東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 11
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2010-04-10 01:40:48

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順




[スレ作成日時]2009-12-21 12:57:56

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 11

  1. 441 マンション住民さん

    要望書の回答にSPA・POOLの定休日の変更の記載がありましたが・・・
    「年」に一度変更って・・・意味あるんですか?(^^;
    隔週とか月で変えるとかならまだわかるけど。
    それ以外にも要望書の回答に満足いかないのも結構ありますね。
    そもそも「対応せず」の理由が知りたくないですか?
    却下するだけなら誰でも出来るし簡単だよね。
    納得のいく回答出来なきゃ逆効果でしょ。

  2. 442 住民さんC

    21Fのオープンルーム部屋8130万→6980万で売り出していますね。
    新古とはいえ、1年弱待てば高級ベンツ一台分。これはつらいです。
    (未入居とあるので傷んでもない部屋です。)

    まだまだ下がるのか、というか定価で在庫がさばけれるのか。
    これはまずいでしょ。

    青田の定価で買った人がほとんどだと思いますが、
    みなさんどう感じています?

  3. 443 住民さん

    ジムの照明なんてカタログと勝手に変えても全く説明もしないしあくまでもイメージだから変更は問題無いと言い切るとんでもないデベロッパだから今後何でもありうるよ
    周りにマンションが建つのは便利になるしいつか建つのは解っていた事だから別に仕方ない
    しかし東京建物という会社には問題ありありだよ
    色々な対応みていると今の東京建物は完全に悪徳になってしまったようだね
    私は今までいくつもの大手マンションを購入してきた
    契約したらこんなにも立場が逆転する会社も初めて

    そこで解った事

    二度と東京建物物件は買うな!
    です

    私も管理会社変更しないと始まらない気がしてきた
    東京建物物件は自分達で管理しないと何も変えられないと考えが変わった
    春に所有者の投票を望む!

  4. 444 匿名さん

    BAS検討板で、東京建物営業がBMAの庭の汚さを認めて上司に報告するってカキコミがあるね。
    きっと東京建物は、購入検討中の人の意見なら、聞くのは早いんだろうなあ。
    われわれには売ってしまった後だから、どうでもいいのだろね

  5. 445 住民でない人さん

    申し訳ございません。
    おっしゃるとおりでございます。

  6. 446 匿名さん

    隣の営業が何言っても無理。
    上からしたら販社の末端が何言ってるので終了。

  7. 447 マンション住民さん

    東建は財閥系とは名ばかりで、高級物件に実績がないことが致命的だったね。
    BMAはプロパストのコンセプトメーカーとしてのリーダーシップが大きかったんだろうな。。現にスーパーポテト(プロパストが指名)が仕切らなかった、東建管轄のエレベーターやジムは大不評なわけで。

    とはいえここのハードは、住人は共感してくれると思うけど奇跡的。
    つぶれてしまったとはいえプロパストの集大成。プロパストの社長がBMAプレミアムフロア買ったって前誰かが書いてたけど、思い入れの深さが伝わりますな。
    それに不動産ファンドがバンバン金を出してた時代も味方したよね。もうしばらくこんな物件出ないでしょう。現にBASなんか、庭は芝生でお茶を濁したり、小さなプール等表面に見えるだけでもコストダウンの方針が明らか。フィリップスタルクのバカラシャンデリア一点豪華主義でもそれはごまかせないよね。

    確かにすばらしいハードを残しながら(そんなモノ作ってしまうゆえかな?)つぶれた会社は多いですよね。
    バブル時代にはホテル川久(和歌山県白浜)なんてイタリアの職人何十人もつれてきてお城つくっちゃたし。今市のホテル日光石亭も、ハレクラニの設計者に、日光になぜハレクラニが??ってほんとすばらしいハードだったよね。全部つぶれちゃったけど。
    でも、デべがつぶれてもハードは残るわけで、我々としてはこの奇跡(特にやっぱりこの33F)をしっかり維持管理することに傾注しましょうよ。


    東建として実は悪意はないんだろうが、結果として自分たちの経験領域や意識のレベルをはるかに超えた物件を引き継いでしまい、こんなにこだわりをもつ住民層にも向き合ったことはないんだろうね。まあしょせんは竹中直人をブランドの顔に起用するようなファミリー向けの会社だったわけだし。都市型のハイコンセプトマンションは無理があったてことでしょう。
    まして東建アメニティサポは、ビジネスホテルと郊外ファミリーマンションにしか実績がないことは明らかなわけで。。。
    意識やセンスがない会社すなわち人間を変えることは恐らく不可能であり、もはや東建グループには何も期待せず、住民で善後策練りましょうよ。

  8. 448 住民

    管理に特段不満はないよ。
    すご〜く無理して
    この物件を買ったかわいそうな
    ごく一部の人たちが文句ばかり言っているだけ。
    あとそれに乗っかったすみふ関係者も。

    チョロコビは全く盛り上がらないし、
    要望書も月に20枚くらいじゃない。
    俺のように特段不満のない人が大半。

    ちなみに俺は本当の住民だから。
    尋問してもいいよ。

  9. 449 匿名

    >>447
    プロパスト潰れたの?

