大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「なかもずALLZ(オールズ)〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 北区
  7. なかもず駅
  8. なかもずALLZ(オールズ)〔契約者専用〕
契約済みさん [更新日時] 2025-01-28 00:11:14

売主:
オリックス不動産株式会社
・関電不動産開発株式会社
名鉄不動産株式会社
・南海電気鉄道株式会社
・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ 所在地(地番):大阪府堺市北区金岡町1423番3、1423番14、1423番15、1438番4
交通:南海高野線「白鷺」駅徒歩4分
   地下鉄御堂筋線「なかもず」駅徒歩8分

[スレ作成日時]2016-08-03 23:16:45

[PR] 周辺の物件
プレディア平野 ザ・レジデンス
リビオ御堂筋あびこ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なかもずALLZ(オールズ)口コミ掲示板・評判

  1. 4109 住民板ユーザーさん1

    前に住んでいたのも新築の分譲マンションでした。7年間住みましたが共用部分の修理は一度も見なかったです。そう考えるとオールズは短期間であちこち修理が多すぎます。施工状態が良くなかったのかと心配になります。

  2. 4110 住民板ユーザーさん1

    >>4109 住民板ユーザーさん1さん
    住んでる人の数が多いからね。
    あと、アフター無償期間中に気になる箇所はやっておこうという考えでしょうね。

  3. 4111 住民板ユーザーさん1

    >>4110 住民板ユーザーさん1さん

    アフター無償期間て何年なんですか?

  4. 4112 匿名さん

    >>4109 住民板ユーザーさん1さん

    7年住んで一度も共用部分の修理を見なかったなんて、
    あなたが無関心なのか、管理会社が適切に提案をしていなかったのか、理事会が無関心なのか、いずれかでしょう。

  5. 4113 住民でない人さん

    安かろう悪かろうてこと

  6. 4114 住民板ユーザーさん1

    >>4105 住民板ユーザーさん6さん
    一から百まで全部見る必要はないんです。
    金額の大きいものなど影響の大きいものを優先しつつ抜き取りでチェックすればいい。

    それから役員以外の住民も工事に関心を持つようにしましょう。この人数なので半数が1年に一件工事をチェックするだけで約500件もチェックできてしまいます。

    そして何より、管理組合の役員はやる気があってできれば経験や専門性のある人がするのがいいと思います。今回役員募集の案内を見なかった気がするんですがなぜなんでしょうね。

  7. 4115 住民板ユーザーさん6

    >>4114 住民板ユーザーさん1さん
    そんな管理組合役員がいてくださればいいですね。

  8. 4116 住民板ユーザーさん1

    なんで説明すればいいのかわからないのですが…立体駐車場の入り口付近の壁の塗装の間に水が溜まっているのご存知ですか?全体ではなく一部なのですが。水風船みたいに膨らんでました。あれはどういうこと?施工業者が下手くそなのかな?

  9. 4117 住民板ユーザーさん2

    35年間で管理費と修繕費をざっくり合計すると確か800?900万近く?の金額を払う事になるんですよね…
    資産価値維持と建物のランニングの維持の為にも絶対に外せない必要な経費ですが、
    他のマンションの長期修繕計画の値段って
    こんなものなのかな?

  10. 4118 住民板ユーザーさん1

    ネット情報で申し訳ないですが
    調べました!

    修繕積立金の相場は?
    国土交通省が定期的に調査している「マンション総合調査」の平成25年度版(2013年)によると、
    管理費の平均が月1万661円、
    修繕積立金の平均額が月1万783円
    つまり、ローン返済額以外に
    平均月2万1,444円
    の負担があることが分かります。
    との事です。

    オールズの修繕費は
    今は販売し易くする為に安めの設定ですが、
    これから修繕費がどんどん上がって行くので
    カナリ高く感じますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 4119 住民板ユーザーさん1

    >>4118 住民板ユーザーさん1さん
    でも、それを理解されたうえで買ったんでしょ?
    安かろう悪かろう…ですか?

