住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2024-11-16 01:30:59
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

  1. 8627 匿名さん

    劣る杉や桧より更に劣る樹種のホワイトウッドはゴミ材以下の更に下です、どのような表現が良いですか?

  2. 8628 匿名さん

    >>8623
    日本は昔からゴミ材以下の物を使って建築してきたんですね
    いろいろな樹種がある中からあえて檜や杉を選択してきたアホな民族ですね
    法隆寺や古い寺社仏閣もみんな檜使ってゴミ材以下の物使ってって笑えますね

    国も使用を認めるどころかD1材に認定してるとか終わってますね
    貴方の思う良い素材とは何ですか?

  3. 8629 匿名さん

    杉や桧はホワイトウッドよりも下です。パルプにすらできない、巻きにすらできない。
    余っていても使われないかわいそうな材です。

  4. 8630 匿名さん

    D2材のホワイトウッドが、D1材や特定D1材より優れているなどトンデモ。笑わせてくれるなよ。

  5. 8631 匿名さん

    杉や桧が優れているなどトンデモ。笑わせてくれるなよ。

  6. 8632 匿名さん

    ホワイトウッドが優れているなどトンデモ。笑わせてくれるなよ、シロアリの餌木だろ。

  7. 8633 匿名さん

    1.林業後継者がいない
    2.山林所有者がバラバラで林道が作れない
    3.輸入材が安い
    4.現時点で管理状態が悪いため、質が悪いものが多い

    色々理由はあるよ

  8. 8634 匿名さん

    檜集成材使ってるところもあるけど、

    檜集成材とホワイトウッド集成材だとあんたならどっちを選ぶの?

  9. 8635 匿名さん

    国際材じゃなくて国産材だったわ。打ち間違え。

  10. 8636 匿名さん

    檜集成材=欧州赤松集成材>ホワイトウッド集成材>杉集成材

    こういうイメージかな

  11. 8637 匿名さん

    杉や桧が優れているなどトンデモ。笑わせてくれるなよ、しっかりと白蟻に食べられます。

    防蟻処理をしっかりとしましょう。しなくていいと嘘をつく国産無垢材業者はたくさんいます。悪質ですね。

  12. 8638 匿名さん

    今時騙されて杉檜を使う人はいません。

  13. 8640 匿名さん

    オッケー

  14. 8641 匿名さん
  15. 8642 匿名さん

    まとめ

    https://www.beachsand.jp/お役立ち情報/ヒノキの心材への食害/

    桧や杉は余っても使われない。余っても品質が良くならない。

  16. 8643 匿名さん

    じゃあ逆に聞くけど日本の国産材でゴミじゃないのは何なん?
    それとも輸入材のほうが絶対いいってこと?

  17. 8644 匿名さん

    国産材も外国材もどれも一緒。ただ無垢での仕様は×

  18. 8645 匿名さん

    じゃあ逆に聞くけど日本の国産材はなんで余り続けてるん?

  19. 8646 匿名さん

    >>8645
    余り続けている以前に殆ど切り出されてすらいないんじゃないの?
    まあそもそも国産材って殆ど無垢材として使われるんでしょ?なら市場規模が小さいから余るのは当然と言うか

  20. 8647 匿名さん
  21. 8648 匿名さん

    つまり木自体が問題なのではなく、材木として加工する側の質が悪いってことか

  22. 8649 匿名さん

    国産材はそれに携わる人も悪質な商売をしている場合があります。気を付けましょう。

  23. 8650 匿名さん

    人手不足も輪をかけて林業がどんどん衰退している。

  24. 8651 匿名さん

    これから先も余っていくだろうし、使い道は内装材か民芸品。せいぜい土台にしかならない。

  25. 8652 e戸建てファンさん

    国はスプルース=ホワイトウッドは耐久性に劣るD2材と定義してます。
    桧や杉はD1です。

    白書の類ではなくJAS規格です。
    規格は必ず検証と裏付けを伴います。
    それが全てです。

    --------------------
    1 心材の耐久性区分とは、心材の耐久性により樹種を区分することである。
    2 心材の耐久性区分D1の樹種は、ヒノキ、ヒバ、スギ、カラマツ、ベイヒ、ベイスギ、ベイヒバ、ベイマツ、ダフリカカラマツ及びサイプレスパインとする。
    3 心材の耐久性区分D2の樹種は、2に掲げる樹種以外のものとする。

