住宅コロセウム「一戸建てとマンションの違い」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 一戸建てとマンションの違い
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2008-04-20 09:47:00
【一般スレ】一戸建てとマンションの違い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

分譲マンションと一戸建ての最大の違いは、土地の所有形態にあります。マンションの敷地は購入者全員の共有物です。よく、マンションの1階だけに設けられている専用庭などのスペース。

これは一見、この庭が付いた部屋に住む住人が所有している土地のように思われがちですが、実は「専用に利用する権利」があるだけで、土地自体は共有物なのです。よって専用庭付きの部屋に住む住人は、「利用料」を支払うことになるのです。

これに対して一戸建ては、基本的に敷地のすべてが購入者のものなので、自由に使うことはもちろん、不動産売却や賃貸も自由に行うことができます。

戸建住宅は広々とした間取り、駐車場、庭付き、ペットや楽器もOK!週末に大勢の友達を招いて家族パーティーを開いたり、お庭でバーベキューをしたりと楽しみも広がります。そんな生活を演出してくれるのが一戸建て住宅です。

やはり一戸建てですよね〜。

[スレ作成日時]2007-10-26 04:58:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一戸建てとマンションの違い

  1. 870 匿名さん

    要するにキャッシュでマンション買うような人は、損得で買ったりはしない。必死になって買う人ほど投資目的とか買い換えるとかほざく。

    なんとか買えるレベルで金持ち気分に浸ってる姿が、想像できて滑稽だということ。

  2. 871 匿名さん

    >>869
    マンション派の戸建に対しての無知なレスが多すぎるのは確かだな。

  3. 872 匿名さん

    もともと、マンション派は戸建にあまり関心がないからしようがない。
    戸建の知識が乏しいのは勘弁してあげなよ。
    マンションがいいと思っている人には、誰に何を言われても、マンションが最高の家なのさ。

    同じ予算なら、
    マンションは公共交通機関へのアクセス優先、
    戸建は自分の好きなように手入れ(庭や増改築)できる自由度優先
    あとは、自分の育った環境からくる思い入れ(思い込み?)

  4. 873 匿名さん

    戸建ては自分の好きになるのは良いけど、お金が掛かりすぎる。ローンが終わる前に、建替え2800万必要。
    http://allabout.co.jp/house/longlifehouse/closeup/CU20040528A/index.ht...

  5. 874 匿名さん
  6. 875 匿名さん

    >>872
    戸建を検討してない人にバトル板でがんばられてもねぇ・・・

  7. 876 匿名さん

    >>873
    そういうあなたは、若い頃に買ったマンションに一生住むつもり?
    それとも、買ったのが60歳位の時なのかな?

  8. 877 匿名さん

    戸建に拘るのはもう時代遅れなんですよ。

  9. 878 匿名さん

    躯体さえもてば、どんなに古くなろうがボロくなろうが、
    住もうと思えば住めるのがマンションの良いところ。

    でも、戸建でもそれは同じなんだよね。
    柱さえ建っていれば...

    でも、俺はどちらもイヤだ。
    20年くらいたったら、新しい家に住みたい!

  10. 879 入居済み住民さん

    ミニ戸建は、集合住宅と戸建の悪いところだけを寄せ集めて作った代物のような感じ。
    安かろう、悪かろう、ですね。
    マンションも、中古や賃貸など安いのは、やっぱりどうしようもないです。

    ミニ戸建と、新築分譲3500万以上なら、勝負は見えてますし。
    中古や賃貸マンションと、郊外80坪以上戸建なら、これまた明白ですし。

    自分が住んでる家が、何か言わないと、全然説得力ないように思います。

    マンションや戸建って言ってもそれだけでは、さっぱりです。

    例えば、スレ主さんの言う、戸建は庭でバーベキューやペット、ガレージ、大勢のパーティー、広々間取り、等など、少なくとも70坪以上の戸建だと思います。
    それに対抗するマンションは、少なくとも中古や賃貸などの安い長屋ではないでしょう。
    新築分譲、駅近か、タワーか3〜4千万以上のマンションだと思います。

