聞いてみたいと思っています。

  26. 2876 住民板ユーザーさん1

    >>2874 住民板ユーザーさん5さん

    そうなんですね!
    家族揃ってauへの乗り換えを検討してみます!

  27. 2877 住民板ユーザーさん8

    >>2876 住民板ユーザーさん1さん
    MVNO安いですよ。1契約で複数SIM持てるのでデータ通信など分け合えますし。枚数制限内であることと、MNPする回線以外の番号が変わることがOKなら検討の価値あると思います。

  28. 2878 マンション検討中さん

    >>2877 住民板ユーザーさん8さん

    マンション関係なくない?

  29. 2879 住民板ユーザーさん1

    当たり前の話かもしれませんが、エアコン購入前の方に参考になれば…ウチはエアコンを選ぶ際に、床暖房があるしリビングのエアコンは畳数小さいものが安いので、それで節約しようと考えてました。が逆に電力消費やエアコン劣化を考えると畳数に合ったものor畳数以上のものの方が長期的にみるといいようです。寝室などはあまり使わないので価格ありきで決めました。価格comで性能など比較しやすいですよ。期間電気代も記載があるので見てみてください。

  30. 2880 住民板ユーザーさん5

    引越にサカイを使ってらっしゃる方が結構多くて驚きました。

  31. 2881 入居準備中

    サカイ、良かったですよ。
    幹事案件だからかも知れませんが全体的に丁寧でイメージと違いました。

  32. 2882 住民板ユーザーさん8

    >>2879 住民板ユーザーさん1さん

    その畳数は断熱性の悪い大昔の基準で出されてますし、その基準で買うと東京〜横浜を飛行機で飛ぶような非効率にもなるという話もあります。
    (例え下手?)
    メーカー、販売店は利益幅の大きい高出力品を売りたいでしょうからね。
    私の話も含めてですが鵜呑みにしないでよく検討しましょう。

  33. 2883 住民板ユーザーさん

    確かにサカイ良かったです。オプションにせよ、相場より若干高くても丁寧だし、自分で調整しなくてよいのは助かりましたね。

  34. 2884 住民板ユーザーさん4

    サカイ、いいようで良かったです。うちはこれから引っ越しなんで気になっていました。

    サービスの10分掃除?でしたっけ。
    どんなことをするんでしょうか?

    また、段ボールには運ぶ部屋とだいたいの中身をしっかり書く感じですか?

    小さい字で書いてしまい、いまから書き直すべきか迷っています。

  35. 2885 匿名

    駐輪場の自転車の件ですが、何日か前からお隣りのURの居住者シールの付いた自転車がいくつか空いている平置きに停まっていて、はじめはURからの転居なのかな と思っていたのですが、一向にガーデンズの駐輪場シールが貼られておらず、気になっていたら、今日その場所に別の自転車(ガーデンズのシールなし)がまた置かれていました。どちらも割りと使い込んだボロボロの自転車で、、、

    南側の駐輪場は、引越しで夕方まで扉が開いている状態なので、住人じゃない方が勝手においているのでしょうか?駐輪場で見かける度にもやもやしてしまって。

  36. 2886 入居準備中

    それはないでしょう。
    あまり人の自転車をジロジロ見ていると、そっちのほうが不審ですよ。

  37. 2887 住民板ユーザーさん3

    廊下に子供用自転車、乗り物、傘立てなどを置いてる方が結構いますよね。これだけ大規模だと仕方ないんでしょうが。

  38. 2888 住民板ユーザーさん1

    >>2885 匿名さん

    結構まだシール貼ってない自転車多いですよね。

  39. 2889 住民板ユーザーさん5

    >>2887 住民板ユーザーさん3さん
    置いたらまずいでしょうか?

  40. 2890 匿名

    >>2889 住民板ユーザーさん5さん

    まずいどころじゃありません。
    やめてください。

  41. 2891 住民板ユーザーさん5

    >>2890 匿名さん
    OKいただいています。

  42. 2892 住民板ユーザーさん1

    >>2891 住民板ユーザーさん5さん

    あなたは>>2889さん?
    OK出てるのなら、なぜ置いたらまずいでしょうかと聞くの?
    うちは駄目だと聞いてますよ。

  43. 2893 入居準備中

    匿名掲示板でこの手の議論は無駄だと思いますね。

  44. 2894 住民板ユーザーさん2

    アルコーブの使い方も気になりますし、駐車場も本当に総重量が規定以下ですか?という車種が2階以上に何台か停まっていますね。

  45. 2895 住民板ユーザーさん

    >>2893 入居準備中さん

    >>2893 入居準備中さん
    2892や2890みたいな人は、大規模マンションなので必ずいます。
    しっかり規約を理解してもらい、主張は聞いてあげて、後は相手にしないのが対処法です。
    前に住んでいたマンションの理事をしていた時、こういう人が僅かにいただけで苦労しましたが、管理会社と組んで毅然と対応して退けました。
    外国人だけでなく、日本人にも色々な方がいますが、マンションなので仕方ないです。

  46. 2896 住民板ユーザーさん

    >>2885 匿名さん
    あっ、張り忘れた、ごめんなさいm(._.)m

  47. 2897 住民板ユーザーさん4

    >>2895 住民板ユーザーさん
    住民じゃないやつも必ずいます。


  48. 2898 ブルーム契約者

    せっかく広いアルコープだし、ある程度自由に使いたいですけどね。

  49. 2899 住民板ユーザーさん

    シールを早速無くしてしまったのですが、
    どこに言えば良いのでしたっけ?

  50. 2900 住民板ユーザーさん1

    >>2898 ブルーム契約者さん
    それはもちろん皆同じ意見ですが、規定を守らない人で溢れてしまってはせっかくの住まいが残念になってしまいます。

  • スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