- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入検討中さん
[更新日時] 2008-04-20 09:47:00
分譲マンションと一戸建ての最大の違いは、土地の所有形態にあります。マンションの敷地は購入者全員の共有物です。よく、マンションの1階だけに設けられている専用庭などのスペース。
これは一見、この庭が付いた部屋に住む住人が所有している土地のように思われがちですが、実は「専用に利用する権利」があるだけで、土地自体は共有物なのです。よって専用庭付きの部屋に住む住人は、「利用料」を支払うことになるのです。
これに対して一戸建ては、基本的に敷地のすべてが購入者のものなので、自由に使うことはもちろん、不動産売却や賃貸も自由に行うことができます。
戸建住宅は広々とした間取り、駐車場、庭付き、ペットや楽器もOK!週末に大勢の友達を招いて家族パーティーを開いたり、お庭でバーベキューをしたりと楽しみも広がります。そんな生活を演出してくれるのが一戸建て住宅です。
やはり一戸建てですよね〜。
[スレ作成日時]2007-10-26 04:58:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一戸建てとマンションの違い
-
650
匿名さん
>>648
>つまり、居室の広さ・狭さの要望に関わらず、庭でバーベキュー&ペッ
>ト&楽器という要望をかなえるためには、それなりの広さが必要になっ
>てしまうということです。
戸建の場合 土地が広ければ全て解決出来るんだよね。
しかしマンションは細心の注意をしなければプレミアムマンション買ったとしても解決しない。
私にしてみれば この差が大きんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
>庭でバーベキュー&ペット&楽器
私の友人達は↑を夢見て一戸建て買った様ですが
家を買ってから庭でバーベキュー&ペット&楽器なんてしていないですよ。
実際問題お庭でバーベキューされたら近所から苦情が来ます。
お庭でペット買っても無駄吠えが酷いとやはり苦情が来ます。
楽器もしっかり防音していないと苦情が来ます。
個人的にはお庭で焚き火されている煙がマンションまで来るので
非常に迷惑です。
一戸建てだから何でもOKと勘違いしていると
近隣トラブルの元なんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
私もマンションに決めました!
戸建て(建売ですが)とマンション色々見て回りましたが絶対マンションのが良いと感じました。
私が検討した戸建ては残念ながら私が戸建てに求める部分をクリア出来ていませんでした。
まず隣と近いので圧迫感、日当たり微妙、戸建てなのに暗い部屋がある、視線、声等筒抜け。庭が狭いまたは無い。
玄関が前の家の後ろに隠れた変形土地だったり・・・。駐車場も狭かったり。入れづらかったり。バルコニーが周りの家から丸見えだったり。
三回建てともなると寝室やお風呂、キッチン・・生活するのに不便。
戸建てって意外と生活する中での収納の使い勝手が悪い。
洗面室にリネン庫など欲しい。
駅から遠い。
逆にマンションはその辺がみんな良かったです。
上下の音は確かに気になりますが、スラブ厚などしっかりしたマンションは騒音問題もあまり聞きません。
バルコニーも充分広いし、日当たり良いし、生活動線が工夫されていて満足。収納も満足。2,3方向から出入り出来るクローゼットなんかも最近多いですね。
駐車場も24Hゴミ捨てとかも、管理やセキュリティも・・・
私には便利な場所で注文住宅や広い戸建ては買えないので・・・。
生活のしやすさならマンションに軍パイが上がるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
マンションってかなり圧迫感あるんですけど(笑)バルコニーも丸見えですよ。庭なんてとんでもないです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
>私には便利な場所で注文住宅や広い戸建ては買えないので・・・。
他はスルーしました。
結局予算が足りないのでマンションにしましたということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
>将来はアパート建てて貸し出し、自分は近くにマンション買って住む予定。
私は父方の土地が150坪あるので、将来はマンション建てて最上階にペントハウス作って住みます。屋上全てが庭です。
予算は3億程度。土地を担保にすれば5億まで融資可能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名はん
>653、654
どうしても戸建てをマンションより上に見たいのね。
まあそんなにムキにならんでも…。
マンションたってピンからキリまであんのよん。 あなたたちの知ってる
範囲だけじゃないのさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
>655
>お金持ちがわざわざお忙しい中マンション普及活動ありがとうございます。
>普通は金持ち喧嘩せずなんですが、掲示板のバトル板まで来て何か余程の事情があるのでしょうね(w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
何で 赤?
