- 掲示板
都心では相場上昇中ですが、特に買っておけばよかったと思うマンション(割安なマンション、希少価値のあるマンション、将来の資産価値が期待できるマンションなど)はどこでしょう?
[スレ作成日時]2006-07-11 15:56:00
都心では相場上昇中ですが、特に買っておけばよかったと思うマンション(割安なマンション、希少価値のあるマンション、将来の資産価値が期待できるマンションなど)はどこでしょう?
[スレ作成日時]2006-07-11 15:56:00
ここ数年で販売した物件に絞りましょう。
新浦安の高騰はすごいよね。あと月島。
ここに建ってれば、猫も杓子も・・・になってるよ。
横浜ポートサイドのナビューレかな。今考えるとあれは安かった。
抽選倍率も高かったらしいけどダメもとで抽選ぐらい申し込めばよかった。
でもここ数年でどんと値上がりしたマンションを買っていたとしても、
所詮自分の居住用で購入するしかない僕にとっては、
そんなにすぐには売れないし、築10年以上経ってしまえば、
いくら人気のマンションでも売却損は出るだろうし、
実際に得をできたのかどうか疑問。
じっくり自分の生活スタイルにあった物件を購入することの方が重要な気がする。
WTT
モアナビラ
同潤会
虎ノ門タワー
ブランファーレ
SAZAN
関西に住んでいるのですが、東京の地価高騰がどんなものか知りたいです。
値段にして、どれくらいの広さのモノが、前はいくらくらいだったのに
今はこれくらいになっている・・・というように、教えてもらえませんか?
コットンハーバー
MGTじゃないやつ
割高、豊島区、山手線の外、ラブホテルのそば
さんざんけなされてもたたかれても
気に入った物は仕方ない、
資産価値なんか気にしない、
そう割り切って虎の子はたき
予算オーバーなのを無理して
35年ローンをめいっぱい組んで
半年前に買ったマンション
なんか最近いい感じ?
中古が売り出し価格より高く売り出してるみたい、
たくさんでていた賃貸も、大分契約してるみたいだし。
買った時期がよかったのかな。
土地の値段も建築資材も高くなる前だったし、
金利もまあ駆け込みセーフだったし。
一応財閥系デベ、竹中施工、住んでみるといい感じだし、
そこそこ高級感もあるから、まあ、安かったかも。
うふふ。
でも、やっぱり無理して買ってしまって
毎月のローンが厳しい・・・
旅行も外食もエステもお預け・・・
ローン払えなくなったとき、
手数料とか込みで
残債がチャラになればラッキーかも。
悲しい・・・
BTT
目白プレイス
白金タワー。
値上がり方が半端じゃない。
近所の「シティタワー高輪」や「タカナワ・ザ・レジデンス」の購入者からは、仕様が悪いだの、準工業地だの、めちゃくちゃ言われていたが、中古市場では、白金タワーに惨敗。
そういうことを言っていた人は、白金高輪駅直結の再開発物件ということとを正しく評価できなかったということなのでしょうね。
19さん。
実際、「シティタワー高輪」や「タカナワ・ザ・レジデンス」の購入者(実は購入者じゃないと思います。多分マンションマニア)のいってることは間違いではないんですよ。
仕様も良くないですし、白金高輪に行けばわかると思いますが、白金台とはまるで違いますから。
でも、マニアじゃない人にはそんなの関係ないんです。
「白金!!」「直結!!」は何物にもかえがたいアピールポイントなんですよね。
市場はマンションマニアを対象しているのではないのですから・・・。
話を戻し、買っとけば良かったのはステーションガーデンタワー。
これも、日暮里、荒川区で割高!!売れるわけねー攻撃をマンションマニアから受けてましたが、あっという間に完売。
山手線徒歩1分の実力がわからなかったんですね。マンションマニアには。
Hブランドのマンション
とりあえずテレビデビュー⇒それをプロデューサが見る⇒スカウトに来る⇒芸能人⇒金持ち
21さん
確かに誰でもわかりやすく、マス(大衆)に受ける「記号」がついている
マンションというのは、売却しやすいし高く売れますよね。
ところで、マンションマニアって不思議な生き物ですよねえ。
やたら高級マンションの仕様に詳しく、必死になって「高級」の
定義づけをしてるんだけど、反面妙に現実離れしたところがあって
この人たちは、ほんとは一度も彼らの言う「高級」マンションに住んだことは
ないんじゃないかと思えてしまう。
なんなんだろー、この人たちは???
