住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2024-09-22 20:55:47
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

  1. 9501 匿名さん

    ホワイトウッド
    朽ち果てました

    1. ホワイトウッド朽ち果てました
  2. 9502 匿名さん

    使用環境が間違っていなければ、ホワイトウッドが朽ち果てることはありませんね。欠陥住宅は除きますが、欠陥住宅であれば他樹種でも同じことになりますね。

    ホワイトウッドが他の構造材と違うとなんてことはありません。

  3. 9505 匿名さん

    ホワイトウッドを利用したからといって、住み心地も家の耐久性も他樹種と変わりありません。

  4. 9506 匿名さん

    今時

    国産無垢を柱に使う人ってまだいるの?

  5. 9507 匿名さん

    国産無垢材の品質のバラツキがあり、現在では構造材として使いにくい。

  6. 9508 匿名さん

    耐久性区分の測定方法や榎戸が行った実験は、使用環境を無視した実験方法でしかない。
    特に耐久性区分は杭を地面に刺したこわいどうっどのおっさんと同じ方法でランク付けしている。

    これは、ただ単に使用環境に合わせた測定を行っても、優劣がつけられるほど差がでないからである。

    https://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/etj/Covers/-2003/20021023COVER.html

    使用環境を考えれば、ホワイトウッドも他樹種と変わらないことがわかります。

  7. 9515 匿名さん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  8. 9516 匿名さん

    ホワイトウッドは劣る材料。
    腐りやすいから問題。
    国も問題が有るから劣る材料としてる。
    最初から劣る材料としてるから腐っても大きな問題化し難い。
    劣る材料を使用した人の自業自得になる。

  9. 9517 匿名さん

    今や技術の進歩で薬剤が効果永続で無毒化
    無処理のD1材の方が低耐久という惨劇
    桧杉業者が必死になるのも分かる

  10. 9518 匿名さん

    >>9513 匿名さん
    久々に新しい切り口での投稿ありがとうございます。
    ホワイトウッドの略称WWってまるでホワイトウッドに対する失笑にさえ見えてしまう。

    自分は使わなくて大正解でした。

  11. 9519 匿名さん

    ホワイトウッドを使っている家がどうなるわけでもない。
    他樹種と同じような耐久性はしっかり備えている。

  12. 9520 匿名さん

    [No.3470~本レスまで、他スレッドのレスのコピー投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  13. 9521 匿名さん

    私はスレ主ですがホワイトウッドおしです。

  14. 9522 匿名さん

    保証のない無検査無垢材使われるよりは、しっかり保証があるホワイトウッドのほうが良い。

  15. 9523 匿名さん

    無垢は腰壁や床材などの内装材として使用してください。

  16. 9524 匿名さん

    杭を地面に打ち込んだ検証結果をほんとに信じてる専門家は、技術がないか勉強が足りないか、自信がないかのどれかである。

  17. 9525 匿名さん

    ホワイトウッド批判の方のレベルがわかる対応となったようですね。

    まぁ、悪質でしたね。

  18. 9526 匿名さん

    D2材は防腐防蟻必須
    乾式加圧注入材のWW杭ぶっ刺したら一番劣化が少ないのバレちゃうから必ず無処理で比較する

  19. 9527 匿名

     国産材だってJASとってるのもあるし、JASって国家補償なんだけど?
    何が言いたいのかわからないけど、サバと鯖缶を同じ基準で評価して、
    鯖は腐るから品質悪いとか言ってるのと同じことしてない?

  20. 9528 匿名さん

    >>9527 匿名さん

    あなたの例えがわかりづらい。
    例えなくていいから、簡潔に書けばじゃん。

  21. 9529 匿名

     まず、HWだって中国産とかあるから全て保証があるわけではない。
    国産材でも、JAS認定品なら保証はある。
     あなたのやってる事は比較検討のしようがないものを
    引き合いに出して、あたかも一方が劣っているかのように、
    印象ずけてるだけだと言いたいわけだ。

  22. 9530 匿名さん

    >>9529 匿名さん

    まず、何の件について書いてるか、しっかりと明記したほうがいいと思うよ。

    過去レスの内容についての意見であれば、アンカーくらいつけなよ。

  23. 9531 匿名

    9522: 匿名さん  [2018-10-24 23:31:50]
    保証のない無検査無垢材使われるよりは、しっかり保証があるホワイトウッドのほうが良い。

    まず、HWだって中国産とかあるから全て保証があるわけではない。
    国産材でも、JAS認定品なら保証はある。
     あなたのやってる事は比較検討のしようがないものを
    引き合いに出して、あたかも一方が劣っているかのように、
    印象ずけてるだけだと言いたいわけだ。


  24. 9532 通りがかりさん

    >>9531 匿名さん

    ホワイトウッドってHWじゃなくてWWじゃない?HWってハリウッド??

