東京23区の新築分譲マンション掲示板「アスコットパーク森下ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. アスコットパーク森下ってどう?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2018-02-25 16:10:50

自分らしく ここちよく。モリシタstyle

アスコットパーク森下で、そんな暮らしできるといいな。



所在地:東京都墨田区千歳三丁目14番2他(地番)
交通:都営大江戸線 「森下」駅 徒歩4分 、都営新宿線 「森下」駅 徒歩4分
都営大江戸線 「両国」駅 徒歩8分 、総武線 「両国」駅 徒歩10分
間取:2LDK・3LDK
面積:43.98平米~90.68平米
売主:アスコット
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:シミズ・ビルライフケア
管理会社:大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-08-08 14:55:17

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アスコットパーク森下口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション比較中さん

    分譲マンションで2LDK40㎡台って辛すぎない・・・?

  2. 2 匿名さん

    久々のアスコット単独物件ですね。
    間取りや設備に工夫があるので期待しています。

    44平米の2LDKも3畳の洋室は居室というより実質DEN的な使い方でしょう。

  3. 3 匿名さん

    Cタイプのことですよね。洋室(2)の3畳がちょっと残念ですね。この面積で2LDKなら広めの1LDKにした方が今時のシングルさんにウケたかもしれません…。この部屋だと投資用となりそうな気も。
    Aタイプはプレミアムプランなんですかね。こちらのマンションのメインターゲットってどの層なんでしょうか。AもCもバルコニーが狭いのが気になりました。洗濯物は干さない前提なのかしら?

  4. 4 匿名さん

    Cタイプだと3畳の部屋を納戸にしてしまうというのがありなんじゃないかなと思います。
    納戸というか収納に特化した部屋というべきか。
    じっしつ1LDKみたいにしか使うことができないのですけれども…でもそれはそれでありなのかな。
    ただ他の方も指摘されていますが、
    賃貸投資用とされる方が多く出てくる可能性もあるのですよね。
    独身のうちは自分で住んでという感じの人もあるでしょう。

  5. 5 匿名さん

    1部屋を潰してしまうのはもったいないように思うけれど、3畳ってどう使っていけば良いのか?という疑問は起きる。書斎みたいに使っていくのか?ベッドは置いてしまうと流石にそれだけで部屋が潰れてしまう。大型の家具は基本は置くことは考えず、フレキシブルに使う形にしていくのがいいのでしょうか。となると収納部屋というのもありなんだろうか。

  6. 6 匿名さん

    3畳は書斎とか趣味の部屋でしょうね。
    意外と落ち着きそう。
    森下だし投資より実需中心じゃないでしょうか。

  7. 7 マンション検討中さん

    資料請求していて、やっと郵送されてきました。
    間取は6パターンありました。

    A:3LDK 73.30㎡
    B:3LDK 64.57㎡
    C:2LDK 43.98㎡
    D:3LDK 68.33㎡
    E:3LDK 81.08㎡
    F:3LDK 90.68㎡

    2LDKが1パターンしかなくて残念。

  8. 8 匿名さん

    7さん、資料をもう取り寄せられたのですか。
    2LDKが1パターンしかないのというのは、3LDK推しなのでしょう。
    ファミリー向けをターゲットにしたマンションなのだと思います。
    住む層を考えて購入しないといけないなと改めて思いました。

  9. 9 マンション検討中さん

    >>7さん
    お値段ご存知でしたらご教示いただけますか。
    3LDKを考えています。

  10. 10 匿名さん

    7さん

    ご興味がお有りでしたら、
    販売員さんにでも、聞かれたら?

  11. 11 匿名さん

    公式ホームページの間取りでは、AタイプとFタイプに駐輪スペースがついているみたいです。
    今はスポーツタイプの高級な自転車を所有している人も多いですし、ポーチ内に自分の自転車を置いておけるのは安心だと思います。
    Fタイプはキッチンにも窓がついていて風通しが良さそうです。

  12. 12 マンション検討中さん

    アスコットの物件はデザイン性と、間取りの綺麗さの印象が強いですよね。
    価格ならルサンク、ワンランク上のアスコットって感じでしょうか。
    オープンハウスがルサンクよりも安くでてきそうですが、、

  13. 13 匿名さん

    我が家もポーチがないので、ロードバイクはバルコニーで保管しています。
    駐輪場においておいたりすると盗難される心配があるので、こういった自転車を持っている方は、ポーチにおけると安心できそう。
    ポーチ内は本当は物は置いてはいけないという規約がありますが、
    駐輪スペースがついているなら安心でしょうね

  14. 14 匿名さん

    駐輪スペースがあるからポーチに自転車は置いても良いということなのだろうけれど、消防法的にそれってOKなんでしょうか
    基本的には緊急避難路という位置づけになっていると思うのですが、なにかそれが外されるような条件があってそれを利用しているから大丈夫という理屈なのでしょうか。
    入居してからダメですって言われるのもきついので確認しないとならないですよね。

  15. 15 資料届きました

    広めの部屋だけざっくり書くと

    A:3LDK 6500万前後
    E:3LDK 8300万
    F:3LDK 9300万

    EとFは、屋上をルーフバルコニーとして利用できるためか、飛びぬけて高いですね。

  16. 16 匿名さん

    お値段ありがとうございます!
    ルーバルとか使えるとかなりお高くなるんですね
    ルーバルは共用部を使わせてもらう体だから、使用料がかかるのですが…
    でもそういう権利を持っているというお金なのかもしれないですね
    天気が良い時にはテーブルと椅子を出して外でご飯を食べてもいいのでしょうし
    外から覗かれることもないから気楽だし、ということなのかな?

  17. 17 匿名さん

    AやDの間取りを見ると駐輪スペースはフックで掛けるタイプになるみたいですね~。下に置かないということで、>>14さんが気にしてるようなこともクリアできてるってことになるのかしら。ただ条件的にはロードバイクのようなものしか実質無理なんでしょうね。子供の自転車とかも絶対無理でしょうし。なかなか難しいと思います。
    Fタイプはさすがに豪華。室内からルーフバルコニーに上がる階段とか素敵です。お値段も凄いですが…。

  18. 18 匿名さん

    第1期の先着順が3戸になっています。もともと何戸で売りだしたのでしょうか。駅から近いですから第1期は即日完売みたいになっちゃう!?とお思っていたんですが、デベの知名度的にこういう感じになったのかも。でもマンションの良し悪しってデベの知名度と比例するわけじゃないですから、じっくり見て判断していく形になるでしょうね。

  19. 19 匿名さん

    第一期の売り出し数は把握してませんが、Eタイプは即日完売、Aタイプもそこそこ売れてたように記憶してます。
    気になる物件ですので、定期的に販売状況をチェックしてますが、12月は閑散としており、ほとんど動きがありませんでした。1月下旬あたりから盛況になっているようですね。

  20. 20 匿名さん

    ホームページを見る限りはエントランスも外観も綺麗で、おしゃれなマンションですね。
    交通機関も駅近で便利そうですが、周辺に買い物できるお店がどれだけあるのか、
    この辺にお住いの方はどういったところを利用されているのでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