ああ
赤旗君かぁ
君こそ ご苦労
但し 新聞は取らないよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
660
匿名さん
>マンションたってピンからキリまであんのよん
知ってるよ!
だから何?
あんたに買えるの?
虎の威を借る狐ちゃん♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名さん
>>654
で、お前の家はどんだけ広いんだ?まさか田舎じゃないだろうな。
家の広さとエリア、ついでにお前の家族構成と年収を晒せ。いいな。わかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
>私には便利な場所で注文住宅や広い戸建ては買えないので・・・。
>他はスルーしました。
>結局予算が足りないのでマンションにしましたということですね。
建売狭小住宅よりもマンションは住み心地も内容も上だということですね。
確かに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
賃貸住まいさん
>まず隣と近いので圧迫感、日当たり微妙、戸建てなのに暗い部屋があ
>る、視線、声等筒抜け。庭が狭いまたは無い。
>玄関が前の家の後ろに隠れた変形土地だったり・・・。駐車場も狭かっ>たり。入れづらかったり。バルコニーが周りの家から丸見えだったり。
>三回建てともなると寝室やお風呂、キッチン・・生活するのに不便。
>戸建てって意外と生活する中での収納の使い勝手が悪い。
>洗面室にリネン庫など欲しい。
>駅から遠い。
戸建てはこれが嫌なんだよね。
>No.653
>マンションってかなり圧迫感あるんですけど(笑)バルコニーも丸見え>ですよ。庭なんてとんでもないです。。。
私からすると目の前とかにマンション建てられた時にはマンションに圧迫感感じるけど、マンションに住んでいてマンションに圧迫感は感じないと思う。
むしろ景色の良さや開放感がある。
そして丸見えなのは戸建ての方。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
だいぶ荒れて低俗になってきたけど、
私は652さんの意見がかなりまともだと思う。 とくに23区内ではこうゆう状況じゃないかな。 まあそれでも戸建て偏執教の人たちはそうゆう現実を直視しようとしないだろうけど。 逆に652さんの指摘するマイナス面を全部クリアしてる戸建てがあったら、駅遠でもマンション派の人たちだって買いたいと思うんじゃないかな。 あ、でもすんごい金額になるんだろうな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
マンション、一戸建て、それぞれ良さがありますよね。私はマンションに長らく住んだ後売却し、一戸建てを買ったものです。
マンションの良さは、高層ゆえの見晴らしの良さ、一般的に一戸建てよりは駅に近いこと、周囲が囲まれているので暖かく光熱費が安く済むことだと思います。一戸建てよりは、価格も抑えられている点もいいですね。
一方、一戸建ての良さは、一般的にはマンションより広いこと、2面採光が一般的なマンションよりも、多面採光ゆえ日当りもよいこと、より本格的なガーデニングができることですね。庭やウッドデッキなどでのBBQやお茶もなかなか気持ちのよいものです。
新しいうちは、どちらもそれぞれ良さがあって、どちらがよいとは決めつけることはできないと思います。
ただ、15年経つ頃から、マンションは共有であるがゆえの問題が出てきます。
転勤等で個人的に賃貸する人が増えてきて、オーナーでない賃借人が増えてくると、マンションの管理組合の運営が大変になってきます。遠隔地のオーナーは実質役員になれないので、役員が早く回ってきます。60世帯以下くらいの小規模マンションは、この点覚悟が必要です。
また、賃借人が増えてくると、中には駐車料金を滞納する輩も増えてきて、この取り立てなどの余計な仕事に頭を悩ませることになります。
古くなるにつれ益々その傾向は強まり、売却された物件を購入した新オーナーは、賃貸物件として出すつもりの不動産屋になることも多くなると思います。最初分譲マンションだったものが、やがて徐々に賃貸マンション化していきます。
一方、大規模修繕などやらなくてはいけないことも増えてきます。長期修繕費は不足しがちですが、臨時徴収が必要になった時などは、もめやすくなります。年数が経つにつれ、住人の家庭事情にも大きな差が出てきて、たとえば、前述の不動産屋や高齢の年金生活者などは、臨時支出は反対の立場を取ることが多かろうと思います。
その点、一戸建てはスタンドアローンなので、上記のような心配はないです。
もちろん、すべてのマンションがにっちもさっちもいかなくなる訳ではありません。イベントなどを通じて、常に住人の結束が強ければ、マンション管理会社の専門知識を借りて、解決できない問題はないと思います。
よく「マンションは管理を買え」と言われますが、それは管理会社の問題でなく、最終的には住んでいる方の意識次第ですね。あまり近所づきあいや管理組合等はいやだと感じている方々は、一戸建ての方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
隣が近い、日当たりが微妙=角地買えば?
