注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県の「ホームランディック」さんってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県の「ホームランディック」さんってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2024-12-31 13:24:38

ホームランディックさんを候補として検討しています。
実際に施工された方がいましたら、感想を聞かせてください。

[スレ作成日時]2016-08-02 15:42:49

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛知県の「ホームランディック」さんってどうですか?

  1. 21 匿名さん

    こちらの事務所がインスタに投稿している施工例はグループ会社の施工例でしょうか?
    自社施工の写真を使っていないのであれば、信頼に欠けると思ってまして……どなたか分かる方いますか?

  2. 22 匿名さん

    インスタグラムの方は説明が書いてあって分かりやすいです。
    施工実例集だと写真だけですもんね。
    かなりの量がありますがこれを一通り読むと家づくりの参考になるんじゃないかと思いました。
    価格の参考例だとやっぱり自由設計より規格住宅の方がコスパの点では良さそうです。
    自由設計にあるクラスMとクラスHでは何が違うんでしょうか。

  3. 23 匿名さん

    >>11 戸建て検討中さん

    高すぎワロリン

  4. 24 匿名さん

    以前小牧のYouTubeにものってた建て売り住宅みたのですが
    クロスがところどころはがれていたりしてましたが
    よくあることですか?

  5. 25 e戸建てファンさん

    >>24 匿名さん
    この時期にクロスの合わせ目に隙間が開くのは、どこの会社でもよく見ますけど、剥がれているんですか??

  6. 26 名無しさん

    ホームランディック、見てきましたが角の壁紙の剥がれが非常に多く目立ちました。
    2日だけのモデルルームでこの家自体を販売しているとのことですが、この状態で良く展示したなと思いましたね...
    1~2か所どころでは無く企画も注文も6~8ヶ所は剥がれてきていました。

    自分が最初に相談した方は
    半分タメ口&シャツの下に見えるようにネックレス。折り返し連絡すると言っておいて連絡なし。
    モデルハウスにプロフィールが書いてあったので見たら20代中頃までの歳下。
    何か聞く事に「これイキミの腕が」などイキミさんに投げるような話ばかりであなたは何の役割があるのだろうと思いましたね。

    それでもイキミさんと繋がれば素敵な家が建てられると思っていましたが、モデルルームでは最初に書いた状態でした。
    イキミさんにたどり着く前に辞めてしまうことになりましたね。

    他のスタッフは良い方もいらっしゃいましたので当たり外れあるのかと。

  7. 27 戸建て検討中さん

    外観はオシャレで建売には見えなくてすぐ売れちゃうのかなと思ってました。壁紙剥がれも良くないですが、タメ口もどうなのかな。値段下げても売れない理由ありそうですね^ ^

  8. 28 戸建て検討中さん

    >>27 戸建て検討中さん

    自分は身なりやちょっとしたところは仕事さえできれば気にせず、若くてもしっかりしていたり頼れる方であればお任せしたかったのですがね...
    悪い人ではないですが、
    期待が高かったのでちょっと残念でした。
    最初からイキミさんと話せていたら違ったかとは思います。

  9. 29 匿名さん

    >>25 e戸建てファンさん

    隙間が空くレベルではなかったです。
    建設してから6ヶ月たってるとおっしゃっていました。
    2件並んでいるところで2件見ましたが2件ともでした。
    提携している工務店さんの施工の技術が
    よくないのかなぁと不安になり検討はやめました。

  10. 31 通りがかりさん

    >>29 匿名さん

    >>29 匿名さん
    私も見ましたが、クロス職人は腕が悪いと思います。隙間が多く、素人レベルだと思いました。せっかく構造が良くても最後の仕上げで残念な感じですね。
    私の担当さんはとても素敵でした。
    それにしてもYouTubeで動画を公開するというのは防犯上どうなのでしょうか?外観も出ているし、非常にリスク高いですよね。施主さんも自慢したいのかもしれませんが、私なら絶対断りますね。

  11. 32 匿名さん

    お家の公開って難しいですよね。
    家を建てるのに事務所に来た人にだけ、みたいなかんじだったらいいかな?というのもあるかもだけど
    You Tubeとかだとちょっと考えちゃうかも。
    でも素敵に仕上がると見てほしいなぁっていうのはあるかも?