  13. 4120 住民板ユーザーさん6

    敷地内で自転車乗る人ほんと迷惑!
    今日小学生くらいの子が結構なスピードでこいでて、曲がり角でぶつかりかけた!
    すぐ呼び出して思いっきり怒鳴ったら泣きながら降りておしてたわ。
    どんな親が教育してるんだか

  14. 4121 住民板ユーザーさん1

    >>4112 匿名さん
    長谷工アーベスト施工の200軒ほどのマンションでした。私はずっと専業主婦で在宅していたので修理していたら気付くはずです。でも修理しなくても何の不都合もなかったのでそれで良かったと思っています。それよりこんなに早く何ヵ所も修理しなければならないオールズの建物は大丈夫かと不安になります。いくら無償期間でも必要のない箇所まで直さないだろうし、やはり問題が多いのかと思ってしまいます。廊下の修理あちこちしてます。そんなに早く傷むものかしら。

  15. 4122 住民板ユーザーさん1

    >>4120 住民板ユーザーさん6さん
    あなたも大人でしょ?カチンときたから怒鳴るなんて対応もどうでしょうか。

  16. 4123 住民板ユーザーさん6

    >>4122 住民板ユーザーさん1さん
    いやいや、こっちはいろいろ荷物持ってて危なかったんで怒るのが普通でしょ。
    逆にあなたみたいな見て見ぬ振りする大人が1番最低だと思いますけどね

  17. 4124 住民板ユーザーさん

    >>4123 住民板ユーザーさん6さん

    怒鳴る必要はない。注意すれば良い。

  18. 4125 住民板ユーザーさん1

    >>4123 住民板ユーザーさん6さん
    怒鳴る行為は最低だと思いますが。それも子供が泣いてしまうような。

  19. 4126 住民板ユーザーさん1

    ウィズの南側にクレーマーがいるらしいよ。

  20. 4127 住民板ユーザーさん1

    >>4121 住民板ユーザーさん1さん
    オールズの修繕工事が年数に対して多すぎるというのには同意します。
    ただし、壊れたから修理しているとは限りませんし、修理しないから壊れていないとも限りません。
    ご理解いただけますでしょうか?

  21. 4128 住民板ユーザーさん7

    >>4127 住民板ユーザーさん1さん
    理解できません。修理とは壊れたり、劣化したらするものでは?

  22. 4129 住民板ユーザーさん2

    >>4120 住民板ユーザーさん6さん
    小学生が泣くほど怒鳴るって、相当怖い言葉を吐いたんでしょうか?小学生にもなれば怒られたくらいでそうそう泣きません(笑)
    結構なスピードの自転車は危ないのでダメですが
    ゆっくり気をつけながら足を地面につけて敷地内を乗って移動してる人はよく見かけます。それくらいなら許容範囲かなと思ってます。

  23. 4130 住民板ユーザーさん3

    >>4126 住民板ユーザーさん1さん
    一体どんなクレームを言っているのですか。

  24. 4131 住民板ユーザーさん1

    多分、頭を叩いたんじゃないかなー。
    昔は、悪さしたら近所のおっちゃんやおばちゃんによく怒鳴られて頭叩かれたもんですわ。
    でも、今は時代が許さないですね…

  25. 4132 匿名さん

    >>4121 住民板ユーザーさん1さん

    長谷工アーベストが施工会社?
    よく分かってない人の戯言か。

  26. 4133 住民板ユーザーさん6

    >>4132 匿名さん
    長谷工アーベストは販売会社ですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 4134 住民板ユーザーさん6

    >>4126 住民板ユーザーさん1さん
    あなた、オールズの住人ではないですね。

  29. 4135 住民板ユーザーさん1

    >>4134 住民板ユーザーさん6さん
    そういう貴方こそ(笑)

