管理組合・管理会社・理事会「野村不動産パートナーズを語ろう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 野村不動産パートナーズを語ろう
匿名はん [更新日時] 2024-05-07 22:49:35

受託戸数は約15万戸でマンション管理業界12位
2014年4月に旧社名「野村リビングサポート」を変更

特徴(長所、短所)や各マンションでの実態など、存分に語って下さい

先輩スレ:野村リビングサポートってどうなんですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57709/

[スレ作成日時]2016-08-07 10:23:44

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産パートナーズを語ろう

  1. 241 野村の分譲マンションのひとつ

    分かりやすく状況を申し上げますと、
    「日産&ルノー&三菱自≒当マンション」

    ゴーン前会長のようなお金の疑惑は私にはないけれども、
    村八分、内部での叩かれぶり、追い込まれ方は私と同じ。

  2. 242 野村の分譲マンションのひとつ

    「当マンションの管理組合=管理会社の一部」。

    管理事務所は「無償」で提供する旨が管理規約に明記されている。
    「不平等条約」みたいなものだ。改正して対等の関係になれるか。

  3. 243 ご紹介

    初めてこの板(スレッド)を訪れた方、最近に分譲マンションの管理会社(特に野村)について関心をお持ちになった方は、こちらも ↓
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57709/

    「全レス表示」に切り替える等、アーカイブ(記録庫)としてまだ使えます。

    【核心を突くと思われるレス(投稿)の一例】↓
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57709/res/136/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57709/res/203/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57709/res/274/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57709/res/296/

  4. 244 マンション掲示板さん

    http://hiroshima-ekimae-law.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/09/FACEBOOK用(大阪高裁H28.12.9).pdf


    【マンション管理組合の実務に重大な影響を与える判決が出ました】

    http://hiroshima-ekimae-law.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/09/FACEBOOK用(大阪高裁H28.12.9).pdf

    1 組合員に規約上認められていない会計帳簿の原資料等(領収書、請求書等)
    の閲覧請求権を認める
    2 組合員に規約上認められていない閲覧対象文書の写真撮影請求権を認める (大阪高裁平成 28 年 12 月 9 日判例時報 2336 号 32 頁、【確定】)

    従来の裁判例や実務書は、規約自治・団体自治を尊重して、マンション管理組合の組合員は 管理組合に対して、規約で認められた文書(議事録、会計帳簿、什器備品台帳、組合員名簿 等)のみ閲覧することができるだけであり、規約で認められていない文書(会計帳簿の原資 料となる領収書や請求書等)の閲覧は認められないと整理していました。また規約に定めが ない限り写真撮影も認められないと解していました。

    ところが、上記高裁判決は、管理組合と組合員の法律関係は、実質的にみて準委任であると して、民法 645 条(受任者の報告義務)を類推適用して、報告義務の履行として、原則とし て、組合員の求めがあれば、規約上閲覧が認められた文書だけでなく、その裏付資料となる 原資料についても閲覧させなければならないとしました。さらに、閲覧させる文書について は写真撮影の請求権も認めました(一般社団法人や一般財団法人は会計帳簿等の閲覧謄写 請求権に議決権の 10 分の1要件を課していますが(一般社団法人及び一般財団法人に関す る法律 121 条 1 項)、管理組合では、それすらも不要であるとしている点も注目すべきとこ ろです)。
    上記高裁判決は確定していますので、今後マンション管理組合の実務処理として無視でき ないものですし、専門家として上記を知らずにアドバイスをすると誤ったアドバイスにな りかねないので注意が必要です。

  5. 245 私も野村を調査中

    >244 マンション掲示板さん
    有料相当の貴重な情報を無償で提示いただき、心から感謝致します。

  6. 246 検討板ユーザーさん

    開示に応じない理事長(管理者)に対し、管理者解任請求訴訟が提起されています。

  7. 247 私も野村を調査中

    会計帳簿を「見せます」と言って見られることなく、誰からも訴えられずに何年も運営できているマンションにおいて、「管理費の改定(値上がり)」が実現される流れになりました。この因果関係が説明できる人は、マンション管理をよく知っている人だと言えます。

  8. 248 247

    >244 の文面を自分のマンションの個別掲示板(マンションコミュニティ)に貼り付けたら、板の管理人さんから警告の投稿がありました。なにか恐い。誰の要請か。

  9. 249 検討板ユーザーさん

    248さんへ
    板の管理人とは誰?

