住宅コロセウム「湾岸エリアってそんなにいいでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 湾岸エリアってそんなにいいでしょうか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-06-25 22:42:00

今人気の湾岸エリア。供給戸数はとても多く、デベロッパーに煽られ気味な感もあります。
しかし、私的には湾岸エリアに対して根本的な疑問・懸念を拭い去ることはできません。
それは、あの場所は元々海だったのであり、所詮埋立地に過ぎないということに由来します。

私は以下のようなことを常々疑問に思っています。

・そもそも地盤が良くないので、大きな地震が来たら液状化現象が起こらないのか?その場合、建物への影響は避けられないのではないか?
・基礎杭を深く設置しているというが、震動で途中で杭が折れてしまうことはないのか?そうなった場合、建物をちゃんと支えられるのか?
・東京湾直下型地震が起きた場合、東京湾に津波が発生することはないのか?もし津波が発生したら、真っ先に襲われるのが湾岸エリアであることは論を待たないのではないか?

皆さん、どう思われますか?

[スレ作成日時]2006-07-15 12:31:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸エリアってそんなにいいでしょうか?

  1. 2 匿名さん

    皇居より南側は昔海だったって聞いたことあるけど、なんか大丈夫なような気がするな
    心配なら世田谷あたりに住めばいいし
    世田谷って谷ってつくけど昔は谷だったの?

  2. 3 匿名さん

    >>01
    常々疑問に思ってるだけで調べてはいないの?

  3. 4 匿名さん

    >>01
    「東京に対するコンプレックス」のスレ主さんですか。

  4. 5 匿名さん

    東京湾の形は津波には強いようです。
    心配なのは温暖化による海面上昇ですね。
    あまり水際に近い物件は要注意かも。
    といっても水没なんてありえないでしょうけどね。
    台風のときにロビーに水が流れ込むぐらいでしょうか?

  5. 6 匿名さん

    きれいでない海なら丘や山のほうがよくない?

  6. 7 匿名さん

    >>05
    温暖化で海面が1メートル上昇しても、湾岸地域は水没しない。
    むしろ、ゼロメートル地帯の方がリスクが大きい。
    http://jccca.org/content/view/823/649/

  7. 8 匿名さん

    湾岸エリアにマンション買うくらいだったら、東京市部や神奈川の地盤がしっかりしている所にに買った方がいいと思う。確かに都心への距離の割に価格は安いけど、安いなりの事情があるわけだから。安物買いの銭失いになっては仕方がないので。

  8. 9 匿名さん

    立川断層帯、神縄・国府津−松田断層帯、三浦半島北断層群(衣笠断層、北武断層、
    武山断層)、三浦半島南断層群(南下浦断層、引橋断層)、伊勢原断層、秦野断層、渋沢断層
    東京市部や神奈川は活断層が多いよ。

  9. 10 匿名さん

    東京都下や神奈川の活断層から離れたところに買えばいいでしょ。

  10. 11 匿名さん

    東京都下や神奈川の活断層から離れたところ → 横浜の湾岸エリアくらいしかないな。

  11. 12 匿名さん

    だから、湾岸エリアは駄目って言ってるっしょ。

  12. 13 匿名さん

    東京都下や神奈川の活断層の影響のあるところ・・・駄目
    湾岸エリア・・・駄目
    東京市部と神奈川で残るところって、いったいどこ?

    そんなところは、やっぱりないの?

  13. 14 匿名さん

    福岡でも地震があるくらいですからね。どこに住んでも一緒かも。

    でも周囲に木造建てが密集してるような地域は二次被害の影響受けやすそうで怖いです。

  14. 15 匿名さん

    幾ら地盤が良くても、火事が出たら、密集戸建てゾーンは終わり。戸建て信奉者はその視点に欠けていますな
    火に囲まれたら、煙で死にます。

  15. 16 匿名さん

    ハザードマップです。
    これを見る限りは湾岸地区は地震に対して影響少なそう。郊外も大丈夫かな。
    都心は・・・危ない。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/home.htm

  16. 17 匿名さん

    >周囲に木造建てが密集してるような地域は二次被害の影響受けやすそうで怖いです。
    >幾ら地盤が良くても、火事が出たら、密集戸建てゾーンは終わり。
    RCやSRCが建ち並び道路も広い、湾岸エリアがやっぱりよさそう。

  17. 18 匿名さん

    東京の湾岸地域は地盤が固いから安心。

  18. 19 匿名さん

    http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/chiba/urayasu/P12_urayasu.htm

    ここみると高洲辺りはやばいかな?と。
    決して地盤が固いわけではない。
    地盤改良しても限度があるしね。

  19. 20 匿名さん

    オフィスが湾岸エリアにあります。
    気になるのは雨の日の臭い・・・。

  20. 21 匿名さん

    いったい何の臭いが・・・???

  21. 22 匿名さん

    体臭かな

  22. 23 匿名さん

    奥タンのわきが

  23. 24 匿名さん

    職場が品川です。
    実際、湿度の高い日はにおうよ。
    でも新橋のほうが臭い。。。

  24. 25 匿名さん

    上京組みで、設備が整って価格もリーズナブルというと
    どうしても湾岸という選択肢になるからでしょう。
    住所も東京23区で、故郷にも自慢しやすいし・・・・

  25. 26 匿名さん

    >東京の湾岸地域は地盤が固いから安心。
    湾岸エリアで「比較的地盤が固い」のは芝浦周辺だけです。

  26. 27 匿名さん

    鉄壁の地盤といわれていますよね
    ネスタカンナバーロほどの鉄壁さ

  27. 28 匿名さん

    東京礫層って芝浦までで終了でしたっけ?
    WCT等もN値60の支持層に杭を打ち込んでる工法だったと思うけど・・・?
    芝浦周辺のみ地盤が固いって証明できるソースとか持ってます?

