住宅コロセウム「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-03-29 01:40:34

統合しましょう。

中層階中住戸80平米前後のマンション
      VS
30坪以下3階建のミニ戸

立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。

[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸

  1. 4228 匿名さん

    >4213 みたいな人の家の建築工事を請け負うと、業者ウハウハですなw

  2. 4229 匿名さん

    >>4222

    お前はア○だから黙ってろよ。
    設計図通りに造られてるか調べるために中間検査をやるんだよ。
    しかも最近では建売だって瑕疵保険に加入してるだろ。
    保険加入は建築中の第三者のチェックが必須条件。

  3. 4230 匿名さん

    中間検査って昔は役所が直接検査してたけど
    最近は講習受けた工務店とかが検査してるんだよね。

    当然、ズブズブ。
    だってまともに作ってたら利益なんて出ないんだから。
    自分達の首絞めるようなことはしない。

    作っちゃえば外からは見えないし
    役所も書類しか見ないからね。

  4. 4231 匿名さん

    ↑また息を吐くようにベラベラと嘘をつくのか?

    大臣とか地方整備局とか知事の指定を受けた「指定確認検査機関」じゃないと中間検査は出来ねーよ。
    講習受けた工務店とはあまりにひどい嘘だ。

  5. 4232 匿名さん

    建売ミニ戸はすぐにはダメにならないよ。それこそ「欠陥住宅だ」って訴えられるのは、業者にとっても困るしね。まあ10年だね。それくらいになると、どんなトラブルが起ころうと「気候の関係だ」「周囲の環境だ」「経年劣化だ」って、言い逃れが出来るしね。マンションと戸建ての違いは、建物の問題が発生した時の交渉力かな。戸建て一世帯を相手にするのは、業者にとっては楽なもの。集団で訴訟騒ぎになるのが一番厄介だからね。

  6. 4233 匿名さん

    民間に移ったのはなぜだか知ってる?
    中間検査の範囲が広がったというのが表向きの理由だけど
    実際はこれによって、中小の工務店が手がける物件も検査対象になったのが大きい。

    まともに検査したら経営が成り立たないところがたくさん出る。
    だから役所が直接検査するのをやめて民間に委託した。

    そうすれば、たまたま不正が発覚しても役所が直接的に責められることはない。
    監督責任は問われるけど、「より一層厳格に対処致します」で済むから。

    検査機関も仕事が増えてホクホクだし、当然工務店も助かる。

    しわ寄せは購入者に行くだけですむ。

    基本的に役所も業者もこういうロジックで動いてる。
    原発事故での東電や役所の対応見ててもわかるでしょ?

  7. 4234 匿名さん

    10年くらい前までは役所が建築確認と完了検査を全部やっていたが、中間検査なんて制度も出来て手が回らなくなった。そこで指定確認検査機関が役所の代わりに検査できるように法改正したわけだ。だが、この指定確認検査機関になるためのハードルはかなり高い。「建築主事」と同じ程度の強力な権限を与えられる訳だから、講習を受けた工務店がなれるようなレベルではない。
    嘘吐きミニマンのために一応解説しとく。

  8. 4235 匿名さん

    実際、資格取った工務店がやってたりするのは事実ですよ。
    自分の首絞めるようなことは当然しませんよ。

    こういう、裏の論理まで考えられないようなレベルでしかないから
    ミニ戸なんて買わされちゃうんだろうな。

  9. 4236 匿名さん

    それこそ昔は図面と実際の建物が全く違うなんてことが横行してたらしいけど、
    建築確認が民間委託になってからはそんな真似が出来なくなった。
    これ社会の常識。不動産屋にでも聞いてみな。
    当たり前だよな。役所と違って民間検査機関は出鱈目なことやってるとすぐに資格剥奪されて潰されちゃうんだから。

  10. 4237 匿名さん

    審査を厳しくしたりすると「あそこは点付けが辛い」みたいな話が出回って
    仕事が来なくなったりするのはある程度想像付くだろ。
    なあなあでほどよくやらないと死活問題だしね。