変形土地だったり駐車場も狭かったり=そんな土地しか買えないの?
3階建=2階建建てれば?
駅から遠い=近い場所に建てれば?
個人的にはマンションの眺望は羨ましい。
戸建ではなかなか実現できないからね。
何度も住み替えできるならマンションも悪くないかも。
ただこのサイトでは相変わらず上記のような馬.鹿マンション派がちょくちょく出てくるよなー
自分の貧乏さ加減をさらけ出し「マンション最高」みたいな発言。
マンションこそ金持ちが住むべきだと思うが。
それにしてもスラム予備軍みたいなのがうようよ湧いて出てくる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
やっとこさ6000万ちょいのマンションを買った年収1500万で貧乏扱いかよ・・・
せめて一般クラスに入れてくれよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
通りすがり
>>667
夫婦合算1600万の私も都内西側に2階建の駅8分角地に家を建てましたよ。
結婚が早かったのでそれなりに頑張って株+貯蓄しました。
近所が豪邸ばかりなので全く一般クラスに入ってる気がしませんが^^
667さんは浪費家でしょ?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
>665
なかなかよい意見。
ようはマンションは買い替え前提だということ。
それができれば結構いいんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
どうやら結論が出ましたね(^^)
マンション、戸建どっちでもよし
マンション好きで住み替えできない人は
もっとお金を貯めて買うか、
もっと高給取れるように仕事がんばるか、
購入止めて賃貸マンションに住むべし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
667です。
子供2人を私立小に入れてるからお金ないですよ。
こちらも共働きで同じですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
さきほど665で発言したものです。
さきほどの発言は、最終的にマンションより一戸建ての方がいいとか、マンションは買い替え前提だとかを意図したものではありません。
古いマンションでも、住民が結束していれば、それは人間関係という全く違った意味で、素晴らしい生活を送ることができます。管理組合参加から生まれる結束は、一戸建てという独立連合から生まれる自治会的なつきあいよりも、ずっと濃厚です。
大規模修繕や遠い将来の建替えも、皆で苦労して乗り切る価値のあることで、マンションも終の住処に当然なりえます。
どちらがいいだとかは、個人の事情や好みによるもので、決められるものではないと思います。むしろ、それぞれの特徴を議論の中から掴んで、自分の価値観と比べて、どちらがいいかの判断材料にするための議論じゃないでしょうか?
クソまじめな話で、申し訳ないですが...
結局、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
>一戸建ての良さは、一般的にはマンションより広いこと、2面採光が一>般的なマンションよりも、多面採光ゆえ日当りもよいこと、より本格的>なガーデニングができることですね。庭やウッドデッキなどでのBBQやお>茶もなかなか気持ちのよいものです。
都内や都内近郊のそれなりに便の良い所は見てて思うけど今時こんな戸建て少ないよ。
庭なんて狭いか無いに等しいか。隣も近いし明るくないし。そんなところでBBQや人目も気になるしティータイムなんてしたくないな。
密集して建ってるから戸建てなのに2面採光でも暗い部屋があるし。
同じお金出して買うならマンションのが住み心地良いのは事実。
それに戸建てに住んで近隣ともの凄い離れているならともかく、そうじゃなければ庭でBBQなんて凄い迷惑だから有り得なくない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
675
匿名さん
理想論を語ってもしょうがない。
マンションが住み替え前提なのは誰が見ても明白。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
窮屈そうに建ってる狭小住宅には住み替えたくない〜!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
>676
あなたが貧乏なのは十分分かりました。
がんばってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
質問:
二匹の子供 子育てするならマンションは最低でも100平米以上は必要。マンション派の人は最低住空間を持っていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
まあマンションは階段やら廊下の分が必要ないからね。まあ、上下あわせて20平米は浮くんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
679
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
>676
>あなたが貧乏なのは十分分かりました。
>がんばってください。
>678さん
狭ぜまと建っている戸建ての人に失礼ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
>>679
お前の3階建て極狭100平米ミニ戸は階段の上り下りで子供の足腰を強化するという国の政策か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
685
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
>最初分譲マンションだったものが、やがて徐々に賃貸マンション化していきます。
これは、実際に住んで経験した者でなければわからない問題でしょうね。
まだ新築まもないマンションの住人には、こういう事態は想像しにくいかもしれません。
住民や所有者のモラルの低下につながりますから、いろんな弊害が出てきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
賃貸マンション化していくということは、古くなって住みたくなくなったら賃貸に出せるということですね。ラッキー!
