東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 11
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2010-04-10 01:40:48

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順




[スレ作成日時]2009-12-21 12:57:56

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 11

  1. 887 照明計画関係者

    私、照明計画に関わっておりますものですの少々コメントさせてください。

    BMAはスーパーポテト( http://www.superpotato.jp/ )さんによる、天然石、天然木、煉瓦、植物、水景等のときに荒削りな風合を内装空間に取り入れる秀逸なインテリアデザイン手法が成功していて、本当に素敵すばらしいですよね。
    余談ですが、この手法は博多のキャナルシティ―や六本木ヒルズを手掛けている、ジャン・ジャーディー氏( http://www.jerde.com/ )と共通性を感じませんか。私どちらも大好きです。
    なんか、「侘び」「寂び」「すさび」にも通じる日本人には受け入れやすい感覚のように思います。

    さてBMAの照明計画なのですが、これもまた非常にすばらしいものだと思います。
    基本的には、自然の荒々しい質感を取り入れた内装空間との相乗効果をねらった、a) 温かみのある色温度 b) 間接照明による演出 C) 照度の幅をつくることによる劇的な演出。 
    すごく感覚的有り体にいうと、秘境の洞窟かなんかに迷い混んだような、ごつごつした岩や草木の間で薄暗い中にたまに強い光が差し込むというような、感覚とでも申しましょうか。

    戦後の日本人が全般に欧米の方に比べて、蛍光灯照明のようなフラットに明るい照明を好む傾向にあったことは事実なのですが( http://blog.sumire-haraikawa.com/archives/20475032.html )、その嗜好性とBMAの照明計画は対極にあるわけです。私もこの日本人の蛍光灯=明るさ信仰は、戦中の灯火管制、戦後の貧しい中での効率、生産至上主義の名残りと感じます。逆に歴史的な日本人の感性は谷崎潤一郎氏の名著「陰翳礼讃」に語られているように、暗さの中に「あでやかさ」を感じていたわけです。そろそろ我々も「ほの暗さの中に、落ち着きやドキドキ感」のある照明プランを味わっても良いのではないでしょうか?

    そこで今回どなたかがご指摘されている、3F、33Fの明るさの件ですが、私は現状が良いと思います。
    特に33FはBARという最大限のリラックスを求める空間である点。特に夜景を皆さん楽しみたいとすれば暗いに越したことはありません。「Top of Akasaka」とかよくホテルの最上階にあるバーがありますが、ロウソクのほの暗さが一番の贅沢なしつらえであるわけです。(むしろ33Fあまり私使わないのですが、恐らく明るくなりすぎているように思いますよ。調整再確認したほうが良いように思います。現状、中が明るすぎて窓へ写りこみが発生しており、かなり夜景効果が減殺されております。)
    3Fについても、私は2Fの開放的で明るいシーティングスペースと差別化されていてとても好きな空間です。あえて天井高が低い落ち着き感をうまく生かしていると思います。隠れ家的といいましょうか、落ち着いてくつろぐのには最適ですよね。あの空間狭いだけに、照度をフラットに上げてしまうと、会社の受付のような事務的な空間になりやすいので気をつける必要があります。
    「読書」をされたい方は、33Fの受付ラウンジをお勧めします。レセプションエリアということでかなり照度の高い設計になっております。

    ところでこの住民板でどなたかが指摘されていた通り、螺旋階段のための照明の件、本当に残念なことです。あの螺旋階段の踏面、蹴上の裏側が白く塗装されているのは、ハロゲンを照射することで、浮き上がらせる効果を計算してのことです。照明計画の通り運用されていれば、有明テニスの森側から見たときすばらしいシンボルとして輝きますし、来訪者には非常に劇的な印象を与える効果があるのですが。。。。。あの場所に螺旋階段をあえて設置していること含めて、設計者の深い計算を感じる一人としては残念でなりません。

    最後に昨年末、管理組合さんがすばらしい要望書をデベロッパーさんへ提出されましたね。ですが一点非常に気になったには、光源を省エネのため「蛍光灯」「LED」に変更すべしという内容が含まれていたことです。もちろん省エネは否定しませんが、光源にはそれぞれ特性があり、すべて蛍光灯やLEDでは現状代替できません。特に色温度の表現や、照射角、範囲の点で限界があります。
    http://allabout.co.jp/living/light/closeup/CU20070410A/
    http://www.e-sumai.com/portal/e-sumai/contents/tokushu/03.php


    ぜひ管理組合の方々には、色々な「意見」「視点」が住民各位あると思いますが、まずはオリジナルの照明計画の緻密な計算や配慮を信頼されて尊重する運用をお願いされたはどうでしょうか?
    むしろ私が見る限り、照明設計の原コンセプトからすると、かなり調整が荒れてしまい、明るい方に転びすぎていて、良さが死んでいる個所が多々見受けられます。
    デベロッパー経由でアフターの一貫として、照明関係の調整再確認をお願いしてはどうでしょうか?通常対応してくれると思いますよ。

    長文ご容赦ください。


  2. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