住宅コロセウム「一戸建てとマンションの違い」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 一戸建てとマンションの違い
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2008-04-20 09:47:00
【一般スレ】一戸建てとマンションの違い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

分譲マンションと一戸建ての最大の違いは、土地の所有形態にあります。マンションの敷地は購入者全員の共有物です。よく、マンションの1階だけに設けられている専用庭などのスペース。

これは一見、この庭が付いた部屋に住む住人が所有している土地のように思われがちですが、実は「専用に利用する権利」があるだけで、土地自体は共有物なのです。よって専用庭付きの部屋に住む住人は、「利用料」を支払うことになるのです。

これに対して一戸建ては、基本的に敷地のすべてが購入者のものなので、自由に使うことはもちろん、不動産売却や賃貸も自由に行うことができます。

戸建住宅は広々とした間取り、駐車場、庭付き、ペットや楽器もOK!週末に大勢の友達を招いて家族パーティーを開いたり、お庭でバーベキューをしたりと楽しみも広がります。そんな生活を演出してくれるのが一戸建て住宅です。

やはり一戸建てですよね〜。

[スレ作成日時]2007-10-26 04:58:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一戸建てとマンションの違い

  1. 288 匿名さん

    いい雰囲気になってきたのに史郎五月蠅いぞ

  2. 289 匿名さん

    都会にしがみ付く理由。 それは商業発展のおこぼれを拾う為(笑)
    田舎にいてもネットでなんでも買える。
    なので都会に住む必要なし。 まぁ広い敷地ならどこでもいいけど。

  3. 290 匿名さん

    >>289
    『田舎にいてもネットでなんでも買える。』

    ・・・でも、デパートの外商さんも
    イナカまでは出かけてくれないからな・・・

    結構楽しいんだけれど、おしゃべりしたりして。

  4. 291 近所をよく知る人

    >>288
    うるさいもなにもここはコロセウム。
    馴れ合いがやりたきゃどっか別のところに行け。いいな。
    ***のお前が言うセリフじゃないぜ。

  5. 292 匿名さん

    話をするのではなく物を買うのである。そんな無駄な時間を費やすなら趣味を楽しむほうがいい。

    田舎まで来れなければそれで結構。

    勘違いして貰っては困るよ?

    こちらがお金を払うのであるから。

    本当に欲しい物だったらどこにでも行って買うので。ご心配なく。

  6. 293 匿名さん

    値段の高い土地というのは価値がある。当たり前です。

    安い土地のほうがいい点も探せばあるでしょうが。

  7. 294 匿名さん

    ここにいる戸建てしんじゃさん(約1名)は
    地べた主義なんだと思います。
    だからマンションの機能性とか利点をいくら言っても通じない。
    マンション生活の良さが想像できないのだと思います。

    田舎の無駄に大きな家に住み、周りには親類縁者が多く
    何かにつけて一族郎党集うぞっとするような
    環境に住んでいる人に、よくあるタイプですね。

    田舎はどんなに立派な家でも周りもみんな同じような家を持ち
    今更引っ越してくる人もいないので、需要がなく売れない。
    かといって、先祖から引き継いだ土地から離れることもできず
    田舎にしがみつくしかないのでは?

    >広さこそ格だな。
    とか、
    >土地を所有してるというのは伝統や誇りを感じるな。

    こんな不思議な感覚をお持ちの人には、
    まずお目にかかれないのではと思いました。
    私はそんなに若くありませんが、この方は更にお歳なのかも。
    若い人でこんなこと言ってたらなんだかかわいそうです。

  8. 295 匿名さん

    まあ、山の手線内に用事のない人には、
    東京都心の良さなんてどうでもいいんじゃない。

    山の手線内にそれ程までに用事がある人って、
    日本の総人口のどの程度なんだろう。

  9. 296 匿名さん

    >>286
    >結局、広さだよ。 広さこそ格だな。
    >やはり土地を所有してるというのは伝統や誇りを感じるな。

    その広い土地には資産価値があるのですか?
    ずっと昔、山陰に行った時、山を一つ買わないか?と
    持ちかけられたことがあります。
    勿論要らないので断ったけど、持ってたらあなたに
    尊敬されたんだろうか・・・と、今ふと思いました。

  10. 297 匿名さん

    山をほしいと言ってもそう簡単に売ってくれませんよ。お金ではなくて先祖から受け取った物として心の葛藤があるから。

    山をいらないか?って言うのはある意味優越感に浸っている部分もある。

  11. 298 賃貸住まいさん

    f

  12. 299 匿名さん

    なるほど。
    やっぱり戸建派は優越感に浸りたい方が買うものなのですね。
    なにか明確な具体的なメリットはないのですか?
    それとも、ただのブランド 好きと同じような状態なんでしょうか?
    質より名を取る者は戸建、名より質を取る者はマンションなのかな?
    (マンションの質を自分専用に作れるほど経済力があれば別ですが)

  13. 300 匿名さん

    日本の場合は戦後農業で食えない人たちが集団就職で都会に行ってしまったので財産のある土地持ちしか田舎にいない

    日本の田舎って、都会の豪邸より立派なものがばんばん建っていたりする。
    日本の地方が豊かであったのは、何も今に始まったことではない。
    地方分権が進んでいた日本では、歴史の厚みが違うから。

    なので都会一極主義は韓国に行ったほうがいい。

  14. 301 匿名さん

    >日本の田舎って、都会の豪邸より立派なものがばんばん建っていたりする。
    でもそれを都会の土地に建てようとすると出来ない。
    これが戸建の限界。

  15. 302 匿名さん

    全ては金だ。金。


    お金 お金、お金 お金、お金 お金 お金、お金
    お金さえあれば なんでも手に入る
    ドレス、イヤリング、真珠の首飾り
    マンション、別荘、建売マイホーム
    自動車、飛行機、自家用潜水艦
    キャビア、フォアグラ、松茸に数の子
    お金さえあれば 幸せになれる
    われら世界お金持ちクラブ

    「世界お金持ちクラブの歌」より

  16. 303 匿名さん

    田舎の豪邸はいらない。
    欲しくもない山を要らないか?と言う人の
    優越感もわかってあげられない。

    私は眠らない街の夜景がすき。
    上質な空間に暮らす贅が欲しいだけ。
    真っ暗な田舎はお化けが出そうで怖い。

    田舎でおしゃれして・・・どこさ行くだ?

  17. 304 匿名さん

    しかしすごいねココは。
    マンションマニアの**か。
    普通戸建とマンションでは戸建が上で話しにならないから、「普通の戸建VS超高級マンション」とか「ミニ戸とマンション」とかになるのに、このスレはどうなってるの?

  18. 305 匿名さん

    劣等感の塊が都会と導いていく。 都会の***は田舎に豪邸は建てられない。

    一生、都会の奴隷となれ。

    住むのは郊外か田舎。遊びは都会。

  19. 306 匿名さん

    281とか283みたいなまともな意見には反応がないな。
    やっぱ戸建格上がわかった上での、マンション派のネタスレか?

  20. 307 匿名さん

    >>304
    虎の威を借る狐

    なんですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