- 掲示板
統合しましょう。
中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。
[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00
統合しましょう。
中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。
[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00
居住空間110平米超えのミニ戸はザラ
80平米のミニマンがそれなりの広さって(笑)
80平米は80平米でそれ以上でもそれ以下でもない
110平米の方が階段を除いても20平米(6畳×2部屋分)は広い。
そう、80平米マンションがギリギリ相手になるか、というのがこのスレです。
分譲マンションの快適さ。
住んだことあるから分かる。
賃貸とは全く違いあれはあれでよかった。
80あれば家族3〜4人は住めるね。
むしろ都会で80のマンションは相当いい値段すると思うよ。
だいたい70前後が主流だし。
ざっと読んだけどミニ戸の魅力がさっぱりわからない。
所詮戸建てが買えなかったら奴らが妥協した産物でしょ(笑)
もう少し頑張って戸建て買えばよかったのに。
広々一階で生活出来るし最高。
会社や友人、こんなとこでもバカにされずに済むのに。
もちろん駐車場は二台止めれるし。
あ、ミニ戸には無理だろうね(笑)
極狭土地だもんね。
二階でもたまに行くの面倒な時あるのに三階はありえないね。
中立な立場からの意見でした。
どうして人をバカにしないといけないの。
そういう考えでしか生きられないわけ。
ありえない、とか言う方がありえないんだけど。
有り得るから存在してるんだけど・・・
本心は出切ればマンションなら利便性に優れた駅近。
しかも最上階角部屋100平米。
戸建なら閑静な住宅街で駅から10分程度でミニではなく
普通の庭付き戸建。
>>1854
ちっとも面白いこと書いてないのに(笑)つけすぎ。
私は分譲マンションからミニ戸へ買い替え。都心なんでミニ戸にしか手が届かず。
分譲マンションは坪300万超したから決して安普請ではないと思うが、隣人に恵まれず、騒音が理由で売却。
今は、隣の家とは1メートルしか離れてなくて、隣には子供も小型犬もいるけど騒音問題は皆無。
単に隣人次第かもしれないけど今のほうが格段に快適です。マンションより安かったし。
>1857
騒音に関しては、マンションよりもミニ戸のほうがましという法則は成り立たないと思います。
1857さんはたまたま隣人に恵まれているだけで、騒音はミニ戸だろうがマンションだろうが
どちらも似たような状況だと思いますよ。
うちの実家はミニ戸ではありませんが、たまたま裏側の隣家が近く騒音被害を受けています。
成り立つでしょう。
マンション騒音関連のスレが沢山あるのにミニ戸の騒音スレはほとんどない。
これが静かに真実を物語ってる。
ミニ戸がマイナーだから誰もミニ戸コミュやスレを建てないだけだよ(笑)
最悪、マンションの近隣騒音被害があったとしても、だからと言ってミニ戸には絶対住みたくない。
ちなみに俺は騒音で悩まされていない。
最近知り合いがミニ戸を購入。周囲に報告したところ「なぜマンションにしなかったのか!」と言われたそう。「皆戸建て住みなのになんでかな?」と言われたが…すでに買ってしまっているし、かける言葉が見つからず…
ほんと辛そうな階段なんだよな…購入者、独身男性です。
都会でまとまった土地がでると、いくつかに切り分けてミニ戸が立ち並ぶ。
一戸の敷地は20坪もない。
老朽化して建て替えようとしても、もう分筆できないので、またミニ戸しか建てられない。
そのころは人口減少し高齢化が進行している。売ろうとしても思うような値段では売れないんじゃないかな。
再開発も権利が細分化されてるんで難しい。
まあ、業者はどんな住宅でも、その時売れて儲かれば良いのだろうけど。
↑
ほんと、そこまでして高い金はたいて狭い土地で将来性なくてのミニなんて絶対に嫌だよな~
金額が同じ程度のマンションのほうが断然良い!
