住宅コロセウム「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-03-29 01:40:34

統合しましょう。

中層階中住戸80平米前後のマンション
      VS
30坪以下3階建のミニ戸

立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。

[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸

  1. 2401 匿名

    郊外の戸建てなんか価値ないよ

  2. 2402 匿名さん

    >>2399

    え、ぜんぜん空しくないよ。
    賃借人にはわからねーのも無理ないか。
    とりあえず、ミニ戸でも80㎡マンションでもどっちでもいいから、土俵にあがろうぜ。

  3. 2403 匿名さん

    96㎡で4LDKだとするとリビングは15畳がせいぜいじゃないか?
    100㎡戸建てに圧迫感を感じるほど広くはないよな。
    部屋数が少ないとか?
    96㎡はマンションにしては広いと思うけど。

  4. 2404 匿名さん

    100平米戸建だと、そのリビング+αでほぼワンフロアだよ。
    それで圧迫感感じないの?

  5. 2405 匿名さん

    >>2400

    は?
    戸建は郊外だろ、基本。
    都会から抜け出して、環境良好のとこに建てんだろ?
    そんなら目黒世田谷くらいから外だろ、メジャーなのは。
    都会かどうかは無関係。

    あ、ひょっとして都心の密集地の長屋みたいな戸建が憧れなの?
    ありえんw
    都会が良ければマンション買うね。

  6. 2406 匿名さん

    >>2403
    そうだね、LDで15帖かな、キッチンはアイランドキッチンで4.5帖。壁が無いから圧迫感なし。(ガラスはあるけどね)
    で、5.5帖の和室がLDにくっついてて開けっ放しだし、狭さは感じないよ。あと、1階だからLDより約6帖ほどの
    庭もあり、庭の向うにはマンションの敷地が+2mくらいあっての壁だから開放感はあっても通行人をきにすることはないよ。

  7. 2407 匿名さん

    100㎡の狭小3階建ミニ戸
    33㎡×3の狭小3階建ミニ戸
    狭急階段有り**㎡×2 通勤・通学雪崩注意、買物落大根注意。
    掘込ガレージ**㎡尻出駐車注意。
    ついでにトイレ3つ必要なのに2つ。
    狭小の意味。

  8. 2408 匿名さん

    見栄を張らずに、話しなさい。
    マンション住んでいる人
    実は、みんな郊外マンションじゃないの?
    とても23区に80㎡~100㎡程度の
    マンションを買う人の会話ではない。
    また、高収入の人が、こんなところで
    嫉妬して要る人はいない。

    こんなところでカキコしてる自分に反省。
    では、皆さんが侮辱しているミニ戸の目黒区に帰ります。
    永遠にさようなら。



  9. 2409 匿名

    マンションのようにトイレが一つしかないのは忙しい時間帯に不便だね。

  10. 2410 匿名

    >>2397
    80㎡の中住戸ミニマンと比べてるわけだから隣と1㎡も離れていれば充分戸建のメリット。
    200㎡超えでサービス溢れる高級マンションと比べてるわけじゃないからね。

  11. 2411 匿名さん

    客観的にみるとマンション派の劣等感がすごいのがわかる。
    マンション派は圧倒的に攻撃的だもんw
    戸建派の方がコメントに余裕があるね。
    それとも住環境によってストレスの度合いが違うということか?

  12. 2412 匿名さん

    客観って言葉の意味、間違えてないか?

    >マンション派は圧倒的に攻撃的だもんw
    >戸建派の方がコメントに余裕があるね。
    「w」なんて付けたりして、マンション派を煽ってるよね?

    君の文章、ただ君の主観なんだけど。

  13. 2413 匿名さん

    ぷっ、笑える。

  14. 2415 匿名

    ミニ戸マンションを選ぶ人って、都内都市部に住みたいから買うんだと思うんだけど…。
    ここの96平米マンション住みはどう見ても郊外のマンションだよね。
    郊外のうえにマンションて。

  15. 2416 匿名さん

    一階だったら、マンションのメリットの眺望、セキュリティ関係アウトじゃねーか。
    本当に郊外だったら、利便性もアウト。
    郊外の住環境の良さをとるなら戸建て一択だろ。

  16. 2417 匿名さん

    知人は都内某所のタワーマンションの最上階で110㎡くらいのマンションに住んでいる。
    その最上階だけEVホールの石貼りがゴージャスに出来ていて下階と差をつけてるらしい。
    間取りは3LDKでLDKが40㎡以上あるだろうか。
    玄関も超広いし、浴室は1坪半。眺望も素晴らしい。
    ま、俺には絶対買えない億ションだよね。
    でも個人的にはそんなマンションを見ても「羨ましいなぁ」って気持ちにはならないな。
    値段分の価値があるとはどうしても思えない。
    やっぱり所詮は110㎡だからだろうか。
    その知人も特に思い入れはなさそうだしね。
    マンションは満足感が続くのも5年って当たってるかも。

  17. 2418 匿名さん

    3階建ミニ戸って歳とったらどうするの?
    足腰が弱ってきて2,3階への行き来が辛くなるだろうし。
    普通の戸建みたいに1階だけで生活できるだけのスペースもないし。

    ちなみに知り合いのじいさんは自宅の階段から落ちて亡くなりました。

  18. 2419 匿名

    ↑過去レス読め

  19. 2420 匿名さん

    エレベータつけたら居住スペースが半分くらいになっちゃうんじゃないの?

    それ以前に建物が持たないから年とる前に退去せざろう得ないから
    そこまで考える必要はないってことか。

  20. 2421 匿名さん

    あれだけ狭い敷地に高さのある木造建築物となると
    地震のときの揺れが半端ないだろうな。

    しかも隣家とのスペースがほとんどないから
    ガンガンぶつかり合って共に崩壊ってことになる気がする。

  21. 2422 匿名さん

    30年後には高齢者向け歩行アシスト器具が発達してるだろうから心配するな。
    ところで、そんなでかい地震が来た時には下層がSRCで上層がRCのマンションが一番危険な気がする。
    ちょうどその境目の階は潰れてしまうんじゃないか?

