- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入検討中さん
[更新日時] 2008-04-20 09:47:00
分譲マンションと一戸建ての最大の違いは、土地の所有形態にあります。マンションの敷地は購入者全員の共有物です。よく、マンションの1階だけに設けられている専用庭などのスペース。
これは一見、この庭が付いた部屋に住む住人が所有している土地のように思われがちですが、実は「専用に利用する権利」があるだけで、土地自体は共有物なのです。よって専用庭付きの部屋に住む住人は、「利用料」を支払うことになるのです。
これに対して一戸建ては、基本的に敷地のすべてが購入者のものなので、自由に使うことはもちろん、不動産売却や賃貸も自由に行うことができます。
戸建住宅は広々とした間取り、駐車場、庭付き、ペットや楽器もOK!週末に大勢の友達を招いて家族パーティーを開いたり、お庭でバーベキューをしたりと楽しみも広がります。そんな生活を演出してくれるのが一戸建て住宅です。
やはり一戸建てですよね〜。
[スレ作成日時]2007-10-26 04:58:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一戸建てとマンションの違い
-
42
匿名さん
ここは公式な掲示板なのでスラング使うの止めて貰えませんか?
意味が分かりません。厨とか??
先祖から人から借りて住んでいたのでしょうね。なので人から借りる方が楽だと思うのでしょう。
まぁ 戸建でもマンションでも生涯ローンや賃貸は全て賃貸みたいなものでしょうね。
持ち家やマンション所有というのは、ローン返済を終えてから言えることだし、キャッシュで購入した人のみが言える境地でしょうね。
借金抱えてて所有してますって(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
入居済み住民さん
>>42
多くの敵を作りましたね。
借金は悪って考えがいまだにあるんだなあ。
借金も住宅ローンだったら、家賃感覚で前向きな借金ですよ。
全額払える状況でもあえて借りるって言う選択肢をとっている人もいます。
若いときに借金してでも自己所有の自宅を持つって言うのはいいかも。その分を仕事でがんばりますもんね。お金って目的がないといつの間にか消えていくものですからね。その目的が住宅ローンならいいと思います。私ももっと早くに購入すればよかったです。そういう考えがちっとも浮かばなかった、早々あなたのように借金は「悪」って考えが染み付いていたからね。今思うと家賃払うほうがばかげてたのに。
自己所有って言うのはいいですよ〜。ローンで購入であろうとなかろうと自分の物ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
戸建を所有しているからこそ借金は悪だと思うんですよ。全額払える状況での借り入れの人達はそんなにいません。
金融資産3000万以上の世帯は全体の20%くらいですからね。たかが家の為に人生を棒に振る行為は素晴らしいとは思えないですけど。
それが庶民の喜びなら否定しませんけど、見栄の為ならやめたほうがいいでしょうね。
ローンで購入は自分の物ではないです。抵当権は銀行が握ってます。購入とう意識付けをしているだけで、借りているのと変わりませんね。
大体ローンていう言葉に問題があるかとおもいますね。借金と普通に言えばいいのに・・・。
借りている身分でありながら自己所有とは魂消た勘違いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
>年とってくれば膝に水溜まったり体にガタが出てくるのよ。
ゴミ出し、ゴミ当番、草むしり・・・辛くなって
>庭の手入れや家の管理が大変そう。
はい、ご苦労さん。
過去ログくぐってから、出直しておいで。
次いってみよう〜!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
>魂消た勘違いですね。
賃貸マンションに住むのは大変
☆ 1 : 正しい敷金の返還請求方法(58) 2007/10/27 22:33
2 : ロイヤルパークス新田(173) 2007/10/26 19:13
3 : 本郷台サンハイツ(16) 2007/10/25 23:29
4 : 重量鉄骨って・・・(01) 2007/10/25 17:44
5 : 生涯賃貸と思っている人集合(704) 2007/10/25 05:30
6 : レオパレスでの退出時にカードを用意しろと言われた(63) 2007/10/24 14:26
7 : 公団 公社 都営住宅 都民住宅など お住まいの方(206) 2007/10/22 23:35