    民間に移った時点である意味アウト。

  11. 4238 匿名さん

    >>実際、資格取った工務店がやってたりするのは事実ですよ。

    ↑この期に及んでまだベラベラと嘘をつくのか?
    工務店が簡単に資格なんか取れねーよ。
    指定確認検査機関になるには、金と建築主事経験者などを何人も集めなきゃならん。
    かなりハードルが高い。
    そして、苦労してせっかく指定確認検査機関になれても出鱈目なことやったらすぐに資格剥奪。
    何の資格だか知らないが、「資格取った工務店がやってる」なんて妄想もいい加減にしろ。

  12. 4239 匿名さん

    さあ、ミニ戸脳が盲点を突かれて顔真っ赤にして反論してますw
    業者の言うこと、素直に信じてミニ戸買っちゃったんだね。

    現実を認めたくないのは判るけど、ちゃんと直視しないとね。
    買っちゃったものは仕方ないんだから。

  13. 4240 匿名さん

    厳格に審査されているはずなのに
    風吹いたくらいで揺れちゃうミニ戸が続出してる不思議。

    ちゃんと検査してないのか、それとも基準そのものに問題があるのか。。

    どっちにしても根が深い問題みたいだね。

  14. 4241 匿名さん

    ここのミニマン族は無知過ぎていつもシラけるよ。
    どうしてそんなに馬 鹿なの?
    工務店が中間検査やってると言い始めたかと思えば、今度は恥ずかしくて必死に話をそらしてる。

  15. 4242 匿名さん

    >>実際、資格取った工務店がやってたりするのは事実ですよ。

    まあ、「無知」+「嘘吐き」かな。

  16. 4243 匿名さん

    実際、ミニ戸は問題だらけだしねぇ。
    これはこれまで散々指摘されて、ミニ戸派はまともな反論もできない状態。

    それでけで十分だと思うけど。

    しかし、建物そのものの居住性も問題ばっかりだけど
    施工方法のほうも叩けば埃が出まくり。

    やっぱり「負動産」なんだな、ミニ戸ってw

  17. 4244 匿名さん

    鉄筋長屋住まいの上に嘘吐きとは、もはや人としていかがなものかと思われますなw

  18. 4245 匿名さん

    嘘吐きであろうと正直者であろうと、それでミニ戸の品質が上がるわけでも無し。

  19. 4246 匿名さん

    常駐ミニマン族のレスは「指摘」と言うよりも、無知に起因する荒唐無稽な与太話だもんな。
    反論以前の問題って感じ。
    しかも飽きもせずに毎回同じ話。

  20. 4247 匿名さん

    しかし、反論はできない。
    数十年前の話が、今にも当てはまるのが面白い。
    でも、反論できない。
    主観でしか物も言えない。欠陥じゃないのかと言われても
    反論できない。
    負動産のレッテルにも反論できない。
    なんせ、風にそよぐ3階建てミニ戸だからね。

  21. 4248 匿名さん

    「負動産」では負の動産という意味になってしまうな。
    こんな所にも教養の無さが滲み出ている。

  22. 4249 匿名さん

    鉄筋長屋住まいで嘘吐きで無教養かw

  23. 4250 匿名さん

    ほらね。反論もまともに出来ない。
    やっぱり、欠陥が多いからですか?
    負でも動産だったら、ポイ出来たかもしれない。
    けど、負動産じゃね。引き取っても貰えないしね。
    やっぱり、欠陥が多いせいですか?
    それとも、風にそよぐ3階建てミニ戸だから?

  24. 4251 匿名さん

    「風にそよぐ」って自分では上手い表現だと思ってるんだろうけど、、、


    寒いっす

  25. 4252 匿名さん

    気に障ったのかな?w
    「風にそよぐ3階建てミニ戸」w

  26. 4253 匿名さん

    負動産 ←正直、これに反論しろって言われても困る。

    意味不明。

    ノーマルな人間にもわかるように書いてくれないか?w

  27. 4254 匿名さん

    本人は「負動産」を最高に面白いと思って書いてるんだから、そっとしときましょう。
    それがマナーというものです。馬鹿にしたら気の毒ですよ。

  28. 4255 匿名さん

    腐動産にならなきゃいいけどね。

  29. 4256 匿名さん

    ミニ戸、よっぽど負(腐)動産と言われるのが悔しいんだね。
    ミニ戸という定着した呼称がくやしいのか、鉄筋長屋とかミニマンとか
    むりやり侮辱するような言い方は好むくせにねww
    でも今後は負(腐)動産はここのスレで定着しそうだねw

  30. 4257 匿名さん

    土地信仰が生んだ負の不動産、それがミニ戸。

    このフレーズから来てるんだよ、「負動産」。
    これがいやなら、「負の腐動産」でどお?