  22. 2423 匿名さん

    「この戸建が俺のもの幸せ〜」と幻想を抱けるのも長くてせいぜい5年

    10年もしたら
    「ローンがきつい・・・マンションよりも1000万以上高くついて、すでに建物の価値ないのに。なんでこんなもん買っちゃったんだろう・・・」

    20年もしたら
    「誰か高く買ってくれないかな・・・最新設備のマンションはいいなぁ・・・
    隣の部屋が売りに出してたな。売ってもローンがまだ残っちゃうよ。。」

    30年もしたら
    「やっとローン支払い終わったけどこんな築30年のボロ戸建誰が買ってくれるんだろう(泣・・・躯体の木も腐って耐震性能もボロボロでも修繕費ためてないし。。」


    35年もしたら
    「建て替えで2000万出せないし、階段はきつい。建て替えても土地狭いから、平屋にはできない。エレベータをつける広さも費用もない。。。」

    死ぬ間際に
    「結局俺の人生って借金返すだけの人生だったなぁ・・・」
    となって終わり。どうやっても勝つ側に回れない。

  23. 2424 匿名さん

    >>2419
    まともな解決案はでてないんだが。

  24. 2425 匿名さん

    >戸建てはマンションよりも1000万以上高くついて

    ↑逆じゃね?戸建ては管理費も駐車場もタダよ。

  25. 2426 匿名

    階段がきつくなったらリフォームか建て替え時でホームエレベーターつければいいだけ。
    マンションの狭さはどうしようもないし、家族が増えてもトイレは増やすリフォームはできない。

  26. 2427 匿名さん

    >>30年後には高齢者向け歩行アシスト器具が発達してるだろうから心配するな。

    装着すると狭い階段だとぶつかって使えなかったりして。

    階段の昇降は平地移動時の7倍の負荷が膝かかるそうですよ。
    それだけ酷使すると膝痛めるのも早いだろうから
    30年先じゃ間に合わないかもわからん。

  27. 2428 匿名

    階段に設置する簡易昇降機でも可能。

  28. 2429 匿名さん

    >>階段がきつくなったらリフォームか建て替え時でホームエレベーターつければいいだけ。

    >>2420

    >>マンションの狭さはどうしようもないし、家族が増えてもトイレは増やすリフォームはできない。

    マイホームの購入層は30代後半から40代がボリュームゾーン。
    たいていの家は家族構成が決まったあとだと思うんだけど。

  29. 2430 匿名さん

    >>階段に設置する簡易昇降機でも可能

    乗ってるときに転がり落ちる事故とか多そうだな。
    歳とるとバランス感覚も鈍るからな。

  30. 2431 匿名

    意思に反して家族が増えちゃったら対応できないわけね。

  31. 2433 匿名さん

    >>2430
    そんな不良品だしたらメーカーは潰れます

  32. 2434 匿名さん

    昇降機って介助者が付くの前提の設計だよ。

  33. 2435 匿名さん

    階段しか攻撃材料がないのか?
    俺の1歳になったばかりの娘は階段が大好きだ。
    楽しそうに1段ずつハイハイで上まで昇っていく。
    戸建てを買って本当に良かった。
    歳を取ったらそん時に考えるよ。
    管理費もなければ車庫も無料だからマンションよりは貯金もできるだろうし。

  34. 2436 匿名さん

    娘が階段から転げ落ちないように気をつけましょう。

  35. 2437 匿名さん

    キモが冷えたぜ。
    ミニ戸に住むと危険の感覚が麻痺するのかね?

  36. 2438 匿名さん

    >>娘が階段から転げ落ちないように気をつけましょう。

    後ろに大人が付いてるに決まってるだろ。
    たとえ階段がなくても目を離せる年齢じゃない。

  37. 2439 匿名さん

    事故は親がちょっと目を離した隙に起きます。
    階段からの乳幼児の転落防止用の柵があります。
    階段の降り口にそれを付けたほうが良いでしょう。

  38. 2440 匿名さん

    ほんとにマンション派って階段階段ばっかだな…。
    そんでエレベーター、階段昇降機で反論しても意味不明な言いようでかわす。
    今のホームエレベータって1坪もあれば余裕でつけられるからさ。
    1坪×3フロアで、10平米ほど潰れちゃうけど、それでもうちは居住空間110平米は残る。
    もちろん設置を想定して構造計算済み。

    マンションは上下左右の騒音振動が耐えがたい。
    エレベーター渋滞がうざい。(駅直結をうたってるくせに実質5分かかる等、ありえない)
    オートロック渋滞も気持ち悪い。
    何一つ自分のものにならない。
    目減りしていくのみ。

  39. 2441 匿名さん

    さらに10年後20年後30年後とどんどん技術も進歩して
    もっと省スペース、軽量化、安価でエレベーターつけられるようになるだろうね。
    もちろん、家主の独断で設置可。

    マンションは10年後、20年後、30年後とどんどんまわりの新築マンションに差をつけられ
    新しい設備を導入しようもいちいち住民会議。
    まあ、家の中だけちまちまリフォーム(しかも修繕積立費外)して
    最新設備にすればいいんじゃないかな。
    その度に上下左右(特に階下)に思いっきり迷惑かけながらね。

  40. 2442 匿名さん

    戸建てに住んで老後は階段で苦労することよりも、マンションに住んで老後に管理費と修繕費の支払いで苦労することの方が切実だと思うんだが。階段の問題は技術の進歩で解決出来るかも知れないけど、年金の方は将来の見通しが暗いよねぇ。

  41. 2443 匿名

    ホームエレベーターの維持管理も大変ですがね(笑)
    マンションはそれを住民で割ってるんだから安いもんです。

    あとホームエレベーターって・・・信じられないぐらい遅いよね。

  42. 2444 匿名さん

    階段は乳幼児にとって崖!危険すぎる!と声高に叫んでる人…。
    こういう人らが公園等にある遊具に規制をかけまくってるんだろうな。
    子どもたちの遊び場がなくなっていく…。

  43. 2445 匿名さん

    ホームエレベーターの維持管理が大変?
    買った瞬間から、権利を所有しているかぎり永遠に
    管理費修繕費を払い続けなければならないマンションより圧倒的に安いっすよ。
    速度だって、3階建てなら現状の速度でも十分。
    マンションでエレベーターの渋滞待ちしてる間に、1階から3階まで3往復くらいは出来ますから。

  44. 2446 匿名さん

    思えば、マンションの管理費って高すぎだよな。ぼってるとしか思えん。

  45. 2447 匿名さん

    それをホイホイ払ってる極楽マンション住人

    はっきり言わせてもらえばバカだね

  46. 2448 匿名さん

    バカは言いすぎ。
    管理を○○円で買っている、と長期スパンでちゃんと把握して、割り切ってるマンション派もいる。

    ただ、思い浮かんだまま「戸建の管理代って高~い。大変そ~」とか言ってるマンション脳はかなりバカ。

  47. 2449 匿名さん

    狭小3階建ミニ戸
    狭急危険階段を将来はエレベーターに交換?
    将来?
    すぐに、緊急にするべきだ。
    大根が降ってこないうちに、人間が降らないうちに。
    救急隊の方々も切に願っている。

  48. 2450 匿名

    うん、マンション派のレスは質が低すぎ

  49. 2451 匿名さん

    マンション派(個人的に、アホな発言を繰り返しているのは一人だけだと思ってるが)は
    階段しか言うことねえのかよ。

  50. 2452 匿名さん

    狭小3階建てミニ戸
    何よりも先に設置すべきだ。
    2~3百万あれば設置できる。
    もっとも後付は、少し基礎関係の補強が必要。
    少し大変かも。
    しかし、狭急危険階段を無くせるなら安いものだろう。
    家族の安全は最優先しなくてはね。

  51. 2453 匿名

    80㎡という狭さは取り返しがつきませんが…

  52. 2454 匿名さん

    >>2452
    頭大丈夫?ちょっと心配になってきた。
    外でちょっと転んだだけで死にそうだからさ、あんた。

  53. 2455 匿名さん

    狭小3階建ての大した高さではないらしい
    あの狭急危険階段から転げ落ちるのと
    外でちょっとこけるのと同じ感じか。
    狭小3階建て大したもんだ。