8 : レオパレスって・・・(03) 2007/10/22 11:37
9 : パシフィックロイヤルコートみなとみらい(08) 2007/10/22 08:38
10 : グリーンヒルズ東久留米(03) 2007/10/21 18:36
11 : 階下の騒音について(205) 2007/10/21 02:14
12 : 怒!【騒音問題】(785) 2007/10/21 02:05
13 : 契約後、穴のあいた建具のマンションだと判明(14) 2007/10/15 09:24
14 : 壁の補修費(01) 2007/10/13 21:24
15 : 天王寺通学圏でお勧めの学区教えてください。(01) 2007/10/12 19:24
16 : ユーミーマンションの遮音性はどうでしょうか(10) 2007/10/12 13:37
17 : レオパレスについて(06) 2007/10/08 18:47
18 : 賃貸マンションの修理について(03) 2007/10/05 12:59
19 : 大阪市内南部か堺市で住みよい学区を教えてください。(10) 2007/10/05 11:44
20 : 女性専門マンションの規約(02) 2007/10/04 23:33
21 : 管理会社の発言(08) 2007/10/04 23:01
22 : ロイヤルパークス荻窪(45) 2007/10/04 00:20
23 : 賃貸物件に優先的に求めるものとは?(12) 2007/10/01 13:41
24 : アートアベニュー立川(02) 2007/09/30 09:44
25 : 公団(都市機構)か分譲賃貸か(67) 2007/09/28 12:33
26 : クラストテクトピアってどうですか??(04) 2007/09/28 02:02
27 : 積和不動産の解約時の清算について。(敷金の清算など)(07) 2007/09/21 06:49
28 : 近隣会社の騒音(06) 2007/09/21 06:05
29 : 激安管理会社(02) 2007/09/21 03:07
30 : 賃貸時の年齢制限(12) 2007/09/20 13:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
31 : 株式会社ジョイントベンチャーって?(04) 2007/09/21 02:41
32 : 初めての賃貸について(21) 2007/09/19 01:56
33 : ロイヤルパークスみなとみらい(01) 2007/09/18 03:32
34 : ロイヤルパークス花小金井(01) 2007/09/10 12:50
35 : 家のことなら NPO法人家つくり援護会。(01) 2007/09/06 12:19
36 : 築年数って気になります?(17) 2007/09/05 22:44
37 : 賃貸マンション内装について希望・アドバイスお願いします(18) 2007/08/27 21:58
38 : dr-scholls(04) 2007/08/27 09:33
39 : ウィークリーマンションについて(21) 2007/08/26 20:51
40 : 特定優良賃貸住宅(06) 2007/08/26 20:41
41 : プロムナード荻窪(415) 2007/08/23 17:51
42 : トータルハウジングの賃貸マンションについて(03) 2007/08/20 05:30
43 : 築50年のアパートを建て替えようと思います。(121) 2007/08/19 14:45
44 : 敷金ってどれだけ返ってきますか?(189) 2007/08/18 00:35
45 : 仙台 日本ホームの賃貸マンションってどうですか?(01) 2007/08/11 02:18
46 : ケン・コーポレーションって(14) 2007/08/10 20:39
47 : シノケン はどうでしょうか???(06) 2007/08/05 09:27
48 : 【質問】新築賃貸マンションのインターネットについて(04) 2007/08/02 09:13
49 : 上階の騒音について(404) 2007/07/30 12:27
50 : 賃貸におけるプライバシーについて(01) 2007/07/29 10:54
51 : 2度目の更新を間近にして・・・(01) 2007/07/25 00:33
52 : 完全防音マンション(95) 2007/07/23 17:31
53 : 東京で住み良い街教えてください(203) 2007/07/19 22:25
54 : 分譲→賃貸?ロイヤルアーク(?)→ALTA VILLA?(01) 2007/07/16 17:20
55 : 入居初日から水漏れ水道代請求できますか?(03) 2007/07/09 23:47
