東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-17 15:25:29

ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。


物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
    ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
    東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸

検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/

[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 1989 匿名さん

    スレに出てきた他社の対応状況はこんな感じでしょうか。価格情報もお待ちしております。

    <3月下旬〜4初旬の一斉入居>
    ・日通 不可
    ・アーク 不可
    ・アート 可
    ・アリ、クロネコ 不明

  2. 1990 匿名さん

    >>1987 住民板ユーザーさん4さん

    平日ですか⁈
    なんだか聞いていた話しと違い過ぎてびっくりです。
    うちも他社に聞いてみることにします。

  3. 1991 匿名さん

    引っ越し代金、我が家も埼玉県からで30万弱でした。トラックを1台にしても5万円くらいしか下がらないので、そのまま2t車×2台で行くと思います。他での見積り気になります。

  4. 1992 住民板ユーザーさん1

    >>1991 匿名さん
    2トン車2台ですと、
    何人家族ですか?

    うちは3人ですが、大体の目安を知りたいので、教えてください。

  5. 1993 住民板ユーザーさん7

    このサイトが参考になるかも。
    https://route-2.net/kamotudo/dictionary/wiki-99/?p=2706

    おとな二人の生活家具一式に加えて、子供用デスク/ベッド・ラグカーペット・エアコン・2台目テレビ・全室の照明・自転車などが入ってくるとトラック2台になりそう。

  6. 1994 住民板ユーザーさん

    >>1989 匿名さん
    アリは対応するそうです

  7. 1995 匿名さん

    引越し当日はひとつの時間枠で4組が搬入するそうです。
    エレベーター数と同数なのはいいですね。

    訪問見積もりを依頼する時期ですが、うっかりやってしまいそうなマナー違反のまとめを見つけましたのでご紹介します。
    ・引越しの訪問見積もりでやってはいけないこと
    https://na109.com/hikkosi-mitumori-kotu/dontcarryout/

  8. 1996 匿名さん

    >>1994さん
    どうも!

    <3月下旬〜4初旬の一斉入居対応状況>
    ・サカイ 幹事
    ・日通  不可
    ・アーク 不可
    ・アート 可
    ・アリ  可
    ・クロネコ ?
    ・その他(ハートetc)?

  9. 1997 匿名さん

    王子の新住民さん、大晦日は王子稲荷神社で王子狐の行列を見に来て下さい。

  10. 1998 住民板ユーザーさん

    >>1996 匿名さん
    ハートは対応不可能でした。

  11. 1999 匿名さん

    明けましておめでとうございます。
    いよいよ竣工&入居の年、どうぞ宜しくお願い致します。

    1. 明けましておめでとうございます。いよいよ...
  12. 2000 匿名さん

    2000!
    ブルームもガラスが入って綺麗になってきましたね〜

  13. 2001 住民板ユーザーさん4

    年が明け、いよいよ内覧会が近づきましたね!
    楽しみなの、部屋が思ったより狭いとか、、心配ななのと両方です。

    引っ越しも近々見積もりに来てもらいますが、箱詰めはお任せではなく、自ら箱詰めするコースでも30万近くいってしまうんですかね。
    引っ越し費用、そんなかかると予算に組んでなかったので、痛い出費です。

    新居で気持ちよく生活出来るように、今から断捨離をたくさんして、荷物を出来るよだけ身軽に引っ越したいです。
    皆様も同じですよね。

    現地になかなか行けてないため、内覧会当日にガーデンズ外観を見られるのが楽しみです。

    皆様、今年もよろしくお願いいたします。

  14. 2002 匿名さん

    アートやアリのような大手では、結局幹事会社の方が安いということになりそうな気がするのですが、実際見積もられた方いれば、どんな感じでしょうか?

