マンション比較中さん
[更新日時] 2020-10-03 11:38:07
ザ・パークハウス 麻布外苑西通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区西麻布2丁目63番1他12筆(地番)
交通:東京メトロ千代田線「乃木坂」駅(5番出口)より徒歩9分
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅(A5番出口)より徒歩11分
東京メトロ日比谷線「六本木」(2番出口)より徒歩15分
間取:1DK~3LDK
面積:43.97㎡~119.57㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 清水総合開発株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-08-25 21:39:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区西麻布2丁目63番3他5筆(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩9分 (5番より) 東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩11分 (A5番より) 東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩11分 (A5番より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
73戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]清水総合開発株式会社
|
施工会社 |
東亜建設工業株式会社 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 麻布外苑西通り口コミ掲示板・評判
-
181
マンション検討中さん
お墓に挟まれた谷底にあの値段は出せない
住んだら運気下がりそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
もう建物の中のモデルルームがあるのですか。
これだったらわかりやすいと思います。
オプション盛りだくさんのモデルルームよりは
現地のモデルルームというのが、本当にそのまんまなのでわかりやすいです。
モデルルームって、
間取りすら変更してあることがありますものね汗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
181さん、本当にそう思います。
青山墓地ならまだいいですが、そのはす向かいで、マンションおとなりの立山墓地は相当さびれてますし。
それにこの辺に詳しい人ならわかりますが
この辺りは聞こえはいいですが、便利良さげで実は不便な立地です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
マンション検討中さん
コンビニは裏のサンクスか交差点のローソンか
スーパーは六本木通りの成城石井がショボいので、青山通りのピーコック閉店後はクルマなしじゃ買い物もできない
治安は言わずもがな悪く、すぐ裏の西麻布迎賓館や仮面バーなどいかがわしい建物も多い
唯一、学区の笄小学校の評判いいのが救い
青南はいろいろとトラブルの噂を聞くからね
とは言え遊び場も少ないし子育てする土地ではないな
あと外観も上品でセンスいいね
以上踏まえるとクリエイティブ系のDINKSなど限られた人にはオススメできると言える
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
残りあと10邸ですね。
交通アクセスが良いので、とても魅力的マンション物件です。
立地から考えると高すぎることはないのかもしれませんが
実際には厳しいなと感じる人が多いのかなと思いました。
子供も巣立ち、dinksの方であれば最高なのかなとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
マルシェ六本木西麻布、ヴィルマルシェ、成城石井南青山すら知らないとは、地元民を装った古い情報しか持たない業者っぽいな。元西麻布迎賓館まわりの息の掛かった飲食店ビルは既に解体されてるし、遊び場などの公共施設がどこにあるのかも知らないのだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
遊び場なんてあったっけ?あっぴぃは便利かもしれないが屋外は墓石を登らせとくか遠く彼方のロボット公園まで行くか?罰ゲームじゃないんだし子供できたら元麻布か広尾にでも引っ越した方がいいんじゃないかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
表参道徒歩圏とはいえ、この一帯は、オプレジやノンブランドマンションがふさわしい立地ということ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
110Aタイプの間取りについて質問させていただきます。
キッチンの前に食器棚と物入れが設置してあるようですが、
リビングに対面する形ではなく独立していますか?
間取り図ではよく分かりませんが、キッチン入り口に
ゲートが取り付けられるタイプでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
匿名さん
遊び場なら現地から徒歩1-2分の所に笄児童遊園というのがありましたよ。
広くはないですが滑り台やいくつかの遊具もあって子供は十分遊べそうだと。
最近整備されたようでとてもキレイな公園でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
表参道徒歩圏・財閥デベ・高級仕様の数々(LD&洋室天カセ、突板フローリング、大理石窓台、隠し蝶番、天然大理石床、全熱交換式換気、LD&キッチン&洋室までの床暖、浴室大理石仕上、バルコニー天井スパンドル仕上、給湯器目隠しルーバー等)。
これで70㎡1億7百万円~(500万/坪~)
超お買い得?これがこの立地の実力?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
どうしても販売側からすると、値引きはある程度、仕方がないように思います。
ただ、あまりに下げられると、先に購入した人からはあまり気持ちのいいものではないと思います。
このあたりのバランスは本当に難しいことですね。
私としては、うまく調整が取れればいいと感じているところなのですけど、どうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
分譲マンションの値引きは、どのようなタイミングでされるものなのでしょうか?