56 : 賃貸マンションに設置する設備(10) 2007/07/07 00:55
57 : こんな嫌がらせは・・・(07) 2007/07/05 23:33
58 : 住んでいるマンションが任意売却されることになって・・・(05) 2007/07/03 22:00
59 : エステムコート三宮駅前ラドゥーに住みたい方必見!!(01) 2007/06/27 01:07
60 : 横浜近郊の賃貸を扱っている不動産会社(05) 2007/06/21 23:25
61 : 近所の騒音は我慢??(03) 2007/06/15 02:14
62 : フローリングの原状回復って(116) 2007/06/14 20:42
63 : 東小金井駅すぐの築浅アパート貸します(01) 2007/06/12 04:27
64 : ワンルームに3人家族で不当入居(25) 2007/06/11 12:49
65 : 解約通知なしに退去を求められています。。。(49) 2007/06/10 13:15
66 : チサンマンション第3新大阪409号室(09) 2007/06/09 14:36
67 : 引越し早々上階で大喧嘩、濡れ衣着せられた!(04) 2007/06/04 17:37
68 : ロイヤルパークス豊洲はどうでしょうか(09) 2007/06/02 22:21
69 : 賃貸に出すならどこの会社?(18) 2007/05/26 00:30
70 : 札幌 アパマンショップ 被害者の会(22) 2007/05/19 08:51
71 : 17年半住んだんですが本当に敷金戻ってくるのか心配です。(58) 2007/05/13 21:55
72 : ベランダ喫煙 2(1019) 2007/05/07 21:12
73 : シーリアお台場について(05) 2007/04/27 15:02
74 : 会社が出してくれる家賃補助っていくらですか?(19) 2007/04/25 19:56
75 : 駐車場について(04) 2007/04/23 13:17
76 : 賃貸契約更新と引っ越し時期について(13) 2007/05/27 16:20
77 : 転勤でマンションを空けるとき空き家にするか賃貸に出すか(23) 2007/04/07 23:32
78 : 賃料の値下げについて(09) 2007/04/03 23:30
79 : アーバンライフ亀戸(03) 2007/04/03 12:07
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
31以降は、こちらで閲覧可能。
マンションコミュニティTOP > 掲示板一覧トップ > 賃貸マンション
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
山手線内住人だが、一戸建てはやはりあこがれがあるよ。
どうしても金銭的にマンションになってしまう。
一階が玄関だけのような極狭ミニ戸ならなんとかなるが・・・。
でもやっぱ高い。
マンション購入してなんとなく不動産というものがわかったし、今度は自由にできる戸建がいいな。
マンションと戸建なら戸建のほうが、周囲の反応もよいしってこれは余計だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
52
匿名さん
>>50
『>>46-49
ここまでする意図は? 』
・・・この人にとって都合の悪いレスが
上のほうにあるんでしょう。
で、それをひとの目にふれさせたくないんで
行数を費やすコピペをしているんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
ちなみにこの人
『終の棲み家 マンションvs戸建』スレでも
同じことしてます。
652〜653参照。
ついでを言えば「匿名はん」は「匿名さん」も
使いわけていることが、ここでばれています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
>ついでを言えば「匿名はん」は「匿名さん」も
匿名はんと匿名さんがどのように違うのですか?
どちらも固定ハンドルネームではないので変わらないと思いますが。
何か情報をお持ちでしたらご教授ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
話をもどして・・・・
マンションで唯一 戸建にマネのできない部分は、超高層階からの眺望です。
眺望を望めないマンション(私は眺望が良いのは最上階だけだと思うのですが・・)は やはり戸建をあきらめた人と判断されてもおかしくはないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
物件比較中さん
そんな単純なものでもないのでは?
