- 掲示板
電球色派の方、蛍光灯派の方どちらも意見がおありと思いますが
外から見られる事の多いマンションの照明はどちらがより良いのか
ここで意見を酌み交わしましょう!
[スレ作成日時]2008-02-17 13:33:00
電球色派の方、蛍光灯派の方どちらも意見がおありと思いますが
外から見られる事の多いマンションの照明はどちらがより良いのか
ここで意見を酌み交わしましょう!
[スレ作成日時]2008-02-17 13:33:00
タワーマンションに入居するものです
タワーマンションは外からの景観もすごい大事だと思うのですが
やさしい色である電球色の窓が最近増えてきているように感じます
集合住宅ですので統一感がないのは仕方ないですが
タワーマンションは外から見て目にきつい蛍光灯色ではなく
資産価値を高める為にも電球色をお勧めしたいと思うのですが皆さんどうでしょうか?
と言うわけで私は電球色派です
他人から部屋の中が見られてしまう部屋は電球色。
見られ難い部屋は蛍光灯色。
マンションで電球色が多いのは、見られてしまう部屋が多いためでは。
蛍光灯色はスポットライトのように、遠くの室外から目立つのですよ。
逆に室内では新聞などの細かい字は見易い。
リビングと主寝室は、温か味のある、やわらかい電球色(蛍光灯の)
子供部屋は目が覚めて勉強する気持ちになれる白色(蛍光灯の)にしました。
用途に合わせて、使い分ければいいかな・・・と!
子供部屋も部屋の明かりは電球色
机のライトを蛍光灯にすれば良い
うちの部屋は全て電球色です。
ダイニングテーブル上は結構明るいタイプで、テレビとか置いてある側は暗めです。
電球色って、外から見て、オレンジっぽいやつですか?
逆に白っぽいやつが蛍光灯ですか?
どちらも、蛍光灯でしょうか。
私はずっと、白熱灯がオレンジ色で、蛍光灯が白色だと思っていました。
お恥ずかしい話ですが、教えて下さい。
ちなみに、私は、トイレや寝室はオレンジっぽいです。
リビングは白いです。
>07
本当は電球の色温度なんだけど、その色温度によって色がオレンジぽかったり少し青がかって
いたりするものです。
かなり昔の蛍光灯はほとんど白っぽいのが多かったような気がしますが今はどのメーカーも
だいたい下のような3種類の蛍光灯を出しています。
クール色(昼光色)、ナチュラル色(昼白色)、ウォーム色(電球色)
http://national.jp/product/conveni/lamp/palook/recommend/p2.html
色は好みと用途にあわせて選べばいいとおもいますよ。
追加で
ちなみにスレタイの電球色と蛍光灯は少しおかしく、電球色vs昼白色(昼光色)、もしくは
白熱電球vs蛍光灯でしょう。 でも、白熱電球の昼光色はありませんし昼光色と昼白色は
蛍光灯独特な色ですから間違いというほどのものではありませんが。
これはあくまでも現象なんですけど、近所に出来た10階建て高級マンション
最初はほとんど電球色でした、3年経った現在は億ション多数のマンションのグレードからも
電球色が多数派であることには変わらないけど20%くらい昼光色になってきました。
やはり、料理がおいしそうだったり本を読んだりするのは昼光色でしょう。
同じ蛍光灯でも、昼光色の方が断然明るく感じます
オフィスで、電球色の蛍光灯を使っているところは見たことがない。
スレ主さんの「資産価値を高める=電球色」ってのがわかりません。
うちのマンションスレでもやたら蛍光灯を叩く人がいました。貧乏くさいんだそうです。
私にはそういう感覚がまったくないので、変わった人だな〜と思いましたが
人によっては蛍光灯の白っぽい色って貧乏くさく感じるものなんでしょうか。
会社のようにまったく同じ照明の色では味気ない気がします。
いろんな人が住む住宅なので、白でも黄色でも色んな色があっていいと思いますが。
>スレ主さんの「資産価値を高める=電球色」ってのがわかりません。
買えない人が、いろいろ評論しているだけだと普通なら気が付きます
バトル版ですから、スレ主もジョークのつもりなんだよ。
3LDKの全部屋の球を電球色に交換するのに1万円前後
照明器具を全部交換しても10万円にもならないから、資産価値を語ることがジョークです。
電球用のシャンデリアに蛍光灯タイプの電球をつけている方がよほど
貧乏くさい状態だと思う、それが中住戸だったら更にそう思ってしまう。
夏場の発熱の問題があったとしても、エアコンがあるでしょう?
家のリビングダイニングは、基本的に電球色。
晩春〜初秋まではダイニングは白色。
その他、その時の気分によって白色に。
暑い時期に電球色は暑苦しくてかなわん。
マンションの廊下も夏は白色にして欲しい。
>>12
まぁ電球の欠点は「熱」「消費電力」「明るさ」「寿命」だからね。
この点がクリアできる人もしくは環境ならそのまま使うだろうね。
シャンデリアをつけてる家庭がどれだけあるかわからないが、蛍光灯の最大の欠点である
最大照度まで時間がかかるという問題がある以上その使い方は難しいねぇ。
(一番使いたいのはトイレだが頻繁にON/OFFするところはさらに使えない)
この問題さえなければ・・・
14さんは、結局自分の意見はないのか?
室内照明のバラ付きは避けられない事実だが、外廊下の照明が安っぽく見えるのはなんとかしたい。
かといって、外廊下で間接照明っぽい電球色物件はあまり記憶にない。<裸電球除く(笑
インテリア的には電球色のほうが合わせやすいよね。
07です。
08さん、ありがとうございます。
色によって雰囲気って変わるもんですね。
ちょうど、明日、照明を購入しに行きます。
どちらにしましょう。
電球色=温かいイメージ
昼白色=スッキリ白い
電気代としては、電球色の方が高めで、寿命も短い。
って事ですよね。
13さんのように、マメな方だと良いですね。
気分によって変えるのも。
変えるのも簡単な事なんだと思いますけど、背の高くない私にはキビシイです。
主人は切れた時しか交換してくれないので。
う〜ん、迷いますね。
室内の色調にもよるでしょう。
白系なら、電球色だとあわないでしょうし、
一時期流行ったアジアン風だと、昼白色では落ち着かないでしょう。
ダウンライトなども調光式などあるし、いくつかの照明を組み合わせて、昼夜や必要時に換えられるのが望ましいと思います。
コロセウム版だから仕方がありませんが、0か100みたいな議論は現実的ではありません。
壁は白、フローリングは白に近いナチュラル系です。
家具はやっぱりブナとか、タモ系のものや、チェアは白。
ソファやカーテンはアイボリー。
これだったら、電球色ですかね?
皆さんならどちらを選びますか?