  30. 4136 住民板ユーザーさん1

    >>4128 住民板ユーザーさん7さん
    道路を掘り返してまた埋めて予算消化する…といった話を聞いたことありませんか?それと同じことは有り得るということです。

  31. 4137 住民板ユーザーさん1

    >>4128 住民板ユーザーさん7さん
    オールズの施工は非常に綺麗で納まりもいい施工をされてる方思われますよ。
    使い方による劣化の問題もありますが、
    建築は物作りなので完璧でもないところは絶対にあります。
    なのでアフターサービスがあるのです。

    全ての修繕内容を知ってるわけではありませんが、
    施工が悪いマンションならばもっと酷い部分の
    どうしようも無い修繕が出てくるはずです。
    私の行動範囲ではまだそのような是正項目は
    見かけません。

    修繕項目が出ればアフターが効く
    今のうちにやっとかないと非常に損となります。
    長谷工は利益0なので逆に嫌がります。

    確かに私もオールズはこの年数で修繕が多いと感じますが、人数が多い事から発覚し易い事、
    細かな事に対して不備を感じる方がおられる
    傾向にあると推測出来ますが、アフター内なので
    決して私たちにとっては悪い事ではないと思います。ただアフターを超えたら金がかかりますから
    何でもかんでも指摘?修繕するの精神は控えるて頂きたいですね…笑
    修繕費が下がりません。上がるだけです。



  32. 4138 住民板ユーザーさん6

    >>4135 住民板ユーザーさん1さん

    どんなクレームかぜひ知りたいものです。

  33. 4139 住民板ユーザーさん1

    >>4137 住民板ユーザーさん1さん
    アフター内なんですか?年数制限のほかに修繕条件がかなり厳しかったと思うのですが?
    ちょうど総会なので、いまの工事はともかく他は総会資料の支出を見ればわかりますかね。

  34. 4140 住民板ユーザーさん7

    >>4135 住民板ユーザーさん1さん
    いやいやそういうオマエこそ

  35. 4141 住民板ユーザーさん1

    >>4139 住民板ユーザーさん1さん
    すみません言葉足らずでした。
    確かにアフター外の修繕もあるはずです。
    何でもかんでもがアフターで修繕できてるわけでは無いので、アフター内の事であれば修繕すべき。アフター外の事であればやり過ぎ注意ですね。
    オールズは施工性がいいのでアフター内に入る修繕は少ないと思いますが…
    私達の使い方で壊れた場合は私達の修繕費で直す。
    これは当たり前のことですよね。

  36. 4142 住民板ユーザーさん6

    >>4140 住民板ユーザーさん7さん
    管理人さん、いつもご苦労様です。

  37. 4143 住民板ユーザーさん1

    >>4137 住民板ユーザーさん1さん
    つまり、竣工してから数年で多数行われている"修繕工事"はアフター外の修繕工事が多そうということですね?

    どこに問題があってどう修繕されたのか不明な案件もいくつか見られたので、工事のための工事をやっていなければいいですが…。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    リビオ御堂筋あびこ
  39. 4144 住民板ユーザーさん6

    カーサのゴミ捨て場で、管理人相変わらずペットボトル潰しているのがうるさいですね。

  40. 4145 住民板ユーザーさん1

    >>4144 住民板ユーザーさん6さん
    本当に一日何度もうるさく迷惑なので7月1日に大京アステージに電話しました。
    「管理人に注意して対処します」ということだったのですが何も変わりません。大京アステージは注意してくれていると思いますが、管理人が言うことをきかないのでしょう。一軒だけが言っても単なるクレーマーだと思われてるかもしれないので、うるさいと思っている方はみなさん電話してもらえませんか?何軒も掛けたらもっと真剣に動いてくれると思います。名前や部屋番号は聞かれなかったので言う必要はないです。

  41. 4146 住民板ユーザーさん7

    >>4145 住民板ユーザーさん1さん
    ここで愚痴ってるより
    よっぽど効果的ですね!

