入居済み住民さん
[更新日時] 2010-04-10 01:40:48
ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。
こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順
[スレ作成日時]2009-12-21 12:57:56
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 11
-
307
住民さんB
はは!!これがネガってやつか。確かに具体性も論理性もないからスルーしかないね。
君一度きちんとなぜ君が「クズ」と思うか説明してみて。
-
308
住民さんC
-
309
入居済みさん
ペットの会ね・・・。それよか、うるさい幼児をキチンとしつける親の会でも立ち上げたほうがいいんじゃね?毎朝、廊下でさけぶなっつーの!ここのマンションは、響くんだよ。親も注意しないしね。
-
310
匿名さん
307
ほんとですよね。
噴水止めている理由がわかりませんのでご説明お願いしたい。
噴水のでない状態のあれではオブジェにもならないです。
それなら取り付けなかったほうがよかったと思います。
水の癒し音を聞きながら帰りたいのに。
-
311
匿名さん
-
312
住人
一昨日夜バーで三十人くらいが宴会してたけど何なの?
乾杯とかしてうるさいし貧乏臭いし、持ち込んだ飯のためにもテーブル占領してるし住民の席は殆ど無いし…
主催者のオーナーどういうつもりなんでしょう。仕切ってた女性も住人から冷ややかな目で見られて恥ずかしくないの??そんな大人数なら外の店でやれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
マンション住民さん
>310さん
同感です。音も噴水施設の重要な要素。更にいえばマイナスイオン放出効果もあります。
滝のまわりってなんかスガスガしいでしょ。
それとエントランス向かって左の池の水がいつも汚くなるのは、やはり噴水からのきれいな水が入ってこないことも大きな原因でしょうね。右と左の池はパイプでつながっていて噴水~右~左と流れていきますから。その要素も約束通り稼働させてもらって、確認したい。
-
314
マンション住民さん
-
315
匿名さん
台場海浜公園前のマンションのエントランスの水音は豊洲タワーの水音はかなり癒しですね。ここもきちんとあるのだから勝手に止めないでほしい。
経費がかさむ?それも含めた高い管理費でしょう。フロントの人数減らせばいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
住民
管理会社を変える検討はタワーマンションのいくつかは必ずやってます
検討しましょう!みんなで!
変えるかは他社の見積もり次第ですが、検討の価値は必ずあります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
317
住民
まー、以前は結婚式二次会に暖炉を貸し切りしたあと、参加者がBARに流れこんできたこともありましたよ。ドレス着ていた女性が住民なんでしょうが。大迷惑でした。お気づきください。大人なんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
マンション住民
とりあえず、大勢で東京建物アメニティの管理会社変更を求める要望書を出すだけでも、彼らに緊張感を持たせることはできると思います。まずは問題だと認識されていないことが、問題です。私は要望書を出します。
毎月、高い管理費を払っているのに、バカバカしいったりゃありゃしない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
アンケートをとる経費が無駄などということはないので、住環境改善のためにも、全戸の意見を吸い上げるためにもも、総会前に全住戸に対して、ハードからソフトまで、エントランスから33階共用施設まで全ての項目に於いてアンケートを実施して総会の中で話し合いをするのが本当のやり方でしょう。
ここで議論していることは、ネット上での話にすぎず、実際に確認できるわけでもなく、ネットの話に踊らされる住民もいるわけで、不安を煽り弊害も多く、ネットの話は「ご参考」にすぎない。
但し、対応がおかしいと実際に感じている住民が多数存在するのは現実であり、臨時総会を開くもしくは定期総会開催の時にアンケートを集計し、それをもとに次期計画を練り上げより良い方向を見出すべきだと思う。
管理会社の変更を要求する声も多いけれども、管理会社の変更にしても入居者の2/3の賛成を得なければならないわけで、まずは今の管理会社に早急な改善を何度も求め、BMAの管理責任者を変更してもらい、それでも改善がみられないのであれば、管理会社の変更もやむおえないと思う。
-
320
匿名さん
319です。
携帯でもPCでも連絡可能な「らくらく連絡網」の利用はどうでしょうか。無料です。かかるのは最初の登録の手間くらいでしょう。アンケートの添付もできます。
以前、子供のクラブ活動に導入しようとしたことがありましたが、時期尚早で見送った経緯がありますが、安全に楽に連絡をとれると思いました。是非ご検討頂きたいと思います。
但し、携帯・PC連絡が苦手な居住者もいらっしゃるでしょうから、どちらでの連絡を望むかを調査して紙ベースでの連絡可という余地も残して頂きたいです。
-
321
マンション住民さん
-
322
マンション住民さん
ジムのマラソンマシン4台中、3台故障中です。
利用されるかたはご注意を。
-
323
マンション住民さん
>318
ほんともっともですね。私も要望書だそうと思います。
管理会社もぬるま湯は、もう終わってもらわないとと思います。
実は、私たち住民も他社の見積を見るなどして勉強になると思います。
ぜひ、理事会も今の管理会社を世の中のうちの1つの管理会社とみなし、
客観的な視点で緊張感を持った環境をぜひ作ってください。
・ジムの修繕が遅い
・プールの電気が放置
・コンビニ前の植栽
・議事録掲載が遅い
・警備員が挨拶しない
東京建物の中でもフラッグシップのマンションです。
上記のことは決してレベルの高いことではなく、
普通のことです。
誰が、いつまでに、何をする、そのアナウンスを分かりやすくする、
基本事項をきっちりできる会社に変えましょう!
-
324
マンション住民さん
今日天気も良かったのでジョギングをした。新豊洲のTEPCOのサーバーセンター(丸い銀色のビル)の裏手、木遣橋のたもとに「豊洲六丁目公園」ができてました。芝生公園で、結構子供とか遊びやすそう。今後この地域は本当に楽しみですね。
PCTでは、警備員さんが「おはようございます。」と声をかけてくれ、(失礼)エントランスエリアも走らせていただきましたが、両側の壁面を「さやさや」よ流水が流れ癒されました。
ガレリアでは、管理の方らしき人が交差点の反対側まで自ら掃き掃除されてました。
オリゾンも水景そんなに派手ではないですけど、水の流れる音は結構大きめで、水の気配に癒されました。
理事長さん当マンションエントランス「噴水」の件落とし所に対する計算があってやってますよね。
結構無理筋のアプローチじゃないですか?訴訟になってもこの件はちょっと東建に勝てませんよ。
もう一度住民になられた方々に配布されたパンフ、DVD良く見て、水出して約束だけはすぐに実行しましょうよ。その上で、東建との交渉は交渉でしましょうよ。時間かかるけど応援しますよ。
-
325
マンション住民さん
>323
まず、あなたが、いつまでに、何をする、それをナウンスしましょう。
-
326
住民さんC
>322さん
ほんと修理遅すぎですよね。もちろんジムだけはスーパーポテト内装じゃないけど、普通に考えれば相当良いよね。見直してた矢先に、出ましたいつもの放置プレー。ランニングマシーンあと一台か。。。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件