- 掲示板
統合しましょう。
中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。
[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00
統合しましょう。
中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。
[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00
>3751の条件に当てはまるミニ戸はそこそこ見掛けるとでも言いたいのかい?
え?よく見かけるよね?
>(ミニ開発は)敷地規模が小さいため建物が建築規制いっぱいに建ちやすい。
これ、よくあるよね?
>部屋数を確保するために1室当たりの床面積が小さく急勾配の階段が多い。
これもよくある。
>また、最近増えてきている3階建ての住宅では、
>上下階の移動が困難で住居者が高齢化した場合の問題が懸念されるばかりでなく
これもよくある。ミニ戸派はエレベーター付けるから問題ないというけど。
>施工不良による上階からの振動・騒音や、強風時の建物の揺れも報告されている。
施工不良はともかく、これもよくあるでしょ?
>地下室もしくは半地下利用の3階建て住宅では、洪水時の浸水の問題もある。
これはあまり見かけないかな?
>建物が敷地いっぱいに建つため庭が小さく樹木を植えるスペースや
>駐車スペースが十分に取れない。
うんうん、よく見かけるね。
>なお、敷地規模が小さいほど居住性が低く居住者の住み替えが活発化することも報告されている。
これは知らんけど、
>相隣レベルでは、隣間隔は1mにも満たないため、
>その部分はデッドスペースとなり敷地の活用が非効率となる。
こんなミニ戸は多くない?
>また、建て詰まりのため日照・採光・通風等の住環境が悪く
>また隣家と窓と窓を近接して対面することにより
>プライバシーの条件が悪化するばかりでなく、火災の延焼危険性が増大する。
火災の延焼危険性が増大はともかく対面しちゃうミニ戸はさすがに見ないね。
まとまった土地に同じ施行会社で建ててるからさすがに窓はずらしてるよなw
ね、ソース出すほど?
逆にほとんど当てはまんないミニ戸ってあるの?