  12. 33 戸建て検討中さん

    ホームランディックさん気になってるんですけど、こちら換気システムは一種ではないんですね、、
    オプションで出来るのでしょうか?

  13. 34 e戸建てファンさん

    >>33 戸建て検討中さん

    1種やってるはずですし、DSDDという第3種ダクト式もオプションで選択可能です。

  14. 35 匿名さん

    相談に行きましたが、イキミさんはおらず
    若い男性1人が対応されました。
    2時間の予定が30分で帰されました。
    あなたの予算じゃ建物代にさえなりませんよ。と鼻で笑われました。
    (ちなみに予算は4千万)
    高気密高断熱の家の坪単価は90万以上だそうです。
    皆さまのご参考になりますように。

  15. 36 戸建て検討中さん

    施工事例なども一切見せてもらえず
    ただ建てたい地域の売地情報をぽちぽち見せられて、その全てが私がすでに調べたことのある土地だったので、全て私がここは道が狭いとか、すでに売れてます。とか説明して、聞いてもいないどうでもいい事を細かく説明してきたり、(ハウスメーカーは先に土地を買うんですよーとか)
    開始10分で何故私は片道1時間以上かけてここまで来たんだろ。と悲しくなってきました。
    その後も特にこれといった提案もなく、その若い男性が私の職業をしらなかった為、詳しく説明をして時間が過ぎて行きました。
    無言になる事が何度もあって、いたたまれなくなり、私から帰ろうとしたところ、パンフレットだけはくれました。
    このパンフレットを貰うためだけの往復3時間なのか…とさらに悲しくなりました。
    もしかして施工エリアではなかった?と思い聞いたら、笑顔で施工エリアですよ!と答えてくれました。
    YouTubeを見てホームランディックさんで建てたいと憧れていましたが、二度と動画もみたくありません。

  16. 37 匿名さん

    施工価格帯だと自由設計の注文住宅でも三千万台前半が平均みたいです。
    色々詰めていくと四千万近くになってしまうのですかね。
    価格例からすると30~35坪くらいの家を考えている場合でも四千万はいかないような気がしましたが。
    ジグゾークラスSではお手頃価格になっているので、良いように考えると
    予算や希望に合わせることが出来ると捉えることも出来ますけど、合わないなら仕方ないですもんね…。

  17. 38 匿名さん

    お手頃価格の規格住宅は
    C値1.5~2.5です。
    松尾設計室の松尾さん曰く、この数値では高気密とは言わないそうです。

    坪単価90万以上のプレミアムクラスでC値0.5だそうです。

    どういう計算で4000万超えしたか分かりませんが
    税金に付帯工事を入れたら、超えちゃうらしいです。

    目の前でパチパチ電卓打って
    ほらぁ。無理でしょう。って笑いながら言ってました。

    HPに書いてある事が全てではないですよ。
    気になるなら説明会に行ってみるといいと思います。

  18. 39 戸建て検討中さん

    こちら名古屋だと遠方交通費がかかるみたいだけどみなさんそんなの取られてるのでしょうか?