  42. 4147 住民板ユーザーさん6

    >>4145 住民板ユーザーさん1さん
    大体カーサのゴミ捨て場は狭すぎると思います。オールズのより遥かに戸数が多いのに。ペットボトルを捨てるカートが一つしかありません。駐車場の間にあるスペースを使ってゴミ集積場を拡張すれば良いのにとか思います。まあ、カーサで考える事ですけど。

  43. 4148 住民板ユーザーさん1

    例のクレーマーか。有名だよね。

  44. 4149 住民板ユーザーさん3

    >>4148 住民板ユーザーさん1さん
    カーサの管理人さん、ご苦労様です。

  45. 4150 住民板ユーザーさん3

    >>4148 住民板ユーザーさん4さん
    私は大京アステージに電話した者ではありませんが、やかましいから苦情を言ったくらいでクレーマー呼ばわりされるのは、ちょっとどうかと思います。大京アステージってそんな会社なのでしょうか。

  46. 4151 住民板ユーザーさん3

    >>4148 住民板ユーザーさん1さん
    カーサの管理人が出す騒音に対する苦情をした人をクレーマーと言っているのですね。

  47. 4152 住民板ユーザーさん3

    >>4148 住民板ユーザーさん1さん
    あなた、例のクレームがカーサのゴミ捨て場の騒音に対するものだと何故知っているのですか。大京アステージの人かカーサの管理人ですか。

  48. 4153 住民板ユーザーさん1

    >>4148 住民板ユーザーさん1さん

    オールズで有名なクレーマーがいるなんて話は聞いたことがありません。やっぱりあなたはカーサの管理人ですね。注意されたことの腹いせに書いているんですか。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  50. 4154 住民板ユーザーさん1

    >>4150 住民板ユーザーさん3さん
    悪いのは大京アステージではなく言うことをきかないカーサの管理人だと思います。

  51. 4155 住民板ユーザーさん1

    おじんやからなぁ…

  52. 4156 住民板ユーザーさん8

    ここに書き込む人って
    ほんまカーサ好きやな。
    カーサ板はまったくやのに。

  53. 4157 住民板ユーザーさん6

    >>4156 住民板ユーザーさん6さん

    カーサの方がオールズの掲示板チェック頂きご苦労様です。

  54. 4158 住民板ユーザーさん7

    >>4148 住民板ユーザーさん1さん

    この人、大京アステージの人間かカーサの管理人だと自分から言ってるんですよ。

  55. 4159 住民板ユーザーさん6

    >>4153 住民板ユーザーさん1さん

    ちょっと苦情を言っただけで、クレーマー呼ばわりですか。それは余りにも酷いですね。それこそ大京アステージにクレームを言うべきでは?

  56. 4160 住民板ユーザーさん8

    >>4157 住民板ユーザーさん6さん
    どういたしまして。笑
    なんか言ったらカーサの人間、
    クレーマー。
    よっぽど自分は完璧人間で全て正しいと思てんやろな。
    ちっちゃ。
    オマエ友達おらんやろ。笑

  57. 4161 住民板ユーザーさん1

    ついに本性あらわしてきてうけるwちなみに私は管理人でもなんでもないでーす。噂では知ってますよいろいろと。

  58. 4162 住民板ユーザーさん1

    ウィズコートのエントランス前によく長時間車がが歩道に乗り出して止めてある。前なんか芝生の上まで乗っていて芝生がハゲてました。

    ウィズコートエントランス前の歩道は
    一時駐車場と思ってるのかな??
    私は自分だけ特別に歩道に置くのは良くないと思いますが、
    みんな我慢されてると思うのですが
    いつも止まってる車は同じ車ばかりです。
    そして長時間止まってます。

    今後見かけたら車とナンバーの写真を撮って然るべき所に提出しようか迷ってます。

    皆さんあれ…どう思いますか?

