住宅コロセウム「共有部に私物をおいても平気な人々」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 共有部に私物をおいても平気な人々
  • 掲示板
マンション住民 [更新日時] 2024-08-28 18:08:07

新築マンションに入居してしばらくになります。
引越した当初は仕方ないと思ってましたが、共有場所である
廊下に物を置いたり、敷地内に長時間駐車している方が多く
どうして規約を守らないのか分かりません。
皆さんはそういった場合どうしていますか?

[スレ作成日時]2008-05-18 00:59:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

共有部に私物をおいても平気な人々

  1. 42 匿名さん

    29=20です。
    わからない人達ですね・・
    ・ホテルライクな内廊下にエアコンがある。
    ・その廊下は2戸しか使っていない、つまりエアコンはうちとお隣りのためだけにある専用設備。
    ・そこに傘を翌朝まで干して乾かして取り込む、お隣りとうちと両方共
    ・管理員も清掃員も出はいりするけど注意もされない
    ・内廊下だから外から見えない、他のフロアーの住民からも見えない
    ・低層階のプライド高い風紀委員的理事も高層のプレミアムフロアには上がってこない(来れない?)
    ・低層階の狭い部屋より2倍近く管理費も積立金を支払うプレミアム住戸の所有者

    つまり、他のフロアーの住民は傘を干していることも知らないと思う。

    何か問題ありますか?

  2. 43 匿名さん

    外廊下の団地タイプのマンションとは、全く環境が違うということよ。

  3. 44 匿名さん

    問題ないと思っていて且つ自分はプレミアムよ~だから許されるのよ~と思っているなら、何故このようなスレわざわざ見るのか不思議な件。

  4. 45 匿名

    だって20の脳内の妄想だからでしょ。
    もう必死で痛々しい。

  5. 46 匿名さん

    内廊下に傘干すなんてみっともないな〜
    居酒屋みたいなマンションだな〜
    いろいろと臭そう(笑)

  6. 47 匿名さん

    わからない人達ですね・・

    内廊下に傘干すのはプレミアム住戸の特権なんです。

    規約はひとまず置いておいて、何か問題ありますか?
    嫉まないで。

  7. 48 匿名さん

    わからない人達はまるで低層階の風紀委員的な理事ですね。

    2倍近く管理費や積立金を払うプレミアム住戸の所有者に複雑な感情があるのかしら?
    傘は内廊下に干し続けますよ。

  8. 49 匿名

    郊外にもプレミアム住戸ってあるんだね。

  9. 50 匿名さん

    わからない人達ですね・・
    内廊下にビニール傘干すのはプレミアム住戸の特権なんです。
    規約はひとまず置いておいて、何か問題ありますか?
    嫉まないで。

  10. 51 匿名

    地方にもプレミアム住戸ってあるんだね。

  11. 52 匿名さん

    高層階のプレミアム住戸は全部億ションですよ、君たちには逆立ちしても親戚から借金しても買えない
    最上階は天井高4mで1億7000万円です。

    傘を置くのは特権とは思わないけど、管理費2倍払っているから当然だと思ってます。
    低層階の80㎡未満は、プレミアム住戸の土台の価値しかない
    水栓もキッチンもオール国産の高級品だから内装も設備も段違いですから、
    風紀委員は、ナンチャッテ高級マンション気分です。
    部屋が狭いからか、エントランスの豪華な大きなソファーで来客と話しているのも
    低層階の人達ばかり、リビングが12帖なんて貧乏くさいからから。
    プレミア住戸全戸17帖以上、うちは23帖です。

  12. 53 匿名さん

    1時間以上待ってあげましたが反論できないようなので、君たちの負けと判断します。

    風紀委員と同様にプレミアム住戸を見上げて暮らしなさい。

  13. 54 匿名さん

    >53
    うらやましいですね・・・・って事で
    満足しましたか?

  14. 55 外野

    >>52
    >傘を置くのは特権とは思わないけど、管理費2倍払っているから当然だと思ってます。
    単純に部屋の大きさに比例した管理費ではありませんか?
    そこにはプレミア住戸特有の『共用廊下使用料』と言うものも入っているのですか?
    入っていれば「あなたの考え方は正解です」
    入っていなければあなたのマンションではあなたのプレミアム住戸だけではなく低層階の
    安い住戸にもかさを置く権利は存在します。管理費2倍を威張っても、リビングが広くても
    意味がありません。
    またあなたは最上階と言うことで他の人よりも多くエレベータを使用しています。
    メンテ費・電気代が同じ額で良いのでしょうか? 次回の理事会で「エレベータメンテ費・
    電気代・共用廊下使用料を他の住戸の2倍払う」と提案・決定してくださいね。
    あ、長期修繕も下層の足場が必要なので2倍払ってくださいね。