  19. 40 戸建て検討中さん

    尾張~岐阜で建築事務所テイスト、無理の無い範囲で今時のプランを提案してくれるのは本当に貴重だと思います。一方でコスト配分は外観偏重気味で、塗り外壁やデザインキッチンがドーンと入る割に下駄箱や建具は既製品多用と、提携している職人の層が薄い気もします。

  20. 41 戸建て検討したけど他で契約した

    3ヶ月ぐらい前に予約なしで初めて行った時、最初に対応してくれた女の方が丁寧に予約が必要なことや予約方法を説明してくれたのに、奥から出てきた別の女の社員が「みんな予約してるんだからダメです!」と強い口調で言われて、でも他のお客さんとはすごい馴れ馴れしく話してて、すごい疎外感を感じた。
    別の男の人も自分もホームランディックて家を建てるけど、実家が土地持ってるから。こだわりの家を建てたくて!とか楽しそうに自分の話してて呆れた。土地難民の気持ちわからない営業マンに任せる気になりません。やっぱり社員も若い子だらけでキャアキャア浮ついた感じがすごい不安でじっくり丁寧にこちらの話を聞いてくれた他のHMに決めた。アフターケア考えるとこの浮ついた感じ信用できないと思いません?

  21. 42 評判気になるさん

    >>41 戸建て検討したけど他で契約したさん

    私もこちら気になってて、いつか訪問して対面で相談してみようかと思ってましたけど、こんな客対応はないですね。社長様はYouTube の撮影やインタビューでお忙しいのでしょうか?
    マーケティングで成功しても、最終的には信用が一番ですよね。設計に特化されたほうが良いと思いました。
    他で建てます!!

  22. 43 匿名さん

    普通に考えて社長が一見さんに対応する可能性の方がレアケースだと思う。
    それに動画サイトは全国所か全世界の人が観られるのだから、印象が悪く見える様に
    振舞う方が異常な事だと思う。ここに限らずどこでも同じだと思う。

  23. 44 匿名さん

    こちらで戸建て建設し終えた者です。
    皆さんがおっしゃっている通り、若い社員が多く、所々頼りないです。土地探しに関しては、ネットに載っている情報をこちらの事務所で男性スタッフさんとポチポチ確認していく作業。家でやっていることと変わりませんよ。売り主さんへの問い合わせもお願いしましたが、それも無かったですね。そういった点は反省してほしいかなと思います。他のお店の不動産のプロに頼んだほうが早いですよ。
    思うに、最近大きくなった会社ですので皆慣れていないというか、統率がとれていないような気がします。私共は最初に見学会対応してくれたのが社長で、その後とても楽しく打ち合わせさせてもらったのでこちらでお願いしましたが、それがなかったら正直選んでいないような気がします。
    ですが、皆さん若いながら頑張っておられるし、多忙の様ですが質問した事もきちんと調べて答えてくださいます。
    確かに分からない事だらけで、経験豊富なベテランスタッフの方が安心すると思いますが、自分でお金を払って家を建てるので、自分自身でしっかり調べ上げることも大切かなと思います。
    実際に建ててもらって、デザインや間取り、性能は本当に素晴らしいですし、こちらの家に住めて本当に幸せです。
    お家自体は物凄くいいので、諸々の対応に関しては頑張って欲しいですね。

  24. 45 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  25. 46 マンション掲示板さん

    口コミコメントを見て納得しました。社員のお客様に対する態度。これから家を建てようといえお客様にその態度であれば、自分達の工事自体が法に触れなければ近隣住民への配慮は関係ないと思っていることに。ご近所さんと話していて多分その方も何かに迷惑していたんでしょうね。「工事でご迷惑おかけします。」のチラシがそこの家には入らなかったらしく「こんなに近いのに迷惑かからないと思ってるのかな?」と。実際我が家も「入れた」と言うチラシは見ていなく、隣近所の人と立ち話していて聞いても答えは皆「見ていない」一体どこに入れてきたのでしょう?「相手の気持ちになったら」と言う発想を持ち合わせていらっしゃらないのか目につくものが非常識はなはだしいのにも心の底から納得しました。前述の意見を参考に我が家がもし家を立てるときには真っ先に候補から外すことでしょう。