    逆にそれらのマンションと比較出来る同じ土俵に上がれるのは、40坪以下のミニ戸建では決してないと思うのですが。

    それから、戸建でもマンションでも、ローンかキャッシュかは、ここでは関係ないですね。
    それを論ずるには、また別にスレを立てましょうよ。

  11. 880 匿名さん

    戸建もピンきりだけど、ミニ戸は除外して議論した方がいいんじゃない。
    うちは戸建だけど、最初からミニ戸は検討の対象外だったよ。

    ミニ戸で一階の車庫に車を入れるとき、柱にぶつかったりしたらシャレにならないよ。

  12. 881 匿名さん

    >>876
    マンションはスケルトンリフォームすれば、新品同様になるから、ずっと住むつもり、
    欧米みたいに、家にお金をかけずに、他にお金をかけたい。うちのは100年もちそうだし。
    家の購入はリスクを伴う。他に乗り換えてリスクをとるのも嫌だし。
    昔みたいに、地価がどんどん上がるなら良いが、これからは、建替えなんて、なかなかできない。

  13. 882 匿名さん

    でもお金を貸す方は、労働力か土地などの担保がないと貸してくれません。土地を所有してるのとしてないのではかなり負担が変わってきます。

    労働力だけでお金を借りるの危険すぎますね。100年持つマンションは実績がないので将来はわかりませんし、欧米ではなくてアメリカのように中古物件の方が値段が高くなる文化は日本にはないですからね。欧州は皆戸建派ですよ。とくにヨーロッパは家にお金を掛けて他にはお金を掛けないのが主流です。

    借金地獄の日本人くらいですよ。気を紛らわす為に食や衣服にお金を掛けるのは。

  14. 883 匿名さん

    >>880
    そうですね。
    現実的に考えて首都圏なら敷地30坪未満(約100平米)はミニ戸として議論の対象外にしたほうがいいでしょう。(個人的には、戸建てならではの魅力という点に重点を置けば首都圏でも敷地50坪は必要だと思います。)
    とくに敷地いっぱいに建てて、架設工事がしにくい物件は避けたいところですが、将来のメンテナンスがしにくい3階建てミニ戸は最悪です。(首都圏で良く見かけます)

  15. 884 匿名さん

    >>879
    >戸建は庭でバーベキューやペット、ガレージ、大勢のパーティー、広々間取り、等など、少なくとも70坪以上の戸建だと思います。

    70坪は敷地?建坪?
    もし敷地70坪ならでバーベキューは無理ですよ。
    地方の県庁所在地の実家の話で申し訳ないが、敷地200坪、建坪50坪弱の平屋でもバーベキューは周りの家の方に挨拶してからやっていました。首都圏でもバーベキューができる公園があるから、現実的にはそういったサイトに出かけるのが言いと思います。

    建売は別として、戸建ての魅力は土地探し、プラン作成などなど家作りに施主が多くかかわることができることだと思います。

  16. 885 匿名さん

    戸建は一品一様で、いいと思っても既に成約済みだったら、同じ条件の物件を探すのに
    ひと苦労です。しかも、物件の供給戸数自体に限りがあります。
    家への愛着がないと、自己管理のメンテも億劫になります。
    近所付き合いも、マンションより濃くなりがちです。

    マンションなら、大量生産品の車やパソコンと同じで、同じ間取りを大量供給できるので、
    希望の条件さえ絞り込めれば、そう苦労せずに物件を探せます。
    5階を希望していて成約済みだったとしても、4階か6階にすればいいのです。
    しかもメンテは人任せにできる。
    近所付き合いが苦手なら、無理に隣人と付き合う必要もない。

    お手軽に住まいを買いたいなら、マンションという選択肢はありでしょう。
    ドライな生活を好む団塊ジュニアには、うってつけの住まいなのかもしれません。

  17. 886 匿名さん

    >うちのは100年もちそうだし。
    他のマンションはいざ知らず、あなたのマンションはもちそうだということ?
    その自信はどこから?