    最低でもそこまでやって初めてプレミアムを誇れると思います。

  15. 56 外野

    1時間以上待ってあげましたが反論できないようなので、あなたの負けと判断します。

    単位面積当たり計算で他人より多くの管理費を払ってからプレミアムを自慢してくださいね。

  16. 57 匿名さん

    >>52
    >あなたのプレミアム住戸だけではなく低層階の安い住戸にもかさを置く権利は存在します。
    そうですね、2戸で専用内廊下を使っているのでお隣さんのプレミアムの同意があります。
    低層階も両隣の同意があれば生活の範囲ですからOK、他の住民は知りえないのでいいでしょう。

    >またあなたは最上階と言うことで他の人よりも多くエレベータを使用しています。
    >メンテ費・電気代が同じ額で良いのでしょうか?
    内廊下マンションですから、非常階段の常時使用は禁止です従って使用頻度は同額。
    エレベーターのこと理解していないようですが、登りだけではありません、低層階に
    下るのも同等に電気代が掛ります。貧乏臭いことにいちいち気にかけませんから。

    >次回の理事会で「エレベータメンテ費・電気代・共用廊下使用料を他の住戸の2倍払う」と提案・
    >決定してくださいね。あ、長期修繕も下層の足場が必要なので2倍払ってくださいね。
    既に面積割で2倍支払っていますから、ご安心ください。
    ルーフバルコニー使用料、プレミアム専用平置き駐車場使用料も、機械式指定の低層階より
    高い金額を支払っていますよ。

    分譲価格、駐車場、管理費、積立金、管理準備金、10年ごとの一時金は低層階の風紀委員の
    2倍以上支払っていますけど。
    持分も2倍ですが、管理組合の票数は1つですから不公平感はありますけど、興味なし。

    >最低でもそこまでやって初めてプレミアムを誇れると思います。
    最低以上に支払っていますけど、別に誇ることでもありません。
    1億超のプレミアムのおかげで地域一番の高級マンション気分を、低層階の狭小部屋の住民に
    味合わせてさし上げてますから、貢献してますね。
    けっこう低層階の方が地元の小学校では高級マンション自慢している話を伝え聞いて、
    可笑しくなって家族と話します。
    エントランスのソファーを客室代わりに使おうが、自転車のカゴを備品置き場代わりに
    使おうが、慈悲の心で文句も言いませんよ。管理組合の理事会も同様ですね。

  17. 58 匿名さん

    低層階が約80㎡として、最低戸数4戸で階専有部分320㎡
    プレミアと称する階、1戸160㎡ぐらいかな 広いよね。
    その割に23帖って狭くない。
    低層階の戸数が増えれば、もっと広くなるね。
    なんせ2戸しかないプレミアム住戸ですもん。

  18. 59 外野

    >>57
    >内廊下マンションですから、非常階段の常時使用は禁止です従って使用頻度は同額。
    乗っている時間は異なりますよ。どのように考えますか?

    >エレベーターのこと理解していないようですが、登りだけではありません、低層階に
    >下るのも同等に電気代が掛ります。
    あなたが上に上げなければ電気代が少なくなるとは考えませんか?

    >貧乏臭いことにいちいち気にかけませんから。
    だったら「エレベータのメンテ費電気代は全部プレミアム住戸で払う」って言えばいいのに。

    >既に面積割で2倍支払っていますから、ご安心ください。
    『同じ面積(専有部分)で比較して2倍払っている』でよろしいですか?

    >ルーフバルコニー使用料、プレミアム専用平置き駐車場使用料も、機械式指定の低層階より
    >高い金額を支払っていますよ。
    「ルーフバルコニー」、「プレミアム専用平置き駐車場」も特別なものなので別途料金が
    発生するのは当たり前です。そんなことで自慢しないように。

    >分譲価格、駐車場、管理費、積立金、管理準備金、10年ごとの一時金は低層階の風紀委員の
    >2倍以上支払っていますけど。
    分譲価格はプレミアム住戸(広さ、眺望、内装)なんだから高くて当たり前。駐車場も
    プレミアムようの特殊なものでしょ。高い金額を払うことを自慢するようなものではありません。
    管理費・積立金等は同じ面積(専有部分)比率で低層の2倍払っているのであれば
    何も言うことはありません。

    >エントランスのソファーを客室代わりに使おうが、自転車のカゴを備品置き場代わりに
    >使おうが、慈悲の心で文句も言いませんよ。管理組合の理事会も同様ですね。
    共有部分ですよね。あなたにも使用する権利はありますよ。
    傘を干しても構いませんか?

    >>58
    >低層階が約80㎡として、最低戸数4戸で階専有部分320㎡
    >プレミアと称する階、1戸160㎡ぐらいかな 広いよね。
    この場合、管理費が低層階の2倍で当たり前なので、4倍払って自慢していただきたい
    ものです。当然その他にルーフバルコニー、特別駐車場代は払わなくてはいけません。

  19. 60 匿名さん

    >掲示板には「金持ち喧嘩せず」とありますが、本当ですね。

    これ、笑うところですか?

  20. 61 匿名さん

    全部57の妄想ですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