    最新の表記ではD1以外となっているが
    古いJASではD2も列記されている
    --------------------
    耐久性区分(JAS規格1084号)
    心材の耐久性区分 樹種
    D1 ヒノキ・ヒバ・カラマツ・ベイスギ・ベイヒバ・ベイマツ・ダフリカカラマツその他これらに類するもの
    D2 アカマツ・クロマツ・トドマツ・エゾマツ・モミ・ツガ・ベイモミ・ベイツガ・ラジアタパイン・ベニマツ・スプルース・ロッジボールパイン・アガチスその他これらに類するもの

    スプルースはアカマツやベイツガにも劣りD2の中でも最低の耐久性

  26. 8653 匿名さん

    杉や桧は今後も使われないでしょう。
    今後も品質は良くならないでしょう。
    最低品質は薪にもパルプにも柱にもなれない。

  27. 8654 匿名さん

    鉛筆には檜が最適なのだ。

  28. 8655 匿名さん

    ホワイトウッドは有毒な防蟻剤とセット、危険な組み合わせ。

  29. 8656 匿名さん

    >>8651
    土台って糞大事な部分だろ・・・

  30. 8657 匿名さん

    桧と杉を扱う業者は下記のような嘘をつきます。気を付けましょう。

    >子供を薬害から守るのは大人の役目です。
    >桧は防蟻剤を使わなくても、白蟻に食べられることはありません。桧を食べずに家から去っていきます。

  31. 8658 匿名さん

    D1材なのに低品質、且つ未検査での出荷。しかも、性能にすらばらつきがある。集成材にしても品質が下がる。

  32. 8659 匿名さん

    木造自体が家に適してない。

  33. 8660 匿名さん

    それはない
    コンクリのほうが適してないから

  34. 8662 匿名さん

    [No.8607~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  35. 8663 匿名さん

    余ってるのに使われない低品質な国産無垢材
    いつまで経っても国産無垢材は余ってます

  36. 8664 匿名さん

    >子供を薬害から守るのは大人の役目です。
    >桧は防蟻剤を使わなくても、白蟻に食べられることはありません。桧を食べずに家から去っていきます。

    このスレには、このような嘘を平気でつく方がいますが、業者の方でしょうか。桧は白蟻に食べられます。被害は発生します。

    [No.8161~本レスまでは、一部テキストを削除しました。管理担当]

  37. 8665 匿名さん

    国産無垢材に関しては、やはり品質の悪さについて、かなりの不安がある。輸入材と共に適材適所で使い分けが良いだろう。

  38. 8666 匿名さん

    ホワイトウッドが良いとか悪いとか以前に、国産無垢材が今の住宅には向いておらず、輪をかけたように品質か良くないことが、ホワイトウッドを含む輸入材が選ばれる理由である。

    また、AD材も殺菌なども含めて110度で高温乾燥させるものが主流で、KD材と性能は変わらないのに、値段は高いという現象が起きている。

  39. 8667 匿名さん

     110度で、蒸し焼きにすると繊維は寸断されて、
    油脂分は抜けてしまって、スカスカになることも知らないの?
    檜がバルサになってしまうがな。
     ど素人が余計なこと言わない方がいいよ!