  26. 47 匿名さん

    セミオーダーの家の動画を拝見しましたが自由設計のようなおしゃれなデザインで素敵でした。
    サッシはサーモスLが採用されているようですが注文住宅と比較して性能は落ちるのでしょうか?
    ちなみにですがUa値とC値はどちらも全く同じになっています。

  27. 48 評判気になるさん

    そもそも樹脂アルミ複合サッシを使ってるんで性能面は良くないですよ。今から家を建てるならG2レベルはマストでしょう。

  28. 49 戸建て検討中さん

    家造りの勉強にはなりますが、
    前述の通り人生を共にするパートナーとしては
    正直価格、対応、技術面に難があります。

    憧れを捨て、何件も周り、比較検討をして
    複合的に判断していく必要があります。

    今時、わざわざリスクをかして、大手以下の性能を大手以上の価格で買う方がいらすなら、引き止めはしませんが……。

  29. 50 匿名さん

    注文住宅だったら、サッシも自分の好みのものに変えられると思うのですが、
    それはここの場合は可能なんでしょうか。
    せっかくだから、とことんこだわりたいし。
    どの程度のフレキシブルさがあるのか、というのはポイントになるかも。

  30. 51 匿名

    今、設計お願いしていますが、自分の好みに変えてもらってます。
    いろんな意見がありますが、私は大手以上の性能の家にしてもらって
    価格も大手並みぐらいかと思っております。

    あまりこだわりがなければ大手のほうがいいのかなぁって思いますけど
    私はこだわりが多いので、大手では話にならないし、こっちがとかいいだすので
    ホームランディックさんにお願いしました。

  31. 52 匿名さん

    こういう声が聞きたかった。
    同程度ならやっぱり大手選んじゃうよ。

  32. 53 匿名さん

    具体的にどのような性能なんでしょうか?数字で教えてください

  33. 54 評判気になるさん

    ほう

  34. 55 名無しさん

    こちらの工事看板が立っている現在戸建て建設工事をしているところの近所の知人を訪ねた時に基礎工事が出来ていたのが更地になっているのを見ました。知人の話ではどうやら基礎工事が終わり、検査が入りNGが出て基礎工事1からやり直しらしいです。建設業をしている別の知人に聞いたら「基礎工事やり直しなんてこれまで聞いたことない。ありえない」と言うくらい建築業界ではあり得ないらしいです。工事現場では埃に対して高い養生をしているのを見ますが「なにこれ」レベルで近隣の方が洗濯物干したら埃まるかぶりで気の毒です。あり得ない失敗、あり得ない近隣住民への配慮。近隣の方は良く我慢できているなと思います。戸建てを考えていますが、近隣住民の反感をかいながら工事していそうな感じで頼みたくないなと思います。

  35. 56 戸建て検討中さん

    ここの看板の工事現場で高速使っても片道3時間以上かかるでしょう県のナンバーのトラックを見たのでどんな会社か気になってこのサイトにたどり着きましたが35、36、38を見て絶対に依頼出来ないと思いました。大手ハウスメーカーを探します。

  36. 57 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  37. 58 戸建て検討中さん

    >>41 戸建て検討したけど他で契約したさん

    同感です。

  38. 59 匿名さん

    拘りの家にしたい場合はやっぱり工務店にお願いすると良いんでしょうか。
    >>51さんの場合はかなりの成功例だと思います。施主の好みにフレキシブルに対応してくれるのは理想的です。
    その流れだと会社側からの提案力はある程度あったとお見受けします。
    家の性能面だと愛知県だと夏の暑さ対策が肝ですかね。そこはどうでしょうか。

  39. 60 51匿名

    55さんのコメントで再度基礎工事でお金が請求されたらたまったもんじゃないですけど
    ミスが発覚して1からやり直しは、逆に正直な会社だなって好感が持てるのは私だけでしょうかね

    私の主観になりますが、ホームランディックさんは施主の好みに
    フレキシブルに対応してくれると思います。
    小さな工務店でも、大手でも意見を言えばそれなりの対応はするでしょうが
    基本路線から外れれば、それなりの価格の上乗せはどこでもあると思います。
    それで自分が納得するかしないかじゃないでしょうかね