  15. 2003 匿名さん

    幹事会社は高いよ。幹事会社でやるスケールメリット生かして安くやる、また不公平がないよう売主から指導を受けてるからこれ以上安くできない、とか訳がわからんことを主張して値下げを渋る。

    でもそれは当たり前。だって売主に紹介料払うからそれを回収する必要がある。また3月末はどこも忙しいから通常の倍は料金盛ってくる。

    サカイは普段は大手のなかでは激安だけど、幹事会社だと黙っても仕事来るし高値キープだよ。特に、3月末はピークだから、他の業者も忙しいし、幹事会社に対抗して仕事を取ろうという気があまりない。他の仕事で高値で受けた方が儲かるから。

    アリさんは、サカイに対抗意識を持ってるので、普段はかなり対抗意識燃やすけど、3月末だとどれだけ頑張るかはわからないね。同じエリアで他の大規模物件の幹事会社やったりしてるとお断りされることもあるみたいだけど、今回は大丈夫なのかな。

  16. 2004 匿名さん

    あと、豆知識としては、サカイやアリさんは、訪問時に今決めてくれたら一発価格出しますから今ここでうちに決めてくださいと言ってくることがある。

    相見積するから要らないと断って叩き合いさせた方が安くはなる。

    面倒ならお互い一発価格出させて、安い方の金額を高い方に伝えて下げる?とえげつなく交渉する方法もある。

    なぜそれができるかというと、一発価格で決めても、それは契約ではなく予約なんですよ。書くのはあくまでも予約の書類で契約書ではない。だから引っ越しまではいつでも断れる。段ボールなど梱包資材を受領済みなら返送代は必要だけど。

  17. 2005 匿名さん

    価格重視なら、上記の方法で叩き合いさせれば良い。

    ただ、幹事会社はマンションに多数のスタッフを常駐させて効率よく搬入するから時間も融通聞くだろうし、そっちをえらぶメリットもある。

    幹事会社を下げさせたいなら、先にアリさんとか他の業者から一発価格で見積をとっておくこと。
    そのあとサカイに来てもらって、一発価格を提示させて比較する。
    サカイが低いならそれで決めれば良いし、他社がぐんと安いなら、その見積をおもむろに出して交渉すれば良い。

    そこで素直に下げるか渋るかはわからないけど、価格差がある場合に、その価値が幹事会社にあるかどうかを判断するのは依頼者だからね。

  18. 2006 匿名さん

    一斉入居だと住人同士の情報交換があるから、幹事会社としては個別の値引きは応じにくいみたいですよ。

  19. 2007 匿名さん

    基本的に、幹事会社はマンションに多数のスタッフを配置してるから、空いた人が手伝って短時間で効率よく作業できるし、共用部の養生も全面に張りっぱなしで都度の作業がないから、結構値下げできるはずだけど、そんなことは口が裂けても言わない。最初の見積を黙って受け入れてくれるおとなしい客はありがたいカモだからね。

    他社も時間指定の制約はあるけど、共用部の養生にはただ乗りできるから時間短縮できるし、安くできない理由はないんだよね。

  20. 2008 匿名さん

    大規模の一斉入居だと、合見積による値下げ要請を断っても、言い値でやってくれるありがたい客や、幹事会社の安心感で気持ちの整理をつける客がたくさん残るから、公平性のためとか色々な理由をつけて強気にこられるケースもあるみたい。でも、値下げはしないと言ってましたよという情報なんて意味はないよ。自分で合見積とって幹事会社に確認してみないと実態はわからない。

    どんな幹事会社も、合見積の実物を見せずに、合見積取るつもりだけど下げる気ある?と言われて下げますと素直に言う営業はいないよ。売主の対応スタッフに聞いても、自分達が紹介料貰って幹事してもらってる会社に利益誘導するのは当たり前だしね。

    幹事会社のメリットはもちろんあるんだけど、圧倒的に高いので、合見積を取らずに信用して任せるという選択肢は無いかな。よほど予算に余裕があり引っ越し前で忙しいから手間は金で買う!みたいな人でない限りね。

