東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 11
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2010-04-10 01:40:48

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順




[スレ作成日時]2009-12-21 12:57:56

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 11

  1. 468 マンション住民さん

    >>466

    日常的に起きる問題について住民から意見を吸い上げたりまとめて行く作業は、総会で選出された「理事会」のメンバーに委任します。つまり、「理事会」は区分所有者の中から選ばれた代表メンバーで構成された実働部隊ということになります。

  2. 469 住民

    もうやめろ!

    いい加減にしろ!

    こんな匿名に書き込むな!

    文句言って評判を下げるな!

    住民なのにおかしいでしょ誹謗ばかりで。

    書き込む暇あるならゴミの一つでも拾ってみろ!

    やらないくせに批判ばかりするな!

  3. 470 住民

    >>467-468
    466です。そうなんですか。ご指摘ありがとうございます。
    今後は管理規約をよく読みます。

    >>469
    気持ちも分からなくもないですが、建設的な意見を一つでも書き込むほうが、
    現在の状態で我慢してごみを一つ拾うよりよいと思います。

  4. 471 住民

    >>469

    賛成!
    まったく同意です。

    匿名だから何でもふんぞり返って言いたい放題、ってのは無責任ですよ。
    高い、高いと言われてますが、そこまでふんぞり返って偉そうに言えるほど払っているか、私は自信がありません。

    もちろん、管理会社にはもっと頑張ってもらわなければならない、それは間違いないが、理事会にまでケチをつけるなんて、どこまで世間知らずなんでしょうか、と思いますよ。

    最近33階やコンビニなどでマナーの悪い、非常識な若い住民を見かけます。
    もう少し謙虚に自分たちのあり方も見直さなければ、ただ「給料もらってるんだから働け!」的なアプローチでは物事前に進みませんよ。相手も人間ですから。

    チョロコビで少し議論が始まってます。完全な匿名ではないところで、責任ある発言で、議論をしてみませんか?

  5. 472 住民

    471さんの言う通りですよ!
    チャロコビに行きなさい!

    ここでさらけ出すなんて恥ずかしすぎる!

    こんなに誹謗を書き込むなんて頭がおかしいよ。

    みんなからうらやましがられる事ばかりこの掲示板には書いとけばいいんですよ。

    チョロコビで討論すればそれでいいよ。

    これからの有明はトウタテだけじゃなく他社も乗り込んでくるだろうからトウタテは三井 住友に負けない素晴らしいマンションを作ってるんだよと思わせましょうよ。

    資産価値を下げる身内の揉め事はほんと心からやめて。

    チョロコビへ。

  6. 473 マンション住民さん

    32Fプレミアムフロア 98へーべー 7700万で売りにでてるけど
    安すぎだろこれ。

  7. 474 匿名さん

    >>473
    南西向き? ソースプリーズ。

  8. 475 匿名

    南東向き

    もう、売れたよ。

  9. 476 473

    475嘘かくな。

    北東向き。未入居。大京リアルドて仲介業者が扱ってる。

  10. 477 匿名

    BMA住民板が荒れれば、実は一番困るのはBAS営業。

  11. 478 匿名

    その部屋、先日映画で利用されたプレミアム部屋と仕様は同じですか?

  12. 479 33階でみるのは

    例の連中でしょ、ありゃ住民じゃないから。できれば会社ごとテレコムセンターにできたthe sohoに行って欲しい。

  13. 480 マンション住民さん

    ↑なんの話やら・・・。(^^;

    あのさーココは匿名掲示板なわけじゃん?
    だからその特性がそのまま出ちゃうわけだ。
    それに向かって「けしからん!」を言われてもねぇ。

    この掲示板でどんなネガな話題が出たところでせいぜいが匿名掲示板なんだって。
    ムキになって“資産価値”を唱える意味無いと思うけど。

    幾らでも言いたいこと言えばイイんじゃないすか?
    不適切なら削除されるだけだって。
    むしろ色んな情報が集まることに意味があると思う。
    匿名掲示板としての・・・ね。

