- 掲示板
統合しましょう。
中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。
[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00
統合しましょう。
中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。
[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00
ピロマンがやばいのは常識。
ちょうどピロマンに合った周期の地震が来たらジ・エンド。
ピロマンに住むのは命懸けのギャンブルだね。
>ちょうどピロマンに合った周期の地震が来たらジ・エンド。
そんなジャストミートの地震を考えるよりも、地震での火災延焼を心配した方がいいんじゃないの?ミニ戸は。
延焼怖かったら都内のだいたいの住宅街は住めないと思う
ミニ戸でなくてもな。田舎じゃないんだから
一階店舗、二階三階居住スペースの鉄筋コンクリート店舗兼用住宅は
スレ違い?
1階駐車場の設置することによって、3階建ミニ戸の安全性が危険視されるレベルになる。
水平抵抗力は耐力壁と床の総合力となるが、3階建ミニ戸に1階駐車場を設置した場合、1方向のみ耐力壁が消失することになり、水平抵抗力が減少し、歪みが大きく発生する。大きく減少はするが、風でそよぐことは無い。
>>4405
それを言うなら、体力壁がアンバランスに付いてるピロマンのがやばいってw
建物の重さが全然違うんだから。
ここには自分のミニマンがピロティ構造なのか判別できない馬 鹿が多いけどw
負動産の方がヤバイっす
負の動産って何?
「負動産」は良く知らないけど、「負の不動産」ならミニマン鉄筋長屋のことじゃない?
資産価値がないくせに管理費とかで金喰い虫だから。
・ミニマン
・鉄筋長屋
・狭小集合住宅
・ピロマン
・負の不動産
ミニマンには色んな称号があって良いね。
戸建は戸建としか呼びようがないのに。
マンションの耐力壁に付き問題にしているのは、5階以下に良く用いる壁式構造の建物の事だろうか?レスの内容からすると中高層マンションを対象にしているようなのだが。中高層マンションは、普通、所謂ラーメン構造に依って建てられているため、耐力壁の話題が出ることは、普通ない。
問題は3階建ミニ戸である。2階建にはない重量と敷地の狭さが根源にある。重さゆえに歪みが無視できず、敷地の狭さ故に効果的基礎工事が出来にくい。
無知故の誤りは建築士へ調査依頼し、対策を急ぐことで修正が可能だ。
> 「負動産」は良く知らないけど、「負の不動産」ならミニマン鉄筋長屋のことじゃない?
> 資産価値がないくせに管理費とかで金喰い虫だから。
負の不動産は、3階建てミニ戸のことですよ。
資産性や管理費なんて所詮金銭的な問題で、そもそもあまり重要ではないですよ。
資産性を重要視するぐらいなら不動産なんて買わないほうがよい。
>4410
負の不動産→通称「負動産」もしくは「腐動産」はミニ戸さんの別称だよw
勝手に呼び名を付け替えちゃうとミニ戸派から怒られちゃうよ
>戸建は戸建としか呼びようがないのに
君、最高!
君のところは戸建てじゃないんだよw
君んちは負動産=腐動産=ミニ戸のいづれかなんだよ~(すきなのチョイスしてね)
まあ、「戸建」じゃなくて「小建」なら意味が判らない事でもないが。
みんな、うまいね。
↑つまんねー
ミニチュアハウスってのもありましたね。
チビ戸建て
ミクロハウス
鉛筆小屋
粗○ン小屋
お互いいくらでも出て来るので止めませんか?
蜂の巣長家
鉄筋蟻塚
チビマン
生前共同墓地
粗ち○長家
もうやめませんか?
ぷっ!
負動産
腐動産
小建
迷惑狭小住宅
戸建てもどき
まだまだでてきます。
いい加減、もうやめませんかw
「一人っ子製造機」もミニマンの称号に加えて下さい。
↑
つまらないので却下
みすぼらしい鉄筋長屋を「マンション」と呼ぶこと自体が恥知らずw
阪神ファンが、巨人を貶すのと同じだな。
熊本が、福岡に敵対心を持っているのと同じだな。
3階建ミニ戸のコンセプトが見栄え良く安価にであったとしても、敷地の狭い3階建ミニ戸の基礎には、充分な鉄筋とコンクリの施工が必要。また軟弱な地盤であれば充分すぎる地盤改良が必要となる。
基礎に手抜きが有れば、上部の3階建ミニは倒壊の危険が生じる。地盤改良せぬまま基礎を築けば上部の3階建ミニ戸は傾く。金は掛からないが、所謂欠陥商品が出来上がる。
なるほど、軟弱な地盤には軟弱な地盤に適した基礎が有るが、3階建ミニ戸の敷地の狭さと重量には適さない。
怯えてばかりでは、改善は出来ない。現実を見ることを勧める。
まあ、液状化する可能性のある土地には、ミニ戸は絶対やめるべきだね。
>>4427
なに言っちゃってんの。
地盤が弱い地域に、地盤改良する必要があるのは
3階戸建てに限らず平屋だろうがマンションだろうがあたり前。
俺の家の近くでは、今回の震災で築5年未満で土台が浮いたマンションいくつもみたぜ。
おかげで、プレミアがついてたマンションも大暴落
3ヶ月たってもそのまま放置
戸建てなら2千万あれば建て直しもできるが、マンションはそうはいかない。
隙間にコンクリ流しておしまいだろうな。
いくら自分の部屋がプレミア住戸であっても、土台のぐらつく家は誰も買わない。
自分の足元を見ることを勧めるよ
>俺の家の近くでは、今回の震災で築5年未満で土台が浮いたマンションいくつもみたぜ。
>おかげで、プレミアがついてたマンションも大暴落
>3ヶ月たってもそのまま放置
どこに住んでいるの?浦安?