  31. 4258 匿名さん

    「負の腐動産」

    ↑興奮がおさまったら、さぞ恥ずかしいんだろうな。こんな書き込みw
    言葉にまったく意味がねえし、まじで小学生かよw

  32. 4259 匿名さん

    小学生が「負の腐動産」って使ったら、逆にスゴイんじゃない?

  33. 4260 匿名さん

    だって実際問題だらけじゃん、ミニ戸って。

  34. 4261 匿名さん

    もうさ、ミニ戸派は反論することもできなくて
    マンション派の書き込みに必死にケチつけるくらいしか出来ないんだよ。

    せめてネット上では毒吐かせてあげようよ。
    家に帰れば厳しい現実が待ってるんだからさ。

  35. 4262 匿名さん

    反論ってバカじゃねーの?w
    鉄筋長屋こそ負動産だって言われたら何て反論すんだ?w
    鉄筋長屋こそ問題だらけじゃん。

  36. 4263 匿名さん

    >>鉄筋長屋こそ問題だらけじゃん。

    具体的にw

    ちなみにミニ戸は

    風吹いたくらいで建物が揺れるのイヤだし
    余震のたびに筋交いが緩んで強度が落ちるのは怖いし
    階段の昇降ができなくなったら暮らせないし
    ミニ戸しか建てられない土地もってても資産にならないし
    狭い土地にぎっしり建ってて災害のときに不安だし
    隣の家との隙間がないのに防音設計が一般戸建並みだから普通の会話もつつぬけだし
    侵入盗の被害がマンションより格段に多いし
    階段での事故が怖いから妊婦や幼児にも住みにくいし
    下階で火事が発生したら避難路を絶たれて危険覚悟で窓から飛び降りるしかないし
    地面や建具からラドンが室内に入りまくりで肺がんリスクが上がるのも怖いし
    自治体からも「災害危険区域」として白い目で見られてるし
    一般戸建の周辺住民からも「資産価値が落ちる」って嫌われてるし
    国土交通省の報告書で正式に「ミニ戸は問題だらけ」って指摘されちゃったし
    道路に通じる通路は周辺ミニ戸住民で分割所有になっちゃってるから修復もままならないし
    階段で分断されてるって制約があるから、リフォームで間取り変更なんてほぼ不可能だし
    下階からの熱気と屋根からの熱で夏の上階は灼熱地獄だし
    狭い場所にぎっしり建ってるから通気性が悪くて蒸し暑い
    3階建てミニ戸なんて住めません。

  37. 4264 匿名さん

    ミニ戸は国土交通省からも「問題がある住居」として認定済み

    国土交通省「ミニ開発とその問題点」から抜粋

    (ミニ開発は)敷地規模が小さいため建物が建築規制いっぱいに建ちやすい。
    部屋数を確保するために1室当たりの床面積が小さく急勾配の階段が多い。
    また、最近増えてきている3階建ての住宅では、
    上下階の移動が困難で住居者が高齢化した場合の問題が懸念されるばかりでなく
    施工不良による上階からの振動・騒音や、強風時の建物の揺れも報告されている。
    地下室もしくは半地下利用の3階建て住宅では、洪水時の浸水の問題もある。
    建物が敷地いっぱいに建つため庭が小さく樹木を植えるスペースや
    駐車スペースが十分に取れない。
    なお、敷地規模が小さいほど居住性が低く居住者の住み替えが活発化することも報告されている。
    相隣レベルでは、隣間隔は1mにも満たないため、
    その部分はデッドスペースとなり敷地の活用が非効率となる。
    また、建て詰まりのため日照・採光・通風等の住環境が悪く
    また隣家と窓と窓を近接して対面することにより
    プライバシーの条件が悪化するばかりでなく、火災の延焼危険性が増大する。

  38. 4265 匿名さん

    >>4259

    小学生は知識がないから「不動産」と「動産」という日本語の意味がわからないんだよ。
    君たちと同じレベル。
    「負の動産」「腐った動産」←これが大人の言うことかよwww

  39. 4266 匿名さん

    まあ「鉄筋長屋」っていう「レベル」の大人もいるんだから、いいんじゃないの?

