住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2024-11-13 08:01:42
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

  1. 2564 匿名さん

    >2563
    それはクレームだけを恐れ、施主の安全は無視の大手でないか?
    中小零細はやらない方が多いだろ。

  2. 2565 匿名さん

    >>2564 匿名さん

    そんなことないよ。工務店でも見積りには載せてくる。断るのは施主の自由だけどね。
    そもそも、地場の工務店であっても集成材が増えてきてるよ。
    東日本と西日本では白蟻の考え方は違うのかもしれないけど。

  3. 2566 匿名さん

    白蟻の対策方法によってその業者が施主の事を考えてるか分かる。

  4. 2567 匿名さん

    どこに重点をおくかは施主の自由。ただ、勉強はしたほうがいい。その上で納得できるなら建てた家は、施主にとっていい家になる。

  5. 2568 匿名さん

    予算アップして鉄骨に格上げしたら白蟻の心配はないのにね。

  6. 2569 匿名さん

    少し前の家は薬剤処理の家などゼロ。
    弱い木材が入って来てから薬剤処理が増えた。
    顧客の蟻害等も把握してる古い工務店は当然薬剤処理などやらない。
    工務店はシロアリ被害は大騒ぎする事ではないと認識してる。
    何十年経て僅かに被害が出るのが普通、被害が出てからでも十分に間に合う。
    シロアリ業者のお薦めのシロアリ対策は一つだけ。
    床下等を点検しやすい、家を建てること。

  7. 2570 匿名さん

    鉄骨は熱橋と隙間風でヒートショック死するリスクが大。
    鉄骨は倉庫や工場がお似合い、住宅には不向き。

  8. 2571 匿名さん

    薬剤が嫌なら、ホウ酸ですね。
    薬剤でも良いなら、タームガード。
    その他のシロアリ対策は、
    基礎一体打ち
    基礎断熱なら、ミラポリカ、パフォームガード

    私も一番の対策は、床下点検だと思います。
    高基礎に出来るなら、いつでも確認出来ますし。

  9. 2572 匿名さん

    白蟻やゴキブリの棲みかは嫌だ

  10. 2573 匿名さん

    白蟻に対しては基礎断熱はちょっと怖いと思う。侵入経路がわからなくなるから。

  11. 2574 匿名さん

    白蟻対策
    ・十分に乾燥したAD材を使用する、出来るだけ太い材の方が安全
    ・高基礎(定期的に自分でも点検可能に)
    ・基礎に化粧モルタルは絶対使用しない
    ・ホウ酸系、炭系、ターメッシュ工法
    (私のオススメはターッシュ工法)
    こんくらいの対策してあとはマメに点検しとけば白蟻の心配はほぼないと思われる。

  12. 2575 匿名さん

    >2573
    基礎外断熱なら蟻返しと猫土台で侵入経路を見つける方法が有る。
    柱の影はファイバースコープ等で確認する必要が有る。

  13. 2576 匿名さん

    基礎断熱に防蟻剤なしはさすがにリスク大。何でも上手くいくとは思わない方が怪我しない。

  14. 2577 匿名さん

    メンテナンス性の高い家作りしないと万が一の時が大変になる。これは大事。

  15. 2578 匿名さん

    基礎断熱までいらね。
    高基礎に基礎パッキンでいいでしょ。基礎パッキンは出来るならステンレス製にしてあげるよりOK

  16. 2579 匿名さん

    基礎断熱を標準仕様にして、ベタ基礎だから白蟻は侵入しません。とかいう工務店はほんと信用できない。

  17. 2580 匿名さん

    数10年前から白蟻対策って進歩してないんだね。
    白蟻駆除業者を失業させないためかな。

  18. 2581 匿名さん

    >>2529 匿名さん
    築30年の大手ハウスメーカーのホワイトウッド?

    30年前はホワイトウッドは殆ど輸入されてませんでしたが?
    不思議な話ですね

    そりゃハウスメーカー答えられないよな

  19. 2582 匿名さん

    >>2581 匿名さん

    ホワイトウッドが使われる前のツーバイは、パイン材が主流だったと聞きますが、ホワイトウッドと通称レッドウッドって、そこまで目くじらたてるほど違いはあるのですか?

  20. 2583 匿名さん

    >>2582 匿名さん

    やはりパイン材だったと言いだすのでしょうw

    やはりホワイトウッドを擁護する人はウソツキですね
    全く信用なりません

    この調子で施主もダマすのかな

  21. 2584 匿名さん

    ホワイト擁護組は嘘付き(笑)
    内容が滅茶苦茶(笑)

  22. 2585 匿名さん

    >>2583 匿名さん

    人からの伝聞だと書きましたが。では、実際は何が使われてたのですか?