しかも70近い母親と独身男性でミニ戸購入ですよ。何故!?…確かに交通至便な場所だけど。
これは実際お邪魔しないとわからない衝撃でした。常日頃いろんな事に賢明な彼なのに…余計なお世話ですが、お嫁さん欲しがってたのに。相談されてたら私も絶対マンション勧めてました…とも本人には言えず、「おめでとう」と…
私の友人は中古のミニ戸買っちゃってました。
みんなびっくりしてましたね。
しかも18坪。
狭すぎる・・・。
階段は急だし子ども年子で1歳&2歳。
危ない&めんどくさいったらありゃしない。
しかも買った理由が賃貸の更新料がもったいない&マンション欲しいけど手付金5%が出せないって理由で中古のミニ戸。
マンションとそのミニ戸、70前後の狭い部屋なら50万も変わらないのに・・・。
本人も本当はお金あったらマンションにしたかったと。
なんかもう衝撃でしたね。
私の友人は戸建てしか住んだ事がなかったのと、母親の影響かなぁと…やはりある程度上の年代の方は、戸建て志向が強いのかなぁ。
このスレってミニマンもミニ戸も駄目!!
もっとお金貯めていい家買いなさい!!で決着ついたんじゃないの?
残念だけど80平米はミニマンとは言わないよ。
比較するのは「中住居80㎡」ですからね。
どっちもイヤ。というかムリ。
田舎の人には苦痛だろうね。
お金のない人には理解できないだろうね。
80平米は普通にミニマンだよ。
うちの近くに出来た1000戸以上ある大規模マンションで80平米はかなり広いほうです。
だいたいが65~75平米あたり。
営業さんにも80は数も少なく角部屋だから値段も高いと言われましたよ。
これとミニ戸を比べられても・・・まぁミニ戸からしたらそんないい部屋といわれる80平米と一緒にされるのは嬉しいんでしょうね。
マンション派は迷惑な話かも。
マンションだと80㎡ミニマンでもマシな方
散々既出だけど「広さ」「騒音」「駐車場」「ランニングコスト」はミニ戸選択の代表的な理由
80㎡中住戸マンションはミニ戸基準スレの判定ポイントで20点は楽々取れる。
80㎡がファミリーマンションの中ではマシな方だということと、
それがミニマンかということは別物。
ファミリーマンションの多くがミニマンなだけのことだから。
そもそも80㎡マンションをミニマンなんて呼び方は一般的でない。
人口が集中する首都圏を中心とした市場に出ているマンションの平均が100㎡~150平方mというのなら
80㎡でミニマンといってもおかしくないだろうが、むしろ首都圏では平均の広さより少し大きい位だ。
もしあえてミニマンという表現を使うのなら、50㎡かそれ以下の広さのマンションをさすのではないか。
ミニ戸は、平均的な戸建てよりも狭小な住宅が近年出てきて、明らかに土地の広さが一般的な住宅より
狭いために、そのような呼称がついて現在一般化している。
因みに、ミニ戸という言い方は確立されているが、ミニマンという表現はここのマンコミュ関連スレで
ミニ戸に対抗してにわかに作ったもので、まだ一般的に認知された言い方ではない。
試しに『ミニ戸』と『ミニマン』両方を検索してみるといい。
規定概念として確立されているのがどちらの呼び方か分かる。
更に『ミニ戸』はwikiでもヒットするよ。
ミニ戸より狭いんだからミニでもミクロでもいいんじゃないの?
細かいな。
マンションは共用部が平米にカウントされないことに御注意
エレベーター複数台、豪華エントランス、緑したたる植裁、キッズルーム等完備
こんなミニ戸がありますか?