  40. 4267 匿名さん

    「腐動産」と「鉄筋長屋」だったら、まだ「鉄筋長屋」に住む方がマシかもね。

  41. 4268 匿名さん

    ほら、涙を拭けよ、ミニ戸派さんw

  42. 4269 匿名さん

    床述80㎡のミニマンションと
    床述175㎡のミニ戸なんて
    100%ミニ戸の勝ちに決まってるじゃん

    戸建が買えないマンション住民が噛みついてるだけにしか見えんw

  43. 4270 匿名さん

    中古ミニマンション

    風吹いたくらいで建物が揺れますね
    余震のたびに筋交いが緩んで強度が落ちますね
    土地ないわ家屋なんて0円だわで1千万はミニ戸より資産低いですね
    マンションの中層階のがよっぽど災害時に危険ですね
    隣の家との隙間どころかくっついててレオパレス並みだからくしゃみすら聞こえますね
    殺人事件はマンションのほうが多く妊婦や幼児どころか人間自体が住みにくいですね
    下階で火事が発生したら避難路を絶たれて死亡前提で飛び降りるしかないですね
    地面や建具からラドンが室内に入りまくりで肺がんリスクが上がりますね
    貧乏人の集団生活って目で近隣住民から見られてますね
    近隣に中古ミニマンなんてあったら資産価値落ちるから嫌われてますね
    「中古ミニマンも同じくらい問題視」されちゃってますね
    元の壁がしょぼい中古ミニマンをリフォームしたところでくしゃみの音が聞こえる問題は直りませんね
    下階の熱気どころか上階からも水漏れがあって可愛そうですね
    間違えなくマンションのほうが通気性が悪いですね
    中古ミニマンションなんて一般階級の人間では住めません

  44. 4271 匿名さん

    >>4269

    でも、階段で分断されてるんでしょ?
    それだけでパスさせていただきますわw

  45. 4272 匿名さん

    >>4270

    ミニ戸は築30年の中古マンションくらいじゃないと比較にならないってことですね。

  46. 4273 匿名さん

    >>「腐動産」と「鉄筋長屋」だったら、まだ「鉄筋長屋」に住む方がマシかもね。

    ↑いやいや、君たちの住んでる鉄筋長屋こそ「腐動産」だよw

  47. 4274 匿名さん

    ここまでダメ出しされて、かつ反論もできないのに
    まだミニ戸のほうが上だと言い張るとはね~
    まあ現実をまともに見ちゃったら、とてもじゃないけどやってられないもんね。

    ね、お墨付き住居の住人さん♪

  48. 4275 匿名さん

    このスレでは鉄筋長屋に「腐動産」という冠名がついたんですか?

    「腐動産鉄筋長屋」

    おめでとうございます。

  49. 4276 匿名さん

    いやいや、腐動産はミニ戸派さんのお住まいのことですよ。
    なんてったって国のお墨付きを頂いた住居ですから。

    我々マンション派には恐れ多い称号でとても名乗れませんわ。

  50. 4277 匿名さん

    何をおっしゃいますやら。

    「腐動産」と言えば鉄筋長屋の方がお似合いですよ。

    窓が少ないため換気が悪くてジメジメしてますから。

  51. 4278 匿名さん

    いやいや、狭い敷地にぎっしり建ってて
    風通しが悪い上に地面からの湿気に晒される
    ミニ戸には敵いませんわ。

    こちらは24時間換気がついてるので湿気とは無縁の生活ですので。

  52. 4279 匿名さん

    はたして築30年のミニ戸は、いったいどうなっているのだろうか?

  53. 4280 匿名さん

    嘘はいけませんわ。

    「マンション 湿気」でググればざくざく出てきますわよ。

    見ているだけでこっちの具合が悪くなりそうです。

    さすが「腐動産鉄筋長屋」w

  54. 4281 匿名さん

    そんな常時換気がない昔のマンションを引き合いに出されましても。。

    窓を開けても風通しも良いですのよ、中住戸で地上高がありますから。

    地面に這いつくばるように生活しているミニ戸住民様の足元にも及びません。

    ミニ戸様は、夏はアスファルトからの照り返しも厳しいようですね。

    節電の夏、くれぐれもご自愛くださいませ。

  55. 4282 匿名さん

    猛暑の折に熱中症でお亡くなりになる方は鉄筋長屋の住人様に多いと存じます。
    湿気とも何やら関連があるやも知れませぬ。
    夏の電力供給が不透明な最中、灼熱鉄筋長屋の皆様のご健康をお祈り申し上げます。