買い手の交渉も時には関わってくるかと思いますが、販売が長引く事も影響しますかね。
70㎡1億7百万円~というのはこの物件のクオリティと立地からするとお買い得といえるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
分譲マンションの値引きは、どのようなタイミングでされるものなのでしょうか?
買い手の交渉も時には関わってくるかと思いますが、販売が長引く事も影響しますかね。
70㎡1億7百万円~というのはこの物件のクオリティと立地からするとお買い得といえるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
青山麻布近辺なら700万/坪出してもいいと考える人の要求するクオリティーは満たしていると思うが、そういう人はこの場所を忌避する。
また、とにかく青山麻布近辺に安く住みたいと思ってる人に500/坪は高いし、ここまでのクオリティーは不要。
バランス悪く、そもそもお買い得ならもっと売れてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
この場所でこの価格で出したということは、値下げなどの可能性はそこまで高くないんじゃないかなぁと思います。ブランド的な価値がここにはある、ということになるから。
見えるところでわかりやすく値下げとか新価格とか
そういうことは品そうな感じです。
今、そもそも都心部と沿岸部はマンションすごくお高いですものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
ここのパークハウス買うなら代々木上原のパークハウスを買うな。不動産バブルでバンバン建ててるから、施工会社が信頼あるとこじゃないと建物の信頼性が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
それはそうでしょう
代々木上原は駅近で、ヒルトップとは言えないまでも南傾斜のヒルサイド、周辺に嫌悪施設はありません
ただ予定価格見る限りここより一段二段高いですね
あちらは坪650万くらいが平均となるようですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
駅までの距離自体が物件価格にそもそも大きな影響がありますよね
ここも、高いっちゃ高いけれど、この値段なのは、特にものすごく駅に近いというわけでもなく、遠いというわけでもなく
まあまあなところだからというのがあるのだと思います。
あとは自分自身のニーズに合うかどうかじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
余りにもマンション建設の勢いは加速しています。オリンピックもあるということで今がチャンスと言わんばかりで値段も高騰しています。安心安全な建物かどうか、万が一不良だった場合の補償があるかどうか見極めも自己責任となります。会社じたいに体力がありますし、欠陥があった場合経年劣化で片付けられることも多いですが10年保証やアフター、緊急時の対応など安心できるシステムが備わっていると信頼できるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
モデルルームのリビングでは、アウトフレームされておらず張り出した柱に鏡を張って目立たなくしてる(つもり)。涙ぐましい努力
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
アセットプランだとリビングに柱は目立たないように出来ていますが、コンフォータブルプランだと柱が若干リビング側に出てきているように思います。
どうしてなんでしょうね。どちらも同じようにするのは構造的に難しいものがあるのでしょうか。アセットとコンフォータブル、そもそもどちらが良いのか難しいんですけれど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
通りがかりさん
ここ、近くを知ってる人なら絶対買わないマンションだと思うんだけど、手掛ける三菱も三菱なら買う方も買う方。リセール苦戦必至。パークハウスじゃなくてパークワンズにした方が良かった。
こりゃひどいね。買った人は辛いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
マンション検討中さん
近所で西麻布ホームズの築浅中古が坪300万円台で2件出てるけど売れてないね
ここは更に立地落ちるのに倍の坪単価とは、ほんと商品企画した人の顔が見てみたい
間違いなく旧藤和の人だろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
206
匿名さん
梁に頭をぶつけると言われている超低仕様&低価格のマスターズハウスくらいのマンションがこの地にフィットした企画だったんでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
通りがかりさん
>>207
みんな後悔してるでしょうから、そんな死体蹴りしなくても。。
港区!しかも西麻布と表参道近い!割安!と思って飛びついちゃったマンション一軒目購入の非港区民か、豪腕値引きを捻じ込んだツワモノか。
まあ前者が8割なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
マンション比較中さん
この辺りを知ってる人ほど、まず、絶対、買わない場所。
山手線内港区随一の需要のエアポケット。
しかもコストをかけて立地に不釣り合いな高級室内仕様(ほぼ南平台と同等?)にしちゃったもんだから、これ以上安くできないらしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
