- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>14916 e戸建てファンさん
つーか、「研究結果より、桧やヒバは数百年」と私が出すまでは、劣化対策を調べろだとか、70年ガーなどと書きながら
「全く同じ条件なら特定樹種の方が長持ちする」事を否定して同じだとしていたのは誰よ
ホワイトウッドに不安を抱いてる方は劣化対策等級を勉強しましょう。
それをよーく理解すれば構造材として使用した場合とくに問題無いということがわかります。
あと性能表示の「劣化の軽減」や初歩的ですが建築基準法を勉強すれば自ずと答えは見えてきます。
薬剤や外壁守られてるから100%安心なんて事は無いんだよ。
それなら、シロアリ被害なんて発生してないだろ?
「薬剤が完璧に効果があり、外壁で完璧に守られてて、外気にはいっさい触れない」そんな前提が何の耐久性試験になるの?
耐震実験とか見れば分かるが、震度7を十数回とか、阪神淡路の何倍とかの厳しい試験をしている。
薬剤の塗布されていない箇所、ヒビ割れや雨漏り、シロアリが耐性を持った場合や床下の通気が悪けりゃってのが耐久性試験。
ホワイトウッドは杉やヒノキとは、比較にならない程に弱いのは事実。スギをディスってる奴と同レベルだからキミ。
>>14925 匿名さん
>薬剤の塗布されていない箇所、ヒビ割れや雨漏り、シロアリが耐性を持った場合や床下の通気が悪けりゃってのが耐久性試験。
え?こんな試験日本にあるんですか?
あるなら是非データ知りたいので
教えてくれませんか?
[No.14908~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
耐久テストのうちの限界負荷テストなんてのは一般的なもので、通常の屋内利用ではないため恣意的なものと言う方がおかしいからなw
ホワイトウッドで不安に思ってる方は
建築基準法
耐震等級
劣化対策等級
性能表示
長期優良住宅
東日本大震災、熊本地震被害データ
2013全国白蟻被害データ
白蟻駆除業者データ
結露腐食データ
その他いろいろ国の規定詳細
ネットで調べてみてください
耐久性対策として樹種を挙げてる人はその樹種を売りにしている者です。
営業を否定しませんがオプション程度です。
何故なら食われる、腐食するものなら差はあれど五十歩百歩だから。
食われない腐食しないように対策置くほうが重要だからてす。
正式な論文や科学的データ、被害対策データにホワイトウッドのホの字も出てきません。
出てくるのはこのスレに出てくる実験データばかり。
いかに不安を煽り貶し罵ってきたか
家の耐久性は対策やメンテがいかに重要かわかります。
そのホワイトウッドに何の利点があるか。
それは「強度」です
これは杉を上回るという識者も多いです
地震が多い昨今、耐久性を取るか強度を取るかはそれぞれでしょう。
以上のことからホワイトウッドは構造材として決してクズ材ではないということがわかります。
ホワイトウッドに問題があるならば
国や裁判所に提訴すれば良いのです。
しかしそんな事例はありません。
そんなこともせずこの匿名ネットで吠えてるだけならば
そんなに問題ではないと自ら証明しているものです。
問題があるなら正式な機関に問題提起し結果内容をレスするべきです。
それができないなら吠えているだけと捉えられてもしょうがないですね。
吠えてるだけじゃ何も変わりませんよ。
どう考えても、ホワイトウッドなんか構造材に使って問題無いわけ無い。
それにより利益を得てる業者だけだよ推奨してるの。
>>14931 e戸建てファンさん
それ程に自信があるなら、ホワイトウッドの構造材が数十年以上も他の材種より耐久性が高いという証明をして見せろよ。
耐震性も強度も計算上の値だけ。
実験結果や実績ベースでは、ホワイトウッドの問題しか調べても出てこないだろ?
>>14931 e戸建てファンさん
ホワイトウッドの強度は杉より優れていて利点があるとは一体、どういう理論?