  56. 4283 匿名さん

    古いマンションだと常時換気がない上にご高齢の方も多いようですので
    致し方ないことと認識しております。

    このような物件を最新マンションと同列に語られることには違和感を感じざろう得ません。

    ミニ戸様におかれましては地面からの湿気、風通しの悪い密集地、アスファルトからの照り返しなど
    最近の建物とは思えない悪条件の中、大変なご苦労があると存知あげます。

    今夏、若くして犠牲となられる方が出来る限り少なくなりますよう
    陰ながらお祈り申し上げます。

  57. 4284 匿名さん

    マンションが鉄筋長屋?結構結構w
    ミニ戸は厠と比喩するのが妥当かなw

  58. 4285 匿名さん

    そもそも「マンション」という呼称が適切ではない。
    長屋こそ正しい日本語である。
    鉄筋コンクリート造の長屋で「鉄筋長屋」。
    まったくもって妥当な呼び方ですが何か?
    他には「狭小集合住宅」という呼び方もありますね。

  59. 4286 匿名さん

    はいはい、じゃあその勢いで全ての日本語英語を正して下さいなw

  60. 4287 匿名さん

    確かにみずぼらしいミニマンに「マンション」はないよな。

    「鉄筋長屋」がしっくりくるよw

  61. 4288 匿名さん

    じゃ、ミニ戸は縦長分断住居でw

  62. 4289 匿名さん

    「縦長分断住居」じゃググっても出てこないから却下だな。
    的を射てないから広まる可能性もない。
    一方の「鉄筋長屋」はかなり定着してるし、ズバっとストライクな名称だ。

  63. 4290 匿名さん

    「ミニチュアハウス」でどうでしょうか?

  64. 4291 匿名さん

    私の名前はリカ、パパはピエール、ママは織江。3階建てのミニチュアハウスに住んでいるの。

  65. 4292 匿名さん

    そうだな。リカちゃんハウスも田の字型ミニマンじゃ夢がないよなw

  66. 4293 匿名さん

    マンション住まいのリカちゃん人形・・・足は長くてほっそり仕様

    3階建てミニ戸住まいのリカちゃん人形・・・階段の昇降が激しいので、がっちりとした足腰仕様

  67. 4294 匿名さん


    そんな大根足のリカちゃんなんかいやだ~ってうちの娘が泣いております

  68. 4295 匿名さん

    表面上の名称をどうしようが、3階建ミニ戸は3階建ミニ戸。他の何物にもなり得ない。
    風で揺れる?確かに揺れるだろう。構造的にそうなのだから。
    そして、3階建ミニ戸が構造的に弱いのもそうだ。
    1階に駐車場を設置、2階に取れるだけのLDK、更に吹き抜け。
    わざと脆くしているのかと疑っている。
    業者の言うがまま、なのだろうが、知ろうとしない代償は少なくない。

  69. 4296 サラリーマンさん

    いやー、いいよ!
    このショボイ闘い
    勝者を決めるというより敗者を決める罰ゲーム
    スレ読んでて最高!

    人間、住居がショボイと思考までショボくなるんだな
    ほんっと、おもしれー!

    ちっこいプライドにしがみつく両者の浅ましさ
    毎日大笑いだよ

    俺も明日からもっと仕事頑張って
    底辺のそのランクまで落ちないようにやる気出たよ!

    ありがとう、どっちももっと頑張れ!
    どんどんクソスレ続けてくれ!!
    期待してるよ

  70. 4297 匿名さん

    1階駐車場の設置については、構造的に脆い疑いのある3階建ミニ戸の
    欠陥を助長するものであるが、3階建ミニ戸における吹抜けは、1階駐車場以上に
    避けなければならないと考える。
    水平抵抗力は耐力壁と床の総合力と考えてよいが、そのバランスが崩れることにより、
    その力はかなり減殺される。
    3階建ミニ戸の床面積に対する吹抜けと急階段の割合を考えると、実質その部分において
    消滅していると言っても良い。
    3階建てミニ戸の吹抜けは避けなければならない。