  14. 481 マンション住民さん

    ブリマレは自分達で良くしていくしかないのですよ
    東京建物はアメニティーサポート入れていても何もしてくれないのがはっきりした今は!
    せっかく良い施設と眺望を持っているんだからエレベーター 殺風景なエレベーターホール ジムの照明を良くするだけで資産価値は確実に上がります
    そして消火器露出などの細かな所
    そしてコンシェルジュはもう少し若い綺麗な人の方が良いです

  15. 482 マンション住民さん

    マンション住民がもっと楽しそうに生活を送らないといけないと思う。皆、挨拶はしてくれるけれども、マンションで会う人のほとんどが無機質でちょっと怖いんですけど。。やっぱりコミュニケーション下手?

  16. 483 マンション住民さん

    コンシェルジュはもう若いイケメンの人の方が良いです 。

  17. 484 住民さんA

    無機質な方がベタベタしてくるより楽って考え方も。
    ま、人によるって事で。

  18. 485 入居済み住民さん

    >>480

    掲示板の書き込み次第で資産価値が動く、
    というのは
    確かに飛躍しすぎた意見だ、と私も思います。
    そんなことマンションの価値が変動するなら
    それを利用して金儲けしようか、って話ですから。

    ただ、
    自分の住んでいるところについて
    ここでワーキャーとすき放題ネガって何になるの?
    という意見には賛成です。目的が良く分からない。

    もし本当に現状を改善したい、
    より良いものにしたい、という意識でのことであれば
    自身の発言に責任を持って、
    自身も何かしら参画するくらいの気概で
    議論に参加すべきでしょう。

    という書き込み、
    私もそう思います。

  19. 486 入居済みさん

    >>476

    ほ、ほんとだ・・・!
    なんちゅう、叩き売りなんだよ!!

    北東向きとは言え・・・半額以下ですか。

    この値段だったら買ったのに!
    なんて、嘘です。
    この値段でも買えません(笑)

    そろそろ倉庫ぶっ壊して建つのかな。

  20. 487 住民

    > ここでワーキャーとすき放題ネガって何になるの?
    > という意見には賛成です。目的が良く分からない。

    この掲示板を関係者が見て、改善されるかもしれない可能性に期待しているのではないでしょうか。
    chorocobiは住民同士の議論にはよいのですが、関係者が見ているという話はないし、
    逆に見ているのであれば住民同士の動きを監視(検閲)されているのかもしれなくて気持ち悪いし。

    現在はBASの販売に影響するのでここの書き込みは放置はできなくなっています。

    資産価値とはいうものの、実際に知人や購入希望者が訪れたとき、管理の悪さが発覚した場合はどうでしょうか。
    それよりも今は悪いイメージが広まるかもしれませんが、最終的に良くなるのであれば、どんどん書き込んだほうが良いと思います。
    たまにしか訪れない知人や赤の他人のイメージのためでなく、毎日利用している自分たちのために、不満をどんどん書きましょう。

    不満が改善すれば、逆に評価は内からも外からも良くなり、しいては東京建物ならびに管理会社の評価も高まります。

  21. 488 住民さんA

    486 元値は9800万程度だよ。プレミアムでも一番安い部類。20%ダウンだから、現在の市場価格並みだと思う。

  22. 489 匿名さん

    1年で20%!?
    欲しかった・・。プレミアムが他のタワマンの角部屋並とは・・。

  23. 490 匿名さん

    だって有明の実力ってそんなもんでしょ?

  24. 491 匿名さん

    少なくともプレミアムの管理修繕費払える人が買うのだから、ランニングコストが低くとも高いは高い。

  25. 492 匿名さん

    そういった値引きの話が漏れるのがありえない話な気がします。もしそれが本当の話であれば営業さんであれば誰が漏らしているか明らかでしょう。

  26. 493 匿名さん

    値引き?営業?