  23. 2586 匿名さん

    30年前の材料なんて分からないのではないかな。
    記録に残っているのか知らないけど、多分営業さんだって知らないと思う。

  24. 2587 匿名さん

    >>2451のホワイトウッド業者曰くホワイトウッドは構造材として100年以上の耐久性があるし強度も保てるらしい(笑)

  25. 2588 匿名さん

    杉の耐久性は10年間

  26. 2589 匿名さん

    >>2586 さん


    昭和49年にツーバイフォー工法がオープン化されて以降、現在と同じSPF材が利用されてきたようですね。あまり資料が残っていないため、詳細まではわかりかねますが、パイン材でもスプルース材でも、あながち嘘とは言えないのかもしれませんね。当時の資料を持っている方がいれば教えてください。

  27. 2590 e戸建てファンさん

    >>2588さん
    それなら大部分の住宅が倒壊してますよ。

  28. 2591 匿名さん

    >>2585 匿名さん
    30年前でもハウスメーカーなら契約書類に樹種ぐらいは記載されてるだろう

  29. 2592 匿名さん

    JASではスプルース=ホワイトウッドは耐久性に劣るD2材と規定しております

    --------------------
    1 心材の耐久性区分とは、心材の耐久性により樹種を区分することである。
    2 心材の耐久性区分D1の樹種は、ヒノキ、ヒバ、スギ、カラマツ、ベイヒ、ベイスギ、ベイヒバ、ベイマツ、ダフリカカラマツ及びサイプレスパインとする。
    3 心材の耐久性区分D2の樹種は、2に掲げる樹種以外のものとする。

    最新の表記ではD1以外となっているが
    古いJASではD2も列記されている
    --------------------
    耐久性区分(JAS規格1084号)
    心材の耐久性区分 樹種
    D1 ヒノキ・ヒバ・カラマツ・ベイスギ・ベイヒバ・ベイマツ・ダフリカカラマツその他これらに類するもの
    D2 アカマツ・クロマツ・トドマツ・エゾマツ・モミ・ツガ・ベイモミ・ベイツガ・ラジアタパイン・ベニマツ・スプルース・ロッジボールパイン・アガチスその他これらに類するもの

    スプルースはアカマツやベイツガにも劣りD2の中でも最低の耐久性

  30. 2593 匿名さん

    >>2592 さん

    純粋に質問です!
    これって心材、つまり芯持ち材だった場合の耐久性区分ですよね。
    辺材や芯去り材の時、または集成材の時は、また状況が変わるということですか?
    構造材として使われるのは集成材のホワイトウッドだから、集成材と心材だった
    場合はどこまで差があるのですか?

  31. 2594 匿名さん

    通りすがりですが。
    芯持ち材、芯去り材は耐久性とは別の話。
    http://www.mpl.co.jp/post_95.php
    辺材、心材の心材ことです。

  32. 2595 匿名さん

    ご回答ありがとうございます。
    強度があるのは辺材で、耐久性があるものが心材ということですね。それだと関係があるように見えるのですが?



  33. 2596 匿名さん

    >2595
    ここでは強度の事は考えないで良い。
    大した違いはないし、辺材に強度が有っても大した意味にはならない。
    腐朽菌による腐りとシロアリに食害されやすいかの耐久性。

  34. 2597 匿名さん

    >>2596 匿名さん

    耐久性については心材も辺材も変わらないということですか?白太は耐久性が下がると認識していたのですが。

  35. 2598 匿名さん

    ゴミ材で家作りしなきゃ全て解決。

  36. 2599 匿名さん

    >>2598 匿名さん さん

    無垢も一部を除きゴミ材。

  37. 2600 匿名さん

    木造は当たりハズレのリスクがでかすぎ。
    ハズレの確率が90%

  38. 2601 匿名さん

    我が家は大当たり確実。
    ハズレの皆さんすんません(笑)

  39. 2602 戸建て検討中さん

    桧の太い柱を使う家を建てようとしてます。
    色々な工務店のホームページ見ると6寸角とか8寸角とかあります。有名な桧って吉野、木曽、東濃とかネットで見ました。そういう桧の6寸角や8寸角の柱って1本あたりいくらくらいするのですか?