ちなみにおたくの家の近くでそんな現象がでているのであれば、そちらの家も安心できないよ
地盤全体の問題の可能性があるからね
子作り抑制機能付き狭小鉄筋集合住宅にプレミアなんてあるんですか?
マンションなんかが液状化で傾いたりすれば
「○○のマンションは傾いた!」なんていうふうにすぐに噂になっちゃって
その先の事業に影響が出る。
だからデベもそれなりに液状化対策をしてきたんだろうね。
逆に戸建なんかはたとえ傾いても「○○工務店の施工した家が傾いた」とはならず
「あの地域は地盤が弱い」程度の話で済んじゃうから
施工業者も積極的に対策を採らなかったんだろう。
その結果が今回の震災で浦安あたりとかではっきり出たと。
つまり、戸建とはそういう品質ってことです。
そうだ。地盤改良するのは3階建ミニ戸に限らず、平屋もマンションも当たり前だ。マンションについては比較しにくいが、平屋と3階建ミニ戸の違いは、敷地の広さと自重。単位面積の負担重量が違うことにある。
3階建ミニ戸の基礎はより頑丈に、より重くなる。よって地盤改良にも慎重を期する必要が有る。つまり金がかかる。しかし3階建ミニ戸であるから見栄えは良く安価。充分な施工であれば良いのだが。
特殊な地域については、充分以上の備えをされていたとしても、どのような物件も免れえない。お気の毒です。
デベが特別な液状化対策なんてしてんのかね?
支持地盤まで杭を入れたりする普通の施工方法じゃね?
デベを買いかぶりすぎw
久しぶりにのぞいたが、、、。相変わらずミニ戸側は知識で劣りますね〜。
それと、ミニ戸は戸建てじゃないよ。勝手に戸建てに混ざんないでくれないかな。
戸建て(南接道、庭付き)もマンション(最上階角、財閥系)もあるがそれぞれ有利不利ありますよ。
>戸建て(南接道、庭付き)もマンション(最上階角、財閥系)もあるがそれぞれ有利不利ありますよ。
↑そんなのあたりまえだろ
低レベル丸出し
さすが長家族
いやねぇ
言いたかないが
どっちもレベル低いよ
でもさぁ
そのショボさが
お互い居心地いいんだよね
やっぱよぉ
底辺の住民同士が
傷舐め合おうぜ
そうだね。
ミニマンはマンションに、ミニ戸は戸建てに仲間入りできるように頑張ろう!
80㎡じゃ狭すぎて何もできません。
頑張る以前の問題です。
しかも中住戸ときた日にゃ
あんた
もうダメ・・・
まぁ、そのあたりじゃないと
ミニ戸と勝負にならんでしょ。
液状化で被害
マンション(もちろん分譲だよ)・・・地盤改良、杭打ちの手抜き工事の物件
戸建て・・・デベとしては落ち度はない(手抜き無し)、買い主が地盤を確認しなかったのが悪い
というのが答えだね。
実際、液状化の被害が酷かったのは戸建だしね、浦安。
十分な対策だ採られていなかったと。
マンションなんかだとデベに瑕疵があれば集団訴訟なんていう話にもなるだろうけど
戸建じゃうまいこと言いくるめられて終了ってとこだろうね。
もともと液状化が発生しても戸建だったら「地盤が悪い」ってことになって
施工業者の悪評が立つこともないだろうから
それも見越してそれなりの対策しかしないとこが多かったのかもね。
それにまともに調査したら価格が跳ね上がっちゃうしね。
マンションだと戸数が多いから調査費用も頭割りで小さくできるけど
戸建じゃ全かぶりだものね。
いま1~4444まで読み終わりましたが、結論としてミニ戸は人が永く住む家ではなく
小屋としての機能しかないという事がわかりました。
ミニ戸を買おうとして気になり、ここを見てよかった。
本スレ、サンクスです。
>>4445
こんなスレみて参考になるかよ
もっと金貯めることを勧めるよ
30年経っても同じマンション住みたいの?
俺には考えられないね。
築5年以内で新築に買い換えてるよ。
マンションで売れるのは設備的に築5年までだよ。
すぐに新型設備がでるからな。
都内、主要駅近マンションに、一千万くらいのローン組んで3回転で借金0、一千万の利益出たぞ
結局、マンションなんて10年経ったら大規模修繕に怯えて資産性なんてないからな。マンション踏み台にして、駅近に注文住宅を建てて満足だね。
>>4444
調査費用の分割かい?
それって修繕費から出るのかね
管理費ケチって自主管理に移行する理事会も多いくらいだからね。
びた一文、払わない輩も出てくるだろうね。
訴訟問題いいねぇ
ベランダに横断幕掲げてがんばれ。
ミニ戸はかっこ悪い
中住戸も絶対嫌
確かに御互い様で良スレかも
そういうあなたは田舎暮らし向き。
>>4447
施工中なら、費用はデベ負担だよ
契約解除もできるし、手付け金も戻るよ。
瑕疵責任はミニ戸でも保証済みでしょ?
昔はミニ戸なんてなかったし、今はミニマンだろうがミニ戸だろうが買いやすい金額になったよ。
駄目なのは王手の注文住宅だね。
あいつら相当抜いてるぞ。
靴箱までオプションで抜こうとするからな。
薄利多売のパワービルダーかスーパーゼネコンの方が、同じ設備でも安い。
棟内モデルルームが当たり前になってるくらいマンション販売会社もコストカットしてる。
川崎の超大規模なんかウォシュレットさえオプションにして価格さげてた。
完売できなきゃ企業が吹っ飛ぶ時代だし、そんなに手は抜けないよ。
俺はどちらも住んだけど、どっちも好きだよ