  10. 450 匿名さん

    まだつぶれていないけど、寸前でしょう。

  11. 451 マンション住民さん

    448さんに同意です。
    このレベルのマンションの管理レベルとしてはごく一般的だと認識しています。
    ホテルライクといっても、全てを実際のホテル並みに管理してもらえば人件費がかかり、管理費が上昇します。
    噴水にしても1日何Lの水が流れ、水道料金がいくらかかるかを計算してから噴水の水を流さなければ、これも管理費を上昇させることとなります。
    但し、庭の汚れはやはりきちんとしなければ見てくれが悪く、管理の悪いマンションとして資産価値を落としかねないので、管理会社に掃除の回数を増やしてもらう、もしくは自治組織部門を作って自分達で月に数回清掃日を設けた方が良いと思います。
    管理組合で解決できることは、管理組合の中で今後は解決していかなければ資産価値が低下するだけです。

  12. 452 入居済みさん

    高級ベンツ一台分が今年の夏にはポルシェになるんじゃないだろうな?

  13. 453 匿名さん

    理事会様
    SPA、POOL営業時間延長の方針。すばらしいですね。
    いろいろ苦言も申してますが、BMAが希有なマンションであることは住民誰しも認めております。
    気に入っていればのこだわりだと思っていただければと思います。

  14. 454 匿名さん

    一般的なシティホテルに泊まろうと、二万円の宿泊費を払ったら、部屋はそれなりにいい設備なんだけど、フロント対応がビジネスホテル以下に最悪で、清掃もいまいちというパターン。
    まるでそんな感じのマンションだね。

    ホテルなら二度と泊まらなければいいけど、マンションは買ってしまったからなあ。。

  15. 455 マーレ(南西)住民

    >>454
    買っちまったら仕方がない^^

  16. 456 住民さんE

    そもそもホテルのフロントとマンションのコンシェルジュを同レベルで捉えることに間違いがあるのではないでしょうか?
    ホテルライクとは言えホテルでは無いのだから。。・・・って思ってます。

    アメニティーに対してどこまでのレベルを望んでるのかは人それぞれでしょう。
    だから全く問題ないよって人もいれば、色々と問題ありで不満・・・て人もいるんでしょうね。
    つまり不満のある人が「ここが不満だ!」と声を上げて解決してくしか無いんですよ。

    不満のある人は要望書を出して戦うしか無いんだと思います。

  17. 457 入居予定さん

    すっかりデフレの世の中になりました。
    これからは堅実で実用的なマンションが建つんでしょうね、有明も。
    こんなファンタジックでアミューズメントパークみたいなマンションはできないような気がします。
    営業の方も「いや、もうこういうのは・・・」と言葉を濁してました。(色々苦労したんでしょうねえ~)

    お台場寄りに風景のいいマンションがそれなりの値段で出来るでしょうが、こういう無駄で面白い
    採算無視な物件って利益を生むべき企業は作らない気がします。
    「財閥系の奢りと油断」の象徴みたい♪「鹿鳴館」と自分の中で呼んでます。

    けなしてないですよ(汗
    買ったし。

  18. 458 入居済み住民さん

    コンシェルジュで巨泉おばさん以外は対応はいいのではないでしょうか。 きれいな人が2人いますね。

  19. 459 匿名さん

    >457さん
    すばらしい!
    同感です。基本は楽しんでます。

  20. 460 匿名さん

    >454さん
    それもするどい!!
    まさに大前研一さんも昔から指摘している通り、日本の弱さはすばらしいハードに対してソフトの弱さ。大前さんはアメリカの二大産業はITとエンタメと喝破されてます。
    確かにべガスとかほんと楽しいよね。
    日本でも、日本ならではの緻密なハードと、USAのソフトの融合ディズニーランドの事例もありますし。BMAもハードは良いわけだから、東建アメサポとかの”トンチンカン”管理に頼らず、奇跡のマンション目指しましょう!!

    ほんと日本のハードは良いけど、ソフトがぐずぐず案件はマンションのみならず、ゴルフ場、リゾートホテル等ほんと死屍累々よ。
    皆さんもなんか建物すごいけど、しょっぱいゴルフ場とか行ったことありますよねー。

    BMAはそうならないよう、がんばりましょう。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