築20年超えた戸建だとなかなか賃貸の借り手がなさそうだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
>>680
あははは
マンションってこのレベルで買っていいの?
階段部分がどうした?
普通マンションには屋根裏収納あるの?階段下収納あるの?
圧倒的に田の字型が多いマンションの廊下って無駄じゃないの?
そもそも「廊下の分が必要ない」とは?あなたのマンションには廊下がないんだ!
画期的だね(笑)
ところで壁芯の意味知ってる?
いや〜マンション派って凄く勉強して住宅買ってるんだね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
644
50坪以下のミニ戸建は「一戸建て」ではない。
あくまで「集合住宅の変型」です。
賃貸や中古も「マンション」というより、ありゃ、「団地」だな。
なので、
「新築分譲70㎡以上マンション」と「最低70坪以上庭・ガレージ別一戸建て」との違いにすれば?
自分の住んでる所をマンションだ、一戸建てだ、と勘違いしてる人が多いし。
私は「一戸建て」から、「マンション」に移り、両方の良い所、悪い所を知っていますよ。>645さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
>689
また頭のおかしいマンション派発見!
戸建が最低70坪以上でマンションは70㎡以上だってw
病気だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
>679
じゃ日本じゃほとんど子育て出来ないってことだね。 少子化がすすんで
都会もごみごみしなくていいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
結局この対決は、戸建の勝ちである。
なぜなら、戸建はマンション派からの攻撃に対して、豪邸の話をすればよいから。
マンション派も広尾の超高級マンションの話をすれば?と思うが、そんなところの良さや特徴は、一般人には容易に想像しがたいから、うそコメントすら出来ない状態なのである。
それに対して豪邸の場合、敷地が広いとか、部屋がたくさんあるとかだけ言ってればいいから、たいした知識がなくても誰にでも言えるわけだ。
戸建勝利!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
いつか買いたいさん
豪邸な戸建てなんてそうないよ。
現実見渡しても都内や通勤圏の郊外の戸建ては近隣と密集して建つ小さな戸建てが多いのが現実。
小さくても周りと近くてもあくまで土地にこだわるか、生活しやすさ開放感にこだわるか・・・。
豪邸を買えない一般人や通勤時間に1時間〜かけたくない人には難しい問題。
どちらも良い面はあるから本当に難しい。
何度もこの答えにたどりついているようだけどやっぱり最後は好みやスタイルだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
>>692は1R敷金礼金0の賃貸からの書き込みでした。
お騒がせしてすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
695
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
都会ではなく、都内でした。
地方の都会は安マンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
689
>690よ、
確かに私はあんたからすれば、頭おかしい。その上、病気かも知れないが、
あんたは、「頭、悪い」。
想像力ないし、何より考える事が出来ないからな。
(笑)目くそ鼻くそか・・・。空し・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
>690
うざい
消えろ
お前みたいなのがいると戸建がいいと思っている人がかわいそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
マンション派 勝利!!
>>692
このスレは「違い」を議論しているのであって勝負ではないですよ。
あえて「勝負」とするのであれば、
趣旨を理解したレスを展開しているマンション派に対して
的外れな勝敗にこだわっている戸建派の頭の弱さにより、
マンション派の勝利、かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
まぁマンション住まいのオレだけど>>689は頭悪いと思うよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
>>689は田舎での比較をしたかったのでは?
郊外駅遠戸建70坪VS都心マンション70平米なら成立するかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
>>699
お前が1番ウザイw
>>702
人によって予算はいろいろ。
戸建だけ郊外にする必要はないよ。
しかも都内の駅近マンションはマンション派が言うほど安くない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
そうだよな〜。予算や環境だよな。
仮に予算7000万あって一括で使い切らなければいけないなら
どっちを買うんだろうね?
