住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2024-09-22 20:55:47
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

  1. 20901 元祖 通りがかりさん

     別元>>別物

  2. 20902 匿名さん

    結局、何一つ問題が無いって証拠は出せないんだね♪笑

  3. 20903 匿名さん

    「問題無い」や「木造おじさん」などのキーワードを連呼するから分かりやすい♪
    これ見りゃ分かるけど、問題ないって言ってる奴はホワイトウッドが安心とは思ってない。
    別スレでボコられたコンプレックスからくるアラシ行為だったわけですね~
    こちらはエビデンスを地道に出すだけ。相手にされないからって絡んで来ないでね♪

    1. 「問題無い」や「木造おじさん」などのキー...
  4. 20904 匿名さん

    >>20884
    Spruce trees are common in European forests and are widely used for various purposes, including construction, furniture making, paper production, and as Christmas trees.
    トウヒについて、な?

  5. 20905 匿名さん

    >>20900
    その自然乾燥が大変だから対策として集成材や乾燥に強い樹種を採用しているわけですよね
    そういったメリットがあるわけなんです
    それを全て隠し闇だのヘチマだのネガキャンで貶める輩のほうが
    ホワイトウッドの数倍信じられませんね

  6. 20906 匿名さん

    >>20900
    あと耐蟻性や耐腐朽性っていつも樹種で騒ぎますけど
    芯材と辺材で分けて実験て見たこと無いですよね?
    そういうところも隠しているんですよ
    印象操作ということです
    そりゃあ誰も信じず世の中に幅広く使われるわけです

  7. 20907 匿名さん

    >>20904
    無駄ですよ
    都合悪いことは全て無視です
    イケる!と思った都合良いことにしか返信しません
    レスのコピペ貼ったり見てればわかりますよね笑笑

  8. 20908 元祖 通りがかりさん

    >>20905 「自然乾燥が大変」? 何のことだかわかりませんが
    インフレの時は長年木材を乾燥させるのはお金を寝かせて置くのと同じですから
    木材価格に金利分を上乗せする必要があります。
     デフレの時はそれほどでもありません

  9. 20909 匿名さん

    >>20908
    何のことだかわからない?
    綺麗事の話してんじゃないんですよね

    全国展開の薄利多売のハウスメーカーが全て自然乾燥でやっていけるか聞いてるんですよ?

  10. 20910 匿名さん

    >>20908
    批判、否定派ってどこでも皆同じ  
    都合良いときだけ出てきてキャッチボールができない

    ま、嘘吐き野郎より数億倍マシですがね笑
     

  11. 20911 匿名さん

    >>20908
    どんどんカモンです
    あなたと有意義なやりとりをする度嘘吐き野郎への無視が効いてきます
    よろしくお願いします

  12. 20912 元祖 通りがかりさん

    >>20909 「全国展開の薄利多売のハウスメーカーが全て自然乾燥でやっていけるか聞いてるんですよ」
    まず、木を材木に作り込むのは製材の仕事でハウスメーカーは関係ないでしょ。
     杉や檜を自然乾燥させるためには大きな倉庫が必要でそれが入手できれば可能だけど
    むしろハウスメーカー側にそうゆう需要があるかどうかで決まるんじゃないかな。
     何れにしても、国際的に針葉樹は需要を満たせないので今後価格は上がるだろうし
    ロシアウクライナ戦争が終わっても以前のように安く入手できるかは
    極めて不透明だ、国内ハウスメーカーも国産材をうまく活用できる技術を積み上げておかないと
    時代の変化に対応できないかもしれない。

  13. 20913 匿名さん

    また屁理屈捏ねてる
    >>20912の机上論はあまりに現実を無視した知ったかばかりだから見ていて恥ずかしくなる

  14. 20914 元祖 通りがかりさん

     「机上論」? そもそも机上の空論という言葉があって
    空論だからダメなのであって、机上論だからダメという訳ではないんだけどな
    この人一般成人並みの学力あるのかな?