    59さんの回答になるかどうかわかりませんが
    暑さ対策には高気密高断熱設計にしていただいてサッシはほとんどがトリプルガラス
    玄関はイノベストD50にして頂く予定です。

    実際建ってみてここは外れだったって思うかもしれませんし
    本当に良かったって思うかは分かりませんけど

    いろんな建設会社はありますから自分に合った所が見つかればいいですね








  40. 61 匿名さん

    認識間違えていたのかな?
    お金さえ出せば大抵の所は対応してくれるでしょう。
    それで価格が変わらないのであればやっぱり大手に頼んじゃうよ。

  41. 62 通りがかりさん

    ここの工事トラックなぜか今住んでる人の庭先のフェンスギリギリに車体の後部をつけて必ず停めて人様の庭に排気ガス。ここの住人よく我慢できるなと思います。養生も中途半端。埃と排気ガスで洗濯物なんて外に干せないのか洗濯物が出てるのを見かけません。車を停車する向きくらい考えられない質の悪い業者だなーと見ています。近くのアパートの駐輪場で休憩で喫煙したり荷物置いたりって許可取ってなかったら(まー取ってない気がしますが)不法侵入頻繁。家を造る前に正常な人格作った方が良い人が建てる家って大丈夫なのかな?

  42. 63 匿名さん

    今の時代すぐに苦情に入るのにそんな事あるのか?
    何も知らない施主が後からめっちゃ嫌な思いするじゃないですか。

  43. 64 口コミ知りたいさん

    それが正解でしょうね

  44. 65 名無しさん

    朝の7時からガチャガチャと作業。土曜日の朝だからゆっくりと思ってるのに朝っぱらからうるさい???これまでの作業見てても常識と言うものを持ち合わせておらず、苦情を言えば目つきが鋭くなりヤバくなる人達。顔は笑ってるけど目の奥で「うるせー、黙れ」と言わんばかりの目つき、まともじゃない?

  45. 66 口コミ知りたいさん

    デザインより家は施行が大切と思う
    YouTubeばと現場確認はどんなスケジュールで
    してるのかな

  46. 67 通りがかりさん

    ここの工事現場なぜか防音シートが1面だけ。なんのためのシートなのかな?近隣住民に気を遣ってます的なパフォーマンス?しかもシートの紐がゆるゆるでシートはパタパタって防音の意味無さそう。だらしないにほどがあるな~

  47. 68 通りがかりさん

    知人が施行依頼したらしいですが、かなりいい加減で素人の人がみてもあきれるくらいだとの事。
    YouTubeで派手に発信している割には信用できない。頼まなきゃよかったと・・・・・
    何も知らない、勉強もしていない方はデザインなどに目が行ってしまい、施工上の事はわからないかもしれませんね。
    きっと良い所もあるんでしょうが、何社か色々比較しながら施工業者を選ぶのがいいと思います。

  48. 69 HomeLandick 伊岐見

    貴重なご意見ありがとうございます。
    設計事務所系の無理のない提案をわかってもらえて嬉しいです!!
    コストはかかってしまいますが、造作建具も大得意です。YouTube6番は一階全て造作建具ですので良ければご覧ください。
    職人さんにはこだわりがあり、納得した人にしか任せたくない気持ちから職人さんの人数は少ないと思います。今後ともスタッフ、協力業者一丸となって精進していきます。

  49. 70 HomeLandick 伊岐見

    貴重なご意見ありがとうございます。
    全てこちらのサイトの口コミは社員全員で拝見させていただいております。
    改めて従業員全員の態度、言動、心のあり方など毎朝の朝礼や会議で確認するようにいたしました。
    お客様に喜んでいただけ、一人一人の方に寄り添った家づくりをできるように徹底いたします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2