  40. 8668 匿名さん

    >>8667 匿名さん

    それがAD材の実態です。
    木材の良さなんてひとつもないゴミ材。
    国産無垢材の乾燥技術をなんとかしたとしても品質は低品質のため、使われはしないがね。

  41. 8669 匿名さん

    >>8668 匿名さん
    国産がゴミゴミ言い続けてる人、一体どこがどう具体的にゴミなのか教えて欲しいんだが。
    そして外材のどこがどう国産より優れているのか。

    たまにここのスレ覗くと進歩のない同じようなやり取りが延々続いてるので、なるほどと納得するような理論的な理由がないならもうやめて欲しい。

  42. 8670 匿名さん

    >>8669 匿名さん

    >7965
    このような発言は進歩があり、納得できると言いたいわけですね!

    このような発言をお互いやめなければ終わらないのではないでしょうか。

  43. 8671 匿名さん

    >>8669 匿名さん

    逆にホワイトウッドについてゴミゴミ言ってるかたにも、同じようなこと言ってやってくださいよ。

    ホワイトウッドがいかに悪い木材かを延々と語っても進歩なんてないのでは?また、国産無垢材が素晴らしいかだけを語っても意味がないのでは?

    それとも、あなたが求めてるのは議論ではなく、ストレス発散ですか?

  44. 8672 匿名さん

    >>8668 匿名さん

    AD材って自然乾燥した木材じゃなかったでしたっけ?強制乾燥がKD材じゃあ…

  45. 8673 匿名さん

    >>8672 匿名さん

    高温セット処理後の天然乾燥はAD材に準ずるものとして流通していたりするので、そのように記載したのですが。

    流通しているAD材はKD材と変わらないかもしれませんよ?天然乾燥した木材を、乾燥釜で含水率の最終調整して出荷するのもAD材みたいは括りにしたりとか、、

  46. 8674 匿名さん

    >>8625 匿名さん
    住友林業も大丈夫です
    施主が希望すれば薬剤無しです

  47. 8675 匿名さん

    薬剤なしとか、
    それってただコストカットしてるだけだろ

  48. 8676 匿名さん

    有毒な防蟻剤は危険、使わない方が良い。

  49. 8677 匿名さん

    >子供を薬害から守るのは大人の役目です。
    >桧は防蟻剤を使わなくても、白蟻に食べられることはありません。桧を食べずに家から去っていきます。

    こんなことはありません。白蟻は桧も杉もしっかり食べます。防蟻対策をしっかりしましょう。

    防蟻剤を使わない場合は、しっかりと保証がとれる方法を選びましょう。

    ホワイトウッドやアカマツ等でも防蟻剤を使用せずとも、保証を得ることは可能です。

  50. 8678 匿名さん

    ホワイトウッドと有毒な防蟻剤はセット、危険な組み合わせ。
    有毒な防蟻剤無しのホワイトウッドは怖くて使えない、当然H.Mは存在しない。

  51. 8679 匿名さん

    >>8678 匿名さん

    ホワイトウッドと防蟻剤なしの組み合わせで、JOTO基礎パッキング工法の白蟻保証制度の適用ができますか?できませんか?

    お答えください。

  52. 8680 匿名さん

    >>8678 匿名さん

    >子供を薬害から守るのは大人の役目です。
    >桧は防蟻剤を使わなくても、白蟻に食べられることはありません。桧を食べずに家から去っていきます。

    この発言はあなたではないですか?
    この発言は真実ですか?嘘ですか?

  53. 8681 匿名さん

    >8679
    防蟻剤なしのホワイトウッドそんな危険を冒すH.Mは何処にも無い、有ったら紹介してみて。

  54. 8682 匿名さん

    >>8681 匿名さん

    存在しないってどうやってわかったの?
    あるかもしれないじゃん。今回はハウスメーカーは工務店含む?含まない?どっちかな?大手ハウスメーカーはないんじゃないかな。でも、工務店はわからないよね~。あるかもしれないよ。しっかり保証もしてるかもしれないよ。