  15. 20915 匿名さん

    >>20912
    返信ありがとうございます
    20913は私ではありません

    さて需要があれば手間も暇も技術もかかる自然乾燥に対応できると?
    逆じゃないですか?
    人工乾燥で問題無いから淘汰されただけでしょう

    安くといいますがホワイトウッドはずっと杉より高いですよ
    たしかにさらに高くなれば需要は無くなるかもしれません
    そしたら国産材に需要出るかもしれませんが対応しきれません
    楽な方にシフトしていくのは自然の流れです
    ホワイトウッドに流れたのも同じこと
    ホワイトウッドで問題ありません

  16. 20916 元祖 通りがかりさん

     ここで、杉が安いと言われる方が多いのですが、多くの場合杉のAD材と
    ホワイトウッドのKD材を比較してないか注意が必要でしょう。
     比較するなら、ホワイトウッドのKD材と杉の低温乾燥材を比べなければ
    話になりません。
     原木価格では日本の杉の方が高いのでさらに低温乾燥すればホワイトウッドの
    KD材より高額になってるはずです。
     ホワイトウッドに需要が流れるという意見ですが、確かに需要側にそのような
    欲求があるのは認めますが、木材からプラスティックを作る技術や
    メイクオブウッドの技術が完成しているのでさらに需要が高まり
    場合によっては産出国が輸出規制をかけてくるかもしれません。
    ロシアがどうなるかも関係ありますが現時点では不透明としか言えないのが
    現実ではないでしょうか?

  17. 20917 匿名さん

    >>20914
    机上論で正しいよ
    頭でっかちで判断するなってこと

  18. 20918 元祖 通りがかりさん

     そもそも、事実を紹介しただけで何も論じていないのに
    机上論と言われても、はて何のことやらだけど?

  19. 20919 匿名さん

    杉や檜を自然乾燥させるためには大きな倉庫が必要でそれが入手できれば可能だけど
    むしろハウスメーカー側にそうゆう需要があるかどうかで決まるんじゃないかな。

    これがすでに現実無視だよな?
    大きな倉庫ってwww
    入手ってかHMが需要を作ったら投資してもできないサイズだぞwww

  20. 20920 元祖 通りがかりさん

     「ホームメーカーが需要を作ったらって」いっぺんに明日から
    切り替わるなんてこともないし、価格もそれなりに上がるし
    全てのホームメーカーがそちらにシフトする訳でもない
    どちらにしても君が言うような障害を乗り越えるだけの
    需要があるかどうかだろうけど
    現実問題国産AD材でまともな建物建てられる技術のないHMは
    輸出規制がかかってホワイトウッドが入手できなくなったら
    国産材の集成材使うか自然乾燥材使うかしか選択肢がないだろうね

  21. 20921 匿名さん

    >>20920
    20915です

    >現実問題国産AD材でまともな建物建てられる技術のないHMは 輸出規制がかかってホワイトウッドが入手できなくなったら 国産材の集成材使うか自然乾燥材使うかしか選択肢がないだろうね

    その選択肢しかなくなったらどのような問題が発生するかは想像付きますよね
    当然国産材だけで全て賄うのは無理です
    政府も50%目指すとか言ってますが現実全然届いていません

    結局ホワイトウッドのように外材に頼らざる得ません

    つまりそういったバランスの元、助けられている部分もあるんですよ

    それをゴミだの悪質だの同じ木材を取り扱う業者がクソミソ言って貶めるのは木材関係業者として万死に値すると思いますが。

  22. 20922 元祖 通りがかりさん

     もっとも日本も輸出規制するでしょうが、その時は ツーバイフォーのランバー材や構造材は国産材だけでまかなえますよ
    「国産材だけで全てまかなうのが無理」って何を根拠にしてるんですか?

  23. 20923 匿名さん

    >>20922
    何か勘違いしていませんか?
    話の元はホワイトウッドで問題があるから耐久性の高い国産材を使った方が良い
    つまり問題なんだから今すぐ国産材にシフトせよと騒ぐ輩の主張なわけですよね?
    そんな将来的なことではなく今すぐ対応できるんですかって話です

    今ある地場工務店~大手ハウスメーカーまですぐに国産材にシフト対応できますか?
    林業がそれほど対応可能とは思えませんが。
    可能というならその根拠を聞きたいです。
    将来的な予想は特に聞かなくて良いです