    3月末なのでどれくらい下がるかは未知数だけど、黙って受け入れる位ならひとてまかけて交渉した方が、幹事会社でも下がる可能性はあると思いますよ。

  21. 2009 匿名さん

    最後に大手の評判

    サカイ 安い
    アリさん そこそこ安くてそこそこ丁寧
    ヤマト ちょい高い 職人かたぎでこだわりがある
    アート 高い 丁寧

    ただし、3月末はどこも経験の浅い短期のバイトが主力みたい。高いところは自社スタッフの割合が多そうだけど、時間にも追われるし品質は全体的に低くなりがちだね。

  22. 2010 匿名

    話が変わって申し訳ないのですが、カーテンについて教えて下さい。

    リビングダイニング側の窓ですが、モデルルームではカーテンボックスはなかったように記憶していますが、実際はあるんですよね?
    (営業の方がそんなことを言ってたような。)
    カーテンレールは天井に付いていて、カーテンボックスに隠れるというイメージであっていますでしょうか?

    また、内覧会で採寸する前に、カーテンの
    見積を取るときは、カーテンの丈は、
    天井の高さと同じにすれば大丈夫でしょうか?

    もしご存じでしたら、教えて下さい。
    よろしくお願いします。

  23. 2011 匿名さん

    >>2010 匿名さん

    リビング側のカーテンボックスは標準でも天井埋込みだと思いますよ。

  24. 2012 匿名さん

    >>2008 匿名さん

    今のところ他社で安くなったという話がありませんね。これから出てくるか楽しみです。

  25. 2013 匿名さん

    >>1998さん、ありがとうございます。
    リスト更新しました!

    <3月下旬〜4初旬の一斉入居対応状況クチコミ>
    ・サカイ 幹事
    ・日通  不可
    ・アーク 不可
    ・アート 可
    ・アリ  可
    ・クロネコ ?
    ・ハート 不可
    ・その他(ムービングエス 中小系etc)?

  26. 2014 匿名さん

    どなたか実際に安かった他社事例ありましたでしょうか?

  27. 2015 住民板ユーザーさん8

    現在お住いの地域によって引越し業者の対応可否が決まるようですね!強気な見積もりでくることには変わりませんが。

  28. 2016 匿名

    >>2013 匿名さん

    クロネコは3/16〜の引っ越しについては、1/16〜見積もり受付開始だそうです。

  29. 2017 内覧前さん

    サカイに引越の日程変更お願いしたら「他は全部埋まっていて最短は4月」とのこと。
    さらに「空きが出ても連絡できないから都度電話で空きを訊いてくれ」と。
    空きなんて基本的に出るわけないんだからサカイで日程トレードしてくれないと不可能でしょ。
    日程調整なんて面倒くさがって最初から全くやる気無い。
    不快だし別会社で頼むことにします。

    すみません、愚痴でした。。

  30. 2018 匿名さん

    日時確定のお知らせに、日程変更は空いてる枠になるって書いてありませんでしたっけ。。

  31. 2019 匿名さん

    そのとおりですね。個別の日程トレードなんて400戸を相手にしているのにするわけないです。

  32. 2020 内覧前さん

    それは読んでますよ。
    でもそもそも空きってキャンセル住戸以外で発生するものですか?
    繁忙期以降に入居予定の方はともかく、
    ギチギチに幹事会社が埋めているんだから空きなんて無い。
    であれば日程が合わない人同士で交換できるところがあったら幹事会社が取り纏めてくれればよいのに。
    簡単な日程調整サイトでも作れば手間にもならないし。
    結局は幹事会社の都合じゃないですか?

    幹事と言いながらやってることは日程のほぼ強制。
    で、サカイは効率よく仕事ができる。
    なんか「いいお客さん」にされてる感が嫌。
    っていう話です。
    愚痴なので悪しからず。
    日程バッチリだった人が多いのかなぁ。

  33. 2021 匿名さん

    >>幹事会社が埋めているんだから空きなんて無い

    これも書いてありますが、3月17日〜5月6日までが時間枠指定の期間ですよ。3月は抽選で決まった300組が入るのでギチギチの空きなし、でも4〜5月なら空きがあるという当たり前の話ではありませんか。

  34. 2022 匿名さん

    どこの引越し会社でも一斉入居向けの日程調整サイトなんて作ってないと思いますけど。

  35. 2023 匿名さん

    >>2020 内覧前さん
    ここで交換相手募集すれば?