  18. 887 匿名さん

    ところでマンションのスケルトンリフォームってどのくらいお金がかかるの?
    おしえて、えらい人。

  19. 888 匿名さん

    >>886
    100年コンクリを使っているので、しゃぶコンでない。3ケ所、強度抜き取り試験を実施したところ設計強度以上だった。平均の83m2。自走式駐車場。2重床、2重天井。外配管なので排水管の交換が簡単。デザインマンションで長期間デザインの陳腐化がない。3戸に1ケのエレベータ。

    http://homepage2.nifty.com/quake/meka/meka22-15.html

  20. 889 匿名さん

    敷地200坪で建坪50坪なら周りに挨拶する必要はないですよ。 周りもそんなに気にしないレベルですから。

    本当に200坪の敷地に住んだことあるんですか?  

    実際、200坪くらいの敷地に住んでますけど全然問題ないですよ・・・。

  21. 890 匿名さん

    でも、まわりの住民はあなたの事を変わり者と噂しているかもよ?

  22. 891 匿名さん

    >>887 スケルトンリフォーム
    えらい人じゃないですが、独居用に60㎡750万でした。
    (資金不足で^^; 風呂場は除く)

  23. 892 匿名さん

    >>889

    嫌われ者は、自分が変人扱いされている空気を読めない人間だから、あてにならないね。
    889は空気が読めない変人に確定です。

  24. 893 匿名さん

    家でバーベキューするのに近所に挨拶周り? それこそ面倒な隣人扱いされるよ。200坪って結構広いですよ? 30坪程度のミニ戸やマンションと違うんですよ?

  25. 894 匿名さん

    >>893

    普段のからの付き合いをしない戸建てオーナーは、近所で嫌われ者になっていきます。
    889は空気が読めない人間だから気がつかないだけ。
    あなたは間違いなく変わり者扱いされています。
    文章を読めば、嫌われる要素がたっぷりある。

  26. 895 匿名さん

    >>889
    たぶんこの方は敷地200坪といっても回りは雑木林か畑の家か、住宅街の戸建てに住んだ経験がないのでしょうね。
    200坪は一見広いように感じますが、住宅街の中に実際にすんでみるとバーベキューをするには狭いです。いきなりバーベキューをするわけではなく、夏休みに学校の友達なんかが集まってやるので近所付き合いの中で、今度の土曜日の昼間にバーベキューやりますからとか、今度の夜市の夜にバーベキューしますって話が出るものです。そんな近所付き合いすら想像できないようでは戸建て経験ない人の書き込みでしょうね。

  27. 896 匿名さん

    家族3人〜4人が住むには床面積は最低限90㎡以上欲しい。
    階段=屋根裏収納+階段下収納としても壁心を考えるとマンションでは最低限100㎡は欲しい。

    戸建は当然2階建、ミニマンは論外。

  28. 897 匿名さん

    庭でバーベキューの話題はもういいよ。
    そういうのがふつ〜にできる場所もあり、ユルサレナイ場所もあり。
    地方により場所により、いろいろな文化があっていいじゃないすか

  29. 898 匿名さん

    うちはド田舎なんで、マンションと言えばサーパスかサンシティしかない…

  30. 899 匿名さん

    恐らく50坪程度の敷地に住んでいる人の書き込みでしょうね。 200坪って住んだことあります? 家が50坪でも150坪も土地が余るんですよ? その中央でバーべキューしてても何も違和感ありませんし周りも気にならないですよ?