この場所の再開発前の姿を知っていれば、まあここで坪500-600はありえないと思います。
アドレスが港区西麻布であること、超高級マンションに見劣りしない高仕様といった強みもあるので、大幅に価格交渉して坪400とかになるなら文京区や新宿区あたりの駅近物件とあまり変わらなくなるので、割り切れる部分もあるかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
「西麻布二丁目ボロ木造家屋群」と検索するとピンポイントで過去の状況が分かるかと思います。
港区3Aアドレスかつ大手分譲にしては一見手頃な価格に見えますが、ここだけ極端に売れ行きが悪いのにはそれなりの理由があるのかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
再開発で価値で上がる分を先取りし過ぎたということ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
マンション比較中さん
再開発といっても官民連携の駅前タワマンみたいな利便性を伴うビッグプロジェクトではないし、風水的な要素も含めて港区の中でもかなり特殊な一角なので、多少お化粧したくらいでは古くからの地位というのはそう簡単には変わらない。
そもそも物件の裏手に回れば再開発に取り残された部分が普通に残っているので違和感が半端ない。
客観的に言ってマスターズハウスより更に落ちる立地なんだから一昔前なら200万円台の場所。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
この辺りだと、ずいぶん安くなることを期待すると一体いつになることやら・・
最寄り駅は乃木坂駅。
徒歩9分なので決して近くはないでしょうけれど、
西麻布という地域の名前でそれなりに資産価値が出てくるのではないかと思います。
ここの場合は、実需よりも資産性を考える人が多め?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
216
匿名さん
最寄り駅が乃木坂、西麻布アドレスの高級仕様マンションだから資産価値あり!と考えられる人が買うんだろうけど、知ってる人ほど、自己居住用にはまず買わない場所だからね。
安普請の賃貸マンションだったら投資用にそこそこ売れたと思うが・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
ま、そのうち売れるでしょ。三菱地所レジデンスだし。
この前駅から現地まで歩いてみてみましたけど、利便性を重視する層にとっても、居住地としてのブランドを重視する層にとっても中途半端に写る立地っていうのはそうかもしれないですね…。
広尾側の道路沿いのすぐ近くにびっくりするくらいボロいアパート?があってちょっとホラーでした。
帰りは近くのバス停から駅まで行きましたが、これは便利でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
西麻布アドレスが強いのは確かで、自由が丘や荻窪のような郊外の住宅地よりかは資産価値はあるでしょう。
家族構成や地縁にもよるでしょうが、原則論としては、環境に難があっても都心を買うべきだと思います。
後は港区内の他物件との比較でどうなのか、ということですね。
この場所なので当然3Aの中では最も安く、高輪や白金の普通の物件と同価格帯ですが、
既に決定した山手線新駅や、品川地下鉄構想による地価上昇が見込める高輪の方が面白いのは確かですね。
それらを考慮すると、2割以上の値引きがあってはじめて俎上に載るかという感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
西麻布アドレス、乃木坂駅、表参道駅徒歩圏内。これだけでもかなりの資産価値がある。
しかし周辺環境、地歴、地位は麻布地区では古川沿いと同じく最低レベル。
麻布エリアの平均的物件の坪単価の75%なら買いかもしれない。しかし、あの不気味な場所に住むくらいなら西麻布アドレスを捨てて、
低地でも麻布十番周辺に住んだ方が生活の満足度は高いようにも思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
2LDK10700万が8500万ならリセールバリュー重視派としては買いラインかな
青山霊園のマイナス要素は我慢出来るので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
レインズで南青山マスターズハウスの成約事例を考えると、ここを坪450で買えるなら悪くないかもしれませんね。まあ眺望抜けてる部屋に限っての話ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
ここ買うならブランド力のないオプレジ広尾の立地に魅力を感じてしまうくらい
来年末まで待てば値引きあるかもしれない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
オプレジの広尾の立地は最高だね。ただ物件のブランドは建売ミニ戸建並みのショボさ。
ここは建物のブランドは良いけど、立地が曰く付き。西麻布アドレスと最寄駅のブランド力は高い。
利用者を比較するとこっちの方が上かと。でもこの土地の元の姿を知っているだけに不気味さが拭えない。
南麻布低地の中古マンションとここなら、前者の方が良いかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
>>オプレジの広尾の立地
オープンレジデンスですよね。場所はいいのに間取りがちょっと・・・と思う物件、確かにあります。
ザ・パークハウスは立地が曰く付きって、よくわからなかったのですが、何かあったんですか?