  54. 2456 匿名さん

    階段しか言うことがないんだな、このマンション脳は。
    それだってもう解決策があるというのに…。

  55. 2457 匿名

    上下左右他人に挟まれて、あまりの圧迫感に発狂したんじゃないの

  56. 2458 マンション住民さん

    マンションの80㎡とミニ戸の100㎡は実際良い勝負じゃない?
    ミニ戸派はマンションの80㎡を数字だけで狭いと思ってるんだろうけど、
    ワンフロアで80㎡は君たち(ミニ戸派)が思ってるより狭くないよ。(俺は狭いと思うけど)

    ワンフロワならではの長い廊下も視覚的には“広さ”にとれるし、
    抜けた視界も然り。

    ミニ戸も外観みて「小っさ。」と思われてもそこは3階立て。
    中に上がってもらい全て案内すれば「あれ、以外に部屋あるんだね」と、土地以上の“広さ”に気付いてもらえる。

    でも長居するのはその中でワンフロアだけだからやっぱりミニ戸は手狭に見えちゃうんだよね。

  57. 2459 匿名さん

    確かにミニ戸100平米なら、マンション80平米といい勝負かも。広さに関しては。

  58. 2460 匿名さん

    視界的に広いって、それただの気のせいじゃん。
    いや、視界的にだって広いに越したことないけど。
    でも物理的に広くないと必要なものが家に入らない。
    100平米のミニ戸に住んだことないから詳しくはわからないけど、
    理想を言うならマンションなら100平米以上、ミニ戸なら120平米以上がいい。

  59. 2461 匿名さん

    マンションで80㎡だと3LDK。4LDKだとリビングが異常に狭くなるはず。
    戸建で100㎡だと普通に4LDKはあるだろう。
    良い勝負かね?

  60. 2462 匿名

    正確には居住空間広さで言えばマンションの80㎡は3階戸建の86〜88㎡くらいです。

    過去レスで三角関数を知らないマンション派が傾斜70度と頭の悪さを披露していたけど、
    仮に傾斜70度の階段ならマンションの80㎡と3階戸建の83㎡が同じ広さ。

  61. 2463 匿名さん

    80㎡で4LDKのマンションだとLDK10〜12畳しかとれないから実際に狭い。
    感覚的な広さは部屋辺りの広さで感じるので、家で一番長い時間を費やすLDKの広さが重要。
    一方ミニ戸だとLDK15〜20畳はとれるから。

  62. 2464 匿名さん

    それで車庫には、軽自動車が半分しか入らないのか。
    全部入るようにならないのか。
    非常に迷惑だね。モラルって何かな。

  63. 2465 匿名さん

    子供が2人以上なら3LDKはきついよね。
    でも都心に近いところで庶民が買えるマンションは70㎡台3LDKが精一杯。
    子供が2人以上なら戸建を狙わざるを得ないね。郊外に出るならやはり戸建にするだろうし。
    郊外に出てマンションというのはちょっと。

  64. 2466 匿名

    >>2464
    迷惑って何が?半車庫の意味を取り違えてないかい?
    これだからマンションさんの発言はレベル低すぎてとんちんかんと言われるんだよ。

  65. 2467 匿名さん

    3階建てのミニ戸は、階段だけでも致命的。
    文字通り掛け値なし。

  66. 2468 匿名さん

    >>2464
    敷地からはみ出て車止めてるミニ戸、見たことないんだけど
    それってどこの地区?
    軽がはみ出る駐車場なんて、確実に車庫証明とれないよ?

  67. 2469 匿名さん

    専有部分が80平米のミニマンと
    敷地が80平米の3階建てミニ戸 だったら
    普通に考えて最初から勝負にならないから。マンションがあまりにも不利。
    敷地15坪以下のミニ戸限定で対戦お願いします。

  68. 2470 匿名さん

    マンション3LDK70㎡で子供2人の家庭ではリビングに子供の学習机が置いてあったりする^^;

  69. 2471 匿名さん

    リビングに学習机はいいと思うよ。最近ではむしろ流行ってると思う。
    それも広いリビングあってこそだけどね。ミニマンの10~12畳程度のリビングでは厳しいだろうね。

  70. 2472 匿名さん

    その家庭ではLDに子供の学習机が二つ並んでるんだが、ソファはない。
    ていうか、上手くソファを置けるスペースがない。ダイニングテーブルのみ。
    3LDKミニマンはミニ家族向きだね。

  71. 2473 匿名さん

    いずれにしてもタワーマンションは住んでみたいと思うけど、タワーミニ戸には住みたいとは思わないね。

  72. 2474 匿名さん

    マンションでもミニ戸でも、100平米4LDK以上ならいいなあ。

  73. 2475 匿名

    むしろそこが最低ライン。うち4人家族なので。>100平米4LDK以上

  74. 2476 匿名さん

    >>2468

    軽はないけど、普通車がはみ出てるのは、うちから少し離れた住宅密集地でよく見かける。

    車庫証はなんとかとる方法あるしね(これはディーラーの人にでも聞いてみて)。

    歩道まではみ出て止まってるのは、流石にありゃ、まずいでしょ。

    そういうとこは、車庫に入れるのが面倒なのか、堂々と家の前の公道に車停めてることも多い。

    警察もばんばん切符でも切っちゃえばいいのに。

  75. 2477 マンション住民さん

    you、通報しちゃいなよ♪

  76. 2478 匿名さん

    3階建てミニ戸なんて、もはや一戸建てといえないでしょ。
    ただマンションの各部屋を縦に積んだだけって感じ。
    しかも最近のマンションは浴槽が広いのが普通なのに、ミニ戸はフロアごとの面積が狭いのでお風呂も狭くて、浴槽は賃貸みたいな小さいのが普通。
    戸建ってのは広い敷地に建つ二階建てくらいのじゃないと意味がない。
    だから田舎に住むなら戸建だが、23区内だとマンションになるよ。
    だいたいミニ戸が建つようなクソ狭い土地なんか資産価値ほぼゼロだろ。


  77. 2479 匿名さん

    狭小3階建ミニ戸
    ミニ開発の名のもとに2~3軒の一戸建てを潰して10件程度の建物に変えた物。
    普通上に伸びたら基礎が高額になり、高価格になりそうなものだが、土地は細分化し
    低価値にすることで、建物はプレハブ化することで低価格を実現しようとしている。
    建物については、面積が狭小で3階建なので基礎が重要なのだが作成者が
    知らないのか、大丈夫?の建物が多すぎるのが周辺住民の心配の種となっている。

  78. 2480 匿名

    >>2478
    それは狭苦しい80㎡4LDKミニマンの話では?
    ミニ戸は総面積が広いから風呂も普通に一坪が主流ですよ。

  79. 2481 匿名

    >>2463
    同感です。
    狭い空間に無理矢理4LDKを詰め込んだ80㎡ミニマンでは
    どうしても一部屋が狭くなるから狭苦しい感じになりますよね