    200坪が広いって言ってるんじゃなくて周りも気にならない程度になるってことです。マンションやミニ戸と違うんですから・・・。近所で100坪程度の敷地に住んでいる人が、バーベキューしてましたけど、何も思いませんでしたし、何も言ってこなかったですよ。私は、それが普通と思ってました。皆さんの反応にちょっとビックリしてます。

  31. 900 匿名さん

    KYって、こういう時使えばいいのかい?
    おしえて、かしこい人。

  32. 901 匿名さん

    賢くないけど、あたりだと思う。
    200坪っていってもテニスコート1面とって、何とか試合ができる広さしかないんですよ。
    しかも敷地の中央でできる人はまずいないでしょう。
    バーベキューの煙が関係ない人にとってはただの煙ということを忘れてはいけません。
    近所付き合いができない人は戸建・マンションどちらでも迷惑な人です。

  33. 902 匿名さん

    洗濯物に匂いが付くなどの実害が無いなら年に数度のバーベキューくらい問題ないと思うけどね。
    隣人が嫌だというなら強行するのはまずいけど、正直その程度で一々文句言う隣人が居たら嫌だな。
    バーベキューが良いとか悪いとかじゃなくて、自分と近隣との関係が全てなので
    画一的にこうあるべきという結論にはならないと思います。

  34. 903 匿名さん

    その程度で一々文句言う隣人って狭い敷地に住んでいる人が多いと思う。近所もある程度の広さの敷地に住んでいる場合、余り気にしない傾向がありますね。

    テニスコートがどうのこうの言ってる人がいますけど、ミニ戸やマンションだと30坪程度でしょ?住むのとスポーツする所は違うんですよ?

  35. 904 匿名さん

    田舎者が騒いでるな。

  36. 905 匿名さん

    うちの周りには100坪超える戸建など
    一軒も無いよ。
    200坪の家って凄いなぁ〜っと
    素直にあこがれるが夢のまた夢なんで
    マンションで良いや。

    BY横浜住人

  37. 907 マンコミュファンさん

    200坪って.....釣りか?
    ...周りに何の気兼ねもなく「バーベキュー」できる広さじゃないと思うが.....?

  38. 908 匿名さん

    たぶん、田舎の売り出し中の造成地だな、空き地ばっかりの。

  39. 909 匿名さん

    実家は200坪ギリギリの敷地面積ですが、地方の県庁所在地中心部に存在していまして
    用途地域は商業地、皆さんが想像している田園風景の田舎ではなく向かいが公共の建物、近隣に分譲マンションが建ち並び、町内に田畑はまったくない土地です。祖父の代で購入したので井戸はあるわ、蔵はあるわで土地価格の割りに田舎暮らしをしていましたが。
    建物は戦前建築の母屋と高度成長期に建設した離れとがあります。前庭、中庭、裏庭とがあり、池には鯉が泳いでいます。但しガレージはないですね。
    バーべキューですか・・・流石にしないですね。
    住宅地ではないので近隣への配慮はさほど気にしませんが、わざわざ庭で肉を焼く必要性がないですね。繁華街まで徒歩10分とかかりませんから、自宅でアウトドアしないのです。餅つきは毎年してますが・・・
    バーベキューは結婚してから住んだ新興住宅地(大規模NT)では頻繁に行いました。ご近所さんと合同でやるんですよ。子供の年齢も近く、皆、仲が良かったんですよ。でも、これも昭和の昔話になりますね。
    住み替えた今の住宅地ではコミュニティが希薄で、お向かいさんとも生活時間が違えば数ヶ月お会いしないこともザラです。寂しいというよりも、若い世代付き合おうと思うとこんなものと割り切るしかないですねお互い様の精神は今や昔ですからね。

  40. 910 匿名さん

    200坪は、バーベキューできる広さです。縦横26メートルくらいありますから。

    日本の大多数は30坪程度(縦横10メートルくらい)に住んでいます。全国平均にすると敷地面積80坪程度(縦横16メートルくらい)です。平均値なので一般のご家庭より大きいことになります。正方形だった場合ですが・・・。

    実際、200坪以上の敷地に住んでいる人は、少ないですよ。田舎でも都心でも割合は不思議と変わりません。もし不満ならグーグルアースで調べてみては?

