東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート宮坂壇邸ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南大塚
  7. 新大塚駅
  8. ディアナコート宮坂壇邸ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2018-10-24 19:50:29

ディアナコート宮坂壇邸について情報交換しませんか。
角住戸も多くて、プライベート感がありそうなマンションですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都豊島区南大塚1丁目1538-12(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅徒歩8分、都営三田線「千石」駅徒歩11分
   JR山手線「大塚」駅徒歩13分、JR山手線「巣鴨」駅徒歩13分
売主:株式会社モリモト

施工会社 株式会社松村組
管理会社 株式会社モリモトクオリティ
間取り 1LDK+S~3LDK
専有面積 56.84m2~106.41m2

[スレ作成日時]2016-07-28 14:48:44

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアナコート宮坂壇邸口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名さん

    近隣住民の反対は結局は迷惑料の吊り上げを目的としたものだと思います。
    近くのマンションに住んでいますが、建設前は反対運動されたらしいですが、建ってみれば町内会から、町内行事に参加して欲しい、仲良くやって行きたいと言われましたよ。
    それよりも、問題はあのお宅ですよ。本当に変わった人で近隣住民からは「変人の家」と呼ばれています。

  2. 243 匿名さん

    同じ町内でもちょっと離れていれば付き合わなきゃいいだけだが、ここは無視するには少々近すぎるわな。どこに行くにも必ず前を通ることになるし、現地見ないで購入決める人はいないからデぺも頭が痛いだろう。

    反対運動も法的に問題無いなら販売の邪魔をしてゴネる以外に手が無いが、完売しちゃったら文句言う相手もいなくなるし、やりすぎると逆に訴えられかねないから、ここに限らず徐々に下火になるのは当然。紛争を飯のタネにしている人達が住民感情を絶えず焚きつけていかないとなかなか小石川みたいにはならないよな。こちらは全く気にする必要ないでしょう。

  3. 244 匿名さん

    皆様、相当、隣の方を心配されているのですね。近隣でトラブルなんかもあったりするのでしょうか?

  4. 245 匿名さん

    >>244 匿名さん

    いろいろと小さなトラブルはあると聞いています。事実関係は不明のため書きませんが。近くに友達がいれば聞いてみるのがいいかと思う

  5. 246 匿名さん

    完工後まで売り残れば値引きもあるのでしょうか?そうすれば、変人、住民運動があっても乗り越えられるかも

  6. 247 匿名さん

    都内物件は、全般的に高止まりしているので値引きもあると聞きます。

  7. 248 匿名さん

    ここに限らず今売りに出てるのは元々来春の消費税10%を見越して多少高くても駆け込み需要で売り切るって算段だったんだろうね。増税が延期になっても走り始めた計画を止めるわけにもいかず、販売を遅らせたり、予告広告で引っ張ったりと策を凝らしても、どこも苦戦している感じがする。

  8. 249 匿名さん

    消費税も見送られたし、足元、マンション高いので、落ち着くのを待った方が賢いですね。もう少し長いスパンで検討してみます。アドバイスありがとうございます。

  9. 250 匿名さん

    70m2で7,000万代でした。この地域の相場にしてみれば高い印象を持ちました。

  10. 251 匿名さん

    >>243 小石川は民間の検査機関が施主に変更確認をさせたのに誤りがあったとの話題がルサンクのスレでされていた

  11. 252 匿名さん

    ルサンク小石川のスレ見てみたのですが、よく理解できなかったのですが、この物件にも影響するのでしょか?

