匿名さん
[更新日時] 2008-05-02 13:22:00
何故か喫煙マナーよりも盛り上がっているスレです。
非喫煙者マナーや喫煙に関すること、マナー全般なんでもあり?
> o: 名前:喫煙者です 投稿日:2005/10/20(木) 00:45
> タバコのマナーについて、喫煙者のマナーばかりに話題が集中しますが、
> さて、タバコを吸わない人は?
> 喫煙席にわざわざ座ってごほごほ咳き込んでみたり、新幹線の喫煙車で、
> 迷惑そうな顔をしたり。
> 逆に言われるとどうですか?
> これでも喫煙者は遠慮してるんです。反応はいかに?
[スレ作成日時]2006-03-15 11:09:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
非喫煙者のマナー3本目
-
201
吸わない人
マナーって言うのは思いやりじゃないの?
なぜ喫煙者にばかりマナーを求めて、非喫煙者はマナーは、入らない的な発言が出せるのさ。
197も188も極論だよね。それに喫煙は犯罪じゃないし。
喫煙はなくならない。ならば、お互い気持ちよくできるようにするべき。
そうすれば必然的にマナーを語るんじゃないのかね。
>喫煙者1さん
ごみも含めてのポイ捨てに賛成だね。
それならば、厳しい罰則でも良いと思うよ。
だけど、ただ歩きタバコのみの規制はどうかとおもうんよね。
それでは、なくならないし、ポイ捨てが増えるだけに思う。
歩行喫煙してもらいたくはない。だけど、それだけを規制しても駄目だと思う。
やるなら、ごみポイ捨て含めての厳罰化。
そうでないのなら、きちっとした喫煙場所の設定かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
「喫煙は病気」
日本循環器学会など9学会が、禁煙ガイドライン(指針)を作成した。
個人の趣味や嗜好(しこう)の問題とみなされがちな「喫煙」を、
ニコチン依存症と肺気腫(きしゅ)などを引き起こす
「病気」と位置づけ、治療の対象とした。
--------------------------------------------------------
いいかな?病気なんだよ
早く病院で治してもらえよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
吸わない人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
吸わない人
>202
色々な意見がまだ交わされている段階で、決め付けるのはどうかと思うが。
203をみれば、病気ってほどでもないしね。
どちらにせよ、数百年続いた物が消える事はないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
吸わない人
でも正直な所、非喫煙者ってどれくらいいるんだろうね。
おいらの周りは、おいらだけなんよ。
みんな吸っている。
お客も出入り業者もみんなだね。
友人もそうだし。飲み行ってもおいらだけ吸わないんだよ。
なのに駅は全面禁煙になっているし、分煙も進んでいる。
いったいどれぐらいの人が吸っていないんだろうと考えちゃうんだけど。
たまたまなのか、全体の何割が喫煙者で、何割が非喫煙者なんだろう。
地域によっても違うのかね。そうなると地域によっても意見が変わるんだろうね。
興味があるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
吸わない人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
>>207
単なる個人的意見と、国際的な取り決めを相殺はできないんだよ。残念だったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
前々スレ95
3人組は珍妙な書き込みをいつまで続けるんだろうか……。
まず、害煙家日本代表の「前スレ30」、>>161の書き込みでも再び明らかな
通り、君は迷惑千万も承知で灰皿があればどこでも吸うって考えで、
自分自身がマナー観念をちっとも持ち合わせていないんだから、
他人様にマナーを求める資格なんて一切ないよ。
「非喫煙者のマナー」だなんて恥知らずな議論は即刻やめなさい。
>>199=喫煙者1
>同じ論理使用してよいのならば
>排気ガスは猛毒だから出すの禁止しろってのと同じですよ。
あなたの議論は全般にずれてることが多いんだけど、これもそう。
同じ論理を使用するのなら、「排気ガスも文化や歴史だ」って擁護して
無理やり認めろっいう話でしょ。そんなのはおかしいと>>195さんは指摘
してるんじゃん。
>>205=吸わない人
>興味があるよ。
って言うのなら、もうちょっと自分の主観を廃して、
このスレの非喫煙者の批判に耳を傾ければいいんじゃないの?
>でも正直な所、非喫煙者ってどれくらいいるんだろうね。
>おいらの周りは、おいらだけなんよ。
そもそも、「おいらの周り」の狭い世界を基準にしないでよ。
日本の喫煙率が目に見えて低下していることぐらい、
さんざん報じられている事実でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
吸わない人
実際回りにいないから、どれぐらいかなーって素朴に思っただけなんだけどね。
>このスレの非喫煙者の批判
って何?
ただ闇雲に害だの、病気だのって言っている事?
果ては犯罪者だの、伏字使っての暴言の事?
おいらは、タバコはなくならない。
だからお互いが気持ちよく暮らせるようにマナーを語ろうって言っているだけ。
実際に喫煙は、認められている行為なんだからね。
そんな中で色々な意見があるんじゃないの?
いろんな方向から意見を語ろうって言っているだけ。
>自分の主観を廃して
何で自分の意見を廃しなくちゃいけないの?