21ですが、
>マス(大衆)に受ける「記号」がついている
マンションはよく売れますね。
目黒のタワーもそうです。「山手線」「徒歩1分」は強烈な記号です。
僕は買おうと思ったけど、抽選で外れました。
あと、マンションマニアと高級の話ですが、多分こういうことだろうと思います。
意見を述べる時に「権威・力のあるもの」を出すとその「権威・力あるもの」と同一レベルになると錯覚する人がよくいるそうです。
「高級マンション」という権威というのは変ですが、そういうものを出すことによって、自分が高級マンションに住んでいる人と同一レベルになることに酔っているんですね。
たちの悪いのになると、「権威・力のあるもの」を低く見ることによって、自分がそれよりも上にあると錯覚するのです。
こういうやからは、コンプレックスの塊ですから、言葉が攻撃的になります。
プチ高級マンションは、知名にほれた背伸び組みが多いから
低層階&中住戸がよく売れるんだそうだ、彼らにはずせないkeywordは
南向きということ。
26さん
23ですが納得です。
25さん
そうかな?彼らがいなくても、というよりはいないほうが
intellectually stimulatingなスレができるんじゃないのかな?
たかが1スレ、でも楽しみたい。
友達が白金タワーに住んでます。いろいろ訪ねた中で最高に快適なマンションだと
皆でうらやましがっています。内装もリッチだし駅直結って夏も冬も雨風も厭わないらしいし
自走式駐車場も使いやすそう。そんなに値上がりしているのですか?
よくみんな見てるんですね。
まあまあですよね。ただ
エアレジデンス
まっ、マンションは団地だから止めた方が良いということですよ
虎ノ門タワーと番町パークハウスは今、どのくらい値上がりしているのかな?
買わなくて正解だったというマンションも、けっこうあるのでしょう。
竣工してみたら、外観が公団住宅のようだったとか、エントランスに
光の○○○なんて書いてあったら、エントランスが構造的に暗いため
蛍光灯を壁一面に付けていただけとか。
06がいいこと言ってる。
「買っておけばよかった」、「買わなければよかった」というのは数十年後に解るのではないのかな?何故ならばマンションは集合住宅だから・・・
文脈で「財閥系」と表現する場合は三井、三菱、住友、安田(フヨウ)だけを対象とするのがふつうでしょう。
川崎も野村も含みません。
15の言ってるのはプラウド駒込のことなんだろうけど。
野村を財閥系なんて思ってるのは購入者だけでしょう。チープな嘘をつかないで欲しいな。
>>43
一般的に「財閥系」は三井三菱住友のみ。
安田は金融とその周辺事業のみなので野村と同様。
でも歴史的には、安田、野村、日立、川崎あたりは財閥と言われてたんじゃないかな。
松下は財閥とは言わないだろうね。戦後生まれだから。
松下なんて成り上がりじゃんw
結局、15は正しくて44は白痴だということはわかった。
うん、一般的には安田までの4大財閥に同意。
一般的にはそうだが、15が間違いというわけではない。
解体された財閥の一つだからね。
44が白痴なのは確かだ。
>>39
最終的には耐用年数が来たときにすんなり建て替えができるマンションは無いでしょう。
その段階まで住んでいては、買ってよかったマンションなど無くなるのでは?
一つの手段は、築年数が浅くて資産価値が残っている段階でどんどん買い替えを続けることですね。
駅前の財閥系なら中古の値崩れが少ないのでは?
しかし、44は恥ずかしいやつだな。
>チープな嘘をつかないで欲しいな。
多分野村が財閥だったこと知らなかったんだろうな。
教養がないやつ多いね。
>>53
マンション初心者ですか?