  80. 2482 匿名さん

    広い一軒家が相続税が払えないかなにかで売られ、そこが4つに細分化されて醜いミニ戸の4兄弟ができるってパターンがよくあります。
    こんなとこは買いたくないですよね。台風でも来たら吹き飛ばされそうなしょぼいプレハブの建物だし。建築がはじまって一カ月くらいで建つようなほんとに簡単なものですよ。

  81. 2483 匿名さん

    資産価値だけの話になると
    中古ミニマンがミニ戸に勝つのは100%ないわw

    最近のミニマンはミニ戸に追いついてきてやっと
    風呂広めになってきてるみたいだけど
    比較対象は中古ミニマンとミニ戸だから
    風呂もミニマンのが負けてるぞ。

    中古ミニマンじゃミニ戸にも勝てないってw

  82. 2484 匿名

    >>2476
    傷の上塗り。
    マンションさんが半車庫の意味を取り違えてとんちんかんなこと言ってただけでしょ。

  83. 2485 匿名さん

    実際軽自動車程度しか入らない車庫に、普通車(ワンボックス)を突っ込んで
    ケツが道路にちょっとはみ出しているミニ戸、時々見かけるぞ @神奈川県

  84. 2486 匿名さん

    取り違えるような情けない車庫を母屋に作るなよ。
    戸建てで車庫といえば、今までは別棟で、そこに運転手付きのベントレーなんかが入ってるイメージだったんだが。
    今のミニ戸の車庫は、安マンションの無料吹きさらし駐車場と同等品じゃないか。

  85. 2487 匿名さん

     うちのマンションの近くにミニ戸が仲良く4棟ならんでいます。もとはアパートだった土地。取り壊されたとき、まさか4棟も建つとは思わなかったと住民の間で言っていました。実際土地は20坪くらいでしょうか。建坪は30坪あるかないか。ワンルームの部屋を縦に3つ重ねた感じで、なんともみっともないというか。あんな家ならマンションの方がよほどましと、前を通るたびに思います。これはあくまでも私の実感であって、住んでいる人たち(駅から徒歩5分という環境のせいか、4棟ともすぐに売れました)は楽しそうですので、大きなお世話なのかもしれませんが。

  86. 2488 匿名

    ミニマンは狭すぎて住めない。
    単純にこれだけ。

  87. 2489 匿名さん

    住めば都!
    家族みんな健康ならそれだけでありがたいですよ。
    ミニ戸でもミニマンでも自分の城を持ってるなんてすばらしいことです。

  88. 2490 匿名

    ワンルームの部屋3段重ねには言われたくねえよ。

  89. 2491 匿名さん

    マンション100以上戸建て110以上を条件にしたから
    マンション80は最初から選択肢になかった俺

  90. 2492 匿名

    なんか三分割は狭いってことにしたいマンション派がいるけど
    こいつ算数できないの?バカなの?

  91. 2493 匿名さん

    ここにいるミニマンバカは「視界的に」とか「解放感」とか
    雰囲気が広ければいいらしいよ。
    だったらもう青空路上生活すればいいのに。

  92. 2494 匿名

    しかし、ミニ戸脳の煽りの低劣さ
    ひどい住居に住むと人柄まで悪くなるのかね。

  93. 2495 匿名

    >>2493
    ミニマンは視覚的にも狭いよ。
    狭い80㎡空間に無理矢理4LDKを詰め込んだらそりゃ一部屋一部屋は狭苦しいわ。

  94. 2496 匿名さん

    狭い狭いって、俺からしたら目くそ鼻くそ。

  95. 2497 匿名さん

    >狭い80㎡空間に無理矢理4LDKを詰め込んだらそりゃ一部屋一部屋は狭苦しいわ。
    え?80㎡のマンションなら2~3LDKでしょ、普通。その広さで4LDKなんて間取り今時あるの?
    リビングは20畳程度はないと狭くて息苦しくなるでしょう。
    俺の家?うちはリビングは18畳ですけど。できれば30畳は欲しかったけど、東京では無理だから仕方ない。将来地方(自分の実家)に引っ越すから、そしたらリビング30畳の一軒家を建てるよ、注文住宅で。土地はタダだからね。
    ミニ戸だとキッチン部分込みで15畳とか普通だよね。そうするとリビングは12畳くらい?有り得ないね、狭くて。

  96. 2498 匿名さん

    LDK13〜16畳の3LDKミニマン、LDK15〜20畳の4LDKミニ戸

  97. 2499 匿名

    80平米のマンションなんか、どんな間取りにしたって家族で住むには狭いから。
    100平米からでしょ、家族用は。

    僻地戸建てなんか問題外。
    人の住む場所じゃない。

  98. 2500 匿名さん

    >僻地戸建てなんか問題外。
    18まで僻地に住んでましたが、ある程度スーパーとかあって空港までそんなに遠くなければ十分住めます。
    今は飛行機も安いので、東京には簡単に来れますから。
    アホみたいに不動産に金かけるなんて愚かとしか言えませんね。

  99. 2501 匿名さん

    >100平米からでしょ、家族用は。
    どんな地方に住んでんだ?
    100超えるマンションなんて俺の住んでる辺じゃまず見ないな。

  100. 2502 匿名さん

    年取ってから広い家に住んでどうすんだよw
    それこそ弱った体で家中掃除?マンション派本末転倒だろ。
    年取って、夫婦二人になったら郊外のコンパクトなマンションに住むのはありだと思う。

  101. 2503 匿名

    >>2501
    お前の予算じゃまず買えない、の間違いじゃなくて?

  102. 2504 匿名さん

    みんなお金もあって住んでるとこ広いのに
    心は狭いな。

  103. 2505 匿名さん

    いやひどい掲示板だな、、。
    初めて覘いたが、重箱の隅をつつき合いだな。

    皆さん金持ちなんなの?
    都心限定のスレなのか解らないけど、
    No.2504さんが言うとおり、
    マンションにせよ、戸建てにせよ
    23区なら5千万以上必至でしょ。
    そんな人たちがこんな悪口の言い合いを
    するかね。
    持ち家じゃない方が、スレっている?
    気がしてならない。

    では、頑張って戦ってくださいませ。

  104. 2506 匿名さん

    >>2503はどこの話をしてんだ?
    俺の住んでる辺じゃ100オーバーのマンションなんてまず無い。
    100平米のマンションからが家族用なんて言ってる時点でお前の住んでる辺りが知れるな。
    そんな田舎に住んでんならミニ戸、ミニマンなんて言ってないで50坪オーバーの戸建てでも買え。



  105. 2507 匿名

    え…!?
    23区内で100平米以上で検索かけてみなよ。ゴロゴロあるよ。築浅駅近物件に絞ったっていい。
    お前んちどんな貧民街なの?