それじゃ議論にならないよ。
君の言っている事は、排除のみだよね。
頭から排除していたら、前に進まんよといっているんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
害であること、病気であることは事実だから批判には当たらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
喫煙は病気です。病気は病院で治しましょう
国が病気と認定してるんですがw
------------------------------------------
厚生労働省は8日、医師による禁煙指導を「治療」と位置づけ、公的医療保険の給付対象とする方針
を固めた。禁煙指導の促進により、喫煙率は今後15年間で最大、男性26%(03年は47%)、
女性9%(同11%)程度まで下がると同省研究班は試算。肺がんをはじめ、心筋梗塞(しんきんこ
うそく)や脳卒中などの生活習慣病を引き起こすとされる喫煙を減らすことで、15年後の医療費は
少なくとも約1846億円抑制できるとみている。
禁煙はこれまで個人の意志や努力の問題とみられてきたが、「ニコチン依存症」という病気に対す
る治療ととらえて、積極的な対策に乗り出す。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
「ニコチン依存症」患者の禁断症状にマナーをもって接してくれといわれてもなあ
やっぱ病院いけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
喫煙者1
>95
巡回者が発言しなくなったと思ったら、あなたですか
私に意見したいなら
あなたが伏字になるような言葉を使用することについての
私の問いに答えて欲しいものです。
まぁ都合悪いことからは逃げるのでしょうが。
しかし、答えし〜なので答えれば
195の文化だから大手を振ってとかは
正しいと思いますよ。
文化だからマナーもたず吸っていいなんて思ってないです。
マナー違反の喫煙は正すべきだと思います。
だからといって非喫煙者がマナー守らないで良いなんて
事でもないし、喫煙者のマナーに関わらず非喫煙者も
また喫煙問わず一般マナー守ろうって事でしょう。
188の意見が正しいってのに反論してるのです。
喫煙=援交や殺人と同一なんて事ないと思うし
被害者だからマナーについて言われる筋合い無いなんて
事も間違いでしょうって事です。
間違いじゃないと言い張るならって例えです。
分かります???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
吸わない人
>212,>213
ね、排除意見のみだよね。
マナーも何もないよね。
病気、病気そればかりだし。
>212
その方針に対してもまだ異論があるんだよ。
学会でも賛否両論されているんだよ。さっきはったでしょ。
そんな一方向から決め付けた事を言うよりも、実際に認められているものに対して、
どうするべきかを語るほうが、建設的だと思うがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
ニコチン依存症、たばこ依存症の定義
WHOの国際傷害疾病分類第10版(ICD-10)において、
たばこの使用は「精神作用物質による精神及び行動の障害」に分類された
精神の障害なんだってさw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
吸わない人
タバコがなくならないって歴史は日本にもあるんだよ。
江戸時代日本では、禁煙だったの知っていた?
>江戸幕府はたばこの禁令を出しました。
>でも、喫煙が広まるとともに、主要作物の米ではなく、たばこを栽培する農家が増えたため、
>幕府は、農家がたばこを栽培することを防ぐための禁令も出しました。
>こうしたたばこの禁令は江戸時代の初めから多く出され、厳しい罰則もみられていたのです。
>しかし、禁令にも関わらず、たばこを楽しむ人々は増え続け、
>たばこの耕作も広まっていきました。
>禁令は形骸化し、元禄期ごろを境に新しい禁令も出されなくなり、
>たばこは、江戸時代の庶民を中心に、嗜好品(しこうひん)として広く親しまれながら、独自の文化
>を形作っていきました
と言う事だったんだよ。結局認められたんだよタバコは。
だから、歴史が語っているって書いたんだけどね。まるっきり禁止はありえないってね。
それに前書いた、禁酒法の事も同じ。
何でもかんでも抑圧されたら、つまらないでしょ。
決められた中での嗜好品は、大いによろしいかと思うけどね。
それを一方的に排除していたら、話にならんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
ニコチン依存症におちいると、
タバコのことに関してだけ正常な思考ができなくなります。
価値観にゆがみが生じて、
タバコが何ものにも変えがたい大事なものに思えてきます。
根拠なく受動喫煙の害を否定して、
自分の喫煙を正当化しようとする人もいます。
喫煙から脱する第一歩は、
「喫煙は考え方をねじまげてしまうニコチン依存症という病気である」
と自覚することにあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
喫煙者1
>禁煙治療の保険問題がらみで発言してる人
現在、健康診断や予防には保険きかない事ご存知ですか?
タバコが病気を引き起こす可能性があるってだけでは
保険適用することに問題が起きるのは、この為です。
なので現在、保険適用するにあたって喫煙=病気
とする必要があるのです。
私は禁煙治療に保険適用は賛成と前も発言してるのですが
予防にも保険が適用されるべきだからと考えるからです。
本当は禁煙治療に保険適用される時に、この点が
議論として上がって欲しかったのですが・・・ダメでしたね。
で、国は保険面でタバコ=病気とし、そうならば
タバコ=病気であれば禁止にするのが筋でしょう
しかし一方で病気とは認めていないんですよ。
なので禁止にしない。
禁止にできない理由は既存の農家やJTへの影響も
もちろん大きいですが、他とのからみも大きいからでしょう
タバコ禁止ならアルコールは?農薬は?
はっきり言ってタバコ=病気=禁止
って議論は奥が深いです。
マナーどうので反論できなくて病気だからって
だすほど浅い問題でもないでしょう。
しかし、お互い芸がないですよね。
暴言→喫煙=加害者にマナー言われる筋合いない→病気
何度繰り返すんだろう(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
吸わない人
>219
同意だね。
本当にタバコがなくなったら、今度はアルコールになっちゃうよ。
嗜好品って言うのは、適度にないと駄目なんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)