    マンション管理は衡平、透明が不可欠だから情報開示を拒否する理由はない。
    警告した人は不正会計を発見されたくない人です。

    フロントや管理人が数十万円を小刻みに着服しているかも。
    数億円を着服された事例もありますよ。

    厚木方面のマンションに注目。

  10. 250 マンション掲示板さん

    数年前、会計帳簿に対して約30万円が不足していました。
    理事長が原因調査を命じたら野村は不足額を管理人に補填させ帳簿不一致を解消。

    その数年前、約60万円が不足していました。
    野村作成の予算案議案に、損金処理 60万円と記載され予算案は総会で賛成議決。
    理事も組合員も気がつかない方法で損金処理??

    不足額を損金処理して会計不備を隠蔽、不足額を補填して着服をもみ消す。
    あの手この手の会計処理。
    驚きますなー

  11. 251 私も野村を調査中

    「板の管理人」=マンションコミュニティ運営会社の人
    ときどき、各掲示板に出現して
    【ご本人に意向により削除しました】管理担当。
    などのメッセージを発する存在。

    >248 の件は、陰謀説等、いろいろ私も考えましたが、
    真相を確かめられない(今までも削除等あり)話ゆえ、
    思考のエネルギーを費やしてまで追うことはしません。
    単なる「サイバー・パトロール」的に運営会社の目に
    止まったのか、>244 の法律話が直撃弾になって誰か
    が動いたのか、【警告】は文面上「スレッドの趣旨と
    異なる参考図書の紹介は控えよ」ですから、わざと、
    「今回は会計に関する法律話への対応ではないよ」と
    遠回しに慎重に作文されたようにも疑えます。ただし、
    問答無用の削除でなかった点は運営会社の良識かなと。

    【警告】の文面をそのまま受け入れたとして私が大事
    だと考えるのは、世に出回っている本の紹介がダメと
    いうのが、200名を超す当マンションの管理組合の
    施政方針みたいなものとよく似ている、同じという点。
    私は住民どうしで本を紹介しあうマンションって素敵
    と思うのですが、「評判が下がる、資産価値が落ちる」
    等のマンション特有の理由を何かつければ口封じ可能
    と考える集団は残念ながらいます。匿名投稿掲示板で
    「言論・表現の自由」を叫ぶつもりはないですけどね。

  12. 252 私も野村を調査中

    >249

    >マンション管理は衡平、透明が不可欠だから情報開示を拒否する理由はない。
    衡平は「公平」ですね。
    おっしゃる通りの正論だと思います。が、管理業者的(弁護士的)な思考と技術で管理組合を操ってカネ儲けしようとすると、その正論を認めながらも開示しないという高度なテクニックが駆使されるのです。この8年間、私がいかに正論を受け入れられながらも要求をかわされてきたか。具体的に語ればキリがありません。私が個人的に面談した弁護士は、帳簿、特に管理組合の通帳の開示には否定的でした。滞納者からの遅れた納金等のプライバシーとか、いろいろ理由があるようです。

    会計帳簿閲覧の実現という難題も含め、結局、根本的に改善されるべき点とは、「理事会が”この案でイイですかー?”と組合員たちに問いかければ、ほぼ全員で”イイでーす!賛成でーす!”と返答する」。このお定まりの予定調和的運営の繰り返しに歯止めをかけて、EU離脱でモメている最近のイギリスのように「どっちに行くか、どっちに出るか」わからない、多少のスリルある運営が行われるべきだと思います。各個人の意見の表出や交換はその前提ですね。

    >警告した人は不正会計を発見されたくない人です。
    悪質なマンション管理、特に民間マンションと呼ばれる領域では、この種の断言・断定は逆手に取られるので注意が必要です。この文ひとつを名誉毀損にあたるとして警察に訴状を出せば取調べ → 書類送検 → 起訴・不起訴 で発言者にショックを与えることができますし、裁判所に訴状を出せば損害賠償やら慰謝料やらで嫌でも弁護士を探させて対応させることもできます。訴訟提起議案を管理組合として理事会を中心に総会まで通せば、1名の”直言居士”的住民を会計帳簿まで到達させない”時間稼ぎ的運営”さえできてしまうのです。

