>>1839 住民板ユーザーさん3さん
管理組合に確認しなければ正確な経緯は判りません。総会で決定しなければならないことが掲示板では、決定したかのように書かれている事への問題提起です。この掲示板には様々な不満が投稿されていますが、当事者間で話し合いをすべき案件が多いように思います。
ゴミ捨て場の方がゴキブリの餌になるのでは?
生協がダメでしたら、ゴミもゴミ屋さんが来てから直接わたさなければならないのでは?
特にゴキブリはアルコールが大好きですので、缶のゴミ箱はやばいですよ。
生協に関して「理事会に言えばよい」とか「文句があるなら行動を起こせばよい」と書き込んでる人達がいたので、それらの言葉に背中を押され、私なりに行動してみることにします。
オールズの名前を出して通報したりはしませんが、早速一般のこととして消防署の方に質問しました。
やはり共用廊下に物を置いてはいけないマンションでは、
生協の配達物もベビーカー等と同じ扱いとなり、消防法により共用廊下(アルコープ含む)に放置することは禁止されているということでした。
もし理事会が特例としてそれを承認している場合はどうなるか尋ねてみると
「法律違反を犯しているわけですから、それで事故や事件が起こった場合、それを認めた理事会の役員たちは裁判にかけられ責任を問われます。
法律はマンションのルールの上にあるものなのです。マンションの管理規約やルールは法律に基づいて決めなければならないことなので、法律を無視した特例などあり得ないことなのです。」
という答えが返ってきました。
このことを理事会の人に伝えたいのですが、理事長は何号室のどなたですか??
ここで聞くより管理人に聞けばいいのでは?
こんな誰でも見るようなところに部屋番号や名前を書くべきではありません。
>>1845 住民板ユーザーさん
ベビーカーや子供の自転車は常に置いてあるようなものだけど、生協の箱ってその日だけだし、それでもダメなんですか?
何がなんでも生協の箱が嫌いなんですね。
意固地になってるんでしょう。放置して様子みましょう。もうこの話題はやめましょう。ここで発言しても何も変わらないし、変えられませんから。このことに限りませんけど。
管理人さんが張り紙してくれたおかげで、私の階の方はもう誰も物を置いてないです。
先日、プラゴミを捨てようと思って蓋を開けたら、缶ゴミが捨てられていました。ゴミ袋も、無色透明か、白色半透明って決まっているはずなのに、緑の袋とか紙袋でプラ捨て箱に入っているのも見かけました。ビックリしました!!
せめて分別して、ゴミ捨てルール守って欲しいですね。残念です。
ほんとゴキブリが出たって話から生協の話に発展し、毎日毎日、生協が!って。そんな必死になることですか?うちは生協とってないですけど、きちんと当日中には室内に入れておられるようですし別にそこまで責めることですか?そんなこと行ったら、生協以外にも宅配サービスありますし、生協だけを目の敵にするのはどうかと思います。正義感ですか?正義感をふりかざす前にここで個人の部屋を聞き出そうとする非常識な行動の方がどうかと思います。
マンダイのオープン日をご存知の方、いらっしゃいますか?
マンダイは嬉しいですね 夜でもダイエーよりもすぐ寄れますし。
マンダイ以外にその他店舗はあるのかな?
あと解体跡地も噂は出てますが、まだよくわからないですよね。知ってる方いましたら教えてください?
※共用廊下の話を持ち出す人達はほっておきましょう(反対派ですがこの話はひつこいです…)
万代嬉しいです!ウィズコートなのでダイエーより少し近いです(^^)
噂では薬局ができるらしいです!ココカラファインかな?
あそこの敷地内に、公文もできるみたいですねー。
小学校の東門すぐ前なので、学校帰りに寄れそうです。
週2回しかないので休んでも振替できず
新任の先生のようなので微妙でしたが?
ココカラファインできるみたいですね!求人出てました。あとクリーニング屋さんも入るみたいです。
モデルルームがあった所も何が出来るのか気になりますね。
あのボロボロの建物が道路から良い感じの目隠しになっていたので、万が一、万代の駐車場になったら、道路からマンションが丸見えになるので、それはちょっと落ちつかないかも…と個人的に思ったりしてます。
>>1845 住民板ユーザーさん1さん
あなたが理事会の役員やったらどうですか?
役員と言うものは、片一方に肩入れする事はできないし、大変な役目なんですよ
ましてや 好き好んで役員やってる人ばかりじゃないんですから困らせたらあきませんよ
>>1833 住民板ユーザーさん5さん
https://www.haseko.co.jp/hit/i-osaka/hsc/option.php ←ここHSCでハンガーパイプを購入した者です。問い合わせをしたらこのサイトを教えてもらいました。地域、マンション名を選んで、購入したい物品を選び、クローゼット内に貼られているシールのサイズを選んで購入しました。着払いでしたが2週間程で到着しました。