  106. 2508 匿名さん

    23区内の、住みやすそうな区で駅10分以内、築10年以内あたりで
    100平米以上だと7000万〜ってとこだね。
    結構よりどりみどり。

  107. 2509 匿名さん

    確かに俺も3LDKミニマンを考えた時があった。
    経済的にミニマンしか無理だろうという思い込みがあったからだ。
    だが嫁から「3LDKは結構狭いよ。絶対に後悔する。」とダメ出し。
    だが4LDKのマンションなんて高いし、リビングにくっついてる和室で4LDKではあんま意味がない。
    そこで今度はミニ戸に絞ったが、狭いミニ戸は見に行っても全部嫁が却下。
    「いつまで経っても買えねーじゃん」とイラついてた矢先に今の物件に出会う。
    100㎡超で4LDK。土地は25坪。やや不整形地で割と安めの値段設定。
    LDKは18帖だがソファとダイニングテーブルを置いてもそんなに狭く感じない。
    居室も全部6帖以上。
    そして、そうこうしてる間に嫁が2人目を妊娠中。
    妥協してミニマンを買わなくて良かったよ。
    家族4人で3LDKでは物理的に無理があるもんな。

  108. 2510 匿名さん

    狭小3階建ミニ戸
    基礎のぜい弱性により近隣戸建住人の頭痛の種になっているのは
    既出のとおりだが、構造においては、価格の制約により原材料等の
    品質等疑念が持たれる物件が多数あるようである。
    *級品では、予算超過となるため、法に触れない原材料を用いる
    傾向がみられる。
    建売が多数であるため売買時建築士による確認を要するが、其の
    費用を惜しみ未確認の物件が多数あるため、近隣戸建住人が貰い
    被害を懸念し対策に頭を痛めている。

  109. 2511 匿名

    >>2509
    25坪あるミニ戸なら十分勝ち組。

  110. 2512 匿名さん

    うちは敷地23坪、建坪34坪。結構目一杯建てた感じです。
    でも角地で、隣とは1メートル以上離れてるのでいい感じ。
    まわりは小規模マンションと民家でいい環境ですよ。

  111. 2513 匿名

    戸建を狙ってれば、ある時しっくりくる物件に出会うことがある。焦りは禁物^^

  112. 2514 匿名さん

    >>2507
    はぁ?ごろごろ?中古で1億オーバーしか無いけど?
    お前はそんなのを買おうと思える程の金持ちなのか?

  113. 2515 匿名

    >>2514
    もちろん。当たり前。
    だったら土地がついてた方がいいと思って、都心で25坪の家を買いました。

  114. 2516 匿名さん

    狭小3階建ミニ戸
    基礎のぜい弱性及び原材等の劣悪性から近隣戸建住民の頭痛の種。は既出のとおりだが、構造においても問題が取りざたされている。
    1階は構造上、地積上狭い駐車場になるため軽以上は車体の一部が歩道上に露出。そのため歩行者は車道を歩行し事故を誘発する恐れがある。そのため、近隣戸建住民がモラル及び治安の悪化を懸念し頭を抱えている。

  115. 2517 匿名さん

    次は2階?階段?

  116. 2518 匿名さん

    ここのスレは皆さん金持ちだね。

    100㎡のマンションについて語るなんて。
    きっと勝ち組さんなんだろうね。
    でも、そんな勝ち組さんが、
    こんなところで、ウダウダ言うかねえ。

    郊外モノか田舎モノか元田舎モノかだと思うけどね。
    東京出身者の会話じゃね。
    まあ、田舎から来た勝ち組さんは、
    東京住みたがるしね。

  117. 2519 匿名さん

    郊外でマンションという選択肢を却下すると、100㎡のマンションに住もうと思ったら億に近い金が必要になる。場所によっては億を超えるだろうけど。そんなもの庶民が買えるはずがない。つまり庶民がファミリータイプのマンションに住もうと思ったら60~70㎡くらいの3LDKミニマンか、広くても築古マンションのどちらかしかないということか?

  118. 2520 匿名さん

    なにこのスレッドw
    貧乏人VS貧乏人まるだしwww

    ゴミ物件同士でお互いの粗探して自分の心を誤魔化してるとしか思えんw

  119. 2521 匿名さん

    ゴミでも資源ゴミとそうでないゴミもあるからね。

  120. 2522 匿名さん

    狭小3階建ミニ戸
    基礎のぜい弱性、原材料の劣悪性、1階構造の反道徳性
    が、近隣戸建て住民の頭痛の種。は既出のとおり。
    また、2~3件の戸建用地を10件程度に分割しているため、建物自体を密集させる必要があり、壁等の保守点検また改修等を困難なものとしている。既出のぜい弱性
    劣悪性の改善の障害となり、貰被害の確率拡大に近隣戸建て住民は頭を抱えている。

  121. 2523 匿名さん

    >>2520
    【中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸】ってスレタイなんだから、そんなもんだろ。
    金持ってたら参加しないよ。

    ね、2515さんw

  122. 2524 匿名

    ミニマンって究極のミニ戸な気がしてきた。

  123. 2525 匿名さん

    都市型3階建てって欠陥住宅になり易いって書いてあったような気がする。
    たしかに、周辺もあぶないね。

  124. 2526 匿名さん

    確かにミニ戸を突き詰めていくとミニマンになるね。

  125. 2527 匿名

    都心のミニ戸ミニマンから
    僻地のミニ戸ミニマンまで
    価額にして10倍以上違ってくるのに
    それをごっちゃにして語るからおかしくなる
    予算6000万以上と3000万以下の奴はレス禁止

  126. 2528 匿名さん

    ミニ戸の工事現場見たけど、基礎のコンクリあんなもん?
    大丈夫なんか~い。って感じだけど。
    まあ、その分杭?打って有るんだろうけどね。

  127. 2529 匿名さん

    >予算6000万以上と3000万以下の奴はレス禁止

    ミニ戸ミニマンは6千万以下で買えるのか?
    おれは25坪の土地で、皆さんが言うミニ戸、
    を建てたが、7800万掛かったよ。
    基準の30坪なら億もあるね。

    きっと、ちばらき県辺りの話をしているの
    でしょ。

  128. 2530 匿名さん

    マンションのメリットはなんといっても24時間いつでもゴミが捨てられること。
    最近の新築だとまずゴミ捨て場がマンション内にあるから、くさいゴミはいつでも捨てられる。
    家庭の生活臭の大半は生ゴミとキッチンの掃除の不徹底(つまり食材から出る臭い)なので、これは大きい。
    戸建だとゴミ捨ては決まった日にしかできないので(週3回?)室内に臭いゴミを置いておかないといけなくなる。
    特に狭いミニ戸だとキッチンからの悪臭が家中に広がってしまう。

  129. 2531 匿名

    >>2528
    >杭?打って有るんだろうけどね。

    杭なんか打ってたら、ごつう金と手間ひまがかかりまんがな。
    打ちまへん。
    コンクリ上に流しちゃえば、どうせ見えやしまへん。

  130. 2532 匿名さん

    ミニ戸にもキッチンそばにバルコニーがあれば、ゴミ箱置くスペースあるけどね。
    敷地内の隅にゴミ箱置くことだって可能。(最近いいゴミ箱があるから臭い漏れない)

    マンションは各フロアにダストステーションがあるならいいけど
    家から一階のゴミ捨て場までいちいち運ぶのが面倒。そこにゴミ捨て専用エレベーターがあるならまだマシだけど
    通常使うエレベーターで汚い生ゴミ運ぶとか考えられない。
    出掛け前にバッティングしたりすると最悪。

  131. 2533 匿名

    23区内のファミリー規模の住宅に限るなら、よほどの駅遠・築古でないかぎり
    6000万〜1億って結構平均的な価格だと思うんだが。
    友人が都下のタワマン最上階80平米買ったけど
    それだって7000万近くしてた。
    もちろん1億超の物件だって山程ある。
    ここ都内の相場知らないやつ多すぎじゃない?