  40. 2603 匿名さん

    >>2602 戸建て検討中さん

    大黒柱はかっこいいですね。でも、固定資産税は上がります(笑)

    価格帯は幅広いし、条件によって違います。
    参考資料として、良ければどうぞ。

    https://www.nagara-katou.jp/takumi_monomousu/daikokubashira_price/



  41. 2604 戸建て検討中さん

    >>2603 匿名さん
    ありがとうございます。
    大黒柱は格好いいです。昔人間なので。色々と書いてあるので参考にしたいと思います。

  42. 2605 匿名さん

    >2597
    心材も辺材も変わらない
    辺材は腐りやすく、シロアリの好み。

  43. 2606 匿名さん

    有名産地、十分に乾燥したAD材、心材、7寸以上の通し柱を使えば満足いく家が出来るはず。KD材とAD材なら間違いなくAD材がいい。対蟻性、耐久性、粘り、全てに於いてAD材が優れている。但し乾燥不十分なAD材には注意。また白蟻対策を考えるなら既出だがAD材に加え高基礎、全周基礎パッキン、ターメッシュ工法、軸組で外張り断熱のオール真壁にするといい。これなら薬剤を一切使わなくてもいけると思われり。予算は必要。

  44. 2607 匿名さん

    逆に言うと、そのくらいの仕様でない限り、構造材に何を使っても、あまり変わりはない。

  45. 2608 匿名さん

    >>2607 匿名さん
    よく読め。十分乾燥させた7寸とかのAD材を構造材に使うのが肝なんだよ。その上でって話だ。つまりそれ以外のゴミ使えばお先真っ暗って事だ。

  46. 2609 匿名さん

    >>2608 匿名さん
    あなたこそよく文章を読め。
    構造材は仕様でないのか?頭悪すぎ。

  47. 2610 匿名さん

    >>2593 匿名さん
    回答されてますが芯去り材の説明にはならないようなので補足しておきます。
    まず、JASが言う心材と芯持ち材の芯は違います

    木材は外側が辺材、内側の色が濃い部分が心材となり、
    心材の中心部分を芯と呼び、それ以外を赤身と呼びます。
    つまり、辺材、赤身、芯の3層と考えればわかりやすいです。
    (心と芯で読みが同じで誤用も多いので紛らわしいですね)

    JASの評価は心材の評価です。
    芯の有無は記載されてませんが芯の直径は小さく耐久性評価には影響しないでしょう。

    どんな木材でも辺材は弱く耐久性も低いです。
    芯は赤身より硬いですが反りの原因にもなります。
    赤身は木材として一番良い部位で最も好まれます。
    赤身のみの芯去り材が一番良い訳ですが、これを得るには高樹齢の太い原木が必要なため高価です。

    芯持ち材は名前のとおり芯を含んだ材です。
    若い原木からとれるので安価です。
    弱い辺材の部分が強度があまり重要でない材のコーナーにくるので軸組の材料として使われます。
    背割りが必要で反る方向に注意が必要です。

    杉など芯辺明瞭な材はここに書いたとおりですが、ホワイトウッドは少し違います。
    ホワイトウッドは芯辺不明瞭な材で赤身に相当する部分が小さいのです。
    辺材の組織が赤身に相当する部分に霜降りのように入り込んでおり、材の大半が辺材か辺材混じりになります。
    色も白く見分けも面倒で建材は殆ど辺材と言って差し支えないレベルです。
    だから巨木が多く耐久性が低いのです。
    ホワイトウッドに限らず芯辺不明瞭な樹種は要注意です。
    「樹種名 芯辺 明瞭」などで検索すれば出てくると思います。

    集成材については接着材、集成方法、結合方式、材料の部位やサイズなど様々な要素が関係し一概には言えませんが
    小さな材料を貼り合わせてあるに過ぎず耐久性などの材料の性質は引き継ぎます。
    国産材を原料にした集成材は木目の方向や節の位置、赤身の比率などに配慮された物が多いですが、ホワイトウッドなどの集成材は殆ど考慮されていません。
    これは集成材の価格が安い事や芯辺の見分けがわかりにくい為です。

    これから建てるのであればホワイトウッドはお勧めしませんが、
    既に建てられているのでしたら構造材の交換はできませんので頻度の高い点検、コーキング類の早期補修などホワイトウッドとうまく付き合うのが重要かと思います

  48. 2611 匿名さん

    >>2609 匿名さん
    ごめん。バ力に何言っても無駄だった。

  49. 2612 匿名さん

    冷静にみると2607が正解だな。

    10寸柱くらい使わないと木造は強度はない。
    それくらいにしてようやく軽量鉄骨と同レベルか。

    4寸も5寸もかわらない。5寸くらいならすぐ潰れる。
    杉も檜もホワイトもどれ使っても一緒。樹木の種類よりも太さが重要。

  50. 2613 匿名さん

    >2612
    潰れる家などほぼ無い。
    家の建て替え理由は古くなったからが一位。
    ホワイトウッドは有毒な防蟻剤が必要。
    子供を薬害から守るのは大人の役目。
    防腐剤なしの杉、桧の5寸が最適。

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