  24. 20924 匿名さん

    可能というなら何故耐久性の低いものを使い続けシフトしないのか教えてください

  25. 20925 元祖 通りがかりさん

     「つまり問題なんだから今すぐ国産材にシフトせよ」そんなこと言ってる人は
    居ないと思いますよ、それはあなたの勝手な思い込みでしょ
     それから将来材木の輸出規制がかかると言っても猶予期間はあるでしょうし
    現実に対応するしかないでしょう
     現在アメリカの森林利用率は7%で14年でアメリカの森林は丸坊主になる勘定です
    欧州は4%で、フィンランドの例だと収穫まで70年はかかるそうです
    いかに激しい乱獲をしているかわかりますよね
     この状況で将来的に輸入ホワイトウッドが使い続けられると思う人はいないでしょう
     

  26. 20926 元祖 通りがかりさん

    >>2094 杉の集成材の柱の場合これだけ円安でもホワイトウッドの2倍の価格です
    耐久性を求めて全て赤身で作れば4倍5倍という価格になるでしょう
    そうなると檜の辺材で作った柱の方が現実的でしょうがこちらは絶対量が少なすぎて
    安定的に入手するのは難しいでしょうね。

  27. 20927 匿名さん

    >>20925
    だから私もホワイトウッドは淘汰されると言ったのはそのことです
    乱獲がウッドショックを起こしたわけでもありますよね
    世界で需要があるから乱獲されるわけで構造材に適しているということ。
    問題あれば対策すれば良いということ
    対策された家やメンテナンスをしていればホワイトウッドでも問題無いということです
    家としての性能を維持している環境下では大差は出ないということを言いたいのです

    >そんなこと言ってる人は 居ないと思いますよ、

    そう言わんばかりにアホみたいに同じ投稿する輩が過去にいたもので笑


  28. 20928 元祖 通りがかりさん

     それから、メイドオブウッドですがグリニンを溶かす薬を使って
    加圧加熱して体積を4分の1くらいに圧縮すると鉄より強くなり
    価格も鉄の半分とのことでさらなる需要があってとても他国に
    輸出なんかしていられなくなりそうですね

  29. 20929 匿名さん

    ホワイトウッドは問題がある。だから薬剤処理なんて話も出るしD2ランクであり防蟻性はゼロ。
    証拠は山ほど揃っているし、否定するデータは無い。
    ホワイトウッドを擁護する動画は1つもなく、逆に問題があるとする動画やサイトはゴロゴロ。
    これが何を意味するか、「問題無い」や「木造おじさん」などのキーワードを連呼する奴は粘着あらしということだ!
    さぁ、悔しかったら動画を1つでもアップしてみなさい♪

  30. 20930 匿名さん

    ホワイトウッドがダメというより、気密性との相性が最悪なんです。
    欧州などでは、断熱材は木質、または藁など使い、通気層を設けるなど工夫します。
    防水シートに透湿性のあるものを使って、屋根は?葺など。
     構造用合板を使って、無透湿性のルーフィングを貼り。
    サイディングでシリコンコーキングなら、最悪です。

    1. ホワイトウッドがダメというより、気密性と...
  31. 20931 匿名さん

    >>20930
    またソースもなしに「欧州などでは」ですか?

  32. 20932 匿名さん

    >>20926
    高級杉とかで造ればわかりませんが杉の集成材はそこまで高く無いですよね?
    超激安のアーネストワンも杉集成だし大きめなホームセンターならJAS認定の杉集成材管柱くらいなら売っています

    >>20928
    乾燥により耐性分が揮発するとも言われています
    近年、半永久的な薬剤も増えてきているし現代の建築技術では
    薬剤処理の前に樹種の差なんてほとんど無いと思うのですが。
    いくらD1樹種でも赤身じゃない場合薬剤無しで保証する業者あるんですかね?

  33. 20933 匿名さん

    >>20928
    まるで完成された技術のように語る…

  34. 20934 元祖 通りがかりさん

    >>20932 辺材だけで作られた105角はもっと安いものがありますが
    強度的に建築の柱に使えるのでしょうか? ホワイトウッドより強度が低いのに
    ありえないと思うんですよね。
     メイドオブウッドですがグリニンが重合してるので不朽菌の菌糸が成長できないし
    とてもシロアリが食べられる固さではありません。
     そしてこの技術は完成してますよ

  35. 20935 匿名さん

    >>20934
    私がアーネストワンの建築で見たのはたしかに105角の杉集成材ですね
    全て辺材かどうかはわかりませんでしたがネガキャンでよく言われるホワイトウッドはローコストだから使われるというのもこれで覆されますね
    積水ハウスシャーウッドは4寸ですし
    樹種関係無く4.5寸以上?なら劣化対策等級として薬剤無しにも
    できます