  25. 9533 匿名

     そうだね

  26. 9534 匿名さん

    予算あるならホワイト集成にしとけば安心。

  27. 9535 匿名さん

    総ホワイトウッドの家でも、ほとんどの家は防蟻は土台から1mでしょ?

  28. 9536 匿名さん

    >>9535 匿名さん

    何を根拠に?
    土台と1F通し柱は防蟻防腐すると思うから高さとしたら2.5mくらいじゃないの

  29. 9537 匿名さん

    >>9531 匿名さん

    確かに中国工場の無認可集成材の事件はありましたが、構造材に使う集成材は基本JAS認定が義務付けられていたと思いますが、違いますか?

    無垢材では、そもそもJAS認定を受けるケースのほうが少ないかと。

    その上、最近のブランド材無検査出荷とかありますからね。

    だから、ホワイトウッドのほうが品質は良いと言ったわけです。

    何か違いますか?

  30. 9538 匿名さん

    >土台と1F通し柱は防蟻防腐すると思うから高さとしたら2.5mくらいじゃないの

    それこそ「何を根拠に?」だよw

  31. 9539 匿名さん

    >>9537
    認定があるから安全ではなく検査して認定ださないと危なくて構造には使えない材料なのかもしれませんよ
    今時もし国産材にそんなに問題があるなら検査や認定が必須になるでしょう
    戦後すぐはとりあえず数こなさなければいけなかったから粗悪品も多かったんでしょうけど

  32. 9540 匿名

     檜は木造船に使われる木だから、色々な性能が高いのは言うまでもない
    WWの舟なんてないのかな、バイキングの舟は何でできていたのかな?

  33. 9541 匿名さん

    >>9540 匿名さん

    それこそ比較してるものが違うでしょ。煽るだけしかできないのかな?

  34. 9542 匿名さん

    >>9538 匿名さん

    ちゃんと根拠はあるけど?
    https://www.cleverlyhome.com/technology/taikyuusei/

  35. 9543 匿名さん

    >>9537 匿名さん
    いやいやあなた記事をちゃんと読んで。
    中国産のはJAS認定受けてるのに剥離があったから大問題になったのよ。
    JASがそんなに信用できる?JASは絶対?

    あたいはJASより木を知る大工の方を信じるわ。

  36. 9544 匿名さん

    >>9543 匿名さん

    他にも事件はあったんですね~。
    でも、大工の話は、比較対象がおかしいですよ?

    ホワイトウッド批判する方って、ほんと比較することがおかしいと思いますよ。

  37. 9545 匿名

     よく考えてね、船に使用できると言う事は、水を吸わないのはもちろんだけど、
    絶えず波みの力を受けるから、構造材としての耐力も必要で
    かつ水漏れを起こさないためには、狂(動く)いの少ない木でなければいけない訳で
    これって、住宅でも求められる要素だよね。

    一方、北欧KDは130度で蒸されているため、乾燥すると水を吸わなくなる性質が
    なくなってしまう。
     例え工場出荷時に含水率19%でも、国産檜AD材の含水率が高いからと言って
    優れてるとは言えないんだよ、
     ドライフルーツと青果を比べるような事はよしなさいよ。

  38. 9546 匿名さん

    >>9544 匿名さん

    へー。なら何と比較することが正しいのかしら?
    ホワイトウッド元々弱い木でそれが安全である証拠はJAS認定なわなけで、それに問題が発生していた事実。要するに認定は安心材料にならないこともある。
    で、国産無垢材はもともと良い木を選別する大工の目利きが肝で、良い木を選べばあとから剥離しちゃいましたーの問題もない。木が持つ本来の強さを発揮できる。

    この比較がおかしいなら何の比較が正しいのよ。

  39. 9547 匿名

    http://www.ken-group.co.jp/knowledge/column/04.php

    こう言うの見せられちゃうと、例え集積材でも唐松とかの方が良さそうだね。
    出来れば自然乾燥材で作った方が良さそうだ。

  40. 9548 匿名さん

    >>9545 匿名さん

    それが比較の仕方がおかしいって話だよ。ホワイトウッドとAD材を比較してどうするの?
    木は動くものだよ。桧でもね。住宅において、桧を使うと動かないのかな?さ