それでも俺は都心マンションかな。
一戸建てもいいけど30坪前後のミニ戸なんて嫌だから50〜60坪、駅まで
15分の立地で茅ヶ崎、東戸塚、辺りで良いのがあったら戸建もいいね!
ま、俺には7000万なんて予算は無いけどね・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
705
匿名さん
>一戸建てもいいけど30坪前後のミニ戸なんて嫌だから50〜60坪、駅まで
>15分の立地で茅ヶ崎、東戸塚、辺りで良いのがあったら戸建もいいね!
50坪でそんなに安いんだ。失敗したなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
今朝の折込チラシで練馬の武蔵関駅徒歩10分、25坪弱の新築戸建が5800万円で出てました。まあこの辺ではこの程度が普通なんだろうけど、年収800万のサラリーマンにはちょっときついかな・・・。
ちなみに田無駅徒歩圏内4500万のマンションを2年前に買いました。
同じ価格で戸建なら小平以西だと思うので田無で満足です。
マンションか戸建かは予算と立地のバランスであり人それぞれだあり、どちらが上とかではないと思う。
ここで騒いでる戸建さんはいったいどこのどんな家に住んでいるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
戸建派だけど文京区白山に43坪です。
戸建⇒マンション⇒戸建になりました。
まあ、どっちでもいいといえばどっちでもいいですかね。
ただ、23区では同値段でマンションのほうが生活に便利な設計のものが多い気がします。
戸建育ちがマンションに嫌な感じがするのは、気ままなプライベート住居から共同というプライベートが一部犯される感じがするところがあるからかも。
最初はマンションに住むのちょっと躊躇するところがありましたよ。
戸建は予算があれば自由設計なところがいいですね。
妻と楽しくプランを語り合いましたが、これはマンションではなかなかできないところではないでしょうか?
個人的にはマンションから戸建になり満足ですが、セキュリティがマンションに比べてだいぶ不安になりました。
ここはマンションのほうがいいかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
707ですが、マンションは新築から5年目くらいで結構住人の入れ替えがありました。
コミュニティーも結構複雑なるので、10年、20年たつとかなり理事会も面倒そうで、マンションに関してはそこが嫌なところですね。
マンションの派の人達は永住派でしょうか?住み替え派でしょうか?
マンション派のなかでもそこが違うと意見の相違がありそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
>マンションの派の人達は永住派でしょうか?
もし、そう考えているなら大人社会を甘く見すぎていると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
戸建(実家)→分譲マンション(賃貸)→戸建
実家は利便性がよく都内駅3分で無駄に広い10LDK、
なので戸建に対して駅遠、狭いイメージは特にありませんでした。
築浅分譲マンションに賃貸で住んでいましたが低層階だった為、
眺望が良くなくマンションの高層階に憧れ実家が寒かったこともあり、マンション購入を夢見てました。
冬は流石にそのままでは寒かったです(笑)大理石部分はひんやりしており、部屋ではエアコンだけは使ってました。
買うならマンションだと決め、いろいろ調べ契約寸前まで行きましたが
戸建も検討してみようと思い現在の戸建を建てました。
両方住んだ私の個人的な感想ですが・・・
①戸建は寒くありません。一流工務店の高高住宅体験に行ってみるのも面白いです。注意は有名=寒くないではないことです。
②日当たりは何とかなりますが(当方、西南角です)眺望はマンションにはかないません。
③たまたま戸別回収地域なのでゴミ捨ては非常に楽です。調べて探すのも一見の価値あり。
④ベランダに関してはマンションの圧勝でしょう。戸建はウッドデッキがあれば多少は違うかも。
⑤鍵は同レベル。24時間換気とセキュリティがあれば窓なんか1つ1つ確認しない。建売にもついてる物件多い。
⑥マンションについては借り手の多い地域でもあり私を含め賃借人が何人かいましたが何人かは明らかに賃貸なので大事にしない人がいました。
(注意書き有り、奥様方の噂話でもよく出てました)ごみを分別しない、自転車をエレベーターで上げる等でしたが、マンションは大半が新築を購入した人で占めるべきだと感じました。
車でもクラシックを除き中古車購入者よりも新車購入者のほうがメンテナンス等意識が高く大事にすると雑誌に書いてあった気がします。
ここのマンション派の方は住み替えを視野に入れてそうなので問題ないのですが、マンション営業の話を真に受けて永住目的で若く購入すると痛い目にあうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
>マンション営業の話を真に受けて永住目的で若く購入すると
>痛い目にあうと思います
確かにデペに騙されてマンションを購入している人はたくさんいると思いますね。
マンション購入の大半が「衝動買い」。高級バックを買う程度?