    A:会計帳簿閲覧等で組合の会計実績をおさらい B:それ以外の課題
    ある管理組合の運営を、毎年Bばかり優先させ、Aを後回しにし続けることで半永久的に会計問題から逃れ続けることが、現在の分譲マンション管理組合ではできる余地が大いにあります。管理規約に「閲覧させねばならない。」とあっても、「いつまでに」とは書かれていないでしょう。こんなテクばかりです。どんなに何度もはっきり知らせても全体でそれを無視して、理事会「イイですかー?」、総会「イイでーす!」の繰り返し。外部の方でも裁判にならない案件だと分かればサーっと引いていく人がほとんどです(例外的賢人が港区に1名だけいらっしゃる)。しかし、内部で法の支配が効けば裁判所の手を借りなくとも正論が通るはずで、そうなれば一応解決であり、そのための活動はまだまだ継続しております。

  13. 253 マンション掲示板さん

    251
    板の管理人が削除したのは、閲覧されると困る人が管理人に削除要請を出したと考えられます。
    とすると、削除要求した人は?

  14. 254 気になる住民

    野村がリプレースされ大和ネクストになった。
    全然良いです。安くなったしフロントマンの対応が段違い。
    フロントマンが野村が残した資料をよく見てくれるので理事会は大助かり。
    野村の圧力に屈せず理事長さんが頑張ってくれました。

  15. 255 私も野村を調査中

    >253
    あくまで警告だけで、削除はされてないですよ。

    私の下らない(?)戦歴から得た教訓のひとつに「脅し学」があります。
    一般的に脅迫状ならどんなに文面に技巧をこらしても発信時期で意図が
    露呈してしまうというもの。このタイミングでショックを与えなければ
    どうしても困るという人や集団が遂行しているはずなのです。

    この板への投稿 >244 が物件別掲示板にそのまま引用の投稿をされて
    嫌で嫌でしょうがなく「削除要求した人は?」。想像にお任せします。

    関係あるのかないのか、今朝の未明(5時前)に当宅に「ヒツウチ」
    ベル1回鳴らしの電話が久々にありました。昔、他の板で「よくある
    ワンギリでしょ」と評されましたが、本当にそうなんですかねえ。

  16. 256 255

    二夜連続で「ヒツウチ」ベル1回鳴らし(ワンギリ)。23時。
    十中八九、住人でしょう。判決を記載した >244 の威力は絶大。

    ところで >240 にて紹介の本『最高裁に告ぐ』を読んでいます。
    裁判官分限処分の過程と手法が当管理組合の刑事告訴と相似の感。

    ジャーナリストの津田大介さんの「一般の会社などでも同様の
    処分が下される悪例になりかねないことを危惧」(同書P.100)
    との意見書(昨年9月24日付)の文言が引用されていますが、
    その「など」に分譲マンションの管理組合も入るということか。

  17. 257 ほほほ

    >244 の威力はすさまじく(笑)、コピーして貼り付けた物件別掲示板にアンチ「私も野村を調査中」氏のゾンビたちが冬眠から覚めて?集まったそうな。

  18. 258 お知らせ

    神奈川県海老名市にプラウド建ちます

  19. 259 東横線

    横浜市日吉のプラウドシティは1300戸超の予定
    ひとつの「村」の誕生 自治体も全面支援でしょう

  20. 260 私も野村を調査中

    野村證券を含む1990年代初頭の「証券スキャンダル」では、政治家などのVIP、法人顧客、すなわち大口の売り手・買い手に対する株屋の損失補てんが問題視されました。その際、業界の慣行として小口の一般投資家は「どぶ」「ごみ」と呼ばれていたことも話題になりました。

    野村不動産と何らかの形で関係しているマンションの管理組合員は特に、30年前のこの負の歴史を忘れてはならないと思います。毎月の管理費や修繕積立金などの納付には、出資、投資の側面があります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