  41. 911 匿名さん

    そろそろ現実の世界にもどったら。
    自分たちに関係ない話をしても面白くないでしょ。

  42. 912 匿名さん

    そうですね。

    では日本の大多数と >910 に書いてあった、30坪の一戸建てと、それに相応するマンションで違いを比較しましょう。
    マンションなら90平米くらいが比較相手としてちょうどよいかな。予算的に。

    同じ予算だとして、どんな勝負になるのでしょうか?

  43. 913 匿名さん

    >>912

    せめて50坪の戸建と同金額のマンションにしてもらえませんか?
    30坪はせますぎでしょう。

  44. 914 匿名さん

    予算というより、50坪なら戸建、30坪ならマンションの方がいいですね。

  45. 915 匿名さん

    予算って具体的においくらでしょうか?
    皆さん都心のことを書いておられるので1億以上?まさかね・・・

    うちの近所は平均して6〜7千万かな。
    それでも30坪がやっとよ。

  46. 916 匿名さん

    馬車馬のように働いても、これだけなんだな トホホ

  47. 917 匿名さん

    >>914
    家族が住む広さって決まってるから50坪の戸建なら50坪のマンションでしょう。
    上記にもあるが壁芯を考えるとマンションの方が広くてもいいくらい。
    戸建なら広くてマンションなら狭くていいなんてマンションデべの常套文句です。

  48. 918 匿名さん

    階段とか勝手口とか、マンションでは不要なものもあるから、
    マンションは戸建より10〜15㎡位狭くても同等だよ。

    4人家族で4LDKを想定するなら、
    戸建が100㎡で、マンションは85〜90㎡位が妥当かな。
    ちょっと広めがいいなら、
    床面積40坪の戸建と100㎡ちょい超えのマンションかな。

  49. 919 匿名さん


    もちろん、戸建は2階までね。

  50. 920 匿名さん


    三階建てでもエレベーターがあれば良いんだよ!

  51. 921 匿名さん

    >>918
    なんだかマンション営業のトークそのまんまだね。
    階段下収納やグルニエなんてマンションにないだろ?
    プラマイゼロでも壁芯の分マンションの方が広くないと。。。

  52. 922 匿名さん

    戸建のほうが床面積が必要になる。
    こんなの常識だよ。

  53. 923 匿名さん

    922の根拠のない常識・・・

  54. 924 匿名さん

    >>920
    このバトルでは、ミニ戸は除外しようよ。
    戸建の中でもあまりにも中途半端すぎる住宅だ。

  55. 925 匿名さん

    っていうか、土地面積としての坪数と床(占有)面積ゴッチャになっとりゃせんか?

  56. 926 匿名さん

    土地面積なんて書いても意味がない。
    その土地にどの程度の大きさの家を建てるか自由ですし容積率にもよる。
    マンションと比べるなら床面積で比べないと。

  57. 927 匿名さん

    土地面積が意味あるのかと(笑) 大事な財産ですからね・・・。

  58. 928 匿名さん

    戸建で床面積40坪で、車2台分の駐車スペースとささやかな庭を考えるなら、
    建物を総二階にするとしても、土地は最低でも40坪はほしいところだ。

  59. 929 匿名さん


    これに対抗するマンションは、100㎡超だよ。
    床面積40坪の戸建なら、楽勝でメーターモジュールにできるので、
    空間にゆとりができる。

    一般的に、建売の戸建は床面積が100㎡前後が多い。
    (それでも、土地は40坪くらいはほしいな。)
    これに相当するマンションの床面積は90㎡くらいかな。

    2階建ての戸建がマンションより余分に必要な面積は、
    階段: 1m×4m=4㎡
    戸建の床面積には、これが1階と2階に加算されるから4㎡×2=8㎡
    勝手口: 1㎡
    廊下: 戸建のレイアウト上、少し長めになるケースが多いから +1㎡?
    計10㎡位が余分に必要と勝手に見積もってみた。

    戸建の100㎡は当たり前のサイズだが、マンションの90㎡は大きい部類になる。

    マンションに住んでいる人が戸建に住み替える理由は、
    家族が増えたり子供が大きくなって、もっと広い家に住みたいからという理由をよく聞く。
    一般的に、床面積で対抗すれば、マンションはどうしても不利になるのは仕方がない。

  60. 930 匿名さん

    >>929
    だから階段下収納と屋根裏収納と壁芯の分の計算は?
    マンションで1番多い田の字型の廊下もかなり無駄だけど?
    あなたはマンションデべですか?

