物件概要 |
所在地 |
東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番) |
交通 |
京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート)) 東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分 (※サブエントランスより徒歩2分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート) ※エントランスより徒歩4分の敷地入口を計測基点とする(カームコート)) 埼京線 「十条」駅 徒歩13分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
864戸(452戸(エアリーコート)・255戸(ブルームコート)・157戸(カームコート))、他に保育施設1区画(予定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階建(エアリーコート) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年02月下旬予定 入居可能時期:2018年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]近鉄不動産株式会社 [売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判
-
151
住民板ユーザーさん
>>147 住民板ユーザーさん
オプションの期限は低層から順次に進んでいるようですね。4階までは8月中に説明会があったらしいです。
私も10月末と言われまして、早速営業さんから連絡をいただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
契約済みさん
オプションの説明会の件など全然聞いていないです。
当方10階以上です。
保育園のほうは、管轄となる、区の保育課にきくほうが早いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名
10階以上ですが昨日オプションについての連絡をいただきました。
身元がバレてしまいそうですが、10月以降に予約を取って、打ち合わせがあるようです。
11月末までと言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
住民板ユーザーさん
うちもまだです。
高層階は、年が明けてもゆっくり決められる余裕があるそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名
ちなみにオプション打合せは4ブース、1日4コマなので1つ目は16組が可能のようです。
営業の方によって異なっていたら申し訳ございません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
オプションが気になりすぎて、オプション相談会&モデルルーム再確認のために今月またモデルルームいきます。簡易版のアイセルコの案内のみならず、他のオプションもあるようですし、コーディネーターの方と早くお話したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
口コミ知りたいさん
ローンの相談会も開催して欲しいです!
提携ローン、手数料が高めで悩み中。。(>ω<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
住民板ユーザーさん1
住信SBIネットの提携ローンってどうですか?
配られた資料の提携ローン内容見ても司法書士を別で付けろとか書いてないようでしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
口コミ知りたいさん
>159さん
提携なのでもちろん司法書士の件はクリアしているそうです。
プライベートのSBIだとどうでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
161
匿名さん
他のマンションでローン相談会で住信SBIの方の説明も受けましたが、保険の部分は必要最低限しかないイメージです。ネット銀行なので少々のことを質問したくても電話対応なのが気になるひとは居ますかね。ただ繰上返済が何度でもタダだし、株や為替の口座も兼ねられてネットでそれらの詳細な情報を見れるのも◎
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
住民板ユーザーさん1
159です。
皆さんありがとうございます。
最初はネット銀行を信用できませんでしたが大手メガバンクと比較してもセキュリティなど逆に強固なのかもと考え始めました。
むしろ実店舗が無いからこその低金利とコンビニATM手数料無料などのメリットが魅力に思います。
保険は最低限ですか?
結構手厚い気がしたのですが。。
何となくどこかに落とし穴がありそうで決め兼ねています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
口コミ知りたいさん
>161さん
>162さん
ネット銀行はやはり一長一短ではないでしょうか。
実行直前に変動から固定に変えたい場合とか、急な相談では店舗窓口がないネット銀行だと時間がかかって間に合わなかったという話を聞きます。
給与振込先に指定しないと優遇金利にならないケースが多い中で、コンビニATM無料は魅力的ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
住民板ユーザーさん1
>>163 口コミ知りたいさん
気になったのはマンションの近くに銀行があまり無いことです。
なのでコンビニATM手数料無料であれば利便性も経済性も良いかと思いました。
店舗は確かに一長一短ですが、逆に店舗まで行かないといけないのも考えものです。しかもマンション周りに銀行は少ないです。
あぁ、悩ましい。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
契約済みさん
>>143 口コミ知りたいさん
そうですよね。
最初から完璧なものはありませんから。
住民みんあで作っていけばよいでよね。
前向きになりましょう!
読めば読むほど、???な規約集ですが。
どなたか、収支予算案を拝見された方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
口コミ知りたいさん
>165さん
収支は規約集のp256〜ですね。見ました。色々興味深いです。
・桜花弁特別清掃費って何?桜の花のメンテぽいけど通年で発生するように見えるのはなぜ?
・カーシェアリングは利用者が料金を払うのに、なぜ別途業務委託費が年160万も発生するの?
・宅配ロッカーはリースなのに、なぜリース費とは別に毎月の点検費が別途発生するの?
あと管理委託費ですが、日常清掃が月244万ってやたら高いですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
住民板ユーザーさん2
>166さん 同意見です。
管理規約の218ページに記載のある、業務委託契約の合意書のサンプルを見ると、全体管理組合の理事長の印をもって契約締結のようなので、HCMの説明に流されず自分達で精査した上で判を押すようにしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
住民板ユーザーさん7
>>166 口コミ知りたいさん
>・桜花弁特別清掃費って何?