同じ予算であれば、マンションの方が立地で有利である場合がほとんどです。
駅に近いことを求める平均的な収入の人などは戸建は選択肢には入りません。
あくまで都会に向かって電車で通勤通学する場合ですが。
田舎であれば戸建がいいと思います。予算的にも普通に買えますしね。
>やはり戸建をあきらめた人と判断されてもおかしくはないのでは?
ちなみに私の友人は、戸建を買いましたが、
田舎モノの拘りの為に毎日の通勤の利便性を諦めた、と嘆いていました。
予算が潤沢であればいいのですが、そうでない場合は
戸建、マンションどちらを選んでも、何かは諦めているのですよ。
どちらが良いかは不定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
ゴミだしやゴミ当番が嫌だからマンションにしました。
本当に楽ですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
どこぞのスレでも合ったけど、ゴミだけが理由かい?
アホらしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
マンションだろうが戸建だろうが、やっぱり我が家を持つってウレシイ!
但しちゃんと返済に無理のない範囲のローンであれば。
ケチつけ合ったって無意味。
以上。ご安全に。おしまい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
>どこぞのスレでも合ったけど、ゴミだけが理由かい?
そんな訳無いじゃないか。
キミの偏った読解力には呆れてしまうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
当たり前だけど戸建とMSはライフスタイルによる。
私は47歳。夫婦2人住まい。関西在住。
8000万円で北摂60坪1戸建てより7000万円市内タワーを選択した。
たくさんの部屋が必要ないのと自分で管理するのが面倒なのが最大の理由。
庭でBBQなんて年1回もしないし、郊外まで呼ぶのも相手に迷惑。市内タワマンの方が飲み会の流れでお客さんも来てくれる。
でも、家族が多ければ戸建を選択していたと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
飲み会の流れで自宅に入れるってのは周囲の迷惑にならないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
>>62さん
多分あなたのイメージと違う。
学生や新入社員の大騒ぎ飲み会とは違うんだから・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
入居済み住民さん
>>61
大人のお酒の楽しみ方ですね。ウイットに富んだ会話で、ゆったりと充実した時間を楽しむ・・・素敵なシティライフですね。
そういうのをするために、利便性のいいマンションを購入しましたが、まだ片付いていないので、もう少し時間がかかりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
サラリーマンさん
>>42さん、
私は、郊外60坪一戸建を売り、ローン無しで新築分譲マンションに入りましたが、いけませんか?
42さんの匿名さん、出てきて下さいよ。
あなたは、お金持ちだから、即金で、今のすみかを買ったのですか?
それともほんとは、家賃払う生活?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
>>59
>マンションだろうが戸建だろうが、やっぱり我が家を持つってウレシイ!
>但しちゃんと返済に無理のない範囲のローンであれば。
>ケチつけ合ったって無意味。
同感!
何で、他人の選択を否定たり、ケチつけてまでも、
我家の方が…って言わなきゃ、気が済まない人間が多いんでしょうね?
自宅に満足してるなら、
やっぱりマンション(一戸建て)にしておけば良かったかなぁ・・・とか、
そんな後悔してないんだったら、他人がどんな選択しようが関係ないのにね。
優越感か、劣等感の裏返しか知らないけど、何だかなぁ・・・って感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
67
匿名さん
ローンあろうが無かろうがそんなのどっちでも良いのでは?(賃貸は知らないよ)
ローン組んでいても所有権はあるのだし ただ所有権に抵当権が設定されているだけだから・・
(不動産売却すれば借金持ちで無くなるんだし・・)
そんなことより ローン組んでいるのをマンコミュで やれどこの銀行が良い悪いなんて同じマンション購入者同士(購入者以外の人も見てるし・・)がローンの金額をさらけ出してしゃべってる方がよほど恥ずかしいのでは?