  36. 20936 匿名さん

    >>20931
    無駄です
    コピペなので返事しません
    というか思考能力無いのでできません

  37. 20937 匿名さん

    悪質な業者は「ホワイトウッドが腐りやすいのは水や湿気が多い状態の時で、建物の中で雨ざらしになる事はないので問題ありません」「防腐処理すれば野外でも使用できます」
    と答えると思います。

    木材の強さ = 建物の使用可能年数 なので、建物に使用するには危険過ぎる材料だといえます。
    杉材の6分の1の耐朽性といわれている・・・

    杉で造る家が60年持つなら、ホワイトウッドで造ると最高でも30年程度では無いでしょか・・・

    防腐処理したところで、素材の耐朽性のランク順位が変わるものではありません。
    防腐の種類もさまざまなので、薬剤が抜ける種類の物・細胞まで影響させれない物なんかは、所詮塗装と変わりませんし・芯には薬剤が入らないので、芯材の耐久性が高くなければ、意味がありません。
    割れの抑制もしなければなりません。割れてしまえば薬剤部分は素通りです。
    現在、割れの抑制ができている、注入加工の製法は数少ないです。
    しかし、雨漏りや結露から生じた水分が建物内部にこもり、腐食の原因になる可能性は非常に高く実際にその様な事例は山ほどあります。
    高温多湿な我が国では、このような木材は避けた方が無難でしょう。

    1. 悪質な業者は「ホワイトウッドが腐りやすい...
  38. 20938 匿名さん

    1つぐらいホワイトウッドが安心だという動画をあげてくれませんかね~?

    ホワイトウッドの耐久性は極小です。防蟻性なしの悲劇の木材だと紹介されてますよ!

  39. 20939 匿名さん

    >>20934
    >そしてこの技術は完成してます
    ソースは?

  40. 20940 元祖 通りがかりさん

     あのね、何でもかんでも簡単に教えてもらえると思わないでね。

  41. 20941 匿名さん

    >>20940
    やっぱねーwww

  42. 20942 元祖 通りがかりさん

     そりゃそうだろ、散々失礼ブッこいて知りたいことはちゃっかりなんて
    そりゃないだろ。

  43. 20943 匿名さん

    なら一般的でないものを主張するのはおやめになったら?

  44. 20944 元祖 通りがかりさん

     しかし、石油も無くなるし材木も無くなるし砂も無くなりそうだし
    少子化が問題みたいなこと言う人がいるけど、馬鹿みたいに子供作ったら
    子供がかわいそうだろ。

  45. 20945 匿名さん

    >>20944
    ちょっと飛躍した話ばかりですね
    そんなあなたに聞きたいのですが
    ホワイトウッドが使われ出して30年以上

    この先片寄った被害だらけとなり問題になると思いますか?

  46. 20946 元祖 通りがかりさん

     ホワイトウッドを使ってる人は最初から50年も60年も住めるなんて思ってないでしょ
    それに、問題は漏水箇所で起きるのでホワイトウッドが原因と思う人はいないと思うよ
    もっと修繕サイクル早くすればよかったとかそんな感じじゃないかな
    ちょっと怖いのは風呂場だけど、本来なら50pミリくらいのフェノール断熱材貼りたい
    ところだけど浴室が狭くなるのでそうしてる家はほぼないだろうから
    そこで結露するとホワイトウッドなんて使わなければとなるかもね。

  47. 20947 匿名さん

    杉は第二のアスベスト

  48. 20948 匿名さん

    >問題は漏水箇所で起きるのでホワイトウッドが原因と思う人はいないと思うよ

    その通りですね
    ありがとうございました

  49. 20949 匿名さん

    一方で
    >ホワイトウッドなんて使わなければとなるかもね。

    「ホワイトウッド使わなければ」と思う人が最初からホワイトウッド選びますかね?
    建築知ってる者なら自宅には使わないとか散々言っているわけですから。
    「使わなければ」と思うのはどちらかというとメーカー側ではないですか?
    保証問題や看板の評価下げるリスクブーメランあるわけですし。
    しかしこれだけ幅広く使われているということは業界自体そこまでリスクと思っていないということではないでしょうか?

  50. 20950 匿名さん

    >>20949
    リスクと思ってないのではない
    現実的に対処すべきレベルのリスクはないのだよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