  71. 4298 匿名さん

    >4296

    うん、明日から頑張って仕事して、早く中住戸80平米か3階建ミニ戸が買える身分になれよ。

  72. 4299 匿名さん

    うちのミニ戸、24坪床120平米の4LDK+DEN。1、2階部分のみでも約90平米。
    よくミニマン派が「分断されてるから狭く感じる」って言うけど笑える。
    120平米マンション派が「分断されてるから狭く感じる」って言うなら理解できるんだが。
    何をどうしても居住面積80平米以下のミニマンのくせに。
    ああ、ちなみにうちの家は台風が来ても不快なほど揺れたりしませんよ。
    マンション時代の上階の足音、落下音、隣人の戸の開け閉め等の振動騒音の方が
    よっぽど不快だった。

  73. 4300 匿名さん

    >>4296
    どこの地方にお住みですか?

  74. 4301 匿名さん

    >ああ、ちなみにうちの家は台風が来ても不快なほど揺れたりしませんよ。

    不快ではないぐらいは揺れているの?


    >マンション時代の上階の足音、落下音、隣人の戸の開け閉め等の振動騒音の方が よっぽど不快だった。

    う~ん、それはチープな物件だったからでしょう。

  75. 4302 匿名さん

    我が家(戸建て)は延床120㎡あるけど、もっと広くても良いかなって思う。
    80㎡なんて住宅とは呼べません。
    80㎡ミニマンなんて独身向きでしょ?

  76. 4303 匿名

    >4301
    マンション 騒音
    マンション 振動
    でぐぐってみなよ。関連ワードごっそり。
    どんな高級マンションでも被害報告はある。
    それともあなた、よその振動騒音に気づかないほど大きい音出してる騒音主ですか?

  77. 4304 匿名さん

    狭くて陽の当たらないような鉄筋長屋を「終の棲家」にしなければならんとはな。
    哀れとしか言いようがないね。

  78. 4305 匿名

    >4302
    110平米のマンションに暮らしてたことあるけど、
    同じく「もっと広くてもいいかも」と思ってた。
    4人家族で3LDKだったから、部屋が足りないせいもあったんだけど。
    80平米は二人暮らしまでだと思う。子供が小さいうち(親と一緒に寝る)なら、ギリで3人暮らしまでかな?
    間取りにもよるけどね。
    リビングにくっついてるタイプの部屋(引き戸数枚で仕切られてる)の使えなさは異常

  79. 4306 匿名さん

    >>4304

    足腰が弱って階段が上がれなくなったら住めなくなるミニ戸は
    確かに「終の棲家」にはできないよなw

  80. 4307 匿名さん

    家の階段が上がれないほど足腰が弱ったら、マンションにだって住めないと思うのだが。
    馬鹿なの?

  81. 4308 匿名さん

    エレベータとか普通にありますけど。

    年取ってから戸建手放してマンションに移ってくる老夫婦って多いよ。
    マンションのほうが生活しやすいってさ。

    まあこれは地価が右肩上がりの時代に家買った人たちだからできることで、
    今時のミニ戸持ちじゃ無理だけどな。

    ミニ戸住人は建物と一緒に朽ち果ててくれw

  82. 4309 匿名さん

    階段を使わない生活の方が足腰が弱るの早いんだけどな。
    人間の身体は使わないと退化するように出来てる。

  83. 4310 匿名さん

    ヨボヨボに年老いた時に階段を上がれなくなるだろうという予測で
    長い現役時代を陽の当たらないミニマン鉄筋長屋で我慢するというのか。
    慎ましいのうw

  84. 4311 匿名さん

    >>階段を使わない生活の方が足腰が弱るの早いんだけどな。

    階段の昇降は平地移動の7倍の負荷が膝にかかりますよ。
    酷使すると劣化するのも早いです。
    ご自愛ください。

  85. 4312 匿名さん

    「アンチエイジング 階段」でぐぐると、いっぱい出てきますね。
    老化防止には階段が効果的です。
    ミニマン底辺族もなるべく階段を使ってはいかがでしょう?