資産価値は、立地と人気です40年経っていても
4000万円以上の価値が残るマンションも
都心中心にたくさんあります、郊外は駅前でも
資産価値という点では?マークですよ。
ましてや、分譲主による資産価値の差なんて、ほんのわずか
気にする人も少ないでしょう。
分譲主は、あくまで竣工するまでの品質であり
引渡し終了後は、住民層と管理組合の管理によるところが
大きいのです。
築浅を求める人が多いようですが、10年未満の中途半端な
築浅マンションは1番割高だと思いますよ。
教養はじゃまにはなりません。
教養があれば、15に「野村は財閥ですが、不動産業界においては三大財閥が財閥系として一般的であり、広げても四大までです。」といえます。
>チープな嘘をつかないで欲しいな。
とはなりません。この言い方は野村が財閥と知らない無教養な人ならではです。
15です。
不動産業界では野村ってトップレベルではないのですね。
私が財閥と書いたのは、他の業界を含めて考えていたので、
何も知らずに書き込んでしまいました。
ちょっぴりショックです。
でも、今のマンションの内装などは結構高級感があって
好きです。
あくまでも営業の人の話ですが、ドアやサッシ、水回りは
億ションで使うものを入れていると言っていました。
ほんとかどうかはわかりませんが。
他の財閥系デベの物件で、立地・仕様がいい物だと
同じ専有面積では値段も億になるので、私には手が届きません。
ただ、ここ2年ぐらいでマンションを購入した人は
あまりにひどいデベや施工会社のものは別として
殆ど満足してるかもしれませんね。
同じ仕様・立地・面積でこの値段、これからは難しそうですものね。
幸い我が家は騒音にも悩まされないですんでいますし、
住民の方も結構礼儀正しい人、マンションの資産価値に
関して意識が高い人が多く(もちろん全員がそうではなく、
住み始めの3月4月はトラブルもありました。今は落ち着いています)
満足しています。
別に財閥系でなくてもヒューザーみたいなデベじゃないからいいや。
代官山アドレス・白金タワー
あーあ、買ってれば良かったなああああ
>資産価値は、立地と人気です40年経っていても
>4000万円以上の価値が残るマンションも
>都心中心にたくさんあります
残念ながら、全体から見ると都心部でも、
そういうマンションの方が数が少ないです。
大抵は築年数で敬遠されて値引きしていった結果、
かなり安値が付いてしまいます。
ゆっくりマンションの価値を見極めて、安売りはしないオーナーも居ますが、
ほとんどは買い換え前提で売りに出しているので
半年経っても売れなかったりするとビビって大幅に値下げをして、
それがそのマンションの相場になってしまうことが多いです。
1985年頃の三軒茶屋の2LDK。買っておけば俺の人生はずいぶん違っていただろう。
野村不動産がこの前やっと上場しましたね。
総合不動産では上位とは言えませんが、
住宅販売ではトップ10の会社で非上場というのがおかしかった。
財務諸表も公開されて、瑕疵担保能力もわかるようになって本当に
良かった。
古いマンションに住みたくない俺みたいな層もいる。
初期の住民もいなくなり2次所得者のモラルレベルも低いと思われる。
広尾ガーデンヒルズ。
パークハウス池田山かな。
あの辺りであんなにお買い得感がある物件はないと思う。
立地は山じゃなくて低地だけど、近くに病院と小学校があって便利そうだし、
なによりも安かった。
広尾ガーデンフォレストは?