    なにを根拠に、存在しないと言ってるの?教えて。

  55. 8683 匿名さん

    >8682
    存在してるなら紹介しろよ。

  56. 8684 匿名さん

    >>8683 匿名さん

    しっかり読みなよ。

    それよりも答えてよ。

  57. 8685 匿名さん

    国が認定しているD1かD2か
    今現在お国はホワイトウッドより杉や檜のが勝ると考えている
    お国が必ず正しい訳ではないのでここのやたらゴミゴミ言ってる人の主張通りなら来年ぐらいにはホワイトウッドはD1材に格上げされ檜や杉はきっと新しくゴミ材枠でD3に分類されてたりするのかな?w

  58. 8686 匿名さん

    有毒な防蟻剤なしのホワイトウッド、そんな危険を冒すH.Mは何処にも無い。

  59. 8687 匿名さん

    D1材でも使われず、余っている樹種なんて、価値があるの?しかも、品質は悪いだけの材なんていらないでしょ。

  60. 8688 匿名さん

    >>8686 匿名さん

    さきほども聞きましたが、

    ホワイトウッドと防蟻剤なしの組み合わせで、JOTO基礎パッキング工法の白蟻保証制度の適用ができますか?できませんか?

  61. 8689 匿名さん

    やたら詳しい人多いみたいなので聞きたいんだけど軸組でホワイトウッドの割合ってどんなもんなの?
    そんなに素晴らしい材料なら使用してるとこほぼ100%なの?

  62. 8690 匿名さん

    ファーストウッドで調べれば分かるが飯田の集成材とか山に放置されてた曲がり材とかで作ってるんだぞ
    安心の国産クオリティだ
    ホワイトウッドなんて高くて使えないよ

  63. 8691 匿名さん

    >8686は答えられないようなので、

    答えは可能です。ホワイトウッドだから、防蟻剤が必ずしも必要なわけではないのですね。

    杉や桧なんて、D1に区分されるだけで、品質も良くない、AD材は別だと主張する人もいますが、高温セット処理したら、D1の性質すらなくなる残念なゴミ材ですかね。

    よく白蟻には食べられないと嘘をつくかたもいますが、しっかり食べられますので、騙されないようにしましょう。

  64. 8692 匿名さん

    4寸柱以上なら劣化対策等級2が取れ、jotoの基礎パッキンでシロアリ保証が受けられる。ただし薬剤無しのホワイトウッドの土台は認められていない。いくら好きでも薬剤無しの総ホワイトウッドの家は建てられない。

  65. 8693 匿名さん

    国産無垢と外国産材はどちらを使っても大差なし。

  66. 8694 匿名さん

    大差ないなら有毒な防蟻剤処理が不要な国産材が良い。

  67. 8695 匿名さん

    >>8692 匿名さん

    住宅を建てる上で、土台も柱と同じホワイトウッドにしなくてはいけないという規則がありますか?ありませんか?

    お答えください。

  68. 8696 匿名さん

    いくら好きでも薬剤無しでは総ホワイトウッドの家は建てられない、というだけ。

  69. 8697 匿名さん

    防蟻防腐処理が有毒ってのがそもそもの誤り
    檜、杉でも当然やった方が良い
    やらないのはただのローコスト住宅

  70. 8698 匿名さん

    >>8696 匿名さん

    柱にホワイトウッドを使用した場合、土台もホワイトウッドにしなくてはいけないという規則があるかないかを聞いているのです。
    ありますか?ありませんか?

    お答えください。

  71. 8699 匿名さん

    >>8697 匿名さん

    ローコスト住宅はしっかりと防蟻剤処理をするよ。新築時は大した額でもないからね。

    やらないのは、

    >子供を薬害から守るのは大人の役目です。
    >桧は防蟻剤を使わなくても、白蟻に食べられることはありません。桧を食べずに家から去っていきます。

    こんな嘘をつき、国産材は安全という神話を掲げて、差別化を図ろうとする業者ね。

  72. 8700 匿名さん

    >8697
    健康被害事例
    >防蟻剤を散布し、床下換気扇を設置した。屋内は薬品臭がひどく、母は翌月には立ち上がれない状態で、現在も体中が痛くてだるいと言っている。薬剤の毒性と床下の土壌汚染の状況を知りたい。
    >【シロアリ駆除の薬剤による病気】もシックハウス症候群の一例です。
    >平成15年7月1日から、改正建築基準法が施行され、新築住宅に対する「シックハウス対策」が強化されました。しかし、新築住宅への対策だけでは「シックハウス」を根絶することはできません。例えば、上記の例でいえば、リフォーム(防蟻剤散布=シロアリ駆除剤散布)によっても、シックハウスが引き起こされるのです。そして、一度、シックハウスにかかってしまうと、その根本的な治療も難しいのです。

