>>4128 住民板ユーザーさん7さん
オールズの施工は非常に綺麗で納まりもいい施工をされてる方思われますよ。
使い方による劣化の問題もありますが、
建築は物作りなので完璧でもないところは絶対にあります。
なのでアフターサービスがあるのです。
全ての修繕内容を知ってるわけではありませんが、
施工が悪いマンションならばもっと酷い部分の
どうしようも無い修繕が出てくるはずです。
私の行動範囲ではまだそのような是正項目は
見かけません。
修繕項目が出ればアフターが効く
今のうちにやっとかないと非常に損となります。
長谷工は利益0なので逆に嫌がります。
確かに私もオールズはこの年数で修繕が多いと感じますが、人数が多い事から発覚し易い事、
細かな事に対して不備を感じる方がおられる
傾向にあると推測出来ますが、アフター内なので
決して私たちにとっては悪い事ではないと思います。ただアフターを超えたら金がかかりますから
何でもかんでも指摘?修繕するの精神は控えるて頂きたいですね…笑
修繕費が下がりません。上がるだけです。