  61. 931 匿名さん

    「攻め」より「守り」で見た場合、マンション(共同住宅)に分があるかな?
    住むための最低限の維持管理はされるから。

    朽ち果てて崩れかけた民家に佇む老人はよく見ますが、
    共同住宅は公営分譲や炭鉱住宅ですら定期的に補修されてますからね。

  62. 932 匿名さん

    マンションに住むのはどう考えても「攻め」だろ(笑

    住み替えによる住民質の低下やスラム化する前に積極的に住み替える。
    IT社長や芸能人の考え方ですな。

  63. 933 匿名さん

    >>930
    田の字は廊下を一番少なくできるレイアウトだから、多くのマンションが採用しているんじゃない?
    戸建は2階にもトイレや手洗い場が必要だから、階段下の収納スペースと相殺されるのでは。
    うちの場合、屋根裏収納を付けなかったから忘れてたけど。まあ、それでも背が低いから、考慮しても2〜3㎡位かな。

  64. 934 匿名さん

    あと、戸建も壁芯を考えないと公平じゃない。
    マンションの壁は戸建より厚いけど、外壁面積は戸建より小さいから、これも相殺されるよ。
    たぶん。

  65. 935 匿名さん

    >>932
    いや人生上手く分には、好きにどんどん住み替えればいいのですが、
    そうでない場合は、戸建より共同住宅のほうが、安全で清潔な生活が送れるでしょうという話。

  66. 936 匿名さん

    >>935
    落ち着いた大人らしい発想ですね。わたしも賛成します。分譲構造のマンションならどんなに古くても賃貸よりはきちんとしてますからね。よく見るスラム化している物件は賃貸アパートと古い建売ですね。

    住んでみないとわからないこともありますし、最初はマンション・その後、好みや予算に応じて住み替えるのが一番つぶしが利くでしょう。いきなり注文住宅も失敗が多そうでリスク高です。

  67. 937 匿名さん

    >そうでない場合は、戸建より共同住宅のほうが、安全で清潔な生活が送れるでしょうという話。

    意味が分かりませんが・・・

  68. 938 匿名さん

    >>936
    別に建て替えればよいだけでしょ?
    なぜ古い戸建と賃貸アパートを同列で語るのか?
    あなたのような建て替え、住み替えも視野に入れてない購入者が現在の問題点では?
    マンションの住み替えや戸建の建て替えも出来ない人は賃貸で十分ですよ。

  69. 939 匿名さん

    マンションってもともとその地域に住む住人じゃないんだよね。
    デべの経営戦略によりマンション(区分所有)なら都心に近い場所に住めるをスローガンに
    多くのマンション派はミニ戸よりも狭い60〜80平米台の部屋にファミリーで住む。
    マンションも良いと思うがファミリーなら最低90〜100平米はないとね。

    934=935は成りすましのマンション派か営業だろうけど壁芯を考えるとマンションの方が狭いのは常識、
    トイレが2つあるのも朝の忙しいトイレ待ちなど人の順番を待たなくてよいのでその点マンションより快適、無駄と決めつけたい意味が分からない。
    屋根裏収納もかなり荷物置けるのだけど知らないのだろうね。
    マンションも家族で住むならトイレは2つあったほうが便利だよ。

    934のトイレの後は臭い!!と陰で子供から言われてるかもね(^−^)

  70. 940 匿名さん

    ごめん。
    933=934だったね。

  71. 941 匿名さん

    >>938さん落ち着いて。
    どうでしょう・・・・これまでの人生予定通りでした??未来は意に反しませんでしょうか・・・
    今流行の、いつまでも息子が独立せず金がかかるとか。