  132. 2534 匿名さん

    足立区とか葛飾区あたりなら安いよ。

  133. 2535 匿名さん

    でも足立区に住むくらいなら神奈川千葉の人気ベイエリアに住んだ方が
    10000000倍いい。

  134. 2536 匿名さん

    千葉の埋立地なんて暴走族が走り回ってるんじゃないの?ヤンキーだらけでしょ。

  135. 2537 匿名さん

    >No.2533
    同感。
    きっとミニ戸や80㎡マンションが
    5千万以下で余裕で買える思っているんだろう。
    人気がない足立区とか、23区外なら買えるかもね。
    そんな基準なら、
    「貧乏人が郊外に買う、ミニ戸VS80㎡マンション」
    に変えて貰わないと、、、。

    目黒区で 土地27坪で6000万だよ。
    これって目黒区にしては安い方だと思うよ。

  136. 2538 匿名さん

    浦安の相場は下手な都内よりよっぽど高いよ。

    うちは品川区23坪7000万(土地代)でした。

  137. 2539 匿名

    都内のミニマン派は3LDKに住むために6000万プラス金利の他に管理費等と駐車場に毎月10万くらい払ってるってことですか?ご苦労様です。

  138. 2540 匿名さん

    ミニ戸って前の道をバスが通ったくらいでなんであんなに揺れるの?
    マンションではとても考えられない揺れっぷりだったんだが。
    あれじゃ地震が来たらどうなるかわからんな、まじな話。

  139. 2541 匿名さん

    免震構造なんです。

  140. 2542 匿名さん

    ミニ戸に限らず木造の戸建てはどうしても車の振動で揺れるよね。軽いから。
    でも地震に弱いかと言えばそうでもない。
    最近の木造3階建は構造計算が義務だから結構安心だと思うけどな。
    ところでマンションだと24時間換気システムの振動が気になるって人がたまにいるよね。
    骨伝導で響いてくるらしいね。
    止めるとカビが生えるし、気になる人は大変だよねぇ。

  141. 2543 匿名

    マンションって窓が一方向にしかないような暗い部屋でどうして生活できるんだろ?

    ミニ戸ではとても考えられない暗さなんだが。
    あれじゃ昼も夜も電気が必須だし精神的にも暗くなるな、真面目な話。

  142. 2544 匿名さん

    大地震については、今、神様か悪魔が準備しているところです。
    中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸
    直に結論が出るでしょ。
    問題は、答えが出ても、相手が生き残ってるかどうかというところにありますが。

  143. 2545 匿名さん

    マンションの耐震性って阪神大震災から進化したの?
    昔から等級1のような気がしますが…

    等級無しが当たり前の状態だった戸建はかなり進化しましたね。
    今じゃ等級2〜3は当たり前になりましたし。

  144. 2546 匿名さん

    マンションだってきちんと造ってるのか気になるよな。
    工場で適正な割合で調合されたコンクリートに現場近くでミキサー車にホースで加水したり、コンクリートを打設した後、きちんとした養生期間を取らずにバンバン型枠外したり、やってはいけない継ぎ足し打設なんかしていないのかね?変なことやってたら設計通りの強度なんか出ないと思うんだが。それに加水のような不正をしてない場合、固いコンクリートは型枠の中にきちんと流れこまずに空洞が出来たりするんだってさ。

  145. 2547 匿名さん

    >>2543
    23区内のミニ戸は密集したところにあるので、マンションと同じようリビング以外は真っ暗ですけど。他の窓は開けても隣の家の壁しか見えませんよ。
    それにミニ戸はしょぼい作りなので、壁で家を支えているため窓がそもそもあんまりないですよね。
    折れそうな細い柱に薄い壁を貼り合わせたプラモデルのような家がミニ戸です。

  146. 2548 匿名

    >>2547

    マンションよりは遥かに明るい。

  147. 2549 匿名さん

    そうだね、せめて気持ちだけでも明るくしないとね。

  148. 2550 匿名さん

    なぜマンション派は最悪環境のミニ戸しか想定しないのでしょうか?
    それにしか勝ち目がないからですか?

  149. 2551 匿名さん

    というか、何故そこにミニ戸が建つのか、ミニ戸しか建たないのか、を考えていけば、おのずと判りますよ。

  150. 2552 匿名さん

    はい、先生!
    1~2件の戸建てをつぶして、そこに3~7件くらいのミニ戸を建てるから
    おのずと最悪な環境のミニ戸が多いんだと思います!

  151. 2553 匿名さん

    採光は建築基準法でうるさいので、きちんと窓をつけないと確認申請が通らないよ。
    だからミニ戸は窓が少ないなんてことはないと思う。
    どちらかと言えばマンションの方が納戸とかサービスルームとか採光不足の部屋を居室以外の表現にして建築確認をかいくぐることが多いんじゃない?よくマンションの窓のない部屋が3枚引戸とかになってるけど、あれも採光不足をごまかして建築確認を通すための苦肉の策なんだよね。

  152. 2554 匿名さん

    ミニ戸に窓が少ないなんて事はないよ。窓の役割を果たしている窓は少ないかも知れないけどね。

  153. 2555 匿名さん

    隣に家があろうと、窓があるとないじゃ雲泥の差。光は反射するものだ。
    日中の日陰と日が沈んだ夜
    どちらが明るいかわかるか?

  154. 2556 匿名

    うち南向きマンションなんだが
    庇がない窓の光が眩しい。超涙出る。日焼けも気になる。
    窓の横にテレビ置けない。超反射する。
    基本的に南向きの家がいいに決まってるんだが
    南向いてりゃいいってもんじゃないので
    これから家買う人は注意☆

  155. 2557 匿名

    あ、あと
    南向きの1階で、道が目の前にある家も注意。
    人目が気になってカーテン閉める→結局暗いってことにもなりうる。

  156. 2558 匿名さん

    >>マンションだってきちんと造ってるのか気になるよな。

    ほとんどのマンションは「住宅性能評価書」が付いてきます。
    つまり、設計・施工に関して第三者のチェックが入っています。

    逆に戸建はこれを取得しているものは少なく
    書類上のチェックのみで設計通りに施工されているかはノーチェック状態。

    耐震等級を取得していることになっていても、
    実際そう出来ているかは誰も保証していないってこと。

  157. 2559 匿名さん

    >>逆に戸建はこれを取得しているものは少なく
    >>書類上のチェックのみで設計通りに施工されているかはノーチェック状態。

    建築の「中間検査」って知らないの?戸建も現場でのチェックが義務なんですが。
    「ミニ戸は窓がない」とかマンション派の知識って・・・


  158. 2560 匿名

    ミニ戸建てたいんだが
    木造鉄骨RCで迷ってる

  159. 2561 匿名さん

    >建築の「中間検査」って知らないの?戸建も現場でのチェックが義務なんですが。

    これ、義務化されてるのは「3階建て以上の共同住宅」だけなんですけど。

  160. 2562 匿名さん

    「すべての3階建 中間検査」でググれば分かる。

  161. 2563 匿名さん

    >2560

    RCのミニ戸はあんま見ないよね。
    でもデザイン力がある設計事務所だと、外壁が打ち放しだったり、中の階段がおしゃれだったりとか
    かっこいい家が出来そうな気もする。