また民度の低そうなマンションに限って 現金一括の人は逆にその掲示板で叩かれてるし・・・
人によってローンも違うし どこの融資が良い悪い情報までなら話はわかるのだがなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
都内に戸建を建てたが会社の人間にいちいち
「凄いねー。戸建建てて。うちなんかマンションだよ」て言われるのがウザい。
戸建所有者はマンションでも戸建でも好きずきだと思っているので
マンション購入者が出る度にいちいち「マンションいいね〜。うちは戸建だよ」とは言わないよ。
特にバブルの頃マンション買ってしまった上の人はとても好意で言ってるとは思えない表情をする人がいる・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
入居済み住民さん
>>68さん
都内で一戸建てとなると、うらやましがられるかもしれないですね。
知り合いが5900万の建売を購入していましたが、15坪に3階建てでした。狭いけど駐車場もありました。駅から5分、東京ってほんとに土地代が高いんですね。こんな物件に5900万も払うんだと思ってびっくりしたけど、住めば都で家があるだけで幸せそうでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
>68
おっしゃるとおりで、戸建のほうが格上というのはもう決まりきった感じだよね。
マンション買った人に「おめでとう。私は戸建」っていったら感じ悪いったらありゃしない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
4千万の戸建の新築祝いに来た友人が、
1億のマンションに住んでいたとする。
「いいね〜僕なんてマンションだよ」というかな?
嫌味にしか聞こえないのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
住環境のよい立地に立派な邸宅・・・これは文句なく羨ましい。
よい立地の億ション・・・まあまあ羨ましい。
普通の立地に普通のファミリーマンション・・・感想無し。
ミニ戸・・・憐れみを感じる。
工業地域等のマンション・・・かわいそうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
でも一戸建ての外壁工事していないお家が多いのはナゼですか?
一戸建てはマンションと違って積み立てないからいいわ〜♪
とローンだけ必死に払い十数年たってお金が無いんだな〜
と思ってしまうのは私だけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
>71
また極論を。
戸建のほうが「すげー」って感じだよ。
おっと、これは23区の話しね。
田舎はしらん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
5000万どうしでも
1億どうしでも金額が同じであれば、
どちらが羨ましいなんて無いでしょう。
金額が同じならば戸建だろうがマンションだろうが
個人の価値観&趣味。
と言うか金額が一緒でも無理(ローン多ければ)してれば
羨ましくもなんともないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
77
匿名さん
>>76
そうなんですよね〜
「だから戸建凄いね〜。うちなんてマンション・・・」はいい加減やめて欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
>>「だから戸建凄いね〜。うちなんてマンション・・・」
この方の本当に言いたい事は
「戸建で大変ね、あなたに管理できるの?マンションは楽だわ♪」
の裏返しだからもう気にしなくていい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
>78
わざわざそのような話をしなくてはならないマンション派の人格って
どうなんだろうね。
お仕事忙しいだろうに貴重な時間を割いてまでマンション普及活動
ご苦労様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
>でも一戸建ての外壁工事していないお家が多いのはナゼですか?
もしかして【クラックが入ったままで補修していない】又は【塗り替え時期が過ぎているのに再塗装していない】お宅の対しての疑問でしょうか?