  59. 4163 住民板ユーザーさん1

    >>4162 住民板ユーザーさん1さん
    我慢してるを論点にするの止めませんか?いい大人が恥ずかしいです。

    我慢している人がいるからでは無く、歩道に乗り上げての長時間停車はダメでしょう。消防車用の活動場所だった気もしますし。

    カーサみたいな車止めを歩道の端に設置した方がいいかもしれませんね。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  61. 4164 住民板ユーザーさん2

    >>4163 住民板ユーザーさん1さん
    言いたい事はわかりますが
    あなたの いい大人が恥ずかしい
    とコメントした意味がわかりません。
    常識がない発言 かつ 一言多いかと思われます。
    いい大人が恥ずかしいです。

    4162さん
    私も同じ意見です。
    特定の方であれば管理会社の方で
    違法駐車扱いの貼り紙を貼って貰えば
    気付いてもらえるかもしれないですね。
    費用がかかる以上工事を考えるのはその次ですね。

  62. 4165 住民板ユーザーさん1

    >>4163 住民板ユーザーさん1さん

    結論は言ってる内容一緒ですやんw
    いい大人が恥ずかしいですよw
    もっと協調的にコメントしましょうや。

  63. 4166 住民板ユーザーさん2

    匿名でしか言えないとは…
    いい大人が恥ずかしい。
    ってわたしもか。笑

  64. 4167 住民板ユーザーさん1

    >>4166 住民板ユーザーさん2さん
    いい大人が恥ずかしいとか、
    匿名でしか言えないとか、
    もうやめましゃうやw
    何も生まれませんよー

  65. 4168 住民板ユーザーさん1

    >>4162 住民板ユーザーさん1さん

    いいと思います。いつも同じ車なんですね!私も注意して見てみます。全然恥ずかしいことなんかじゃないですよ。

  66. 4169 住民板ユーザーさん1

    >>4164 住民板ユーザーさん2さん
    「私はこんなに我慢しているのに!ズルいっ!!」というのを理由にするのをやめましょうよと言っています。
    「ズルい」を理由にするのが"常識のある"大人と言うのであれば、特にそれ以上言うことはありません。

    なお敷地内に長時間駐車する車への紙での警告は、管理会社にすでに実施しています。"違法"と言えるかはどうでしょうね。

  67. 4170 住民板ユーザーさん1

    もうすでに前から路駐の車について管理人にちくってるくせによく言うよねw

  68. 4171 住民板ユーザーさん

    こんな遅くに布団叩いてるみたいな音が響いてるんやけど、何してるんやろ?こわっ

  69. 4172 住民板ユーザーさん1

    この場では揚げ足は取らず感情的にならないように心がけましょう。

  70. 4173 住民板ユーザーさん2

    >>4171 住民板ユーザーさん
    私も聞きました!まぁまぁな音が響いてましたね。しかも23時過ぎてから。勘弁して欲しい

  71. 4174 住民板ユーザーさん7

    ポストに機械式の車のキズトラブルで紙入ってましたね。
    正直どの程度のキズか知らないけど、いちいち管理人に報告とかしないでほしい。
    全く関係ないこっちもなんか嫌な気分になるし

  72. 4175 住民板ユーザーさん7

    >>4162 住民板ユーザーさん1さん

    自分もそれ感じてました。
    管理人に言ってもどうせ貼り紙だけだし、警察行こうかと思ってます

  73. 4176 住民板ユーザーさん7

    >>4174 住民板ユーザーさん7さん
    管理人に言わずに誰に言えばいいと?あなたは被害者じゃないから他人事でしょうけど、それこそ本人は相当嫌な気分になってると思いますよ。

  74. 4177 住民板ユーザーさん1

    なんかいちいち車とまってるのが気になったりしてるんやったらマンション買わなかったらいいのに。引っ越せばいいのでは?警察に言っても一時的なものでまたもとに戻るしたぶんあなたの理想的な生活にはなりません。500世帯もあるのですから協調性がない人がいても普通です。

  75. 4178 住民板ユーザーさん1

    そうそう、気にするだけ無駄よね。最低限のことは管理人がやってくれてる。路駐してる車のナンバー控えてはるよ。何に効果あるのかわからないけど笑
    クギでもささるようにタイヤの近くに置いといこか?