1875、1880さんに同意。
うちの周りでも80近い部屋は羨望の的ですね。
80をミニマンというのはただの田舎モノで都会のマンション事情が分からないんでしょうね。
都心で80の家が買える人はそこそこの地方都市で注文の大きな戸建て買えるぐらいの財力持ってる人ですよ。
残念ながらミニ戸とは勝負にもならないですね。
80のマンション買える人はミニ戸は絶対買わない人間です。
なぜなら戸建てが買えるから。
ミニ戸はどう頑張っても小屋でしかないんですよ。
そうですね。うちのマンションで80と同じ値段出せば、郊外で100以上の広さのマンションが余裕で買えます。それでもミニ戸買おうと思わないです。ほんとあれはひどい!ここでミニ戸擁護されてる方はほんとにミニ戸にお住まいですか?注文住宅などで動線工夫されてたりするから、狭さが気にならないのかなぁ。
建売の3階建て、仕事関係で何軒か行きましたが、よく許容出来るなぁと。
うちの近隣だと、
同じ町内の同じ丁目で徒歩数分距離(駅までほぼ同距離)に建つ新築マンションと新築戸建て比較で
新築マンション85平米最上階角部屋が9,100万円台
新築戸建て土地30坪、建面100㎡角地2階建てが8,500円台
ここの場合、立地的(地盤とか目の前の交通量とか)に良いのはマンション
築年数15年、距離数分差(駅までほぼ同距離)の中古比較で
中古マンション中住戸80㎡で5700万円台
中古戸建て両側挟まれた土地20坪建面100平米3階建てで5400万円台
立地的には似たようなもの
80㎡の居住空間では足りない人がミニ戸を買っている事実を認識しましょうね
AとBでどちらをとるかでしょう。
(A)
広い居住空間
直結無料の駐車場
固体伝播騒音小さい
管理費無し
(B)
フラットな動線
光熱費が安い
高いセキュリティ
空気伝播騒音小さい
やはり好きずきなんですね。私は不思議でも売れるからミニ戸も造られて行くんでしょうから。丸め込まれちゃって住んでから不満だらけなんだとばかり思ってました。
ミニ戸を広い居住空間って本気で言う人がいるんですね。
驚きです。
つまるところ「せまーい空間×3」ですよね。
↑
だから、そんな事は無いって!
同じ金額だったとしても面積だけが購入の決め手にならない事は過去レスで分かるはずだよ。
たとえ同じ金額、そして若干ミニ戸が面積で上回っていても、ぜ~ったいにミニは買わん!
1890だが、1886へのレスです。
110㎡のミニ戸:20畳LDK+6畳×3部屋+8畳寝室+トイレ×2+風呂
ミニマンには無理な構成でしょう。
てか
100平米3分割階段移動の居住空間と 80平米フラットの居住空間
金額変わらないんだったら喧嘩するのおかしくない?
価値観が違うだけじゃん
ここで言い合ってることはほぼ全て私見ですよ。
常識とか当たり前とか言葉使ってもそれもそいつの私見でしかない。
つまりミニ戸は無理。
>1894
はじめからマンションに付加価値を見出している人は、もし80㎡以上が必要だったらそれ以上の
広さのマンションにするだろうし、予算が合わないならば広さは妥協しますよ。
マンションにしかないセキュリティ、眺望、利便性、共有部などに価値を見出している訳だから。
逆に、戸建て購入困難でミニ戸にした人はマンション選択は絶対にしないでしょ。
80㎡中住戸だとミニ戸基準スレの83判定で10+8+6+4+2=30ポイントとれます。
>何を優先するか、人それぞれ
もっともな回答なんだけど、それをいっちゃバトル板のスレ、すべてその一言で片付くよ
角住戸80㎡がいいな。
中だってば。
中住戸の田の字はいやじゃ。
中でもワイドスパンにすればかなりいいよ。
階段地獄の方が嫌に決まってるw
狭小リビング+4畳台の部屋を含む4LDK、又は3LDKの80㎡マンションの方が嫌だ。
4畳台は部屋というか納戸でしょう。
それでもミニ戸の方がましだと言う方は、ほんとのミニ戸を見てないんですよ。私も実際中を見るまでは、どんなんでも土地付きは土地付きだし!と思ってましたが。20坪以下の戸建てを見て考えが変わりました。
分かります!