プランは、アセットプランと呼ばれるコンパクトプランがあって、1人暮らし、夫婦2人暮らし、高齢者夫婦といった人たちも住めるからいいように思いました。もしかすると分譲賃貸もありえるかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
通りがかりさん
≫立地が曰く付き
このスレを最初の方から読んでみれば大体察しがつくのではないでしょうか。
私もこの場所を昔から知っている人間ですが、父、もっと前から近くに住んでいた祖父から色々聞かされています。
子どもの時は「下(西麻布のこの辺り)に降りて行っちゃダメだよ!」と大人達によく注意されたものです。
まぁ、今はほとんど面影ないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
検討板ユーザーさん
先週現地行ってきました。
今週妻と見てきます。
間取りにもよりますが仕様、設備はトップグレードでした。
内廊下が広すぎる感じはしましたが共用部は三菱地所が好きな下り天井になってましたね。
眺望は期待出来ません。2.3階では霊園と並行か低いです。
50平米代28万円、60平米代35万円で貸せてるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
仕様面はかなり力が入っているのは感じられます。
上品です。
コンパクトなアセットプランも、リビングダイニングがとても広々としているので、
この広さがあれば
1LDKでも二人暮らしで暮らしていくことができるかと思います。
キッチンも広さがありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
通りがかりさん
>>228 匿名さん
あと残戸数いくつありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
みなさまの意見を総括すると、建物はしっかりしていて多様な家族構成に対応可能でほぼ申し分なし、マイナス面は立地(?)と眺望のみといったところでしょうか。
土地の歴史は調べていませんが、賃貸の需要もあるようで資産価値に大きな影響はないように思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
どういう観点からフォーカスするかにもよりますが、
立地も決して悪いというわけではないように思います。
ここだと小学校の通学区は青南小学校なんですよね?とても人気の小学校だと聞きますので、そういう人たちの需要もあるのではないかと思いました。
人気学区だと、賃貸需要も高いと聞きます。
どのプランを見ていても、基本的に暮らしやすさというのを大前提にしていて、
合理性ばかり求めているわけではないように感じられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
通りがかりさん
骨董、みゆき通り周辺から現地を歩いて下った雰囲気が気にならなければ買いなんでしょうね。人の感覚の問題。仕様は高いですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
マンション検討中さん
>>231 匿名さん
ここから青南小通わせるのはしんどいですよね
高低差も3階くらいありお寺の横の階段は暗くて変質者も出るし
かといって笄小も遠いし交差点渡るんですよね
売主もそれ分かってるからこういうプランになってるんだと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
通りがかりさん
お寺の横の階段変質者出るのですか?
近所に住むものですが、はじめて聞きました、どこの情報でしょうか?
ここのマンション近くの西麻布側から通学されている方はお寺横の階段ではなく、霊園横の坂道を通学路とされています。
そちらは通学時間は子供を送る保護者や通勤する方で人通り多いと思うのであまり気にした事がないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
小学校は笄小学校が通学指定校だそうですが、結構遠くないですか?
公式サイトにはマンションから約880メートルとなっていますが
地図を見ると大きな通りを横断する形になりますし、
子供の足では何分くらいかかるでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
仮面バーやお墓に囲まれた曰く付きの窪地で子育てするのも悪くない!!と考える人は少ない。
たいした土地勘なしに表参道&乃木坂徒歩圏だけで買ってくれる人は毎年湧いてくるので、そんな人が無知なまま買ってくれるのを気長に待ち続けるしか完売の道はないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
大人だけの世帯がメインになるのかと思っておりましたが
この広さあれば、こどもさんもおられるようなご家庭も広さ的にはいいかもしれませんね。
小学校はあまり近くはないのかな。大人の足だと11分と表記されるのでしょうけれど、子供だと信号待ちも入れて20分くらい見ておいてもいいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
お隣の高級賃貸プライムガーデン西麻布も空室だらけの惨状。
この辺りは高級住居需要のブラックホール。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
やはり高級ですね・・・
価格が1LDKで7690万円。広くなっていくと、110㎡で21400万円になっています。ちゃんと価格も表示されていて良心的。1LDKも2LDK、3LDKもあって、夫婦2人、家族層も住めそうなマンション。高級感もあるので家族もお嬢様が多いんだろうなと思います。
>>この辺りは高級住居需要のブラックホール。
買えない人が多いんだと思います。日本の経済って二極化していて、富裕層と貧乏な人が両極端になってきています。男性の派遣社員や契約社員も多いので、高級マンションを外国人が爆買いする傾向もあります。