  76. 4179 住民板ユーザーさん1

    >>4174 機械式って、他人が傷つけれるかなぁ?立体ならまだしも。どうやって傷つけたのかな。あれって他人でも勝手に車おろせるものなの?

  77. 4180 住民板ユーザーさん1

    >>4169 住民板ユーザーさん1さん
    管理規約に違法しております。

  78. 4181 住民板ユーザーさん1

    >>4180 住民板ユーザーさん1さん
    正しくは 管理規約に違反でしたね。

  79. 4182 住民板ユーザーさん4

    >>4179 住民板ユーザーさん1さん
    勝手におろせるかは分からないですが、機械式の一階なら横の車にドアが当たる可能性はあります。
    ただ、当たったとしても当事者間で解決して欲しいと思います。
    連絡を取る手段として管理人さんを通すならわかりますが、紙を各家庭に入れる必要は無いんじゃ無いかと…。
    前にも子供が隣の車に傷を付ける恐れがあるので、枠内の真ん中に車を止めて欲しいと紙が入ってましたが、傷を付けない様に気をつけて開ける方法を親が教えたら良いだけだと思います。
    こんな事があったから皆さん気をつけて下さいって事だと思いますが(紙を入れるのは)、うんざりです。

  80. 4183 住民板ユーザーさん6

    >>4182 住民板ユーザーさん4さん

    私は紙を入れられていても気になりません。と言うより、入れてもらった方がありがたいです。そんな事があったんだ。自分も気を付けないとと思います。

  81. 4184 住民板ユーザーさん1

    >>4174 住民板ユーザーさん7さん


    管理人に報告するのは当然の行為だと思います。
    それに紙が入っているのもそれでいいと思います。
    それで自分も気を付けなければと注意喚起になりますし。紙が入ることで気分を害するというのは理解出来ません。

  82. 4185 住民板ユーザーさん1

    >>4182 住民板ユーザーさん4さん

    立体式だったら隣の車は特定出来ますが、機械式は稼働して隣の車が入れ替わって特定出来ないから管理人に相談したんじゃ無いですか。
    私が被害者だったら、同じく管理人さんに相談しますよ。

  83. 4186 住民板ユーザーさん1

    普通に路駐禁止の標識あるので、マナー以前に道路交通法違反です。迷惑と感じられるなら、管理人より北警察署に電話すれば一発ですよ。
    2点15000円で反省するでしょう。

  84. 4187 住民板ユーザーさん1

    >>4186 住民板ユーザーさん1さん
    私有地は道路ではないので道路交通法違反にはなりません。だから対応が難しいんです。

  85. 4188 住民板ユーザーさん1

    >>4187 住民板ユーザーさん1さん
    お昼時は歩道にタイヤ乗せてとめてる(半分は道路)ので通報で一発かと思ったら、夜中は全部乗り上げしとるんですね。今もでっかい白のバンが芝生までがっつり、非常識極まりない。
    写真とナンバープレート今すぐここに載せたろうかと思うくらいイラっと(怒)

  86. 4189 住民板ユーザーさん1

    >>4188 白のハイエースね。

  87. 4190 住民板ユーザーさん1

    >>4188 住民板ユーザーさん1さん

    芝生は器物損壊として弁償してもらいたいですね…。

  88. 4191 住民板ユーザーさん2

    >>4188 住民板ユーザーさん1さん 芝生に乗り上げてるとか最低ですね。マンション住民の知り合いだとしたら、きちんと住民が注意して欲しい。来客用の駐車場借りるとか、万代のパーキング入れるとか幾らでもできるのに。非常識すぎる

