受託戸数は約15万戸でマンション管理業界12位
2014年4月に旧社名「野村リビングサポート」を変更
特徴(長所、短所)や各マンションでの実態など、存分に語って下さい
先輩スレ:野村リビングサポートってどうなんですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57709/
[スレ作成日時]2016-08-07 10:23:44
受託戸数は約15万戸でマンション管理業界12位
2014年4月に旧社名「野村リビングサポート」を変更
特徴(長所、短所)や各マンションでの実態など、存分に語って下さい
先輩スレ:野村リビングサポートってどうなんですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57709/
[スレ作成日時]2016-08-07 10:23:44
私のマンションは、4年前に野村不動産パートナーズとの契約を解約し、別社に乗り換えました。
金額は若干下がったものの、業務の質がとても悪く管理人も特に投げやりです。
今更ですが、恥を承知の上野村不動産パートナーズ社に管理のお願いと見積もりを依頼したところ、断られました。
当時の管理組合役員は居住者に責められる始末です。
同社の管理に不満がある方が愚痴を言うのは勝手ですが、管理会社からの解約申し入れ(契約延長の申し出がない)場合がありますので、注意が必要かもしれませんね。
ニュースの通り、管理会社が客(組合)を選ぶ時代ですから...。
結局のところ、野村に限らず管理会社なしでは素人の集まりではやっていけないのですから、検討が必要かもしれません。
この問題はマンションを所有している限りずっと付いてくるので、売却をして戸建を買うのもひとつですね。