  41. 9549 匿名さん

    >>9546 匿名さん

    JASですら完璧じゃないんだからJASですらない木はリスク高すぎて使い物にならないという見方の方が正しい

  42. 9550 匿名

     こう言う風に違うものなのだから、含水率ひとつ取って比較するのは
    おかしいと言ってることが、どうして比較してることになるのか??????
     だいたい、いつ頃から木が動くなんて表現が使われ出したのか知らないが、
    多分、芯持ち材の背割りして在るものを芯さり材や集積材と同じ施工をして
    不具合が起きた時の言い訳だと思う。
     例え木が動くものとしても、適切な施工をしてあれば不具合は起きない。

  43. 9551 匿名さん

    >>9550 匿名さん

    適切な施工であれば不具合は起きない。ホワイトウッドでもね。

    違うよ。一般的に流通できるものとできないものを比べても意味がないと言ってるんだよ。

  44. 9552 匿名さん

    素材なんて基本1長1短
    ホワイトウッドで言えば腐りやすいし蟻にも弱い
    メリットは加工性の良さや値段の安さ集成材にしてるから狂いは出ずらい
    素材としては劣るけど1代持てばいい家なら使えなくもない

    国産無垢のAD材は耐久も良く長らく日本の気候の中で使われてきた実績あり
    デメリットは高いのと時間がかかる為良材の流通が少ないって事かな?
    拘りの施主向け

    中間が機械乾燥材ってとこなのかな?
    本来の木が持つ性能は大きく損なうが乾燥率が安定しやすく今の高気密高断熱住宅だと使い勝手もいい
    集成と無垢とが有り日本人は国内産が好きだしホワイトウッドとかよく解らない素材使うよかイメージがいい

    ざっくりだとこんな感じ?

  45. 9553 匿名さん

    >>9548 匿名さん
    ホワイトウッドとAD材を比較せずして何と比較するん?アホちゃう?
    木が動く?そりゃ生き物だから乾燥の進行によって割れや反れ縮みがあるさ。
    そりゃあんたグリーン材と比較してたらそんな風に言われてもしゃーないけど、何のための乾燥よ。何のための大工の手刻みよ。何のための適材適所よ。
    何のための含水率の計測よ。何のためのヤング率よ。

    グリーン材と比較してホワイトウッドは素晴らしいって言いたいんかい?

  46. 9554 匿名

     賛成だね、WWだって防蟻抗菌しっかりやって、安い分大断面にすれば、
    見た目も性能も格段にいい家ができるし、施工者次第だよ。
     どうしても、暴露して雨に当たるようなところでも、
    表面焼いてガラス塗料塗るとか方法わあるし、

  47. 9555 匿名さん

    >>9554 匿名さん

    さっきホワイトウッド否定してた方と同一の名前だけど、成り済ましかな?

  48. 9556 匿名さん

    >>9553 匿名さん

    ほら、比較対象が間違ってる。
    良いといってるもののスケールが小さすぎるんだよ。

  49. 9557 匿名

     1、檜だってKD材作れるし、WWのKD材と檜のKD材と比較するべきなんじゃないですか?

     2、檜のADとKDを比較して3段論法ならわかるけど、

     >>9553 匿名さん のは比較にすらなってないよ、世間ではこれを印象操作というんだけど。
    比較とは一定の尺度の上で検討することで、

     1、のWWと2、の檜ADとは比較できないのね!

  50. 9558 匿名さん

    比較とは何を意味するのか。
    選択肢の中で比較するわけで、選択肢がある以上比較対象となる。

    以上。

  51. 9559 匿名

     俺様基準の俺様理論ね!
    皆様迷惑しますね。

  52. 9560 匿名さん

    「月とすっぽん」、「雲泥の差」、「提灯に釣鐘」
    何でも比較できるとは限らない比較対象にならない例も有る。

    以上。

  53. 9561 匿名さん

    使えない構造材の話をしてるんじゃないんだからさぁ。
    実際に選択肢として存在する無垢材を出して何がそんなに否定されるのか本当に理解ができないね。
    ま、別にいいのよ。ここでどう言われても別にホワイトウッドで家建てるわけではないし。
    ホワイトウッドを認めさせることで何か利益でもあるの?それともお宅はホワイトウッドで建てたのかしら?

  54. 9562 匿名

     これじゃ意味不明

    使えない構造材の話をしてるんじゃないんだからさぁ。
    実際に選択肢として存在する無垢材を出して何がそんなに否定されるのか本当に理解ができないね。
    ま、別にいいのよ。ここでどう言われても別にホワイトウッドで家建てるわけではないし。
    ホワイトウッドを認めさせることで何か利益でもあるの?それともお宅はホワイトウッドで建てたのかしら?