素敵なマンションだと思うので、マナー違反の方が入居しなければいいのですが・・・
ちょっと心配になってきています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
>>238 匿名さん
それだと、高級需要をいくらでも吸い寄せるという意味になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
通りがかりさん
ここがこれだけ売れ残っているのは「買えない人が多いから」ではないと思いますけどね。
このスレを最初から読んでいけば理由は分かると思うけど、港区の土地に詳しい方や不動産に詳しい方はお金があっても選ばないからでしょう。
「この価格で買う土地じゃないから選ばれない」って言うのが正しいのでは。
だからお隣の賃貸マンションも空室だらけなんだと思います。
先月、持ち家を賃貸に出しましたが同じ港区(ここからかなり近い)で最寄り駅から徒歩6分の高台ですが、広告を出す前に決まりましたよ。(不動産屋さんが、近々ここの物件が賃貸に出ます。となかなか借りたい家が決まらないお客さんに紹介した時点で即決)
ここは場所がかなりよくないので、相当値段を下げないと、将来売りに出す時に損がでてしまう可能性大なのでこのままでは完売は難しいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
いつのまにかこの辺りのバラック群がなくなったんですね。暗渠付近に昔の面影が少し残っていいるような気もしますが、今後、この土地の過去のイメージは薄れていくのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
場所悪いですかね?周辺環境静かで、コンビニも近いし託児所、公園も近くにあるのでお子様いても便利そうですし、駅近くなるほど青山、表参道エリアは平日でも物凄い人通りなので、駅からちょうど良い距離離れていて住むのならちょうど良い環境だと思います。
霊園が見えることを気にされてる声もありますが、青山霊園が見える近くの高級マンションなんてたくさんありますがね、それこそパークコートや近くのタワマンなら見えますよ。
そもそも大使館の横がお墓のところとか、麻布界隈は寺社多いので、住むのに気にしていたら住めないですよ。
風水等気にされる中国の方は別ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
口コミ知りたいさん
>>243 匿名さん
ものすごいプラス思考で驚きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
ここ、墓場に囲まれた窪地で、笄川の湿気もあるから、もともとバラックしかなかったような場所だよ。ほんの二、三年前までは世田谷目黒の住宅地よりも単価の安い土地だった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
通りがかりさん
≫244さん、同感!!
でも243さんみたいな方がいないとここは売れないからね。
≫245さん
そうなんですよね、そしてなぜバラックしかなくて、そこに住んでいる人達が何をしている人達だったのか。
昔はお巡りさんが近所の子ども達に「行っちゃいけないよ」って言ってたのはなぜか。
お墓に囲まれた窪地(湿地)っていうのがね。
やっぱり価格が高すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
破滅的な3次元パフォーマンスを採用したコストカットで破格の安値を実現していた南青山マスターズハウスの戦略は、正しかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
>>246 通りがかりさん
いろいろ検索しましたがでてきません。地歴は参考にしていますので、知っておきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
通りがかりさん
何年か前に別の西麻布物件スレで昔どんな人達が住んでいたのか書いてあったのを見た(自分が書き込んだものではない)けど、もう検索してもヒットしないか。
自分が子どもの時はまだバラックだらけで、親に「行っちゃダメ」と言われてた。
親達の話によると戦後のどさくさで住みついた人達で、ここでは詳しく書けないなぁ。人種も違うからね。
更に昔(祖父母の話)は川べりに住まないといけない人達が住んでいたと言ってた。
何をしていたかは想像してもらうしかないです。
詳しく知りたければ代々住んでいるご近所の方に聞いて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
>>250
そもそも公での情報でもないので、参考にならないです。
場所気にされるならお近くのグラン四丁目があるのでそちらをご検討されてはいかがでしょうか?
こちらはヒル・トップなのでいかがでしょう?お墓はこちらも見えますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
通りがかりさん
≫250
あなたにではなく、248,249さんに聞かれたのでお答えしたんですが。
地歴は気になる方は気になりますよ。
地歴を知ることで土地そのものの価値が分かる事もありますからね。
例えば麻布十番とか。昔どんなだったかを知れば実は住むには適していない場所な事がわかります。
港区ならどこでもいい訳でもなく、昔からお金持ちが選んで住んでいる場所もあれば、そうでない人達がすんでいる場所もあるわけで、港区ブームに便乗して値上がりしたような場所は価格が落ち出した時に真っ先に落ちるので、考慮するのは賢いと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
港区なら麻布通り、桜田通り、マッカーサー通り、外苑東通りに囲まれた高台が最高。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
>>252
失礼しました、どちらにせよネットのどこかで読んだレベルのお話をされているのですよね?