  162. 2564 匿名さん

    狭小3階建ミニ戸
    基礎のぜい弱性、原材料の劣悪性、1階構造の反道徳性が、近隣戸建て住人の住通の種は既出のとおり。
    狭小3階建ミニ戸で眉を一段と顰めるのは、その急階段であろう事は間違いない。このため危険かつ困難な生活を余儀なくされている者も少なくない。

  163. 2565 匿名

    マンション派が比べているのは設計通りにできていない劣悪業者のミニ戸ってことですね。

    じゃ普通のミニ戸住人は高みの見物させて貰いますんで。

  164. 2566 匿名さん

    狭小地でも間口が広いと一見ただの豪邸に見えるからちょっと羨ましいw
    うち角地で、接道4mと15mなんだが
    駐車スペース確保の都合上、4mの方が玄関だから凄いちっちゃい家に見えるorz

  165. 2567 サラリーマンさん

    整形地で都内20坪の土地だと
    最低いくらくらいからでしょうか?

  166. 2568 匿名さん

    狭小3階建ミニ戸
    基礎のぜい弱性、劣悪性、反道徳性が、近隣戸建住民の頭痛の種は既出のとおり。
    狭小3階建ミニ戸住人を危険かつ困難な生活を強いている急階段であるが、家庭用エレベーター等を設置することで改善が見込まれる。
    家庭内エレベーターの設置には基礎の改善が必須であるが、建築時に専用の基礎を用意している者は稀である。多くの者は後付状態となり、設置にかなりの困難が見込まれる。そのため、多くは改築時に提案されている。さらに、急階段は撤去する訳にはいかず、併用の形となるため、根本的な危険回避策とはならない。

  167. 2569 匿名さん

    >>2563
    色々調べてみた。RCは全体的にかっこいいな。
    だが高いなw
    とりあえず、色々HMあたってみますわ。

  168. 2570 入居済み住民さん

    一応「塔の家」と「住吉の長屋」もミニ戸に入るんだろうな。

  169. 2571 匿名さん

    狭小3階建ミニ戸
    基礎のぜい弱性、劣悪性、反道徳性が地域住民の頭痛の種は既出のとおり。
    狭小3階建ミニ戸住民に危険かつ困難な生活を強いる急階段に対する家庭内エレベターについては前述したが、階段昇降機について見ると、低価格、基礎等の強化が不要ではあるが、これは介護用機器として設置されるもので、急階段の幅を狭くするため、それ以外の使用には向かない。
    これらから勘案すると狭小3階建ミニ戸住人を危険かつ困難な生活から解放するためには、根本的では無いにしろ、建替を行い家庭内エレベター設置しかないとの結論に達する。

  170. 2572 匿名

    100平米戸建でも家族4人で手狭に感じてるのに、80ミニマンは考えられません。ミニマン住人はどうやって生活してるんだ?それとも子供がいない世帯がミニマンを買うのか?

  171. 2573 匿名さん

    http://lifeandhomesolution-blog.com/blog/2010/03/post_155.html


    しかしミニ戸だけはいかんだろ。鬼っ子だよ。
    普通の戸建てを買いなさい。

  172. 2574 匿名さん
  173. 2575 匿名さん

    狭小3階建ミニ戸
    そのぜい弱性、劣悪性、反道徳性が、地域住民の頭痛の種は既出のとおり。
    狭小3階建ミニ戸であるがゆえに、例えば、100㎡を3分割する必要があり、リビング等とお風呂関連が別空間となる。狭小であるため1階にお風呂、駐車場、2階にL、D、K3階寝室等が一般的であろうが、気を付けたいのが冬入浴後の温度変化である。其の構造上、1階が最低気温となるため、急階段をLへ昇る際血管系統の疾患を起こす確率が非常に高くなる。階段への暖房を考慮することを提言する。

  174. 2576 匿名

    >>2573>>2574マンション購入FPのホームページを載せてもな(笑)
    そういうのならマンション批判のホームページは沢山あるし(笑)

  175. 2577 匿名

    今は駅徒歩3分の商業地区にあるデザイナーズミニ戸に住んでるけど
    将来は郊外(地元)に小さいマンション買って住もうと思ってる。
    こういう考えの人、結構いるんじゃない?

  176. 2578 匿名さん

    3階建てミニ戸だけは、ダメだね。1戸建ての名称を使ってほしくない。

  177. 2579 匿名さん

     我が家のまわりにもここでいうミニ戸建てのカテゴリーと思われる一戸建てが増えてきています。しかし、当地域(中野区)は高さ制限やら容積率の関係(1種低層住居専用地域)から2階建てがほとんどです。知人もこのような家を購入して住んでいますが、とても調子が良いようです。
     幹線道路沿いや駅周辺のような他の用途地域の場合には、隣接地に高層建築が建ったりします。そのような場合には日当たりも悪くなるでしょう。そのような場所の一戸建てで日照を期待するのであれば土地の形状にもよりますが、最低でも500坪ほど必要ではないでしょうか。そのような場所に一戸建ては建てるべきではないとおもいます。
     マンションも似たようなところがあるのではないでしょうか。1種低層住居専用地域に建設された3階建てマンションであれば、隣接地に同規模のマンションが建ってもある程度日照が確保できるはずです。一方、他の用途地域の場合、高層マンションの建設が可能となり、高層階は眺めが良いと思われますが、同規模のマンションが隣地に建つ可能性があるのです。低層階の日当たりは厳しくなると思います。
     家の不具合等、多少の不便も趣味と言い切れる人ならば間違いなく一戸建てと思います。建ってしまえば、リフォームは最低限の法令と技術的な制約の範囲で自由です。不具合や不都合があっても工夫できる余地があります。有名狭小住宅の「塔の家」も住んでいる方の家への愛情をもって手を加えているから長い年月を経ても高い魅力を持ち続けているのだとおもいます。市井のミニ戸建ても住む方の努力と愛情の注ぎ方次第で成長の余地があると思います。一方、一戸建てはマンションに比べて、手間を惜しむと知らぬうちにシロアリやら何やらの様々なリスクがあるのも事実です。
     どちらが良いか、人それぞれの生活スタイルにフィットするかで決まると思います。

  178. 2580 匿名さん

    狭小3階建ミニ戸 (持ち家)に住んでました。その反動で、築年数不明の古い平屋の借家住まいを経て、
    80平米マンションをゲット。平面で全ての用が済むとと身体がラク。

  179. 2581 匿名

    ミニマンミニマンって言うけど、80平米っていい方だと思うんだけど‥。
    中住戸になると70平米台の所の方が多くない?