    あなたが親か、ニートご本人(失礼)なら、よくおわかりだと思いますが。

  72. 942 匿名さん

    そんな息子なら家から追い出したらいかがですか?
    甘やかしすぎはよくないですよ。

  73. 943 匿名さん

    >どんどん住み替えればいいのですが、そうでない場合は、
    >戸建より共同住宅のほうが、安全で清潔な生活が送れるでしょうという話。

    もっとちゃんと考えましょうよ
    住み替えないなら一生に一度の買い物ですよ、いくら考えても罰はあたらないよ。

    引越しができないなら変人敏感人などの隣人リスクは重要でしょ?
    マンションと戸建て、どっちが隣人リスクが低いかわかるでしょ?

    マンション
    左右・上下・ナナメ左右上下の部屋との境は壁一枚、床・天井一枚

    戸建て
    左右・と前後の家だけ。
    しかも、道路か庭が間にある場合も多い。
    間に道路庭がなくても最低2Mは離れてる。

    騒音・ベランダ喫煙などなどマンション生活迷惑ネタのスレを覗いてごらん
    そのほとんどが、境は壁一枚、床・天井一枚というところからきてる。

  74. 944 匿名さん

    でさ、実際に購入した不動産はいくらしたの?
    それがわからないと比較のできないよ。
    とりあえず6千万以下の人は退場して。

  75. 945 匿名さん

    マンションの人って、現役(30代、40代?)の頃に買った物件に
    老後も死ぬまで住み続けるつもりで買ったのでしょうか?

    それとも、20年か30年住んだら住み替えるつもりなのでしょうか?

    前者と後者、どのくらいの割合なのか興味あります。

  76. 946 匿名さん

    >とりあえず6千万以下の人は退場して。
    6千万以上の人で、新たにスレを建てたら?

  77. 947 匿名さん

    >>939
    なぜ
    >934=935は成りすましのマンション派か営業だろうけど
    と決め付けたがるのかわからないが、

    >マンションってもともとその地域に住む住人じゃないんだよね。
    これはそうとも言えないでしょ。
    その地域の賃貸や社宅に住んでいて、その便利な地域が気に入ったから、
    マンションを探している人もいるし、
    戸建の分譲地でも、よそ者がたくさん入ってくるし。

    >屋根裏収納もかなり荷物置けるのだけど知らないのだろうね。
    確かに詰めればかなりの荷物は入るのだが、そんなに詰めると、
    一旦奥に入れた荷物は億劫になってほとんど出すことがなくなるよ。
    それより、庭にイナバの物置でも置いた方が、開口部も広いし
    収納や出し入れがしやすい。
    まあ、出し入れのためには、家の外に出ないといけないが...

    >マンションも家族で住むならトイレは2つあったほうが便利だよ。
    これは鶏か卵かの論争になりかねないが、
    2階にもトイレがないと不便だからなのか、2ヶ所あるから便利なのか。

    いずれにせよ、家の中の広さを求めるなら、戸建の物件の方が探しやすいのは間違いない。
    立地は妥協するにしても。
    同じ予算で立地を妥協できない人は、マンションを選ぶしかないんだよ。
    あとは、各自の考えでどちらかを選べばいい。

    うちの場合、家といえばやっぱり土地の所有(決して区分所有ではない)が
    基本だよねってことで、戸建にしたよ。(これも賛否両論あると思うけど。)

    >>939も、戸建に相当の思い入れがあるようだから、戸建でいいんじゃない。

  78. 948 匿名さん

    >同じ予算で立地を妥協できない人は、マンションを選ぶしかないんだよ。

    これにつきると思う。
    資金に余裕のない人がデべの口車に乗り、背伸びして60〜80平米台のマンションに家族3〜4人で住んでいる。
    背伸びして買ったマンション住人は住み替えも出来ず、5年くらいすると管理費滞納する奴も出てくる始末。
    マンション住人でも計画性のある層は買い替えをする為に古マンションの貧乏濃度は年数を負うごとに増す。