  36. 2024 匿名さん

    自分で抽選希望日を書いたのに、合わない人っているの?

  37. 2025 住民板ユーザーさん1

    幹事会社は現地で人員の融通が利くので最低限の人件費で済むが、他社は2時間で確実に終わるように多めの人員配置になるため結局は幹事会社が1番お得ですね。
    3月の引越し代なんてほとんどが人件費なので。

  38. 2026 匿名さん

    >>2025 住民板ユーザーさん1さん

    最低限の人件費で済むのに、それを引っ越し費用に還元せず利益を最大限に得ようとするから問題なんですよ。

    確かに、幹事会社の立場ならお得ですね。人件費が最小で済むのに、高く吹っ掛けても入れ食いの時期で客も泣く泣く受け入れざるを得ないから。

  39. 2027 匿名さん

    うーん。
    自己都合の日程変更なのに、幹事会社に無茶な要求をする書込みには驚きました。

    価格についても高いのは同感ですが、暴利だという方は閑散期の午後フリー便なんかと比べてませんかね。専有部の養生設置&撤去込みで2時間。渋滞で遅刻したら後回しになるペナルティがあったり、エアコン設置なんて工事内容によっては2時間で終わるか微妙なレベルですよ。繁忙期にそんなハイリスク案件に手を出す業者はそれだけでもチャレンジャーだと思います。

  40. 2028 匿名さん

    >>チャレンジャー

    あ、これは幹事会社以外の他社が入る場合の話です。幹事会社は他社よりリスクが低いと思いますが2時間の制約は同じですね。

  41. 2029 匿名さん

    >>2026 匿名さん

    そう思うならサカイの株を買えばいいのでは。利益が還元されますよ。
    もう高値圏だけど。

  42. 2030 住民板ユーザーさん

    エアリーは、このとおり引っ越しでてんやわんやですが、ブルームとカームの方は3月ではないので脅えないでいいと思いますよ~
    引っ越し日程の調整は、変更したいというお気持ちはよく分かります。
    まさか、日程希望のアンケートがこれほど重要だったなんてなどと今になって分かってくるものですね。

  43. 2031 匿名さん

    >>2030 住民板ユーザーさん

    アンケートではなく申込書ですけどね。

  44. 2032 匿名さん

    週末の入居手続き会に参加します!
    提携ローンの方、高額印紙はコンビニで売ってなかったりするのでご注意を☆

  45. 2033 住民板ユーザーさん5

    イヤミな投稿が多いな。
    ただの愚痴にそこまで突っ込むかね。
    同じ住民になるんだから優しくしようや。
    まぁ投稿者が住民とも限らないが。

  46. 2034 匿名

    >>2033 住民板ユーザーさん5さん
    あまりにユーザー目線しかない書き込みなので、叩かれても仕方ないよ。
    ボランティアではないんだから、企業が利益最大化を目指すのは当たり前。

  47. 2035 匿名さん

    入居予定です。2034さんに同意です。
    幹事会社が気に入らなければ他社にすれば良いだけ。愚痴とはいえ、私にとってはサカイは契約するかもしれない会社のひとつなので、一方的な非難は気分が良くないです。

  48. 2036 住民板ユーザーさん1

    叩かれても仕方ない、か。
    世知辛い。

    皆さん、同じ仲間ですので仲良くお願い致します。

  49. 2037 匿名さん

    明日から入居手続き会スタートですね。
    ローン本契約や登記関係、火災保険などてんこ盛り!現地の様子などお待ちしております。

  50. 2038 匿名

    >>2037 匿名さん

    本日行ってきましたー!

    なんと!!
    生協が使えます★
    そのかわり、手渡しのみで発泡スチロールの箱などは置けない決まりなようです。

    現地は…激混みってわけでもなく、暇そうにしてるローンのブースもありました!
    が、結局は4時間はかかってしまいました。

    小さい子供を連れてる方は本当に大変だったかと…。

  • スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