入居済み住民さん
[更新日時] 2010-04-10 01:40:48
ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。
こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順
[スレ作成日時]2009-12-21 12:57:56
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 11
-
730
住民さんA
ベーシックな共用部分とイレギュラーなX’masツリーを同じ扱いすべきではないですよね。
螺旋階段の効果的な照明が消されるなんてあり得ませんね。
でも15mのX’masツリーなんてどこに有ったんですか?
33FのBARのツリーは見ましたが・・・センス無かったし。
-
731
マンション住民さん
-
732
住民さん
初代の理事に立つ人はある意味ちょっとバランス感覚がない人なんだろうな。
大企業で組織を仕切るくらいの人がいいんじゃないかな。
無給で頑張ってるらしいけど、むしろそれが迷惑。無給ということが、甘えや無責任につながる悪しき前例です。
ちゃんと仕事できる人がそれなりの手当てをもらう。シンプルな仕組みにしませんか?
いまの迷走理事会と管理会社を辞めて!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
>730さん
あ、すいませんクリスマスツリー15mではなかったたしか5mか4.5mって書いてありました。
来年からエントランスに置くと、非常に分かりづらい書面の片隅に、しかも掲示せいぜい10日間ぐらいでした。やっぱりそんなこと気がつきませんよね。
確かにおっしゃる通り二つは別の問題ですね。
クリスマスツリーに限って言えば、クリスマスツリーもセンスの良いものなら文句を言いませんが、33Fのあのチャチなツリー本当にBAR全体の価値を貶めていたわけで、とんでもなくダサくて大きなツリーが年末の来客多い時期に設置されるのではと恐れているわけです。
-
734
住民さんA
>733さま
そうでしたか。BARのツリーの事だったんですね。
そう。何事もセンスが必要だと思います。
このマンション確かにハードはかなりイイ線いってると思ってるんです。
けど、諸々の運用のセンスの無さで台無しになってしまう。
結構な管理費取ってるんだからそこそこセンスの良い物で周りを固めましょうよ。
現状でもそこそこカッコイイマンションが更に1.5倍増しにもすること出来ると思ってます。
-
735
マンション住民さん
703です。
いろいろ、子連れでBARを利用する意見などありがとうございます。
ただ、713様のような「子持ちでもBARに行こう会!」というのは、せっかくですが、全く私の考えている事の真逆で、そのような異常な会など参加することは無いと思います。
基本的に子連れBARは、結局は周りに迷惑をかけてしまうので、反対なのです。
いろいろ葛藤があるというだけです。。。
-
736
住民さんC
ここの理事会及び東建アメが過去住民への事前アナウンスナシで行った案件の一部をリストアップすると。
(1)エントランス噴水の勝手な利用停止
(2)エレベータ床材に大理石調ビニールタイルを選定
(3)SPAやPOOLの備品(リネン等)を最低品質レベルのものに変更
(4)33F来客用トイレに強烈に安い芳香剤を設置
(便器に消臭機能がついているにもかかわらず。33Fの廊下中に強烈な芳香炸裂)
(5)2Fロビーの「螺旋階段」へのシンボル演出である照明を「節約」のため消灯。
積極的に行動したこととしては、
(A)33F ロビーへの「ネイル屋」誘致、便宜供与 住民の大反対で失敗
(B)「東建」への要望書提出(まあこれは巧の部分も多いけど。。手法はやや稚拙)
(C)33F BARにおもちゃのようなみすぼらしいツリーを設置
(D)来年度5mツリーの設置準備のための「住民に悟られないかたちでの」規約改訂
一環してみえてくるパーソナリティーをプロファイリングすると差別的な言葉になるといけないので、婉曲に言えば「世俗的」「ディズニーが文化的体験の上限」「テレビが主な情報源」「節約主義(恐らく収入等属性全般が高くない)」「ビジネスの経験、バックグラウンドはほとんどない。」
まあこれが価格帯に幅があるマンションの共同生活のリスクなわけである程度は覚悟だけど、今は低いほうにひっぱら過ぎだわな。
-
737
マンション住民さん
ねちっこいです。。。
大物であれば大物らしい発言したほうがよろしいです。
-
738
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
住民
ジエンは止めましょう。
理事会に何の恨みがあるのか知りませんが
本当の住民ならチョロコビでやりましょう。
ちなみに理事会で規約改正はできませんよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
740
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
住民さんA
管理費気になるなら住むなよ。多分本当の住人じゃないと思うけど、”じゃま”
-
742
住民さんB
2/10、、、気になる。出席された方は、是非情報をお願いします。(あと、3年は東京タワー見ていたいな~)
-
743
マンション住民さん
螺旋階段の照明・・・はいつからですか。
正確な情報を記載してほしいです。
3階の照明が機能的でない点はどうお考えですか。
-
744
匿名さん
SPAの露天風呂の照明は、昼間っからついているけど、あれは不要かもしれない。
午後5時以降からつければどうでしょう。
-
745
住民
736さんの意見は、今の理事には申し訳ありませんが、正直とても的を得てると感じました。
視野の広い、バランスの取れた方に理事を変わって欲しいです。
管理会社を使うのが理事ではないでしょうか?
馴れ合いを感じてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
マンション住民
まず東京建物はセンスが悪い
というか売る事しか考えてないよ
入口の防災センターの窓など酷いの一言
ありゃ昔の団地だよ
植物置いて綺麗に見せる方法もあるし もっとセンスの良い人が理事になって欲しい
スーパーポテト以外の部分が今時のマンション以下
ギャップが激し過ぎます
理事になるのが嫌なら空間デザイナーの住民がいれば集めてプロジェクトチームを作って欲しい
充分良くなる要素を含んだマンションだから
東京建物が何もしてくれないとわかった今そろそろ 管理の大転換を考えても良いと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
746さんに1票。パチパチパチ。このマンションは事務所ではないのだから、センスの良いグリーンや花が必要だと思う。
-
748
住民
>>746
管理室の病院みたいなついたてが見えるのはかっこ悪いと思います。
あそこをコンシェルジュカウンターみたいにするか、
本当にコンシェルジュカウンターを引っ越してくるとかがいいと思います。
防災センターでコンシェルジュを兼ねれば、人件費の削減になるかもしれません。
あの場所だといろいろと便利と思いますし。
2階をカフェバーにするとか。そうすると子供をそちらに連れてくる人も多くなって、
33階は多少静かになるんじゃないでしょうかね。
もちろんエスプレッソとかの自販機で人件費をかけてはいけません。
-
749
住民さんE
↑2階ですか?ビリヤードの置いてある3F(?)では無くて?
あのビリヤードスペースなんか勿体無いくないですか?
ビリヤードの台も置いてるだけで使えるわけでもないし。
なにやらアート作品のようですが・・・にしてもぜんぜん目立たないところに置かれてあるし。
あのスペースをカフェにするとか、ライブラリーにするとか、ウチは子供居ないんですけどキッズルームとかでも良いのかも。
とにかくもっと有効活用した方が良いのでは無いでしょうか。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件