  28. 29 匿名さん

    26 根拠の資料を提示してください。

  29. 30 匿名さん

    >>19 のところで地道に調べたらいいかも。とりあえず高洲は×でしょうか。

  30. 31 匿名さん

    >>30
    http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/tokyo/minato/P13_minato.htm
    ここで芝浦のみ地盤が固い事は分かる?

  31. 32 匿名さん

    >>31
    んーこれぢゃわからんねー、すまんねー
    あとは知らんのよ

  32. 33 匿名さん

    >湾岸エリアで「比較的地盤が固い」のは芝浦周辺だけです。

    誰だか知らんが妄想お疲れ様w

  33. 34 匿名さん
  34. 35 匿名さん

    それよりも
    東京の湾岸地域は地盤が固いというソースを誰か示して頂けないでしょうか?
    湾岸マンションのパンフレットなどの資料を読むと、杭が深い深い…。

  35. 36 匿名さん
  36. 37 匿名さん

    なるほど
    芝浦は固そうだね。
    他にも固いところあるのかな?

  37. 38 匿名さん

    >>35
    どこからどこまでかは知りませんが、東京礫層の上に港南や芝浦などはあるそうです。
    >湾岸マンションのパンフレットなどの資料を読むと、杭が深い深い…。
    確か、コスモポリス品川は直接基礎工法で建設されているので液状化問題はないでしょう。
    ようするに35さんはたかだか杭ごときで液状化が防げるのか?と思っているのかも知れませんが
    正直、私も分かりません。
    コスモポリスさんの場合もマンション自体は液状化は平気かも知れませんが、回りの建物や道路は?
    となると液状化の問題は残っているでしょうし。

  38. 39 匿名さん

    >>36のマップで、江東区周辺を見たが、
    青●:地盤調査を行なった結果「軟弱地盤」と診断された場所
    がかなり目立つ。

  39. 40 匿名さん

    >>36のマップで芝浦と港南を見比べたけどあまり変わらない気がするのは私だけ?

    36さんサンキュウ。

  40. 41 匿名さん

    そもそも場所が不便すぎでしょ。
    品川から徒歩5分以内ならともかく、ほとんどの物件が隔絶された場所。
    いくら安くても住みたいとは思えないな。

  41. 42 匿名さん

    @ι@ 品川に近そうですね

  42. 43 匿名さん

    港南のマンションは日常生活(食材の買い物とか)にはまだ
    不便が多く、街の雰囲気も生活する場所というイメージは薄い
    ですが、それでも歩いて15分〜20分の距離に品川駅があり
    駅まで出てしまえば本当に便利な所だとは思います。
    利便性に関しては、いくら徒歩5分以内でも最寄りが地下鉄や
    私鉄駅では比較にならない気がします。
    住む環境を重視すれば港南には住まないでしょうが。

  43. 44 匿名さん

    23区版 多摩ニュータウンみたいだと思うのは私だけ?
    30年で終了だと思うのですが、大地震が来たらその後どうなるのでしょう
    大正時代にはなかった土地だから未知の領域です。

  44. 45 匿名さん

    いくらなんでも多摩ニュータウンにには絶対にならないでしょう。
    住みたいかどうかは人それぞれだけどこれだけ人口が増えれば
    5年も過ぎれば住みよくなるでしょう。
    なんといったって支払う税金が違いますから。

  45. 46 匿名さん

    41,43 は全くはずしてるね。港南にしろ、芝浦にしろ、ここ2-3年で劇的に変化します。ある人はそれを化学反応のように、ある人はさなぎが蝶になるようにと。化学反応、わかります?ある物質にあるものを加えるとあれうよあれよといううちに元とは変わってしまうのです。

    私はこれらの地区は、近い将来、街全体が今の大川端リバーシティになると見ています。いったんそうなったら、駅それも山手線から5分ー15分、その価値はぴんと跳ね上がります。今のJR田町駅の海側みてると、もうその兆しが感じられるのがわからないかなぁ。もうひとつ、東洋経済にも書いてあったけど、この騒ぎとうらはらにこれが終わるともう他にこんなところは出てこないのです。

    それが理解できない人は、大川端が出来る前絶対「IHIの工場後だよー」、「月島みたいなしょぼい街のそばだしー」と言っていたのに違いありません。

  46. 47 43

    >>46さん
    私は41さんのご意見に対して、反対の意味で書き込んだつもりだったんですが。
    港南、芝浦地域の山手線内側で生まれ育っておりますから、この地域がどう
    変わってきてるかよく分かっているつもりです。
    年々住みよい街に変わっていくことは間違いありません。
    でも街全体が大川端リバーシティになる事は無いと思っています。
    部分的には雰囲気の良い場所に生まれ変わるでしょうが・・・。この地域で
    物件を探している方はそれを見極めるのが重要ですね。

  47. 48 匿名さん

    47さん 43をよく読むといわれるとおりですね。失礼しました。大川端にならないのは全面的に再開発されることはないだろうからということですか?私は10年のスパンで見るとそれもありうると思え、そうなると運河が水辺の役割を果して、山手線内とはまた違う雰囲気をもつのではとにらんでいるのですが。

  48. 49 匿名さん

    ある程度街ができあがってきて、不自由なく生活ができるようになってから
    そこに住めないいんじゃないですか?
    たとえ数年間でも不自由な生活を強いられるのはいかがなものかと思いますね。

  49. 50 匿名さん

    その時はもうマンションの価格が高くなって手が届かなくなってるよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