  79. 949 マンコミュファンさん

    北海道のような積雪寒冷地はマンションが良いと思います。一戸建てでロードヒーティングにしたら凄い維持費かかるし、かといって雪かきなんて年齢を重ねることに地獄です。それに比べれば安い駐車料金と管理費を払って快適に過ごせるマンションは天国です。東北・北海道は関東で6000万円するようなマンションも2000万円位で買えますからね。

  80. 950 匿名さん

    北海道や東北は特殊なのでマンションの方がいいかもね。

  81. 951 匿名さん

    北海道なら2000万くらいでへたな戸建て買うより、大手の2000万くらいのマンション買った方が修繕金もかからず長く住めますね。それこそ最近のマンションは施工と修繕計画がしっかりしているので50年くらい快適に住めると思いますよ。945さんの考えには同意できませんね。収入が高ければ15年くらいまでに買い替えもありですが、今のマンションなら永住は当然の選択肢ですよ。ちなみにデベじゃありません。

  82. 952 匿名さん

    >>948
    >資金に余裕のない人がデべの口車に乗り、背伸びして60〜80平米台のマンションに
    >家族3〜4人で住んでいる。

    デベの口車は関係ない。
    資金が余裕がなく立地を求めるなら、そうするしかない。
    同様に、資金に余裕がなく広さを求めるなら、立地を犠牲にするしかない。

    いずれにしても、資金に余裕がない人は、マンションにしろ戸建にしろ、
    本当に持ち家が正解なのかどうか...
    安マンションやローコスト住宅の戸建だったら、住むに耐えられるのは20年くらいじゃない?
    20年後にまた出費だよ。

  83. 953 匿名さん

    北海道は別としても951のような人が多いのがマンション派の現実ではないでしょうか。
    泥船には一緒に乗れませんね。

  84. 954 匿名さん

    まあ結局東京の場合、戸建が欲しい・欲しくないにかかわらず土地の値段が高いですから、選択の余地なんてないんです。
    よほどのところでなきゃ坪100万なんてないし、普通の場所なら最低でも150〜200万しますから。

    ちょっと郊外でも40坪なら6000万です。土地だけで。

    もし土地が安いのであれば、絶対戸建ですね。

    ウワモノ4000万土地1000万としたら、かなりよい家ができますし。だって坪80万〜100万の家でしょ?


    マンションの場合、そういったアンバランスな物件は出てきません。
    土地が安い場所には、安い仕様のマンションしか基本ありません。比率が建物4500万・土地500万という物件はないです。数売れないですから。
    (消費税が200万以上ってすごいですね)

    だから、土地が安い場所に住んでいる人がマンションはダメって思うのはよくわかります。


    でも土地が高い場所に住んでいる人が、戸建がよいって言う意見、これは難しいですね。
    ミニ戸でも戸建がよい、というならわかりますが、そうではなく40坪50坪の話をするのは、正直どうかなって思います。
    そういう環境に住めるのは、自分が住みたい場所に欲しい分だけ土地を買える人か、土地を相続した人だけでしょうから。

  85. 955 匿名さん

    持ち家の基本は戸建だけど、諸般の事情でマンションを選択せざるを得ない。
    諸般の事情とは、価格、メンテナンス、仕事の都合、その人の性格・主義、etc...

  86. 957 匿名さん

    >地価が高い=立地が良いところに住みたいからマンションを買うのであって、妥協しているわけではない。
    それを妥協というのだけど...

  87. 958 匿名さん

    >>956
    マンションでも6000万程度じゃ立地の良い場所には住めないでしょ?
    たしか三鷹でも6000万じゃ満足な物件買えないのでは?

  88. 960 匿名さん

    >>957ではないが、

    >地価が高い=立地が良いところに住みたいからマンションを買うのであって、妥協しているわけではない。
    マンション派から見たら>>959の意見になるが、戸建派から見たら妥協になる。

    結論:>>956の日本語がヘン。

  89. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