この物件の話はおいておいたとしても、お近くにお住まいの方々にも非常に失礼なお話だと思いますよ。
おっしゃるとおり、気になる方もいれば気にならない方もいるので、麻布十番然り、人が集まり、それに伴い店も次々に出来て賑わっていいるので、昔がどうで住むのに適していないではなく、今住みやすいか?これから住みやすいかではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
通りがかりさん
≫失礼しました、どちらにせよネットのどこかで読んだレベルのお話をされているのですよね?
??
254さん、きちんとレス読んで下さい。
私は実際に近くに住んでいて、祖父母から父から聞かされていると書いているじゃないですか。
ただ今ここには差別に当たるから書けない内容なので、前にどなたかが別の言葉(とは言ってもかなり際どい)書いていたけどヒットしないかなと言っているんです。
≫人が集まり、それに伴い店も次々に出来て賑わっていいるので、昔がどうで住むのに適していないではなく、今住みやすいか?これから住みやすいかではないでしょうか?
どういう基準で住む所を選ぼうと個人の自由ですが、今、これから住みやすいか基準でなく、地歴に注目して災害に対して強い土地かどうか(昔水辺だったとか低地で水没しやすいとか)土地自体の良さを見て決めてもいいんじゃないですかね。
そう考えるからここは価格が高いなと自分は思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
昨日、ここの価格改定の案内が来ました。60平米台の2LDK、新価格の単価が450万円/坪。二子玉川や自由が丘あたりの新築よりも少し安くはなってきたけど、この場所の価格にしてはまだ割高感があるように思われるので、もう少し様子見ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
通りがかりさん
やっぱり売り切る前に値下げに踏み切ったか…。
高値で買った人はがっかりでしょうけど、そもそもの価格設定が高過ぎるんだから当然と言えば当然だけど。
話は変わるけど、二子玉川も東急が開発した駅前多摩川べりなんてここと全く一緒で元々東京の人とか土地に詳しい人は絶対に買わない(住まない)。
二子玉川のタワマンが強気な内容の広告と価格で売り出した時に、それを見た人達が「え?対岸川崎だし、ハザードマップで見ると水没するのに?誰がこんな価格で買うのか」と言ってる人ばかりだったけど、買った人を知ってる人がいて「お洒落で便利と物凄く自慢してた」らしいので、やっぱり分かってない人が買うんだなぁってその場にいた人達の意見。
それでもここと比べたらや二子玉川の方がまだ上か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
マンコミュファンさん
>>256 匿名さん
適正価格は坪300台半ばかと。
そのくらいココは地ぐらいが悪い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
>>258
数年前の相場ならそうだと思うけど、今の相場なら新築は坪400前後ではないかな。中古になった途端、坪300台になると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
>>257
二子玉川の話は同意。もともと資材置き場や遊園地だった場所で住むのに適さない場所。
ライズよりも前のプチバブル期に売り出された二子玉川の別のマンションだけど、坪500で売り出されているのを見たときは、
こんな場所をそんな高値で買う人などいるのかと思ったが、即完売で驚いた。購入者のほとんどが地元以外の方とのことで納得。
世田谷の富裕層は二子玉川でなく岡本、瀬田、上野毛、等々力の高台に住み、二子玉川はショッピングにいくだけの場所でしたから。
西麻布二丁目も二子玉川と同様に、無知な人には麻布アドレスの新築が安く買えるとあって、早々と売れるのかなと思ったけど、世間のネットリテラシーが向上したせいか、
思いのほか苦戦している印象を受けます。やはりこの立地で中古売却時の相場を考えると、坪350から390あたりのどこかが需給均衡ポイントだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
二子玉のあのタワーが、田町や品川から徒歩10分の港南や芝浦のタワーよりも
今や高く取引されているのですね。 不思議です。 麻布でも、条件のあまりよくない
場所は㎡80万台で買えましたよ。 リーマンの後や震災の直後ならね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
麻布でも古川沿いはいまでも築20年中古が坪単価300万円台後半ぐらいであるしね。
世田谷の方が高いのは、世田谷が異常。そう遠からず価格は下落すると思う。成城、砧あたりはすでに新築のダンピングが始まってるし。
西麻布二丁目もそのうちメッキが剥がれるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
さすがパークハウス物件。
最寄り駅が3駅もあり複線利用できるという好立地。
住んでみたいなと思いますが、かなりの高額なので
既に1年過ぎていますが、11邸が販売中のようです。
まだ値下げを待っている人も多いのかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
