- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
聞きなれない路線ですが、関東地域で走ってる路線です
[スレ作成日時]2005-10-07 18:31:00
聞きなれない路線ですが、関東地域で走ってる路線です
[スレ作成日時]2005-10-07 18:31:00
実家が千葉NTの一番手前の市で、今は東松戸ですが、通勤以外なら住みやすさとかは(自然とか)、千葉NTだけど通勤や都内方面なら東松戸より都内方面、新京成なら稔台位まで、京成方面は道は込む家賃高い(船橋迄)。
>>117さん
>産業がなく人気薄のベッドタウン
確かに
>一気に押し寄せる高齢化、
これはうそ、千葉NTが失敗したおかげで今起こっている多摩みたいなことは30年はない。
>脆弱な社会福祉
確かに。(印西より東京方面の市、3市位で合併すれば違うかも)
>産業がなく人気薄のベッドタウン
白井工業団地にがんばってもらいましょう。
産業っていうなら、第一次産業。白井は梨の産地ですね。
>都心までの所要時間と運賃を考えると
>同じ環境を望む場合でも千葉駅以東のほうがマシですね。
都心まで所要時間は北総の方が早いかも
(特に新京成、京成と比較して)
運賃はたしかに高いですね。
でも京成、新京成も東急、小田急、京王と比較すると高いし(定期)、
JRはもっとします。
その上に北総、東葉があるわけだけど。。。
>高速道路が近いし田舎なのに都会も近い。
そうなんです。船橋あたりの道路が整備されれば、
もっと湾岸部へ出やすくなるので東京が近くなるんですが・・・。
船橋の道路事業は壊滅的ですね。てか千葉自体道路は良くない。
完全に神奈川や埼玉に負けてますね。
北総ふくめ京成、新京成沿線はそのあたりが一番ネックになるかも。
>東葉高速のように圧倒的なアクセスの利便性を持つ沿線ならともかく
>北総の運賃にはそれに見合う価値がない。
これはどうでしょ?
都営浅草線直通ですし、都心へのアクセスなら上野方面なら
京成に途中で乗り入れるから一緒ですし、
東京方面だと、JRに乗り換えが苦でなければ京成の方がいいですね。
北総の運賃は高く遅く少なく全く便利ではない=歴然とした事実
千葉NT中央〜日本橋 1110円 55分 36km
〜渋谷 1210円
東葉高速
東葉勝田台〜日本橋 880円 45分 35.5km
〜渋谷 880円 44.5km
都内のアクセスにおいて東西線(東葉)やメトロに優る路線はない。
千葉NTの財政は破綻懸念があるので寄らないのが吉。
白井、印西=駅前安マンションにつられて買わないこと
>>125さん
京成や新京成はどうでしょ?
3社沿線で比較知る場合気になります。
千葉NTの財政破綻・・・たしかにあるかもしれませんね。
白井、印西両市の今後の動向は注目すべきですね。
>>白井、印西=駅前安マンションにつられて買わないこと
個人的には、おすすめの物件ですね。
安いし、日本橋まで10分差なら、
東葉高速の駅前物件よりお買い得感は高いかも。
でもこのスレからはずれますね。
北総、新京成、京成の比較で、スレ主は東葉は検討外のようなので。
スレ主、追加されますか?
千葉NT中央〜日本橋 1110円 55分 36km
〜渋谷 1210円
↑
こりゃヒドイね
毎日遠足だ
土気〜東京 950円 62分 57.3km
鎌取〜東京 820円 56分 48km
五井〜東京 950円 60分
間にTDRや幕張や千葉を挟むからこっちのほうがマシだね
JRとの比較ですか?
新京成、京成との比較でお願いね。
ちなみに北総に住んでる方は、会社から通勤手当が出ている人が
大半だと思います。
通勤手当の出ないような会社でしたら、127さんのように
通勤費の安いところと比較せざるを得ないでしょうね。
通学や普段の買い物で使う場合は運賃の高さはネックでしょうけど。
また、厚生年金保険は通勤費も計算対象になりますから、
通勤費が高い分、年金受取額は大きくなります。
保険料は会社負担と個人負担になるので、個人負担も増える訳ですが
一方で所得税の計算から除外されるわけで、計算してみないと
どっちが有利か断念できませんが、
いずれにせよ、会社から支給されるのであれば、
運賃については、あまり気にする必要もないかもしれません。
スレ違いですが、外房や内房って、台風でよくダイヤが乱れませんか?
そもそも通勤手当の出ない会社に勤めている人は
住宅購入は無理でしょう。どんだけ下見て書き込んでるだか。。
京成や新京成と比較してみますか?
それじゃまず京成
勝田台〜日本橋(京成〜浅草線経由) 680円 53分 39.8km
勝田台〜新日本橋(京成〜JR経由) 690円 48分 37.2km
千葉NT中央〜日本橋 1110円 55分 36km
新京成は格安経由路線なのでそれぞれお好きなルートで。
ちなみに
京成津田沼〜松戸 250円 25.2km
(京成、総武、東葉、東武野田、北総、武蔵野、常磐)線に乗換え可能
千葉NT中央〜新鎌ヶ谷 570円 11.1km
(東武野田、新京成)乗換え
この絶望的な不便さと高額運賃に耐えてあえて
北総沿線に住む必要はないでしょう。
田舎な住環境なら千葉以東の方が優れていますしね。
それと注意すべきは教育環境ですね。
北総は進学校が皆無です。
>この絶望的な不便さ
通勤する人で乗り換えする路線の多さってなんの役にたつのだろう?