     使えないって? WWか無垢材か? 無垢でもどの種類? 強度的に弱いから? 高すぎて使えないの?

     洋服を買うとして気に入った色のスカートと値段が手頃なズボンの色と値段は比較のしようがないでしょ。
     そういうの比較とは言わないでしょ。



  55. 9563 匿名さん

    読解力がない方だね。
    ホワイトウッドも無垢ADも無垢KDも選択肢にあるイコール使える構造材。
    使える構造材の中で比較するのは構造材を決めるにあたって当たり前のこと。
    例えば金額に縛りがある中で選ぶとか条件付きならまだしも、今の比較はどちらがいいかをただ比較してるわけだから。
    君の洋服の話こそチンプンカンプンで何のことやらさっぱりわかりませんわ。
    もうこれでこの話は終わりにしましょ。拉致があかん。

  56. 9564 匿名さん

    構造材として比較するなら、ホワイトウッドは使えない構造材ではない。粗悪な無垢材より、ホワイトウッドのほうが安定するだろう。
    ここのスレで言う良材と比較すれば、ホワイトウッドは良材ではない。だが、その良材は誰にでも行き渡るようなものではないから、一般的に流通している構造材としては比較のしようがない。

    どんな比較をしたところで、ホワイトウッドが構造材として問題があるとは言えない。

    また、無垢材は無垢材の問題や課題を抱えているので、集成材の不具合だけピックアップをしても、そんなものは根拠にもならない。

    そんなこともわからないのか。

  57. 9565 匿名

     だから、あなたの言うところの使えない構造材とはないを指してるの?

  58. 9566 匿名さん

    ホワイトウッドはヤダなぁ
    せめて欧州赤松だな

  59. 9567 匿名さん

    >>9565 匿名さん

    あなたは何がしたいの?
    主張が投稿によって違うし、アンカーつけないから何が伝えたいのか、よくわかりませんが。

  60. 9568 匿名

    9561: 匿名さん  [2018-10-27 15:34:18]に聞いたんだけど?

    9566: 匿名さん  [2018-10-27 19:35:20]あなたには聞いていない!

    同一人物なの?

  61. 9569 匿名さん

    >>9565 匿名さん
    だーかーらーもうやめて。
    誰がホワイトウッドを使えない構造材だなんて言った?
    ホワイトウッドとAD材の比較が無意味と言われたから、使えない構造材の比較ではなく使える構造材同士の比較をしてるのに何が無意味なんだと言ったんだよ。
    ちゃんと読んで。
    で、もう的外れな返しされると疲れるから返信してくれなくていいよ。

  62. 9570 匿名

     なんか変なんだ、アンカーってどうやってつけるの?

  63. 9571 匿名さん

    >>9568 匿名さん

    あなたは、>9554のように色んな主張もされているし、アンカーもつけずに誰に言ってるかわからない投稿をしますよね。

    マナーから勉強し直しましょう。

  64. 9572 匿名さん

    杉と檜は安いからそれなり。

  65. 9573 木に罪はない

    >>9572

     知らない人の方が多いみたいだけれど、
    杉は上下の圧縮力とせん断力に飛び抜けて強くて、
    その強さは樫などに相当するくらいだから使い方によっては
    すごく魅力的な木なんだけどな

  66. 9574 匿名さん

    桧はまだ高価なものもある、
    だが杉は一番グレードが低いよ。

  67. 9575 木に罪はない

    >>9572

     と言うわけで、体力壁と接していなくて重さだけが掛かる大黒柱には最適な木だよ。
    価格も安くて、大断面なもの使ってもそれほど費用がかからないし、
     大断面な柱だと仕口を細工しても断面が多く残るし、昔はよく使われていたんだけど、
    総檜のキャッチコピーにやられちゃって、最近は使う人がいなくなってる。
    柱としての性能なら、かなり高いんだけどな。

  68. 9576 匿名さん

    >>9575 木に罪はないさん

    梁には向いてますか?
    工務店の仕様が柱は檜、梁が杉なんですが。

  69. 9577 木に罪はない

    >>9576

     耐力はあるんだけどたわみやすい木だから向いてないね。
    でも、産地によっては強い木もあるしあくまでも一般論でね。
    それから、一般人は桁と梁の区別のつかないから、桁が杉なら
    有りだけど、梁として使うんならたわみ検査とかしてるんじゃないかな。