https://www.pref.ehime.jp/h35700/1461/3_rinsan/20.html
>>14934 匿名さん
耐久性能の違いを判別する過酷環境においての試験で大差が出たとしても、何故か無視してホワイトウッドは優れた材と主張するんですよね、彼。
耐震等級のように、等級3の判定を受けたとしても性能に大差があることは自然な事なのに、同一等級なら五十歩百歩の性能と主張しているしね。
一度は大差がある事を認めたはずなんですが。
>>14934 匿名さん
>ホワイトウッドの構造材が数十年以上も他の材種より耐久性が高いという証明をして見せろよ。
ホワイトウッドが他の樹種より数十年以上耐久性が高いなんて話は全く出てないのに、突然そう言う話があった事になってる事に驚くなあ。
アンチ君がホワイトウッドが問題あると言うからホワイトウッドは問題ないと皆んな言ってるんだけど。
どうしてそんな話に脳内変換されてるのかな。
>>14937 匿名さん
あのさ、ここはホワイトウッドのスレなんだよ。
だからホワイトウッドの耐水性やシロアリ耐性の脆弱性を指摘してんだよ。
キミのような工作員がアンチと切り捨てたところで、疑問は晴れないし証明も出来ないんだから反論になって無いんだけど。
いくら否定しようとしても、既に建築系雑誌やサイトで特集が組まれてるぐらいホワイトウッドの脆弱性は明らか。
1、水分
2、酸素
3、腐食菌
この3つを完全にシャットアウトする技術は存在しない。
結露や水漏れを完全になくす事など不可能。
そして、この耐久性という点で、ホワイトウッドは他の樹種に対して圧倒的に劣っているわけだ。
そんな樹種を構造材として使用する事を推奨するなんて酷すぎる。各サイトの実験結果も、日本の過酷な環境に合わせて実施した加速試験なわけで、信頼できるものだよ。
食品や料理で言うところの、発ガン性物資の食品添加物「亜硝酸ナトリウム」だな。
確かに基準値があって、メーカーも基準値以内なら安全とうたってはいる。それを信じて食べ続けますかって話。
計算上、確かに基準をクリアしているからと問題がある事が証明されている材料は使いたくないよな。
ホワイトウッドも同じ。
で、ホワイトウッドを構造で使用した住宅の耐久性が低いという証明はいつまで経っても出てこないんだな
構造材として、JASがD2材の耐久性が低い材である事を証明してますよw
土台に使用するメーカーなんて無い。薬剤ありでもな。
土台は圧縮に強い材を使うのは当たり前だし、柱は曲げに強ければ良いし適材適所は当たり前だと思うんですけど違うのかな?
ホワイトウッドは、シロアリや湿気に弱いから採用されない。
昔は米栂を土台にホワイトウッドの柱なんて、低品質なローコスト住宅も多く存在したが今じゃ皆無だろ。
いい加減認めたら?
不安を払拭する投稿なのにすぐ噛み付く神経がわかりません。
勝手に持論を投稿すれば良いでしょう。
そして罵るならもう同じループなので止めましょう。意味無いです。
もう一度言いましょうか?
ここで吠えても何も変わりません。
危険なら影響ある機関へ提起してください。
で、結果を教えてください。
ここで騒いでいるだけな限り問題ないと主張していることと一緒ですよ。
いかに不安を煽る投稿だったか管理人さんもわかっていることですしね。
>>14944 匿名さん
>ホワイトウッドは、シロアリや湿気に弱いから採用されない。
現在進行形で大手からローコストまで幅広く採用されてるって↑で言ったばかりだろ。
それなのに採用されないってまた嘘をつく。
だいたい採用されないと思ってるんなら問題ないから言わなくて良いのではないか?
こっちは、建築系サイトや建築専門雑誌での特集記事など参考にしてんだよな。
採用メーカーの偏ったポジショントークや思い込みは止めて頂きたい。ソースも無いし。
耐久性極小のD2材であるのに、耐久性は同じと主張する。
通常の屋内の利用(白蟻の選択食害、浸水被害は除く)では問題ないと書いていた時より悪化しているな。
>>14940 匿名さん
>食品や料理で言うところの、発ガン性物資の食品添加物「亜硝酸ナトリウム」だな。
14468: 匿名さん [2022-06-26 10:21:16]
大手ハウスメーカー等は、とっくにホワイトウッドは使用しなくなってるそうです。
もちろん公にすると今まで建てた家が全てクレームになるわけですから公表しませんけど…
食品業界で言えば、発ガン性物質の亜硝酸ナトリウムみたいなもの。
施主が調べて判断するしか身を守る方法はない。
↑また6月26日の投稿と同じ様な事言ってる。
この後大手ハウスメーカーの半数以上がホワイトウッド使用してると言われただろ。
なぜ何度も嘘つくの。
逆にD1材使ってる大手ハウスメーカーはどこなんだよ?
どうせ答えれないんだろうけどな。
1番大事なのは信用です。
信用は築きあげるには時間かかりますが
崩れ去るのは一瞬です。
保証のこともありますがその信用が崩れる危険材を
ハウスメーカーが使うでしょうか?
保証にせよ信用にせよ結局自分たちに返ってくるのは明白。
よーく考えればわかります。
ホワイトウッドは加速劣化試験の結果、構造材としてはクズ材だと分かりますね~
土台に使えないのに、柱に使うのってどうなの?
土台にしか使えない木材もあるけどね、硬過ぎて。
つまりそういうこと。理解できないかな。
ホワイトウッドを土台に使ってる悪徳メーカーも以前はありましたよ。米栂なんかも駄目だろ。
なんで耐久性極小のD2材だとする根拠となった実験は全てガン無視して、ホワイトウッド安全神話を唱えてるの?
国産無農薬大豆を使いニガリを繋とした豆腐と米国産遺伝子組み換え大豆を使いトランス脂肪酸を繋とした豆腐は、食品として販売できる基準を満たすという理由で全く同じになるの?
耐震性能もそうだけど同じ基準を満たしても、モノは遥かに違うというのはどんなモノでもありますよね。
D1材>>>>越えられない壁>>>>D2材
この事実すら認められないとは、
思慮が足りないとしか思えんな(笑)
さらにホワイトウッドはD2材の中でも耐久性は最低で極小とされているんだぜ。
もちろん外材レッドウッドより下。