住宅コロセウム「【老朽化】戸建ての寿命って何年よ!【リフォーム】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 【老朽化】戸建ての寿命って何年よ!【リフォーム】
  • 掲示板
築20年一戸建て [更新日時] 2011-11-27 14:59:38

築20年も経つと、いろんなところにがたが出てきます。
水周りのリフォーム一箇所300万円。外壁の再塗装200万円。庭の維持・・・面倒。
いやはや、戸建ての維持も大変です。
そうなると完全にリフォームにするか、新築するか、マンションに引っ越すか・・・選択肢がいくつかあります。
戸建ての寿命も考慮して、どの選択が一番いいでしょうか?

[スレ作成日時]2005-03-16 21:52:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【老朽化】戸建ての寿命って何年よ!【リフォーム】

  1. 182 匿名さん

    今賃貸でミニ戸に住んでいるのですが、このままこの家を購入しようかと悩んでいます。
    都内の○○市なのですが、駅まで歩いて約20分。約15坪。
    間取りは1階6畳和室(エアコン付き)・7.5畳キッチン・風呂・便所
    2階6畳和室・8条フローリングです。
    大家さんが売りたいらしいのですが、建て直しすると今の80%のの建物になるらしいです。

  2. 183 匿名さん

    いくらで購入なさるんですか?
    2000万円以下でしょうか?
    でなきゃお勧めできない。

  3. 184 匿名さん

    >>182
    相手が売りたいならチャンスだな。
    築年数は分からないけど、そんな家は価値なし。
    土地の相場を調べて、その7〜8掛けぐらいでいいんじゃないか。
    「家は大変気に入ってるんですけど、○円以上は無理です」ってかませばいいよw
    182さんが賃貸してると売ろうにも売れなくて相手は困ってるわけだから、
    買う意思を見せながら粘れば勝てる。

  4. 185 182

    182です。築40年の木造2階建て、内外装共にリフォーム済みですが基礎の補強はしていない様子です。
    庭なしです。

  5. 186 匿名さん

    >185
    建物の価値はゼロというか、いつ建て直ししてもおかしくない。
    壊す時には100万単位のお金がかかるので、それも視野に入れて
    価格交渉するのでしょう。

  6. 187

    こんばんわ。とても個人的な相談ですが、もしよければお力を貸してください。
    私の妹の結婚(予定)相手が、リフォーム業の仕事をしています。彼は独りで設備会社を興し、現在も従業員はおらず一人で仕事をしています。ただ、資格や免許を一つも持っていないのです。会社を興すに当たって、資格や免許はいらないものなのですか?彼は工事に免許がいるものは下請けに任せていると言うのですが、免許を持ってない人が免許所有者に仕事を任せるというのはどうなのでしょうか?
    勝手な相談ですが、よろしくお願いします。

  7. 188 匿名さん

    へー、こんなスレがあったんですね。
    木造は千差万別だけど、20年や30年でダメになることはありませんよ。
    手入れさえすれば、長持ちしますよ。

  8. 189 匿名さん

    建て売り木造住宅買おうかと思いますが、必要な手入れをしながら住めば40年は持ちますよね。

  9. 190 匿名さん

    都内の家をよく調べるとわかりますよ。
    借地が多いから、建て替えがしずらい。
    40年50年の家はざらにあります、確かに
    部屋も区切ってあって狭い、設備は古いけど問題なく暮らしていますよ。
    手入れをしているお宅は、まるで新築と思えるものもあります。
    庭が広い戸建ては、借地だったりします。

    屋根が日本瓦の家はお金がかかっていますから、本格建築で造りもしっかりしています。
    セメント瓦やトタン屋根は、やっぱり造りは安普請の傾向がありますね。
    建築費の坪単価も当時でも2倍くらいの開きがあったようです。

  10. 191 匿名さん

    戸建ても1点豪華主義なんてないから、玄関と瓦を見るとだいたい
    造りがわかるんだね。

  11. 192 匿名さん

    言われてみれば、玄関が狭い家は、ぼろくなってるのが多いな。

  12. 193 匿名さん

    道路からすぐ玄関という家はやっぱりお金がかかっていないよ。

  13. 194 匿名さん

    建売は25年ぐらいで建て直してるとこがほとんどだな

  14. 195 匿名さん

    大手で建ててるとこも、25年〜30年ぐらいで建て直してるぞ。
    昔大手で建てた人は、今も金持ち。子供が巣立って、子供の結婚や旦那の定年などの
    タイミングで建て直すとこが多い。

  15. 196 匿名さん

    新築そっくりさんというような宣伝をよく見ますが、家を建て替えずに何年位
    持つのか興味があります。

  16. 197 匿名さん

    そこそこ生活にゆとりのある世帯が建て替えする時期が20年から25年。
    ライフスタイルが20年〜25年の間に変わってきて、リフォームで変更できない現代的な間取りにしたくなって
    建て替えをするケースが多いだろう。
    そのサイクルをすなわち、木造住宅の寿命とするのはいささか強引だな。

  17. 198 匿名さん

    マンションだと裕福な家庭は築10年から20年の間に転居するケースが多い訳だが、
    それをマンションの寿命だと言ったら笑われるだろうな。
    それと同じこと。

  18. 199 匿名さん

    最建築不可な建物はスケルトンリフォームして、新築そっくりにしてる。
    そっくりさんのメインターゲットは、建て替え不可物件なのだ。

  19. 200 匿名さん

    新築だった我が家も築6年。このスレを見ていたらなんだか焦ってきました。
    まずベランダあたりから腐ってきて(!?)、屋根、外壁、うう・・・。
    マンションは維持費がもっとかかりそうだから小市民な我が家には無理です。

  20. 201 匿名さん

    マンションは自分で手直しできないけど
    戸建ては自分で(やろうとすれば)できる。

    リフォーム会社も安いものを選ぶこともできる。
    多少ボロでも自分が目を瞑れば済む(場合もある)。
    他者と折り合いをつけることもなく我が家で管理ができるのが
    戸建ての良さであると思う。

    以上の面で 我が家はマンションは無理っぽい。
    昼間のように明々とつけた照明は勿体無いと消して歩きたい・・・そんな
    衝動にかられる私には共同住宅は無理。

    一応 マンション購入したと思って月々の管理費や修繕積み立てとして蓄えて
    おければ充分修繕に対応できる・・・よ。

    言うのは簡単ですね。(汗)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