住宅コロセウム「京成線、北総線、新京成線でお勧めのところは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 京成線、北総線、新京成線でお勧めのところは?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-02 13:59:27
【沿線スレ】京成線・北総線・新京成線沿線おすすめの駅| 全画像 関連スレ まとめ RSS

聞きなれない路線ですが、関東地域で走ってる路線です

[スレ作成日時]2005-10-07 18:31:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京成線、北総線、新京成線でお勧めのところは?

  1. 383 匿名さん

    そんだけ人気があるのであれば、マンション価格が上がると思うけど。

  2. 384 匿名さん

    子供の通学定期代に愕然

  3. 385 匿名さん

    マンション価格の設定は、土地代に上物の代金が乗って、それに利益が2割ほど乗せられる。原野を造成した地域だからデベは安価に土地が入手できたから。

    子供の定期代は高額になるのは仕方がないね。バブルのころに開発された鉄道だから。今では黒字経営だが、京成にいいようにされ金蔓になっている。

    どこまでも高低差の無い線路が続いており、速度だけはふんだんにあげられる代物さ。

    仰るとおりに、定期代の負担に耐えられない人はとても住めないよ。

  4. 386 匿名さん

    安物買いの銭失い

  5. 387 匿名さん

    定期代高くてもマンションが極端に安いから負担なんて大したことない。
    新築マンションがどうしてもいいけど、頭金無かったり、収入の少ない人が買う沿線。

  6. 388 匿名さん

    >>384

    人気があるのは確か。5年ぐらい前にはCNT地域で年間2000戸の供給があった。さすがにここ数年は景気の問題もあり供給は少なくなっている。しかし、今年竣工した駅近の物件は、完成前に完売(409戸)したし、現在建設中の物件は、あまりにも反響があったので、姑息にも一次に比べ売り出し金額を上げて強気の営業を行っているほどだ。
    CNTは底堅い人気に支えられて、多くの人が集まってくるエリアとなった。だから、コストコが来年進出することになった。今でもCNTは地域外からの買い物客で賑わっている街でもある。

  7. 389 匿名さん

    それではなぜ未だに千葉県内で最安エリアから抜け出せないのかな。
    CNTの人たちはサンクタスの完売の事をいつも持ち出すけど、あの低い価格設定なら完売しないほうがおかしいでしょ。
    今は売れ残りで苦しんでるマンションばかりが残ってしまっているよ。
    頑張ってほしいけどね。

  8. 390 匿名

    東京も神奈川も売れ残っている物件は目につく。
    売れ無い時期だから供給数自体が極端に少ない。
    しかし、なぜかCNTではそれでも新規の供給数がある。

  9. 391 匿名さん

    売り上げとれるし、安く捌いても利益が確保できるんでしょう。土地が安いですからね。

  10. 392 匿名さん

    >>387

    ごみごみした密集地帯の狭い住居に住みたい人はそれでもいいが、限られた予算で空が広くて自然に満ちた環境の広めの住居に住みたい人はこちらを選ぶ。
    どうせ都内に住むんだったら、ごみごみしたゼロメートル地帯ではなく、中央線沿線に住みたいね。その時は、バス便で狭めの3DKで我慢するね。

  11. 393 匿名さん

    別に都内のマンションでも広い間取りのとこなんてたくさんあるでしょ。
    限られた予算で自然に満ちた環境が良ければ、つくばなんかいいんじゃない?TXだから、北総線なんかより全然いいよ。

  12. 394 匿名さん

    金に糸目をつけないならの話だろ。普通のサラリーマンが在職中に得る収入は3億円。住居に2割も出せるか。出せる奴はこのスレは見てないね。

    何で筑波が出てくんだよ。利便性が違うだろう。将来性も。CNTは30年の開発の歴史があり、中央から牧の原にかけては京成、新京成、北総線エリアでは類のない商業施設の集積が出来ている。これからも施設の進出が予定されている。

    また今後、海外需要の取り込みが日本には必要となってくる。物流にしろ、観光にしろ、医療にしろ、国内から海外、海外から日本国内各地へのロジスティックや人の移動がカギとなる。関東における成田空港・羽田空港・東京駅の連携は日本の発展を支える重要なツールとなりうる。成田空港・羽田空港・東京駅と直結するこの地域は将来の大きな可能性を持っている。
    以上

  13. 395 匿名さん

    つくばがいいって、鉄道の利便性が上なだけじゃないか?
    本屋一つ満足に無いって記事が出ちゃうような場所なのに。

  14. 396 匿名さん

    安いマンション探してるみたいだから、CNTでもつくばでもいいんじゃないですかね。
    将来性はどっちもどっち。今とそんな変わんないですよ。
    不便な地域だし、住むにはねー(笑)

  15. 397 匿名さん

    つくばも千葉ニュータウンも、どっちも嫌だよ。

  16. 398 匿名

    成田、羽田に直結してても、所詮通過点だからね~。意味ないんだよね。東京駅は総武線に出ないとだから、直結じゃないし。

  17. 399 匿名さん

    千葉ニュータウンから東京駅に出るのに総武線
    どんだけ遠回りしたいんだ?

  18. 400 匿名

    田舎の地理には疎いんで。直結じゃないのは事実でしょ?

  19. 401 匿名さん

    >>395
    つくばって駅前に西武デパートとかジャスコとか
    ホテルオータニとかがあったけど、本屋がないってありえる?
    研究施設の連中は本を読まないのか?
    なんか間違ってない?

  20. 402 匿名さん

    >>398

    国交省の計画を知らないな。東京都も乗り気でフライング気味だけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