  73. 8701 匿名さん

    >>8700 匿名さん

    今そんな薬剤使うメーカーはない
    ホウ酸処理か無毒無臭の加圧注入剤がほとんど

  74. 8702 匿名さん

    加圧注入っていっても普通に吹き掛けて塗ってるだけだがね。

  75. 8703 匿名さん

    >「シロアリに強力に効く薬剤は、人間にも効く」ことが指摘されてきました。
    >「ホルムアルデヒド」より、はるかに毒性の高い化学物質を防蟻処理剤として使用しているのです。
    >新築の場合、営業マンがよく言うのは、「防蟻処理剤の臭いは大丈夫です。防蟻防腐剤は建築中の比較的初期に施工されるため、その臭気は建築工事完了時には、ほぼ終息していますから。」というものですね。
    >しかし、防蟻処理剤散布は新築時だけに使用するのではなく、ご家族が住み始めてから5年後には再塗布の時期がやってきます。新築時は、化学物質を土台・柱に塗布してから、ある程度の期間後に入居されますので、放出濃度が下がりますが、入居後数年経ってからの防蟻処理(薬剤の再塗布)時は、ご家族が健康に暮らしている、その真下で薬剤を塗布するのですから、その薬剤によって健康に被害がでることがあります。

  76. 8704 匿名さん

    >8701
    加圧するには耐圧容器に入れて処理しなければならない。
    ほとんど加圧処理の木材は無いに等しい。
    加圧しても僅かに多く浸み込むに過ぎない。
    加工したり傷つけたりしたら取れてしまう。
    加工してから加圧処理しなければならない。
    何処のハウスメーカーがそんな面倒な事をやってるのですか?

  77. 8705 匿名さん

    >>8703 匿名さん

    再塗布って加圧注入じゃないし
    それはただのローコスト

  78. 8706 匿名さん

    >8705
    5年毎の防蟻剤処理はほとんどの大手ハウスメーカーはやっている。

  79. 8707 匿名さん

    鉄骨のへーベルハウスも5年毎の防蟻剤処理をする。
    購入時はシロアリ被害は出ないと営業に説明されたへ―べリアンは怒ってます。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/581819/res/3849-3850/

  80. 8708 匿名さん

    ホウ酸処理していれば揮発しないので本来5年ごとの処理は不要ですよ
    大手のそれはただのメンテナンスビジネスでしょう

  81. 8709 匿名さん

    >8708
    何処のハウスメーカーが標準でホウ酸処理をしてるのですか?
    広く普及してる一般的なレスをして下さい。

  82. 8710 地区名さん

     ホウ酸塗布なんて、ペンキ屋さんに頼んだ方が、安く上がりそうだけど
    何か資格とかいるのかね

  83. 8711 匿名さん

    >>8709 匿名さん

    何を持って一般的というかわからないが
    複数メーカーに聞いて今の防蟻はホウ酸がベストって言ってたけどね
    やってないところが時代遅れ

  84. 8712 匿名さん

    >8711
    少なくても建築数の5%以上は普及しないと一般的とは言えないのでは?