  12. 253 匿名さん

    反対理由が周囲の景観にそぐわないとか、デぺの説明に誠意が感じられないとかだと、さすがにルサンクみたいにはならないんじゃないかな。反対運動については住宅地に建つマンションではどこにでもある風景だと思いますよ。

    それにしてもここを見る限り販売妨害としては一番の功労者はあそこだよな。反対住民が旗を立てる以上のことが出来ないのと同様に、デぺも個性的な家に文句は言えない。ただ傍から見ていて、旗立てている方々もあそこと一緒に反対しているんだと思うと引いちゃうな。反対派の作戦の一環としてやってるの?とも見えるし。

  13. 254 匿名さん

    総戸数21戸という比較的小さなマンションですから、周りときちんと調和していってくれることを祈るかんじになりますかねぇ・・
    都市部のマンションにしては専有面積はゆったり取られていて、かつ総戸数も多くないですから、
    ある程度の価格はしてしまうのかと思っておりましたが
    意外にも想定の範囲内でした。
    妙に高くなりすぎなくて良いのかなとも思えました。

  14. 255 匿名さん

    私は、周辺坪単価に比較したら割高だと思います。この辺りで、坪400超は少ないし、駅からの距離もそれなりにあるので中古価格は大きく低下するのではないかと思います。確かに、資産性を考えずに、住居環境だけ考えればいいかもしれないけど。でも、近くの変人リスクは残るか。

  15. 256 匿名さん

    殆ど住環境は一緒だけど文京区アドレスってところと豊島区アドレスの価格差は約1割っていうのが個人的な感覚。ここも上層階は立派な価格だけど平均坪370とすると、今売られている文京区側と比較すれば254さんの言うように高すぎもせず妥当な感じもする。文京区で今この位の住環境なら平均で坪400は軽く超えそうだしね。ただ数年前の近隣物件と比較すると255さんが言うように高く見えるよな。物差しをどちらに置くかで感じ方が違うね。

  16. 257 匿名さん

    私も、あそこで坪400だとしたら、かなり割高感あると思うな。そもそも、足元、資材、人件費が高騰しており、マンションが全体的に割高。他の新築物件と比較して割安感があるというのは危険では?中古になれば、立地も含めた周辺マンションと競合することとなる。豊島区アドレス、徒歩8分、変人リスクも考えると、買ってすぐ含み損が出るじゃないかな。でも、資産性を考えずに買う人もいるかと思うので、そういう人にはいいかも。

  17. 258 匿名さん

    254さんと同じことをモリモトの人が言ってた。売れ行きはあまりよくないみたいですよ。

  18. 259 匿名さん

    改めて読んでみると、モリモトの人っぽいコメントあるな。いろいろと問題がある物件は売主も大変だ。

  19. 260 匿名さん

    モリモトさんも大変だ。ネガティブな話題も多いから

  20. 261 匿名さん

    周辺は落ち着いた環境で住みやすそうな印象ですね。
    価格帯は豊島区文京区豊島区の方が1割がた坪単価は下がってくるのでしょうか?
    一番近い駅は丸ノ内線の新大塚ですか。三田線までは10分以上かかってくるので普段は利用しないかな
    一応山手線も利用できる範囲の場所にありますし、路線が色々あるので何かあった時は
    他の移動手段があるのは良いと思います。

  21. 262 匿名さん

    この周辺は住んだことないですが、微妙に駅から遠く利便性はどうかなと思ってます。

  22. 263 名無しさん

    コンビニとライフが近いのは良いと思う
    ライフは豊島区価格だから高くもないし。

  23. 264 匿名さん

    確かにライフは便利。ただ、あの坂利用していますが、駅までは駅近とはいえないし、あの坂は夜はさみしいよ。変わった住民もいるし

  24. 265 匿名さん

    この辺りのディアナコートはまだ残っている茗荷谷以外かなりよい売れ行きだったのにここもダメなんだね

  25. 266 匿名さん

    この物件は、特に、この周辺に馴染みの深い人がターゲットとなると思う。激しい住民運動と変わった住人の問題等もありなかなか買う気にならなかったのが苦戦の要因かな

  26. 267 匿名さん

    私も近所で気になってたけどやめました。戸建も見てますけどこの周辺では戸建の方が割安感あるかも

  27. 268 匿名さん

    駅までの道が、細くて暗めの道なのが気になるね。
    明るい大通りぞいだけでたどり着こうとすると、半端なく遠くなる。

  28. 269 匿名さん

    紹介されています。
    http://pic.twitter.com/IUYeuhVUYP

  29. 270 匿名さん

    住民運動激しいですね。モリモトさんからは、完成すればなくなると楽観的な説明を受けましたがそのようなものなのでしょうか?心配です。

  30. 271 匿名さん

    モリモトの言い分を信じるつもりなの?