    仲介の話なんだけど。

  27. 494 マンション住民さん

    >>492
    直リンクが良いか判断に迷うところだが、コレな。
    http://www.daikyo-realdo.co.jp/cgi-bin/search/shosai.cgi?SEARCH_BKN=MH...

    住民としてはこういったものは早く売れてほしいものだ。

  28. 495 匿名

    491は意味不明

  29. 496 住民でない人さん

    有明内他MSの住民です。プレミアムの仲介見ました。
    ブリマレには有明のフラッグシップとして高い価値を維持して貰いたいです。
    有明の成約実績に傷を付けて欲しくないです。
    叩き売りはやめて下さい。有明は必ず発展します。そして発展すれば自ずと資産価値も上がります。
    その日まで共に頑張りましょう。応援しております。

  30. 497 マンション住民さん

    >496
    他力本願って知ってますか?(笑)
    一番意味無いと思いますけど。

  31. 498 マンション住民さん

    496さん

    そうですね! 有明はこれからも、住みやすくなります。いい街にしていきましょう

  32. 499 マンション住民さん

    街の発展の鍵は人口をいかに増やすかにつきています。
    近隣住民同士仲良くしていきたいです。

  33. 500 住民

    今朝の日経にも出てましたが、築地移転問題が、決着に向けていよいよ動き出しそうですね。
    私はどっちでも良い派ですが、有明の発展を考えると来てくれた方がいいな、と思います。チャリンコでぶらりと旨い寿司を食いに行けるし。

    水面下では、賛成派と反対派でドロドロとした利権争いが繰り広げられてそうですな。
    アスベストより汚染土壌よりドロドロしてそう。

    動向や展望に詳しい情報通はいらっしゃいますか?

  34. 501 匿名さん

    築地移転問題は、不可解な言いあいが多いですよね。
    現在の築地が、原爆マグロを埋めたり土壌から有毒塗料が検出されてるのに、
    移転先の土壌汚染を指摘するあたり激しく謎ですよ。
    自称建築ジャーナリスト等に至っては、埋立地は地震に弱いから市場が孤立
    すると力説されてましたし・・・。
    いや、確かに孤立するかもしれないですけど、豊洲と分断される様な大地震が来たら、
    市場どころか東京自体が大変な事になってるのでは、とツッコミ入れたくなり
    ましたよ。
    まぁ、1番謎なのは多大な費用をかけて移転するのに、なぜあの土壌汚染された
    土地を選んだの?と素人考えには思ってしまいますねー

  35. 502 住民さんB

    蓮舫でてくるらしいよ。マジな話で。

  36. 503 住民

    民主党もマスコミも、世論がどちらかに大きく傾くまで、積極的なコメントを控えてますね。
    軽々しくコメントできないほど強い力どうしが海の底で綱引きしているんでしょう。

    うちの父親がガス会社で働いているのですが、東京ガスの跡地に移転すると聞いた当時、驚いたと言ってました。詳しいことはわかりませんが、ガスの精製過程では必ず有害物質が出て土壌が汚染されることは関係者なら誰でも分かる事だそうな。

    力がそれを超越する強さ(黒さ)だったってことでしょう。

    で、蓮根さんは何をしに?
    この件に関しては下手に手を突っ込むと危ない。

  37. 504 匿名さん

    何やかにやいっても築地は移転するでしょうね。

    そのほうが市場の人たちにとっても有明にとっても幸せでしょう。

  38. 505 住民さん

    503さん

    奇遇ですね〜、うちの親父も東京ガスです。
    さらに若い頃は豊洲や千住の工場にいたと言ってました。ただ、移転に対しては関心が全くないらしく話題にもなりませんが(笑)。

  39. 506 マンション住民さん

    築地が来ればゆりかもめでお台場からの国内・海外の観光客がまわって来ると思います。民主党は観光立国をめざすと言っているのに矛盾してますね。

  40. 507 匿名

    なぜあの場所かですか?
    それは現築地市場がある場所は銀座も近い中央区
    そして予定移転先は土壌汚染された江東区
    都知事さんは土地値が高い中央区から移転させて、そこを売って儲けるつもりなんですよ。
    都が土壌汚染について発表していることはもちろん裏があります。
    問題ないよ!と言う専門家を集めているだけです。