さて、ご質問の答えになるかどうかわかりませんが私のご近所さんのお話を致します。築30年を越えられても再塗装をされないお宅が何軒がございますが、一軒は大変な資産家です(テレビ取材もされました)ここのご主人は、庭木の剪定もまったくなさいません。家に対して興味がないようです。
もう一軒、こちらはお子様が全て独立され悠々自適の60台夫婦です。
ご夫婦で海外旅行三昧をしておられ、隣の所有地に学生向けのコーポも建てておられます。このコーポも雨樋に枯葉が詰まり、一部は脱落しています。ペンペン草も樋に生えています。カラーベストの屋根も塗装がハゲハゲ白くなっています。服装にも拘らない方なので美意識の問題かもしれません。
土地坪単価は120万以上の地域です、両家とも300坪近い土地を所有していらっしゃいます。
私が以前住んでいた地域は大規模NTでした。ご主人の職業も都心に通勤する普通のサラリーマン、奥様は専業主婦という一般家庭モデル。
休日にはご主人が洗車、庭の手入れもされ、修繕サイクル通りに外壁塗装や屋根修繕をなさっておられました。
実は、皆さんがマメになさるにはある理由がありました。
大規模NTということでほぼ一斉入居です。当然築年数も同じです。リフォーム会社、販売した建設会社、屋根屋、塗装屋、ありとあらゆる建物に関係するセールスがやって来るのです。ローラー作戦と言うのですか?数百軒を一日で回れるから効率的なのでしょう。
奥様同士の見栄の張り合いを巧みに利用されます。「○○さん宅もうちがやりました」と来ます。インターフォン越しとはいえ大声でしゃべるからご近所に筒抜けです。ご近所の名前を出されては玄関に出ないわけにいきません。「○○さんと、お宅だけですよ」とまでインターフォン越しに言っている超えも聞こえました。
分譲会社も築15年を超えたあたりから子会社のリフォーム部署の人が自治会に寄付をし始めました。夏祭りに参加して景品は出すわ「リフォームフェア」までやってくれます(数十人の社員さん残業ご苦労さんです!)
そろそろうちもなんて思っていた人が契約します。自治会のお墨付きですから。「今日契約してくれたら何年保証つけますよ」とか(昔は10年保証なかった)「耐震診断もサービスでつけますよ」なんて言われると考えますよね。
長くなりましたが、高級住宅地に住む人は他人を気にしないで地味な暮らしを好み、一般住宅に住む人は他人が気になり見栄を張る傾向があるようでした。おしまい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
>>82
見栄の張り合いですか。
特に主婦同士の見栄の張り合いは大変そうですね。
周りが次々に外壁塗装や屋根修繕をしていく中
一軒だけボロボロだと嫌でしょうね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
>82
坪120万では高級住宅街では無いでしょう。
横浜の少し外れや、大宮、船橋の外れ辺りで
そのくらいしますから。
300坪の築30年だと、代々住んでいて
子供も独立していて家は継がないから
綺麗にしても、もったいないとかは多いと
思いますが、子供が継ぐようであれば
建替えやリフォームしてると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
これは23区とかと、田舎や郊外で話が違う気がする。
23区になじみがあるなら68や70で納得するからね。
マンション買ったと聞くと「おめでとう」って感じで、戸建買ったというと「おめでとう。そりゃすごいや!!」って感じだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
>>86
芦屋です。
関西の高級住宅地と呼ばれる地域は、土地単価はこのくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
>88
関西事情はまったく知らなかったです。
高級住宅地で坪120万ならば
関西地区ならば戸建のが有利そうですね。
マンションって坪単価が高いほど
良さが出てくると思うので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
90
匿名さん
坪単価がよくでてきますけど、都会に住んでいる人が田舎にいって300坪程度土地を購入して家を建てることができるのでしょうか?
坪単価云々ではなくてどれくらいの宅地を所有しているかの問題だと思いますね。
坪単価が高いから狭いというのは単なる慰めにしてるだけだとおもう。坪単価が安いから沢山の土地を購入できる訳ではないのに、さも所有できますみたいな(笑)
マンションは坪単価が高くても作りが単純なので安いコストで作れます。それを美辞麗句を並び立てて売ってる代物です。本来なら高くて住めない場所でも住めるようになるので住民は勘違いを起こし易いのでしょう。
そこにはどうぜ借りたお金だから・・・ みたいな気持ちもあるのでしょう。 普通に考えて割高なものに態々買ったりはしませんよ。20、30坪程度の住まいに何千万も払うほうが**げています。見せ掛けだけで語っても失笑されるだけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
外観:
クルマがめり込んでいる
間取り:
(1階)玄関、クルマ、階段。
(2階)LDK、階段。
(3階)バス・トイレ、部屋、ベランダ、階段。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)