桜は毛虫がつくことがあるので、殺虫・剪定などの対策費がこの枠に入っていると良いなぁと期待しています。
(ちゃんと予算枠があると安心)
毛虫がつかないような予防策があれば良いのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
住民板ユーザーさん
>>149
保育園の申し込みは区にするものなのでマンションとは関係ないです
だから説明もないのは当然です
もちろん住民だから優遇もありません
オープン時期は区に確認したところ来年度中でまだ決まってないそうですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
住民板ユーザー
147です。
オプションの情報をお寄せいただいたみなさま、ありがとうございました。
明日にでも連絡してみようと思います。
待っていてはダメですね。
>168さん
毛虫の件は、私も気になって営業さんに確認したことがあります。
ちゃんと管理費で対策をしていくとの話でした。
含まれているとしたら植栽維持管理費でしょうか。
桜以外にもシーズンズガーデンの植栽も害虫対策がきっと必要になりますよね。
ブルームとカーム引き渡し後(管理規約P264)は植栽維持管理費も桜花弁・落葉特別清掃費も一気に増額ですね。
「ガーデンズ」維持のために要する費用 年間およそ1500万!
864戸で月額にすると1400円以上になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
口コミ知りたいさん
>167さん
カーシェアリングは当初契約が5年だそうです。組合も当分は手をつけられませんね。。
一体どんな契約か、利用料はいくらか早く知りたいです。
各戸まで配達にくる新聞は配達店と「覚書」を取り交わしているためオートロックを通れるそうです。コープやパルシステムも同様に整理できるといいな・・と思っているのですが、皆さん如何でしょうか。
>170さん
植木のお手入れだけで年1500万!(^^;
戸毎で月1400円台というのは大規模のメリットと思いますが、管理費の1割以上というのはすごいですね~。
でも毛虫はしっかり対策して欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
住民板ユーザーさん1
>>171 口コミ知りたいさん
生協などの箱がちらほら目に付くマンションは生活感が漂い過ぎてて私は好きでは無いです。
ここのマンションはスーパーも近いので生協などはそれほど需要が無いかと思います。
やるなら箱を置かないネットスーパーとかにしていただきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
口コミ知りたいさん
>172さん
そうですか。。私は意見が違うようで、利便性重視です。
施設内にガーデンズ備え付けのショッピングカートがあるのと大して変わらない気がしますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
口コミ知りたいさん
この辺りで利用できるおすすめのネットスーパーってありますか?
やっばり西友とかイオンですかね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
住民板ユーザーさん6
>>173 口コミ知りたいさん
ガーデンズ備え付けのショッピングカートがあるんですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
口コミ知りたいさん
>175さん
規約集p100にあります。
マンションのカート置き場にあるコインバック式の小荷物用のカートを使えるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
住民板ユーザーさん6
>>176 口コミ知りたいさん
それはありがたいですね!
よく読んでみます!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
口コミ知りたいさん
172さんのような意見の方からすると、ショッピングカートが生活感のあるデザインだと、エレベーターに乗るのも不快に思われるかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
住民板ユーザーさん
生協とかパルシステムって、あの箱なんで外に置きっぱなんですか?
留守宅に届けて、留守宅から回収するんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
契約済みさん
こんばんは。165です。
収支のいろいろのレス、ありがとうございます。
桜花弁清掃費は、桜のはなびら清掃ですよね。
落葉特別清掃費は、落葉の清掃ですよね。
なんで、通年なのか不思議ですよね。
毛虫はたぶん植栽維持管理費に含まれていると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
口コミ知りたいさん
>179さん
在宅なら箱はそのまま引き取ってくれますよ。
普通の生協なら品揃え的にイオンや西友のネットスーパーで代替できるかも。生活クラブは少し良い物なので普通のネットスーパーでは代替が難しいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
住民板ユーザーさん1
>>178 口コミ知りたいさん
カートは1Fの決められた置き場があるので、アルコーブに置きっ放しにはなりません。
一時的なことですのでデザインに関係なくエレベーターに乗られるのが不快とかも思いませんよ。
勝手に人の意見を飛躍させないで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
住民板ユーザーさん
>>181 口コミ知りたいさん
179です。早速ありがとうございます。
CMでパルシステムのプリンを見て食べてみたいなーと思いまして。
生活クラブも同じようなシステムなのでしょうか。調べてみます。
他にオススメの宅配サービス、ご存知でしたら教えていただけませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
口コミ知りたいさん
>182さん
失礼しました。
ショッピングカートは一時的に廊下を走行しますし、運び入れの時に一時的にアルコーブに置かれるでしょう。
生協に拒否感を持つ方がいるのは理解しております。何を持って生活感の有無が判断されるかを問いたかったのです。
程度問題というのは重々承知しておりますので以前の検討スレでのような議論はご容赦ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
口コミ知りたいさん
参考までにお聞かせ下さい。
例えば、必ずハコを当日中に部屋にしまうこと、というルールがあったら如何でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
住民板ユーザーさん1
>>184 口コミ知りたいさん
いえ、いいんです。
私はアルコーブに私物を置きっ放しにされる状態が生活感があると思います。
見た目もそうですが、危惧されるのは生協の箱が置かれるのを見た人が「箱が許されるなら」という感覚で様々な物を置くことです。
あまりにも酷い場合に管理組合から注意があっても「箱はいいのか」と言ったりして歯止めがきかなくなりそうです。
まぁこの辺でこの話題は止めときますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
住民板ユーザーさん1
>>185 口コミ知りたいさん
いつ箱が置かれたか監視する人をつけるんですか?