不動産相場の上昇に伴い、この場所がどういう場所なのか、アドレスだけで判断してはいけないと、慎重に調べて冷静に考える人が多くなったということではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
これからも、新規検討者は湧いてきてリテラシーが高くない人も一定数いるでしょうから、この値段なら完売も遠くないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
あれ!?何で麻布なのに世田谷区や目黒区よりも安いの??みたいに思う人が一定数いて買いそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
駅は至近距離というわけではないですが、歩いていくことができる範囲で選択肢がある事になっていますので
特に不便さもないかと思います。
地図を見ると、外苑西通りのところにバス停が見えます。
このあたりで確かにバスをみた記憶がありますが
どこ行きのものなんでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
新宿駅西口行きと品川駅行きの都営バス品97系統だと思う。
このマンションの最寄りのバス停は、墓地下という、嘘みたいなほんとにあるバス停名。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
某tmショーンが言ってる内容について、住んでる方はどう思います?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
六本木ヒルズのけやき坂のレジデンスB.Dが建っているあたりも、元々はお寺の敷地で墓地もあったけど、いまや誰しもが憧れる高級レジデンスエリアだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
この場所に対して将来価値って…。
お墓もなくならない、谷間の湿地も変わらないと思うけど?
因みに元お寺と現在(未来もずっと)墓地では比較になりません。
ここの場合はむしろ、「西麻布」って地名に惑わされず、見合った値段で(もし買うなら同じ西麻布内でも最も安く)買う場所なんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
271さん
読んでみたけど、ここ当てはまらなくないですか?
昔からこの辺りに詳しい人達は水辺りだと言ってるんですよ?
しかも今更タワマン推しの記事で全く信憑性がない。
丘の上が不便でタワマンが便利とか何言ってんのかなって感じ。
うち高台だけどいくらでも買い物するところあるし、むしろ知り合いのタワマン行って、下に降りて敷地から出るのにこんなに時間かかるなんて絶対にないなと思ったけどね。
うちならとっくにコンビニ着いてるレベル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
なんで、こう読解力ないんだろう…
本質が読み取れないとAIに仕事奪われちゃうよ奪われちゃうよ。
「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
面積を絞って仕様を落としてグロスを抑えれば(ターゲット層を変えれば)、需要も(将来性も)あったと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
まあ、確かにボロ家群はなくなったものの墓地に挟まれた谷間の低湿地というのは変わらないから、リセールは麻布の割に厳しいかもね。
でも西麻布アドレスなら安ければ買うという人たちは必ずいるので、結局ここは安ければ買い、高ければ見送り。価格の目安は目黒世田谷のブランドエリアより少し下ぐらいの単価が妥当という気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
ここだけでなく個人のブログでも割高だと書かれたりしてるし、竣工して1年経ってもこれだけ売れ残ってるんだから若干値下げしたくらいではリセールは厳しいと思う。
かと言って今更仕様を落とす事も面積を絞る事もできないしね。
実際に近所の人で「あんな所にあんな立派なのを建てちゃって…」って言ってる人結構いますよ。
土地と建物が見合ってないから売れないのでは。
そうなると「仕様がいいのに安い」「西麻布に住みたいけど、他はちよっと手が届かない」人向けにしないと完売は難しいと思う。
目黒世田谷のブランドエリアより少し下ぐらいの単価が妥当
確かにね。自分は港区出身だからここに住んでるって言うくらいなら目黒世田谷のブランドエリアに住んでるって言いたいね。
そっちの地盤がしっかりしていて、昔からの邸宅が多くて駅近にね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
>>278
それならば目黒、世田谷で検討されてはいかがでしょうか?
港区もピンきりなので何とも言えませんが、こちらを検討している方の意見交換の場だと思うので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
ラグジュアリープランってかなりリッチな気分になれそうです。
かなり広々していますが、しいてきになるところがあるとすれば、
間取りで柱が目立っているところくらいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件