- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
聞きなれない路線ですが、関東地域で走ってる路線です
[スレ作成日時]2005-10-07 18:31:00
聞きなれない路線ですが、関東地域で走ってる路線です
[スレ作成日時]2005-10-07 18:31:00
累積400億って以外と少ないね。
新高速開業であっという間に返済だね。
現状では北総ではなく、
地方の赤字によくある第三セクターだろ?
でも、県も自治体も赤字を抱えて実現が困難みたいな話してる・・・
この沿線にはめでたいのが多いな(笑
だからにい○野やセン○ィスみたいなのを買うんだな・・・
>羽田〜品川〜東京〜成田のラインは真の基幹ですからねぇ
直通特急があっというまに廃止になったの忘れたの?
さすがは長谷凶クオリティ!
じゃ、ここで「おまえは川島令三か?」と指さされたら…。(笑
いや、どっちも変わらん。
いかいなか ×
とかいなか ○
だった。
東葉は糞みたいな田舎路線ではないな。
北総は糞みたいな田舎路線だが。
北総民の東葉コンプレックスは相当なものみたいだね。
逃げ口上の田舎というウリは低質なSCによって崩壊。
しかもオーバーストア気味で地方資本のチャレンジストア状態に。
相変わらず文教エリアになれないから印旛高校に救いを求める始末。
観覧車はいつまで営業できるだろう?
3年持たないと思う
でも、173は162、163あたりといい勝負なんじゃないの?
俺もジョイフル○田の隣にある住宅展示場に行ったことがあるが、
詳細な話を聞いて、TXや東葉沿線よりいいかも?とおもったことはあった。
これだけ整備された宅地はそうそうないし、なんといっても広い。
ただし、戸建て限定の話。
マンションはまったく意味がない立地と思った。
考えなしに一気に大規模物件を売り出し、揃いも揃って長谷工。
少しはバリエーションがあるかと思ったが、
みんな廊下側のアウトフレームすら確保されていない低仕様。
モデルルームの担当者に「グランドメゾンあたりも立ててよ」
(どこのメーカーだか分かってしまうが)
といったら「ここはそんな立地ではありませんので」と返されてしまった。
俺はまだ先が長いので、中古で売り出すときに価格競争に巻き込まれやすい
同品質・同価格帯の物件が大量に出てくる可能性が高い千葉NTのマンションは資産価値の目減りが激しくなるのでパス。
ある程度年齢が高くなり、住みつぶすんだったらまだいいかもしれないが。
年齢が高くなると千葉NTの様な街は苦痛でしかなくなるよ。
目か足が耄碌したらそこで終わりだからね。
ついでに年金生活にとってネガチィブファクターもありすぎる。
>>176
言えてるね。
自治体は赤字まみれだし、交通機関も・・・
ここは余裕を持って戸建て買う、ってのに限定ですかね?
(余裕あるんならどこでもいいのかもしれんが)
そうなるとますますマンションは意味がなくなるなぁ。
>>176
思いつかないのですが、目や足が弱っても住みやすい場所って例えばどのあたりですか?
車いすでも遠出できるような、坂や段差がほとんど無い住宅地って戦後新規に開発された所しかないと思うのですが(しかし多摩ニュータウンは坂だらけ)。
路線バスが少ないから、年取って運転できなくなったら終わり、というような短絡的な話じゃないですよね?
『住みやすい場所』の考え方は人それぞれ。
下町でも便利なところ(京成の都内区間のような)は移動は電車かバス、
車椅子というのなら都バスはほとんどノンステップ、駅にはエレベーターが着いている。
ウチは駅から徒歩2分なので、年とっても移動にさして不便はない。
一方、年をとってもできるだけ車を使いたいという人もいるだろうし、
それなら道路事情のいい所がいいと考える人もいる。
逆に住みやすくないところを考えた方がはやいんじゃない?
少なくとも開発につまずいて自治体が赤字になり、
(福祉の充実には程遠い)
地下鉄の最高額切符より高い初乗り料金が設定された電車となり、
マンションは似たような低レベル物件が一気に数百戸販売され、
東西南北どこに行っても渋滞か2車線以下の未整備道路しかなく、
高速入口もない大規模なニュータウンってのは住みにくいんでないか?
>車いすでも遠出できるような、
おいおい、車椅子に乗ってそのまま遠出するのかい?
遠出なら何か公共交通に使うことになり、
そのアクセスが良くて料金が安いというのがいいんじゃないの?
個人的な意見で結構ですので具体的にどこがいいんでしょうか?
都内(と千葉)10カ所ほど居住経験があるんですが、目と足が弱ったお年寄りに住みやすそうな場所なんて全く思いつきません。(お年寄りが和気あいあいと寄り集まって楽しんでいるところならありますが。)
歩道は自転車で埋まっているし、エレベーターは元気な人が走って乗り込んでしまうし、バス停でひったくりがあったり、ヤン車にロータリーで引っ掛けられたり・・・・。
車いすではなくてベビーカーを押して出かけるようになって、初めてバリアフリーのありがたさがわかったのです。
いわゆる高級住宅地は高台にあることが多くて、それだけでも足が悪い人が歩いて帰るのは大変です。運転手付の車があるなら問題ないですが、それをいったらどこに住んでも良いわけですからね。
>(お年寄りが和気あいあいと寄り集まって楽しんでいるところならありますが。)
それでいいんじゃね〜か?
あなたが言っていることだけみてお年寄りが住むところ考えたらどこも住めないよ。
たとえ億以上の金払って山の手のド真ん中買って、あなたレスした内容をクリアしても
それがお年よりにとって住みやすいとはいえない。
あなたがお年寄りが和気あいあいと寄り集まって楽しんでいるところを見ているなら
そこはある意味でお年寄りが住みやすい場所といえるんじゃない?