皆さん もう少し冷静になって住居を選んだほうが良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
冷静になって考えぬいた結論がマンションなのですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
ここの議論は、本当にくだらない。マンションがいいか、一戸建てがいいか、地域と予算によって大きく変わるのに。前向きな議論のできない人達が、揚げ足取りをやりあって、鬱憤ばらしでもしているのだろう。どっちもどっち。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
ここに限ったことじゃないよ。匿名の掲示板はどこも同じ。福井氏も初心者の方にも使いやすく等と言い訳してるけど、投稿数が減ると死活問題なのだ。IPアドレス公開や参加者の個人情報登録制度を取れないのだ。荒れることを容認しているわけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
>地域と予算によって大きく変わるのに
本当にそうですよね。
付け足すと好みや生活スタイルや勤務地など・・・。人それぞれ色々あると思います。
自分の物差しで人の買ったマイホームや立地だのをとやかく**にするような人や見下す方は人間的に成熟していない方なんだなと思ってみています。
まぁここは匿名掲示板のしかもバトル板なので、楽しんでおふざけで遊んでいる方が大半だと思いますが。
現実世界で(職場や友人関係など)この調子でやっている方はまさかいないでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
人間的に成熟していないことと、物件が残念な仕様であることは別だけどね。
残念な物件買っちゃった人が知人だったら、そっとしておいてあげるのがマナーってところですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
本当だよね。スレが立ったときから、こんなの議論する必要があるのか?と思っていたけど、何故このスレにこんなに書き込みがあるのか不思議。暇つぶしにしても、あまりにもくだらない議論。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
>718
本当性格の悪い未熟物だな。友達いる?
>残念な物件買っちゃった人が知人だったら、そっとしておいてあげるのが>マナーってところですか
とかまだ言ってるけど・・・
>地域と予算によって大きく変わるのに
>付け足すと好みや生活スタイルや勤務地など・・・。人それぞれ色々あ>ると思います。
>自分の物差しで人の買ったマイホームや立地だのをとやかく**にする>ような人や見下す方は人間的に成熟していない方なんだなと思ってみて>います。
なんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
マンションと一戸建て・・・・
昭和の高度成長期〜 の発想ですね。
所詮、どちらも戦後復興住宅で社会資本レベルじゃないですから。
「今までは質でなく量だった」と国が言ってるくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
> 所詮、どちらも戦後復興住宅で社会資本レベルじゃないですから。
なるほどインフラストラクチャ、さらなる大規模化ということでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
不動産の場合、クルマのような完成度(=質)まで来てないですからね。
日本のクルマは世界一ともいえる品質だが、住宅はまだまだというところなので、どうしても金額と品質とがリニアでない場合が多いです。
物は値段なり、と書かれた人もいましたが、確かにクルマは性能・質感など値段なりだと思います。が、土地の価格は値段なりとしても、建物に関しては「?」と思うことがありませんか?
ささいな金額の違いで、快適度が大きく違う場合が多いというか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
マンションは『憧れ』であって欲しいですね。
設備は最低でもWCTクラスで都心駅直結。
金持ちだけ住んでいて当然永住する気なんてゼロ。(こち亀の中川や麗子クラス)
朝はプールでひと泳ぎしてからの出社みたいな。
昔の漫画のマンションはこんなのばかりだったんだけどね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
中川や麗子クラスなら仕事なんてしないだろう。人生を趣味で謳歌するかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
買い換え検討中
>>724
現場で汗流して働いている人達の給料を考えると・・・
クルマは世界一だ〜なんて安心していると足すくわれるよ。「物は値段なり」だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
>>725
現実は住民板を見ると分かるがエントランスで騒ぐ子供、言うこと聞かない賃貸住人、ゴミ問題、
自転車をエレベータで上がる大人や子供達、ベランダで煙草を吸い下へ投げ捨てる人、建て替え問題、騒音問題、
など庶民的なトラブルばかりだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
>>723 大規模化じゃないですよ。
その発想が昭和の土建国家ですよ。
日本人が「日本の文化」と聞かれると、京都の町屋です〜、とかなんとか言ってますね。誰も「駅前のうちのマンションです」とは言わないよね。
文化レベルじゃないということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
すれ違いのアホが沢山いるが、ひとまず高級戸建>高級マンション>庶民戸建>庶民マンションということか。
なんとなく当たり前な結果。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
>>727
724です。
日本のクルマの場合、高くて低品質・低性能というのはほとんどないと思いますが、マンションの場合こういう場合が多いというのを言いたかったのです。
多分、中国の自動車メーカーが作る高級車はこんな感じなのかな、と。
お金出しても安心できないからみんな不安になるのではないでしょうか?