  89. 4192 住民板ユーザーさん1

    https://parking.s-giken.info/inquire_owner

    白のハイエース、次やったら覚悟しとけよ。

  90. 4193 住民板ユーザーさん1

    ってゆうか来客者より、そこに置いていいよって伝えた住民の方が悪質じゃない?勝手に置いてるんか知らんけど。

  91. 4194 住民板ユーザーさん1

    >>4193 住民板ユーザーさん1さん

    住人の可能性もありますよ。
    なんせ止まってる車はやく見かける車です。

  92. 4195 住民板ユーザーさん7

    >>4194 住民板ユーザーさん1さん

    昨日も無断で停めてたから、ちょこっとスプレーおみまいしてやりました

  93. 4196 住民板ユーザーさん7

    ベランダにプランターやビニールプールをギッチリ置いている部屋があっていつもガサゴソ。それに加え水や虫で困ってます。
    廊下なら見えるし管理人に言えるかなと思いますがベランダは注意してもらうの難しいですかね…。お庭感覚なのかなぁ。

  94. 4197 住民板ユーザーさん1

    さっき歩道の上に乗り上げて、
    赤色の車が止まってたわよ!
    赤色はなかなかない車だから目立ちますよねー

  95. 4198 住民板ユーザーさん1

    >>4197 住民板ユーザーさん1さん

    赤色は結構走っている気がします。珍しいというと黄緑とか水色とか?

  96. 4199 住民板ユーザーさん1

    >>4198 住民板ユーザーさん1さん

    まじめか!笑
    赤色の情報だけ拾えば済む話ですよね。
    個人的に珍しいと思う例えはこの場では
    どうでもいいです。

  97. 4200 住民板ユーザーさん1

    エントラスを自転車で通ってよかったんですか?

  98. 4201 住民板ユーザーさん1

    私はいつもスマホでこの掲示板を見ているのですが、最初の頃は「参考になる」を押すと数が増えたのですが、もう一年以上も前から押しても数が増えなくなりました。知人もスマホ参加ですがいつの間にか押しても数が変わらなくなったと言っています。最近この「参考になる」の数が少なくなったようなので、こういうことが原因かも?とか思っています。
    これは私のスマホの機種に関係しているのかスマホ全体の問題かどちらなのか気になっています。そこでスマホで掲示板を見ている方にお聞きしたいのですが、あなたのスマホでは「参考になる」を押せば数が増えますか??是非教えてください。また原因に心当たりがある方も教えて頂けると嬉しいです。

  99. 4202 住民板ユーザーさん1

    私は問題なく押せます。iPhoneです。

  100. 4203 住民板ユーザーさん4

    >>4201 住民板ユーザーさん1さん
    iPhoneです。問題なく押せてます。
    原因は分からないです。

  101. 4204 住民板ユーザーさん1


    4201の投稿者ですが、私も知人もdocomoです。それが原因かなあ。でも途中から押せなくなったのが解せないです

  102. 4205 住民板ユーザーさん2

    私はdocomoのAndroidですが、普通に押せましたよ

  103. 4206 住民板ユーザーさん1

    キャッシュとか消してみたら?戻るといいですね

  104. 4207 住民板ユーザーさん2

    廊下側の窓の柵に傘をぶら下げていたら
    管理人さんから撤去しなさいという紙を貼られました。
    物を置くのはダメかと思ってましたが窓の柵にかけてるだけでもダメなんですか?
    ドアにかけるクリスマスリースとかもダメなのかな?

  105. 4208 住民板ユーザーさん1

    >4207 住民板ユーザーさん2 さん
    窓枠やドアは共用部に分類されるので基本的には私物はダメです。
    専用使用権のある共用部(バルコニー、アルコープなど)は規定がないので、消防法に違反しない範囲であればグレーです。


    共用部の私物論争再燃しませんように!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ堺グリーンアベニュー
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江

[PR] 周辺の物件

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