私の見た中でお買い得感のあったマンション。
パークハウス池田山・・・坂下ではあるが立地は最高レベル。格安だった。でも当時は
「なんちゃって池田山」と散々に言われていた。
プレイス白金・・・・・・白金高輪駅徒歩2分ぐらい(だったかな?)。これも格安。
たしか高層階角部屋で坪単価300ちょっと。
長谷工物件で内外装はチープだったけどね。
ライオンズタワー月島・・駅近なのに格安だった。
グランフォート用賀・・・立地はまずまず。仕様は大京にしては結構高級。安かった。
低層階角部屋で坪単価260ぐらいだった。
ファミールグラン代々木西原・・・代々木上原と幡ヶ谷両方使えて、たしか坪単価
270ぐらいだった。
あのころ(2年ぐらい前)は本当に安かった。結構いい物件でも売れ残り多数あって
値引き交渉もやり放題。
私の最大の「お買い得物件」は、名前は出せませんが、文京区春日の低層マンション
2階南西角部屋で坪単価220万でした(ただし定価は坪250万)。
でも、妻が反対して結局キャンセル(泣)。
まあ、その後満足できる物件を買ったので良しとしていますが。
これから買う人には不愉快かもしれませんね、こんな話。
グランフォート用賀、私も見に行きました。
でも、内装はそんなによくなかった。高級というか普通ですよ。
でも確かに安かったですね。今では用賀近辺でも坪330以上でしょ。
2、3年前は本当に安かったですよね。いい時期を逃したと思います。
バブルの時に、あのタワーマンション、買っておけばよかった。
抽選に、外れたから、買えなかったんだけど、
まさか、銀行のコネがないと買えないとは知らなかった。
銀行の人に頼んでおけばよかったよ。
その後買った、今のマンションより、よっぽど値下がりしてないから。
後悔。
バブルの塔ですね。
ピー音にあるピー音はよかった。
う〜ん、買っておけばよかった物件というより買っておけばよかった時期、なのかも。
ウチはここに上げられるような物件からは格段に落ちるけど
2年前に買った物件は地下鉄直通駅前3分の最上階物件。
自転車で上野・浅草にいけるので、通勤は自転車併用。
駆け落ちして金がなかったオイラには到底考えられない条件だったけど
この時はそれほど苦しいローン組まなくても買えた。
今もマンションのチラシみるけど、高くてまったく手が出ない上、
仕様がすげ〜落ちている・・・
はっきりいって運が良かった。
ブリリア代官山プレステージ
住戸の半数が賃貸用なのはいかがなものかとか、間取りに難があるとか、
非難もされていたようですが・・・私にとっては、それを差し引いても未だ諦め切れません。
代官山駅至近のあの立地は、今後出てくるかどうか・・・
1年前の分譲時は高すぎてありえないと思っていましたが、今考えるとそうでもなかったような。
かといって賃貸で借りるとなれば、相当高い賃料設定してくるでしょうし。
竣工が近づき、躯体が出来上がりつつあるのを眺めながら、通りがかるたびに後悔してます・・・。
ブリブリ運庫ステージハウス
芝浦のケープタワーは41階で坪300以下らしいですよ。
ごめん、それどころか250万いかだった。<ケープ
シティータワー四谷。都心どこに出るにも便利な立地の良さとグレードの高さ。丸の内勤務
なのに丸の内線沿線の希少な物件を逃してしまった。
ライオンズタワー月島。ありゃ安すぎた。
中古は軒並み分譲価格の40〜50%アップで売り出されてる。
シティタワー四谷、私も「しまった」と思った1人です。
ただ、四谷ってネームバリューほど栄えないまちですよね。なぜシャビーなのか気になる。
神楽坂トワイシア
即日完売となってしまったので、販売担当者が怒られたそうな。
その損失分を取り返すかのように、トワイシア用賀は割高ですが。
パークコート市谷仲之町。
90平米で7300万と、向きは悪かったけど、激安。
竣工まもなく、中古が40%アップで売られていましたね。
レガートプレイス新百合ヶ丘
駅徒歩4分。2年前相場より高いと言われたが今思えば・・・。
無名ですが、元町中華街駅の上に立っているグローリオタワー
会社の同僚が購入し住んでいるので、遊びに行ったら無駄な施設はないので
維持費が安く、ロビーはゴージャスなので見た目もいいし、住んでいる人たちも
マナーがよくていい感じでした。
購入を迷っていたのですが、近隣のD京の方がいいと思いそっちにしたら
やっぱりグローリオの方がよかったな。と思いました。
室内も静かで(幹線道路が近いのに)、周りの音も全くといって良いくらいしないし
パーティルームは横浜港が一望でうらやましかったです。
グランドメゾン恵比寿の杜
今思えばお値打ちでした。
中古狙ってますが出てきません。
プラウド千早町。
地元需要で売れてしまったようですけど、一種低層住専内のいい場所でした。
今になってみれば安かったと思います。
任天堂の株
ライオンズガーデン目白オークレジデンス
立地・仕様・価格と総合的に判断してお買い得だったと思いました。