    504さん
    市場の人たちにとっても幸せ?
    なぜそう思うのでしょうか?何かご存じなのですか?
    市場関係者、多くの方が反対ですよ。
    いろいろと理由がありますが、移転するとなれば今ある仲買半分くらいは潰れます。

  41. 508 匿名さん

    狭くてやって、敷地拡大したくてもできない現状があるのが一番の問題。
    豊洲にくれば建物も一新。台場からの観光客が増え国際化市場となるよう頑張ってほしいです。
    有明は世界にアピールする近代都市として発展してくれたら思います。
    それに築地の場所が新しく開発されれば、ゆりかもめがそこまで延伸する話がちゃくちゃくと実行に移されるはず。

  42. 509 住民

    移転される、という意見が大勢ですね。期待も込めて、ということでしょうか。

    確かに、市場移転が決まればゆりかもめ豊洲新橋間はすぐにも開通して、プチ山手線のように周回するようになる。通勤もかなり楽になりますね。りんかい高速鉄道がますます廃りますが。

    逆に考えると、今回築地移転が叶わなければ、あの土地(新豊洲)の買い手はしばらくつかない可能性が高い。

    土壌汚染により誘致に失敗した土地に、仮にマンションを建てても、変なレッテルを貼られて人気が出ないのは確実ですし、公園や施設になっても小さなお子さんのいるファミリーは敬遠するでしょう。
    ゴーストタウンならぬゴーストランドになるとBMA住人としては目一杯眺望が楽しめるので悪くは無いですが…。

    というシナリオを考えると、財政が苦しい都としては、安全性を証明して何が何でも、このタイミングで市場をねじ込みたい、というのが本音でしょうね。

  43. 510 住民さんA

    なるほど。

  44. 511 匿名さん

    場外市場の人達の反対がすごいよね〜、あそこは在日や自由業がバックにいるからうるさいね〜。豊洲に移しちゃえば、そんな奴らを振り落とせるしね。利権利権は誰の為だか…

    個人的には、場外で買ってきた刺身より、豊洲のアオキの刺身の方が美味しいと思うし、場外に沢山ある寿司屋より、街の(職人がいる感じ)寿司屋で食べたほうが美味いと感じた。

  45. 512 マンション住民さん

    築地いったらねずみがすごい。
    寿司食べてたら 天井から、テーブルにねずみが落ちてきて、「汚すぎる」と店員に文句いったら
    「いつものことですので・・」とあしらわれたよ。

    信じられない話でしょうが、本当の話です。かなり不潔。もう二度と行かない。

  46. 513 住民さんA

    じゃあ・・・やっぱり綺麗な新市場に期待しますか。
    だって築地の老朽化は激しいもの。
    別に築地に建て直してもいいけどさ。
    有明の方が歩いて行ける距離なのでチョットだけうれしいかな。
    ゆりかもめの駅名も市場前ってことだしねぇ。

  47. 514 匿名さん

    511さん
    刺身も寿司も、お店間違えちゃったんですねー。
    いくら場外市場とはいえ、店の善し悪しはありますよ。
    ただ、新鮮なものを安く売ってるお店はたくさんあります。あちらは素人相手ですからね、だまされないいい買い物ができるといいですね!
    同じ新鮮な魚でも、産地によって味は違いますからねー。

  48. 515 匿名さん

    築地の人も移転しないと建物が古くなって建て替えが大変そうですね。資金援助を受けて綺麗なとこに行けるのだからありがたい話です。

  49. 516 511

    我が家は騙されまくってますね(笑)
    場外はそんな商売の店がたくさんでした。オススメ教えてください。

  50. 517 住民さんA

    ゆりかもめ豊洲と、メトロの豊洲を連結させてほしいな
    やっぱり、そんなのは無理でしょうかね?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