    70平米台3LDKに4人家族とか多いと思う。
    70平米台のマンションはどうなるの!?!?

  180. 2582 匿名

    そんなに階段が苦かね?別に屁でもないけど。階段が昇れないほどヨボヨボになったら辛いかも知れないが、そんな人生の最後の方を考えて今の住まいの選択肢を狭める必要があんのかね?

  181. 2583 匿名さん

    階段好きの人には3階建てミニ戸かエレベータの無い団地がおススメ。

  182. 2584 匿名

    >>2582
    同意
    ヨボヨボになった時のことを考慮しすぎて広さを犠牲にするなんて馬鹿馬鹿しい。

    うちは少し特殊な例だが、1階を仕事場、2階LDK、3階寝室にしてる。
    広いマンションも考えたが、欲しいマンションは2億近いし
    プライベートスペースを程よく分けたかった(スタッフも出入りするため)ので、3階建てを選んだ。
    欲しかったマンションと同じ面積を確保しつつ、注文で建てたのに
    予算は半額程度ですんだよ。

    仕事を辞めて、階段ものぼれないくらいの爺になったら
    その時初めてミニマンを考える。
    それでも全然遅くない。

  183. 2585 匿名さん

    マンションって上に積めば積むほど、一世帯当たりの土地代負担が少なくてすみそうなのに
    なんであんなに高いの?
    23区内に広々120平米のマンション買おうとしたら殆ど億ションじゃないか
    金持ち専用すぎる…。

  184. 2586 匿名さん

    >>そんな人生の最後の方を考えて今の住まいの選択肢を狭める必要があんのかね?

    そういうことを考えない人が最後は築40年のボロアパートに押し込まれるってことですよ。

  185. 2587 匿名さん

    ミニマン買った人はローンに加え、莫大な管理費や駐車場代を払い続けながら建てかえる金を用意できるのでしょうか?出来なかったら建てかえの時に追い出されて築40年のボロアパート行き。

  186. 2588 匿名

    http://sumai.judanren.or.jp/seisaku/page04-3.html
    ~都市計画家は当然に、火災時の延焼危険を恐れや通風面などの住環境の悪さを指摘する
    ~高齢者や障害者の生活に刃向かうミニ住宅を作らない仕組み作りに目を向け、 QOLの高い生活を保障し
    ~居住性の低い空間が多いことも事実である。それに加え、まちの景観を損ねたり、隣棟間隔も狭く、相隣環境の悪化や、防災上の危険性も有している。今後は、開発許可制度の面積用件を引き下げることを検討し、ミニ開発をさせない措置を講じるとともに、
    ~いったんミニ開発が定着すると、次に地域再生や街づくり構想を考えても、地権関係が細かく複雑となっているために、再生プランもなかなか立たないのではないか。

    『高齢者や障害者の生活に刃向かうミニ住宅を作らない仕組み作り』←うわぁ

  187. 2589 匿名さん

    狭小3階建ミニ戸
    追加:構造上のぜい弱性にかかる緊急警告
    狭小3階建住民に危険かつ困難な生活を強いている急階段の緩和策として家庭内エレベターを推奨したところであるが、今般の地震情報により構造物のⅠ部のみに耐震性の秀でる所が有ると其の構造物自体が崩壊する可能性が高まるとの情報が報道された。よって、後付による設置は困難が伴うを撤回し、全面的に建替時に設置に変える。狭小3階建ミニ戸に後付にてエレベターを設置された方は至急建築士の総合健診を受けることを提言する。

  188. 2590 匿名

    2589の人はおもしろいと思って書いてるのかな?

  189. 2591 匿名さん

    予算が安くて済んだことを狭小3階建ミニ戸は、喜んじゃいけない。自慢しちゃいけない。
    もともと、いかに安く作るかを最大目標にしてる構造物なんだから。
    1月もあれば目途のつくもんなんだから、作業時は目を離さないようにね。特に基礎は大事だよ。原材料も気にしないとね。訳あり商品?所詮、安上がりはそれなりの理由が有るのよ。そんなんで喜んでちゃカモられるぞ?間違っても人前で自慢しちゃいけない。陰で笑われるぞ。

  190. 2592 匿名さん

    >>2589
    いいや。まったく面倒くさいことだと思っている。こんな構造物が有ることは、世の中の為にはならないなと思っている。

  191. 2593 匿名さん

    >2581
    きっと一戸建てVSが2階建て土地40坪程度以上と100平米マンションあたりを
    比べていて、ここはミニ戸100平米程度とマンション80平米とを比べて
    いるんだと思う。
    それで、マンションの人がミニ戸というので、向こうはミニマンと言うのだと。

    70平米前後のマンションに暮らしたことあるけれど、間取りなどによっては
    十分4人家族が住めるし、70後半ならもっとOKですよね。
    大体、6畳を2段ベッドで区切って左右に勉強机なんて、ジブリのアニメにも
    あるけれど、結構あるよね。
    まあ、あそこはEVのない団地だけど。

  192. 2594 匿名

    ↑それは嫌w

    ミニ戸ももっと嫌だけど

  193. 2595 匿名

    結局、ミニ戸も中住戸も妥協の産物であって良いところはあまり無いさ。

    LDKが2階とか毎日が嫌になるよ。しかもトイレ・洗面が無い階もあるんだろ?
    いい加減に消費者がNO!と言いなさいよ。

  194. 2596 匿名

    3階建に限らず、戸建は2階にLDKは意外に多いけどな。
    下階の間仕切りが細かい方が建物が堅固だから。
    2階LDKの何がそんなに嫌なの?日当たりも通風性も良いのに。

  195. 2597 匿名

    ミニ戸っつっても1、2階部分ですでに90㎡くらいあるうち
    結構いいミニ戸買ったと思う。3階は付録って感じ。
    6畳くらいの屋上もある。

  196. 2598 匿名

    >2596

    普通の建築理論なら戸建は1階にLDKがセオリーだけどな。生活のメインだからね。
    何が楽しくて毎日2階と1階を何往復もさせる?
    下階のスペースがビルトイン駐車場に取られて選択の余地が無いから。
    前建てに塞がれて採光が困難でプライバシー保持にも難があるから。
    2階LDKの何がそんなに好きなの?常識で考えて、少しは勉強すれば良いのに。

  197. 2599 匿名さん

    >>ミニ戸っつっても1、2階部分ですでに90㎡くらいあるうち
    >>結構いいミニ戸買ったと思う。3階は付録って感じ。
    >>6畳くらいの屋上もある。

    これ、ワザとだろ(爆笑)
    1フロア45㎡で階段引いたら何が残る?各フロアにトイレくらいあるんでしょうね。
    しかもこれで『結構いい』???


  198. 2600 匿名さん

    結論

    ミニ戸も中住戸もどちらも買うのはおやめなさい


    買うなら一戸建て、マンションは角部屋

  199. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