(だから値段なり、といわれると違和感があるのです。安物は安物、というのには同意ですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
当然満足度は…
自分たちのお気に入り住居 > 仕方がなく住んでいる住居
このスレでは右側に属する方の怒鳴り声が響いているようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
>このスレでは右側に属する方の怒鳴り声が響いているようですね
怒鳴り声ではなく、ためいきだろうね。
必死で自らに言い聞かせているようにも見える。
後がないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
自動車のCMのモデルの半数は欧米人(白人)、
自動車のCMのロケ地の95%は欧米。
日本車は技術は高くなりましたが、
西洋(=高級)へのアコガレから抜けられないあたり貧しいです。
住宅にもいえますね。
マンションだの建売住宅(アメリカの建材輸入のためです)だの、
みせかけだけはアコガレの西洋ライフ。
住宅は輸出できないもんだから(日本人にだけ売ればいいから)
技術も低い。
日本人にとって快適なスタンダードな住宅・生活、
これがないまま自動車製造販売は立派な日本国民でございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
海外行くと日本てなんてあくせくしてるのだろうと感じます。
余裕ないのかなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
それは海外の観光地に行くからそう感じるだけでは?
海外のホワイトカラーもあくせく働いてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
>>737
海外のホワイトカラーもあくせく働いてますよ。
海外のって?
疑問もなく広範囲な表現を使うオツムにあきれるっ
欧米の金融関係だけをイメージしてないか?
欧米でもたとえばGMのホワイトカラーなんてのんびりしてるぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
欧米のって?
疑問もなく広範囲な表現を使うオツムにあきれるっ
という感じで反論されるよ・・・。
というかスレ違いはやめて、別スレたててよ。
高級戸建>高級マンション>庶民戸建>庶民マンションが納得だから派生したのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
736
私が行った何カ国かでは日本のように隙を見て赤信号で渡らない、
スーパーでは店員と客が会話を楽しむなどゆったりしてたからです。
ヨーカドーなんかで会話してたら後ろの客から怒鳴られますよね(笑
スレ違いなのでここらへんでやめときます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
>>739
>欧米のって?
>疑問もなく広範囲な表現を使うオツムにあきれるっ
>という感じで反論されるよ・・・。
そういう反論はありえないよ。
だって、欧米の全ての金融関係のホワイトカラー層であくせく働いてない
人はいないから(のんびりしてたら首切られます)。
アジアやアフリカの金融機関じゃないんだよ。
海外でなくわざわざ欧米と表現した意図が理解できてないね。
疑問もなく的外れな批判するオツムにもあきれるっ
スレ違いだけど、間違いは正した方がいいんじゃないか?
>海外のホワイトカラーもあくせく働いてますよ。
はあきらかに間違いなんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
外国(=欧米)のマネして中途半端な住宅つくって中途半端な生活している日本の話をしようよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
畳に引き戸の4畳半=居室
ふろおりんぐにドアの4畳半=物置
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
>>741
>だって、欧米の全ての金融関係のホワイトカラー層であくせく働いてない
人はいないから(のんびりしてたら首切られます)。
スペインの銀行員は
午後にシエスタの休憩を取って
のんびりしてますよ〜
あれ、スペインて欧米に入りますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
ホワイトカラーったって層が広すぎ
窓口業務、事務業務はホワイトカラーといわれるけどルーティンワークの要素が多いから昼寝していてもいいんじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
>>745
741さんの
>金融関係のホワイトカラー層であくせく働いてない
てのが読み解けないオツムですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
748
参照文が短すぎたので訂正
>>745
741さんの
>金融関係のホワイトカラー層であくせく働いてない人はいないから
>(のんびりしてたら首切られます)。
が読み解けないオツムですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)