  70. 9578 匿名さん

    >>9577 木に罪はないさん

    たわみやすいと聞いたが大丈夫か聞いてみます。

  71. 9579 木に罪はない

     >>9578

     たわみ易い梁材には鉄骨なんかもあげられるから、そんなに神経質になることもないよ。
    設計の方で梁に荷重がかからなくしてる場合もあるし、乾燥するとかなり軽くなるから。
    家全体のバランス強度が良くなることもあるんで、一概にダメと決めつけることはない。
    それでも本当に荷重がかかるところは、米松の方が断然いいけど。

  72. 9580 匿名さん

    大工は自分の家を建てるとき、杉ではなく米松を使う。

  73. 9581 匿名さん

    >>9574 匿名さん
    杉は物によるよ
    一本数百円から100万以上もあるような木

    まあ安い芯持材でもホワイトより耐久性高いけど

  74. 9582 木に罪はない

    >>9580

     何時迄も印象操作を繰り返して恥ずかしくならない?
    杉には杉の良さがある。
     あの温かみ、あの清潔感、香り
    こなれた施主なら、杉を選ぶよ!
    茶室に檜の柱なんて使わないだろ、杉と比べたら檜もゲスな木だたらだよ。

  75. 9583 木に罪はない

     >>9581

     品(ひん)の良さで杉に敵う木は無いからね。

  76. 9584 匿名さん

    >>9576 匿名さん
    杉を梁で使う場合は一般に太い材料を使います
    杉が軽いのと
    柱と違ってサイズの制約が少ないからです

    たわむと言うのはあくまで同寸の他材と比べた時の話
    杉の梁では高さ50cmをこえるような物も見かけます

  77. 9585 木に罪はない

     >>9584

    太い材料と言うと誤解するきちがいが現れるから正確に言うと
    幅に対して成があって、成をサイズアップしている。

  78. 9586 匿名さん

    大工さんは自分の家はツーバイで建てると思う。

  79. 9587 匿名さん

    >>9586 匿名さん
    聞いたことないw
    ほとんど軸組だよ

  80. 9588 匿名さん

    >8587
    それはない。

  81. 9589 匿名さん

    JASの杉はどれも最低ランクの強度ばかりだけど本当にお墨付きで強い杉なんてあるの?

  82. 9590 木に罪はない

    >>9589

     杉は産地や辺材と芯材の割合で強度が変わってくるから、相当強いのもあるよ
    中には米松並みの耐力のあるのだってある。
     それから同一断面比で弱いだけで、重量比だったらそんなに弱く無いし、
    JASは一定のラインを決めてそれより劣るものはありませんと言うだけで、
    上振れ品が無いと言うわけじゃ無いよ、
     それより、何のために設計士がいるの? 弱いなら弱いでサイズアップすれば
    いいだけの話でしょ。

  83. 9591 匿名さん

    杉の赤身はヒノキより防蟻性がよかったりします

    ブランド杉で本当に良い材は木美しいですよ
    http://oga-ken.com/blog/2012/08/post_406.html
    坪単価300万~800万らしいです
    一般人が建てれるような価格ではありませんね

    和室に何本か使う人は居るようです

  84. 9592 匿名さん

    >>9591 匿名さん
    最後は京都へ行くか。
    いいなぁ。こんな贅沢な木が家に一本あるだけでも趣き出るな。

  85. 9593 匿名さん

    杉にブランド材なんかありません。

  86. 9594 匿名さん

    >>9593 匿名さん
    秋田杉、一本数十万

    1. 秋田杉、一本数十万
  87. 9595 匿名さん


    需要なし

  88. 9596 匿名さん

    ホワイトのブランド材は需要がないから存在しないだろうね

  89. 9597 匿名さん

    スプルースのブランド材のほうが杉より高い。

  90. 9598 匿名さん

    >>9597 匿名さん
    それでは
    そのスプルースのブランド材とやらで
    ご自分の家建てて下さい

    その建築ネタでブログでも書いたら
    住宅雑誌が取材に来るかもね

  91. 9599 匿名さん

    >>9590 木に罪はないさん

    サイズアップしていいならもっと強度の高い木をサイズアップした方がいいよね
    あえて強度の弱い杉を選ぶ意味はない

  92. 9600 木に罪はないさん

     >>9590

     サイズアップしても良い理由は杉が軽いと言うことと価格が安価であることがある。
    他の木ではできないことで一般論としては、なり立たないことだけど、
    多少の知識があればわかるはずだけどね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