- 掲示板
築20年も経つと、いろんなところにがたが出てきます。
水周りのリフォーム一箇所300万円。外壁の再塗装200万円。庭の維持・・・面倒。
いやはや、戸建ての維持も大変です。
そうなると完全にリフォームにするか、新築するか、マンションに引っ越すか・・・選択肢がいくつかあります。
戸建ての寿命も考慮して、どの選択が一番いいでしょうか?
[スレ作成日時]2005-03-16 21:52:00
築20年も経つと、いろんなところにがたが出てきます。
水周りのリフォーム一箇所300万円。外壁の再塗装200万円。庭の維持・・・面倒。
いやはや、戸建ての維持も大変です。
そうなると完全にリフォームにするか、新築するか、マンションに引っ越すか・・・選択肢がいくつかあります。
戸建ての寿命も考慮して、どの選択が一番いいでしょうか?
[スレ作成日時]2005-03-16 21:52:00
20年目にフルリフォームしてるから大丈夫じゃない?
建替えじゃないからダメ。
じゃ、20年目に建替えりゃ良いじゃんw
ということで戸建の寿命は20年でファイナルアンサー?
ファイナルアンサー!!
正解!!!!
200年経ってる一戸建てだけど、躯体・外観のリフォームはしてません。
キッチンやお風呂はもちろん変えました。塀が一部崩れ落ちたりしてい
ますが、リフォームするために異常に高いお金がかかるためそのまま
です。
その家が、他の人にとって魅力的かどうかの問題。
それは国宝なの?
そこまで年月経ってると、ある意味壊すに壊せないでしょうね。
それにしても、我々が建てる木造一戸建ての寿命がたかだか2〜30年、世界最古
の木造建築・法隆寺はすでに1500年。この違いって…?
以前重要文化財指定にされそうになったけど処々の事情でお断り
したみたいです。中学・高校時代はよく海外の留学生たちが見に
来ていました。たぶん建築家とかにとっては魅力的な家ですが、
住むには寒いです。ものすごく光熱費がかかります。柱とかはこの
地域で御神木だったものを使っていて異様に太いです。かなり
しっかりしたつくりになっていて、たぶん現在の建築とは違うかも。
だから・・・その家が、他の人にとって魅力的かどうかの問題。
俺は住みたくない。
>31
法隆寺は何度も建て直しや改修が行われてますよ。
それに、使用されてる建材や長持ちさせる技術の差もあるからね。
昔の建物は、今と違って何代も同じ家でくらすので、
古くなっても長持ちすることが前提としてつくられてるんですよね。
でも、現代は古くなると簡単に立て直す人、住み替える人が多くなり、
さらに同居も減ってるので、100年も持つものをつくるくらいなら、
30年くらいで安上がりの方が売れるんですよね。(特に建売に多い)
あと、長持ちすればするほどメンテナンスは大変になるし。
そう、適当なタイミングで引っ越すのが一番。
次は戸建てを買おうかなぁ・・・。やっぱり便利だからマンションかなぁ・・・。
いろいろと計画できて楽しいですね、人生って。
>33
すみません。間違ってエンターキー押しました。
そうなんです。日本建築で建てられた戸建のふるいの
って、確かにつらいですね。私自身も住みたくないし、
もし将来親と同居になったら建替えたい・・・でも歴史的
価値が高いのでもったいないという意見もあって。
家は立派でもそれを維持できない、維持する財力が
なければ大変なだけです。
建売の耐用年数は15年だと思っていたけど。その後は我慢しながら住む。
ちなみに、うちは20年で建て替え予定(心の中の希望)。