そうでもしない限りそのルールは運用が難しいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
口コミ知りたいさん
>187さん
ご意見ありがとうございます。
管理規約に盛り込めば、住人は当然に順守する義務が発生します。
実際にやるかどうかは別にして、宅配サービス毎に曜日を申告してもらえれば、管理人やガードマンでもチェックは可能だと思います。
まぁ、監視についてはバルコニーのタバコ禁止と同じような話ではありますが。。(^_^;)
目に付いたら管理人に言えるというだけでも十分抑止になるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
口コミ知りたいさん
追加ですみません。
もし規約化しなくても、主婦など平日に在宅可能な方が生協を利用開始すれば、今の規約内容でも正当に利用できちゃうんです。その方がオートロックを開ければいいだけなので。
それでハコが放置されるようになるよりは、むしろ規約で定義した方がいいと思いまして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
住民板ユーザーさん1
>>189 口コミ知りたいさん
箱が置かれなければ宅配については何の問題も無いですよ。
ただ普段在宅の人でも必ず配達時に在宅は出来ないでしょう。
結局なし崩し的になる事が容易に想像できます。
管理人やガードマンに宅配サービスのチェックをさせるのは管理会社が嫌がりそうですね。
業務が増えた事を理由に管理費が上げられそうです。
そんな事してるマンション他にあるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
口コミ知りたいさん
他の所ですが、本当にマンションによって対応が様々なようです。
組合で規約化して認めているところ、グレーだけど住民がグループで利用しているところ。グレーのところは、誰かオートロックを開ける人がいれば他の不在の世帯にも配達できちゃう状態です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
生協がダメだとしたら、ワタミの宅食のような食事宅配サービスもダメと言われそうですね。
介護してたりすると宅食サービスは便利です。
介護者は忙しいので、不在時は玄関先においてもらって、容器の回収も玄関先に置いておきます。
アルコーブが使えないのは非常に不便です。
生協などの仮置きに使えないなら、この広いアルコーブはいったい何のためなんでしょうね。
また、朝、ゴミ袋がアルコーブに出されることになりますし、その時点で生活感満載だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
住民板ユーザーさん1
>192さん
HCM、長谷工コーポの両担当に確認したところ、今の規約上、宅配サービスを利用する上でのネックはアルコーブの利用法ではないようです。住人でない第三者が住人の解錠なしにオートロックは入れない点という事でした。
これが規約で新聞配達のようにクリアされれば利用可能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
口コミ知りたいさん
失礼しました。193=191です。
>192さん
>194さん
生協とアルコーブの議論は分けて頂けますようお願いします。
また、194さんが紹介して頂いたのは個人ブログの意見でしかありませんので偏っているかなと。。スーモとか会社が提供する記事はないでしょうか。
アルコーブについてHCMの見解を確認しましたが、大まかに聞かれたらNGと答える事にしているそうです。でも、専用部の用法について細かい規定がなく、実際に物を見ないとコメントできないとの事でした。杓子定規にはいかない部分もあるので、何か置くにしてもすぐどかせない物は置かないで欲しいとの事でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
196
住民板ユーザーさん
>>193 住民板ユーザーさん1さん
住人でない第三者が住人の解鍵なしにオートロックを入ることができる業者は、増やして欲しくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
住民板ユーザーさん1
今現在 宅配サービスを利用してらっしゃる方で留守宅に届けて貰っている方に質問ですが、オートロックはどのように解鍵しているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
口コミ知りたいさん
>198さん
早速ありがとうございます。
allaboutの記事は参考になりますね。ここで注意が必要なのは、ガーデンズではアルコーブにもバルコニーと同じく各戸住人だけの専用使用権がある点です。
ですので、超・厳密に言ってしまうと、アルコーブ内に該当住戸以外の人が同意なしに立ち入る事は規約違反になります。
でも、そんなの取り締まらないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
口コミ知りたいさん
>198さん
連投すみません。
この相談実例はとても参考になりますね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件