私もミニ戸でも戸建ては戸建てだと思ってましたよ。
内部をみるまでは。
壮絶ですよね。
よく生活出来るなって感心します。
それに比べ80平米のマンションは実際みた時すごく広く感じました。
だって2階には細長いリビングダイニングのみ(11畳)、3階には6畳と5畳の2部屋、狭いトイレ(もちろん手洗い場なし)。
これは…絶対快適な暮らしを想定してない、ただ詰め込んであるだけだ…と確信しました。(なぜ買ってしまったんだ~!!)と知人に叫びたかった…
そんな小さなミニ戸だと延べ床面積も80㎡マンションと同等以下ですね。
それならフラットな80㎡マンションが良いと思います。
1フロア35〜40㎡もあるミニ戸ならLDK18〜20畳取れるのでリビングや各個室は広々としていて断然ミニ戸が良いでしょう。
やっぱり狭いんですね。なんかあまり突っ込んで聞く程親しくないので、これは!?と思ってました。私はマンション派ではありますが、ミニ戸でもこんな感じじゃないよね、って思ったものですから。
玄関のドアを開けたらいきなりキッチン、その奥に見える急な階段…。
なんだか、生活しづらそうだなと思った。
私は、やっぱり、マンションの方がいいなあ。
ビルトインの場合は1階にリビングは狭くて厳しいでしょうね。
しかし延べ床110㎡もあるミニ戸なら2階に広々とした20畳リビングの4LDKも可能です。
これはミニ戸の大きなメリット。
ロンドンとかアムステルダムとか3階建て狭小物件珍しくはないけど、戸建てというよりは長屋?
ただ、東京とは全然街の雰囲気違うからなあ。
都心の100年以上前の石造りの建物をそのままに、内装リフォームしてるだけだから景観損ねてないし。
べつにミニ戸が好きな人もいるだろうから、ミニ戸の存在を否定するつもりはないけど、
外装デザインてんでバラバラのミニ戸が並んでるのとか、
南プロバンス風?デザインのミニ戸が建ち並んだオレンジ色の一角とか、
奇天烈なデザインのミニ戸とか(うちの近くにすごいのあるよ)、
そういうのを見ると萎える。
近所に建売分譲中のミニ戸があります。外観は黄色です。風水と関係があるのでしょうか?
寝室は1階も3階もどちらもありえるでしょ
夜に目を覚ましてトイレに行く時に階段を昇り降りするのはなぁ。
1階が主寝室で3階が子供部屋だと地震とか火事とか不測の事態の時が不安だ
3階建てミニ戸は1階をビルトインガレージにしている場合があるけど、その横に主寝室はねぇ。
そうでなくても普通は1階に主寝室をレイアウトしている例は少ないんじゃないの?
1階がガレージだと、一階の横方向(正面から見て)の壁が少なくなって
構造的に弱くなるから、一階で寝るのは止めた方がいいです。
阪神大震災では、潰れた家の中に閉じ込められて延焼を待つしかなかった悲惨な
ケースが報道されていました。
ミニ戸買って後悔してます。
妊婦でつわり中ですが夜中吐き気もようしても階段下りて2階のトイレに行かないといけない。
寝室は3階です。
1階はガレージ・お風呂・トイレ・物入れ
2階はキッチン・リビング・ダイニング・トイレ
3階は洋室3部屋
昼間は3階の寝室ではなくリビングのソファーで寝てトイレに走る日々です。
これで産後赤ちゃんのお世話しながら階段上り下りの日々を考えると今からウツなりそう。
主人が戸建てにこだわってそれでも2階建ては予算的に無理だったので結局18坪のミニ戸。
友人のマンション遊びに行くたびに正直泣きたくなりますね。
2階(リビング)と3階(寝室)にトイレをつけるべきでしたね。
トイレが2つあると気兼ねなく大で長居が出来て助かります。
3階建てミニ戸で一番大変な場合
①買い物袋と子供の両方を抱えながら2階のリビング迄上がる事
②子供が小さい時、階段付近にゲート等を取り付けないと危ない事
③年老いてから階段を昇り降りしないと生活が出来ない事
④若くても足腰にケガをすると③と同様になる事
⑤自分がならなくても同居者がそうなると③と同様になる事
⑥急病で3階で動けなくなった時、救急隊員が降ろすのに時間がかかる事
⑦家と家の、狭い日のあたらない隙間にゲジゲジが大量に発生する事
あと階段の掃除めちゃ大変(切実)!早くここから脱出したいです!