東葉高速と北総は新京成と比べれば一段落ちるし、京成と比べれば直通しない分だけやっぱり落ちる感じですね。
>田舎な住環境なら千葉以東の方が優れていますしね。
もっと詳しく。
>それと注意すべきは教育環境ですね。
>北総は進学校が皆無です。
ただ、これは確かにいえる。北総線、東葉高速線(こっちも十分仲間だよ)沿線だと千葉の学校に行かせるにはつらい。
今後は、旧成田新幹線の名残である北総線と印旛日本大〜イオン成田SC付近までの成田新高速鉄道の延伸で高速化が期待されると思います。
スカイライナーが高速化されると在来普通通勤電車もおのずと高速化(北総線内で130km/h程度?)されるのかどうか…ですか。
元々、北総線の西白井〜印旛日大間は軌道のとなりに空地が延々とあり旧成田新幹線計画時に整備されたそうですけど。
北総線ずっと工事し続けてますよね。少しずつ伸びてきてるのは知ってたけど、つい最近、成田まで開通するのは三年後って聞きましたよ。
>>125
実は北総戦と東葉高速を検討しました。
所要時間についてですが、
勝田台から日本橋は朝8時台には50分以上かかります。NT中央から日本橋は(なぜか各駅停車の時間を書かれていますが)、特急なら47分で上りはまったくと言っていいほど遅れません。
NT中央のマンションなら駅3分、戸建てでも駅8分の場所に手に入りますので、オフィスが駅に近ければ1時間以内で出勤できます。通勤時間はこちらの方が短いことがわかりました。土地も千葉ニュータウンの方が安かったです。
自分はフレックスは無く、幸い通勤手当に不安はないので北総線を選びました。
朝50分かかっても始発で着席できるのに
それでも北総にしかも中途駅の千葉NTに住む奇特な人もいるんですね。
北総は帰りが大変ですよね。
千葉NTに引っ越してきてからまだ数年ですが、不便と感じた事はないですよ。
仕事が日本橋なので43分ほどですし、買い物、友人と食事などで出かける時も銀座や浅草が多いので。
上野や池袋方面に通勤や用のある方はあまり便利とはいえないでしょうね。
自然もあり、道路の整備された感じや生活には便利な商業施設など街としても気に入ってます。子育てにも向いていると感じています。
確かに通学費や運賃が高いですが、運賃が気になる方は北総線に住まないのでは?
うちは千葉ニュータウンから一本で行ける品川方面の中学に通わせています。電車もきれいだし、駅や乗客、学生の品行も良い気がします。
何やら東葉高速鉄道の話題をしきりに振ってくる人がいるけれど
ここは「京成・北総・新京成」の沿線エリアに限定しているのだから
少々場違いじゃないでしょうかね・・・。
私は千葉NTの事はよく知らないけれど、都心との接続ルートも
運賃も全く異なる東葉高速を、京成系沿線への「代案」として
ぶつけたところで何も見えて来ない気がします。
東葉高速に絶対的な利便性があるとでも言うなら話は別ですが・・・。
現に沿線に住んでいる私に言わせれば、東西線ってそれほど
使い勝手は良くないと思いますよ。
朝8時台だと、妙典〜日本橋間は早くても35分。
この区間の公称所要時間は各停でも23分ですから、慢性的に
10分以上の遅延が発生しているという事です。
悪名高き中央総武線の影響も受けますし、同じ区間でも
信号機故障などのトラブルがあるとすぐに40分、50分とかかります。
そして何と言っても混雑がものすごい。
これは他の線でも同じなのかも知れませんが、少なくとも私が
今まで経験した私鉄系・JR系の混み具合とは比較になりません。
朝の通勤時だけでなく、夕方から夜にかけての帰宅時間帯もです。
乗り換えルートは確かに豊富です。
大江戸線が出来てから更に便利になりましたが、逆に私が日頃
使っている大手町での乗り換えは結構面倒くさいかも。
丸ノ内線、千代田線、都営三田線、どの地下鉄線に乗り換える
場合も、結構な距離を歩かされます。
東西線は駅周辺の雰囲気も様々ですし、かなり「クセ」のある沿線
だというのが個人的な印象。
気に入れば気に入るでしょうし、肌に合わなければ辛い事この上なし。
私は妻の実家が京成本線沿線にあるのですが、あちらの方が
住みやすさでは数段上かなぁ・・とまで思います。
銀座のオフィスまでも1本ですし。ネックは通勤時間くらいですかね。
東葉高速と北総線を比較する事自体は筋違いだと思います。
東葉高速線は元々在来線として営団時代に西船橋から延伸構想としてだったか、構想時点で営団ではまかなえず第三セクターになったのでは?と思います。
しかし、北総線となると全然話が異なるものであの西白井から延々続く併走する道路との広大な堀割構造は旧成田新幹線の名残でR6000クラスと在来線としては超高速曲線半径では? と。
その気になれば北総線内で160km/hの高速運転も可能となるでしょう。
ここが東葉高速線には無い事ですので。
北総はどんなに頑張っても高砂からの京成支線ですからね。
地価と分譲マンションの売れ行きが全てを物語っています。
東葉と比較することは間違っています。
人気の差が。
東葉沿いってそんなに人気なの?
そうは見えないけど・・・。