  86. 4313 匿名さん

    スポーツクラブなんかで適度にやるならいいけどね。
    生活の中に階段が強制的に組み込まれるのとは次元が違いますよ。

  87. 4314 匿名さん

    時々、エレベータを使わずに階段で移動したりしてアンチエイジングしてますよ。

    どんなに疲れてても、体調不良で熱があっても階段を使わざろう得ない環境なんて
    かえって寿命が縮みそうですよね。

  88. 4315 匿名さん

    そんなに13段の階段が辛いかね?しかもそう何度も昇り降りするもんでもない。
    ミニマン底辺族はご自愛し過ぎて50代でヨボヨボにならないようにね。

  89. 4316 匿名さん

    >>しかもそう何度も昇り降りするもんでもない。

    一般の戸建ならまだしも、生活動線上に階段がある3階建てミニ戸なんて。。。
    くれぐれもご自愛くださいw

  90. 4317 匿名さん

    ミニ戸のメリット

    床面積・通風・採光・生活騒音・アンチエイジング・ランニングコスト



    鉄筋長屋のメリット

    なし

  91. 4318 匿名さん

    つまり、ミニ戸の人は足腰を鍛える為にわざわざ3階建てを選択したという事か。

  92. 4319 匿名さん

    都心もしくはそれに近い人気エリア駅近のミニ戸ミニマンだったら
    郊外の広い戸建てやマンションよりも将来値崩れしないと思う
    これから郊外は本当に悲惨なことになると思うよ…。

  93. 4320 匿名さん

    >>つまり、ミニ戸の人は足腰を鍛える為にわざわざ3階建てを選択したという事か。

    いや、階段なんて最初から気にならないだけ。
    他のメリットが多いから3階建を選んだ。
    そしてアンチエイジングを考えると階段もそう悪くはない。

  94. 4321 匿名さん

    ある程度は生活の中に強制的に動かないといけない部分がないと
    体は丈夫にならんよ

    ミニマンのメリットって
    ・老後楽
    これ以外になんかあるの?
    何年後の話なんだよ。だったら老後に買えばいいのに。
    老後なら通勤がない分、郊外のミニマンで十分だから
    余裕でキャッシュで買うわ。人口の減る将来はそれこそ二束三文で買えるだろうね。

  95. 4322 匿名さん

    うちの近所は駐車場代が月3.5万前後なんだが、35年で1470万円也。
    そして管理費もない。このアドバンテージを繰上返済に充てると更にメリット拡大。
    戸建だと金も貯まるし、退職金を合わせて老夫婦が住むミニマンくらい簡単に買えるさ。
    土地が残れば子供の家を建てたって良いしね。
    階段なんて今はどうでも良いわw

  96. 4323 匿名さん

    うちは
    1F主寝室・4畳納戸(主に衣装部屋)・風呂
    2FLDK・子供の勉強室
    3F子供部屋×2
    っていう間取りのミニ戸なんだけど
    1Fから3Fまで一気に登らなきゃいけない場面って殆どないから
    今のところ3階建てのデメリットをそうそう感じないよ。
    郊外の庭付き一戸建てに住むことより
    旦那の通勤時間短縮(=家族の時間が増える)や、子供のための環境が至近に整ってる区部に住むことが大事で、
    かつ床面積も確保したかったから、庶民の我が家は三階建てミニ戸になったんだけどね。

  97. 4324 匿名さん

    うちは2つの道路に接道してるんだけど、そのうちメインの道路が土地よりも高いんだよね。
    そこで鉄骨架台で車庫を造ってます。

    2階に玄関とトイレ・手洗い場・LDK
    1階に洋室×2、風呂・トイレ・洗面脱衣
    3階に洋室×2、洗面

    感覚的には2階建+地下に近い感じかな。
    ミニ戸と言っても千差万別ですね。
    我が家も1階から3階まで一気に上がる場面はほとんどありません。

  98. 4325 匿名さん

    健康のための急階段とは、気が付かなかった。
    落ちて骨折しても、治癒したら元より強固になるとのうわさもある。
    しかし、3階建ミニ戸にとってこの急階段は、健康的な要素は無い様だ。
    2階にLDKを枠一杯に造った場合の強度不足は、憂慮すべきであろう。
    自分の知識不足の対価を家族が払う。仕方ない。しかし周辺住民を巻き添えにするのは
    理不尽この上ないの誹りは免れまい。

  99. 4326 匿名さん

    >4325
    急階段って、傾斜何度だった?
    多分手摺もない急階段だったんだろうね、
    お前の予算で買える範囲の極小ミニ戸だと。

  100. 4327 匿名さん

    うちのミニ戸の階段14段。全然急じゃないよw

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