もう結構です。
読んでて、こちらこそ鬱になりそうです。
自演お疲れ様
左右窓無しの狭苦しい80平米に子二人持ちファミリーはさすがに住めないわな。
日中家にいなくて子無しの所謂DINKSなら80平米ミニマンも有りかもね。
ミニマンに住めない奴はミニ戸にも住めないよ。
それはないわ。
20畳LDKで8畳主寝室で6畳子供部屋3つ。
ミニマンでは味わえない広さのリビング、2人の子供に個室はもちろん子供の友達が遊びに来た時用の遊び部屋兼来客を泊まらせる部屋もある。
これに馴れたらミニマンは無理だわ。
そんなに自信があるなら、わざわざカキコすることもないでしょうに?
お互い様ですね。
LDK20帖ってキッチン4帖ぐらいとったらリビングダイニング16帖ぐらい?
マンションでもよくある広さだよ。
それにマンションはゲストルームあるから客間は不要だしね。
ミニ戸買って後悔しても新築マンション買って後悔することまぁないだろうな。
80㎡ミニマンではない広さですけど。
18坪じゃミニ戸ですらないんじゃ?1932さんぐらいのをミニ戸という基準みたいですよ?よくわかりませんが、どちらも土地にすごく執着があるんでしょうね。私は今現在の暮らし易さでマンションですが。戸建てとはいえミニ戸じゃ将来売却がしやすいとも思えないし。
ミニ戸の判断は土地80㎡(25坪)以下からでしょう。
土地60㎡(18坪)だとミニ戸の中でも狭い方でしょうね。
80㎡マンションと比べるには丁度良いサイズのミニ戸かもしれませんが。
ミニ戸ですが注文で立ててみました。
3階はロフト付き最高天井高3m80cmの勾配天井、
北壁一面を白一色とし、大画面プロジェクタを勾配天井に投影して遊んでいます。
シンプルアートなどのデザイン窓も用いながら、全部屋採光と立体的な通風を基本とし、
また採光で不利な北側の部屋には自動開閉のトップライトを設けて、
好きなときに寝転びながら季節の空を眺められるようにしました。
開放感、プライバシーを確保するため、迷わず2階リビングにしたのですが、
1階の天井高を低く抑えることによって、ステップ高と垂直動線をかなり緩和させられます。
玄関はガラス越しに坪庭と照明設備を設け、植栽することによって季節の変化、
間接照明による夜の雰囲気を楽しんでいます。
一応水回りすべてに東西南北の通風と採光を設けることができたため、24時間換気を作動させなくても
今のところ結露、カビとは無縁です。
ちなみに近所の大手デベ分譲マンション中層80平米よりも総予算を抑えることができました。
ロフト、地下室、グレーチングなど狭小住宅を立体的に楽しめる裏技を学べました。
今日の昼にテレビで見たけど、ソフトバンクの「お兄ちゃん」の新居は普通の3階建ミニ戸っぽかった。
>注文で立ててみました
誰にでもできることじゃない。
特殊な例をあげられてもね。
ミニマンでもミニ戸でも、これくださいって買うしかない人を想定しないとバトルにならない。
土地18坪(60㎡)の3階建ミニ戸<80㎡中住戸マンション<土地25(80㎡)の3階建ミニ戸
当たり前じゃないか、都会なら土地25坪の値段だけで80㎡のマンションが買えるし、25坪の敷地なら無理して3階建てにすることもない。
中住戸ってのがネックなだけで80平米はマンションではかなり広いほうだと思うよ。
近所のマンション66-84平米までしかない。
80以上の部屋は広いって認識だね。
ミニ戸は80を狭い、俺らは110平米あるんだって威張りますがただ平米数が広けりゃいいってもんじゃない。
フラットであることこそが最大のメリットだね。
フラットでも部屋一つ一つの空間が狭い80㎡マンションじゃあねぇ
フラットに勝るものはない。
ミニ戸なんて将来がない。
年寄りは1cmの段差でもつまづく。
まして、ミニ戸3階への登攀なんて。。。
素人がアイガー北壁に挑戦するようなものです。むぼー極まりない。