  85. 8713 名無しさん

    ホワイトウッドなどのD2材を構造材に使う場合は薬剤処理が義務付けられています
    この薬剤はいまだに万能の物はありません

    古くは発癌物資が主流で高い効果があったものの、大工さんの手が腫れ上がったり、雨漏りで屋内に発癌物資が流れ込む事故が多発しました
    数多くの新しい薬剤が万能/安全と言われ発売されましたが何年か後に危険性が発覚し使用禁止される事を繰り返しています
    最近では発癌性は無いものの今度は金属腐食性があり釘や金物を錆びさせるとのことで北米で使用禁止になった物もあります

    害の少ない物もありますが、耐年数が5年しかなく25年で5回も薬剤処理が必要になります
    現在、メンテナンスフリーで安心して使用できるような薬剤はありません

    桧などのD1材なら薬剤処理をするかしないかは施主の選択です
    木材の耐久性が高いため薬剤は義務化されてません
    桧の場合、薬剤を使わない人の方が多いです

    --------------------------------------
    クレオソート油(A)木材保存剤
    クロム・銅・ヒ素(CCA)系木材保存剤
    第四級アンモニウム化合物(AAC)系木材保存剤
    銅・第四級アンモニウム化合物(ACQ)系木材保存剤
    銅・アゾール化合物(CUAZ)系木材保存剤
    ホウ素・第四級アンモニウム化合物(BAAC)系木材保存剤
    第四級アンモニウム・非エステルピレスロイド化合物(SAAC)系木材保存剤
    アゾール・第四級アンモニウム・非エステルピレスロイド化合物(AZAAC)系木材保存剤
    脂肪酸金属塩(NCU-E、NZN-E、VZN-E)系木材保存剤
    ナフテン酸金属塩(NCU-O、NZN-O)系木材保存剤
    アゾール・ネオニコチノイド化合物(AZN)系木材保存剤

  86. 8714 匿名さん

    有名な加圧注入剤のACQよりも天然檜のヒノキチオールの方が毒性が強いって知ってるのだろうか

  87. 8715 匿名さん

    国産無垢は魅力ないね。

  88. 8716 e戸建てファンさん

    屁理屈言ってもゴミはゴミ

    http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html

    ホワイトウッドは3年で朽ち果てた


    ホワイトウッドについて知りたい人は
    googleさんで ホワイトウッド で検索!

  89. 8717 匿名さん

    >>8712 匿名さん
    どこぞのハウスメーカーの回し者か?ホウ酸処理は普及率こそ低いが世界的には代表的な一般的な防蟻処理だろ。日本が防蟻対策において後進国なだけ。
    >>8711の言うように多くのハウスメーカーが時代遅れの防蟻処理して建築後にも金儲けしようって魂胆が見え見えでドン引きするわ。

  90. 8718 匿名さん

    >>8715 匿名さん
    ならお前は総ホワイトウッドの家でも作れよ

  91. 8720 名無しさん

    5年でヤク切れだからなぁ

    5年ごとの防蟻処理なんて10年以降は半数もしないのが目に見えてる

    ハウスメーカの定期メンテですら
    10年目7割、20年以降は半数以下が実情

    これはハウスメーカによる定期メンテ率が突出して高いへーベル(20年以降も90%超え)を含んだ数字
    へーベル除外したらもっと低い

    ホワイトウッドで腐ってもアリに喰われても
    床が傾くまで気付かないのが大半だろう

  92. 8721 匿名さん

    >>8717 匿名さん さん
    https://siroari.blog.so-net.ne.jp/2014-11-18

    ほう酸での防蟻処理も考え方がいろいろ
    採用されないのは、それなりの理由があるからだろう

  93. 8722 銀行関係者さん

    >>8721 匿名さん
    文字通りただの独り言だね
    個人の憶測でしかない

  94. 8723 匿名さん

    >>8722 銀行関係者さん

    あなたも個人の推測でしかないじゃん(笑)

    ほう酸は防蟻にならないという考え方もあるということ。

    実際、ほう酸は採用されているところが少ない。

  95. 8725 匿名さん

    >>8724 匿名さん さん

    自分の意見以外は認められないってことか(笑)

    ほう酸についての意見がいくつかあるのを認められないの?

  96. 8726 匿名さん

    大工さんは自分の家には
    杉檜は使いません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