  31. 272 匿名さん

    >>269 匿名さん

    別にモリモトの肩持つわけじゃないけど、おまえ、色んな物件のスレに投稿してんな。相当、暇で粘着質だね。

  32. 273 匿名さん

    モリモトさんですか?マンションは高い買い物だから営業が言わないことを意見交換できるのが意味あると思うよ

  33. 274 通りがかりさん

    通りがかりだけども、、住民運動があるスレでは、こういった謎コメが出現するんだよねえ

    マルチポスト、意味深な発言、ほかサイトへの誘導、
    ふつうに削除対象だぜ

  34. 275 匿名さん

    >>269の写真は
    まさに宮坂のもので
    役立つ情報提供と思いますけど。
    違うのかな? モリモトさん。

  35. 276 匿名さん

    住民運動だったり、隣の住人の問題だったり、夜道の寂しさだったり、気になりますよね。最後は自己責任だけど、売りたい人の話だけでは、正しい情報が得られない可能性ありますよね。私は近くの不動産屋なんかに風評聞くようにしてます。

  36. 277 匿名さん

    >>270 匿名さん

    近隣のモリモト丸山町も最後まで旗立ってたけど、竣工したら無くなったし、普通は無くなる。
    ここがどうなるのかは終わってみないとわからない。普通じゃない人達かもわからないから。心配なら竣工まで待てばよろし。

  37. 278 匿名さん

    私は、見にいきましたが、竣工後に検討してみようかと思ってます。週末、あまり客来てなかったし、まだ、だいぶお部屋残っていますので、竣工まで待っても大丈夫かと思っています。お隣の方の問題は解決しませんが。

  38. 279 匿名さん

    賢明な判断かと。年末年始急いで判断し買う必要もないですよね

  39. 280 匿名さん

    相当苦戦しているみたいですよ。もうすぐ完成ですが、ここに限らず完成在庫が増えてきているのでしょうか?

  40. 281 匿名さん

    相場も高いから即日完売なんて話は殆ど聞かなくなったし、苦戦しているのはここだけじゃないとは思うが、ここの苦戦の理由はやはりあそこでしょうね。夜道が寂しいなんていうのは、賃貸で住むような駅前物件でもないのだからこんなもん。でもあそこの隣に住むのは躊躇する。
    傍から見ると景観的にはマンションより遥かに破壊力あるけど、マンション反対の人達も長いこと近所に住んでいると見慣れちゃって気にならないのかな。今はマンションが苦戦してざまあみろって気持ちだろうが、将来自分が売ったり貸したりって立場になってもあそこは相当邪魔になると思う。

  41. 282 匿名さん

    HPでは事前案内会の紹介しているけど1期販売は既にしており殆ど売れなかったみたいです。完成間近なんで二期の販売に進みたいんだけど客の母集団が集まらないらしいよ。

  42. 283 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  43. 284 匿名さん

    1期完売というのは、希望があった住戸から販売を開始するから、完売して当たり前ですよ。営業マンの口車に騙されないように気を行けて下さいね。

  44. 285 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  45. 286 匿名さん

    夜に駅から現地まで歩いてみました。かなり寂しさ感じです

  46. 287 匿名さん

    意外と駅からも細い道くねくねと距離あるよね

  47. 288 匿名さん

    事実をコメントしていたら削減されていました。モリモトにとってマイナスのことは削減されてしまうのでしょうか?消費者には有用でも。残念です。

  48. 289 匿名さん

    最上階でも坪380万弱で、昨今の市況を考慮しても割安感ありますね。専有部のグレードは、大手の安普請と比べても上質でした。ここまで来たら、内廊下にしてほしかった。

  49. 290 匿名さん

    住民運動対応で竣工がかなり遅れたことで、コスト削減のため、内廊下でなくなったみたいですよ。ディアナは内廊下が基本ですもん。

  50. 291 マンション検討中さん

    こんなこと言うの馬鹿みたいだけど、外廊下の瞬間検討外です

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